2017.06.29
XML
先週借りたDVD  の返却期限が明日。

まぁきっかけは「準新作100円クーポン」だったのですが(笑)

借りたのは

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 1  準新作

  作画の細かさに2199で慣れてしまって、2199を初めて見た時のような

  インパクトは無かったです。スタートレックがひっついたみたいなアンドロメダ、

  もうちょっとなんとかならなかったのだろうかと(苦笑)

  ゆうなぎに沖田艦が使われてましたが、個人的には主力戦艦が好きなんだけれど

  「さらば」や「2」で登場した地球艦隊は出てこないのかなー 

新劇場版頭文字D Legend 3 -夢現-  準新作

  やっぱりユーロビート無しはなんか物足りないなぁ。

  インパクトブルーのねーさん出てたけど続編のハナシは皆無ですよねぇ..

 貞子 VS 伽椰子  準新作

  ゴミでした。合体してオワリってなめてんのかー

 サカサマのパテマ 旧作

  旧作だけれど「イブの時間」という作品繋がりで以前から

  気になっていたので借りてみました。

  いやぶっちゃけ今回借りた中では一番面白かったですw

  結局数回本編繰り返し観たのはこれ一枚だけ

さて、出勤時に忘れずに返却しないと...


模型工作、FAB1



マスキングを剥がしたところ。完全ノッペラボーから

まぁまぁなんとかなったかなと。

ここで気付いたのは銀色(特にカドとか細い凸ラインとか)が

剥げやすいということ。自分がしょっちゅううすめ液を弄ってるから

汗に溶剤の成分が混ざっているノカ

とりあえず最後にトップコートでも吹き付けようかな..



で、車体に続きタイヤの工作へ移ります



軸と穴の寸法を確認して瞬間接着剤で固着。 
  
だけなのですが、モニに時間を割いてまして... 


  
先日に続き、ねずみ色1号で修正



何故か修正箇所が多くてちょっと苦戦しました(汗)







後はパーツを付けて車体に組み込めば完成なのですが時間切れ..



先日の憂鬱なJR北海道の続きを放送していたのですが



地域と話し合うべきてはなかったのかと言ってますが、実際は


  
協議に応じないって、コドモかっ!!! 

つか、自治体側からJRに持ちかけとかしたのでしょうかね?

なんか、臭いモノにはフタでずっと見て見ぬフリしてきたとしか見えないけれど。



まぁ応じたところで鉄道維持負担するカネも無いし

維持費の安いバスに転換する位しか抜本的解決策なんて無いと

わかっているから、拒否っているんでしょうけれどね。

もうカルロスゴーンみたいな情容赦無いガイジンを役員に迎えて 

だだっ子ジジィなんか無視して問答無用でバッサリ殺っちゃえばいいのに(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.29 14:12:30コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: