2019.04.16
XML
カテゴリ: 国鉄
いやはや、横浜もここ数日で深夜の体感気温がようやく10℃位に

なったのですが、なんかビビってずっと防寒着着用して仕事。

を、昨晩今期初防寒着なしで仕事しました。といっても下着に

ヒートテックだのフリースを着ていたんですけれど(苦笑)


まったく今年は体感的に春を感じられるのが遅かったですね。

やがてくる梅雨を考えると今年の春は実質1ヵ月くらいでしょうか、

個人的には、だったら梅雨も猛暑も数ヵ月うしろ倒しにしてくれと

思いつつ模型工作しています




ナロハネ10はけがき線に沿って通風機だの扇風機カバーだのを接着。 

扇風機カバー以外は足が無いので、安全策ならゴムボンドでしょうが

なんか一発勝負で流し込み接着剤をパーツのカドに染み込ませて

接着しちゃいました(爆)



消防指揮車 



気になっていたことのひとつ、シャーシと車体の嵌め合わせなのですが 

接着剤が乾燥して収縮(?) なんか側面がご懐妊状態に(苦笑)



というわけでシャーシ側を削って調整



したのですが...
  


削り過ぎました(汗) 



まぁもともと見えない部分だし、ゴムボンドでも盛って調整でも

しようかなと思案しつつ出勤です..​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.16 15:08:09
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: