2024.04.20
XML
昨日は唐突に、欠員が出たから悪いけどできるだけ早く出てくんない? 

と、悪魔の電話が  こういう「何時までに」とかではなく「できるだけ」って車通勤だと

葛藤しますよねぇ。何に? には触れませんがまぁ一応「できるだけ」早く出勤はしましたが(笑) 
  
そしてさらに現場から戻ると、昼も欠員出ちゃってさー このまま日勤を手伝うのと、

一度出直して午後に書類届けるのと、どっちがいい? ってオィオィ...  

とりあえず流石に夜昼夜の3連勤はやめるわと書類係を選択、事務所数箇所まわって

16時過ぎに帰宅してちょこっと模型工作という有様です(汗) 




101系の整備は昨日に続きクモハ101の車輪磨きで、

残りの台車の車輪をなんとか磨き終えての走行通電試験へ。  




走行中も全くチラつくことなし  いやはや、磨いた甲斐があったってものでwww 

残りの時間でサンダーバード2号の改造へ 




反対側の尾翼の2を削り落としていきます。 

なんかこの状態ならこのまんま残してもよさげなような気もしたのですが 




あとあと微妙~ に色が違ってたなんてあまりよろしくないので

​結局削り落としたところで地味にダルいけれど出勤です(苦笑) 

まぁなんですか、天気も雪だ雨だ極寒だ猛暑だってわけではないし、

こうして楽な気候の時に “貸し” を作っておけば後々何かあった時、

特に雪だ雨だ極寒だ猛暑なんかの時に、この前手伝ったけど? 

と、融通を利かさせる目論見ってことです
   ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.20 20:26:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: