あらためて、沖縄『酒』日記

PR

Profile

あらりん☆

あらりん☆

Calendar

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

Favorite Blog

あんぱん? New! 誤算丸子さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

未練たらしい リカーマン1号さん

真澄 純米吟醸 漆黒K… ricacoさん

ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
Stellabeer's Swing ステラビアさん
酒席 ~泡盛を飲もう… tmnrstさん
1to1travel BLOG旅行… anakin_skywakerさん
アルマニャックと季… dullanさん
Sena’s Style   … ルル6668さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 11, 2006
XML
カテゴリ: 泡盛


この時 たまたま酒屋の店頭で見かけたので、

なけなしの懐から(大げさ)慌てて買ったこのお酒。

ところが…。

最近、それなりのお店にはまた置かれだしてる

ではあーりませんか!!

誰だー、デマを流したのはー(怒)

ずっと飲まずに残しておこうと思いましたが、いつでも買えると安心したんで飲みましたよー。

銘柄は(伊平屋酒造所)です。



天照大神の伝説があるという沖縄最北端伊平屋島の泡盛。
伊平屋酒造の自信作。少々香り高く、まろやかな味わいは、
島内外で多くの愛飲者を持ち人気のある逸品です。

分類:琉球泡盛
原材料:米こうじ
アルコール分:35度

伊平屋酒造所  沖縄県伊平屋村字我喜屋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



普通、クース(古酒)は割ってしまうともったいない感じがするんで、だいたいはストレートで

少量飲むようにしてるんですが(もちろんチェイサー付き)、喉越しがいいんですよね~♪

荒々しさというかトゲがなく、カドがスッキリ取れてるし。

普通アルコール度数43度とかのクースを好むのですが

(普通泡盛は加水して度数調整するため、度数高いほうが純度の高い味を味わえる)、

この「芭蕉布」は35度の設定ですが、泡盛クースの良さが残っててかつ飲みやすい。

まさに「まろやか」という言葉は、この酒のためにあるような気がします。

100%7年という表記がされているのもいいです。(今は年数表示の規定が厳しい)

古酒特有のバニリン香(バニラの香り)もかなりありますし、トロッとした口あたりが泣かせます。

ちょっと褒めすぎたかな~(笑)

たまには地酒、泡盛の紹介もしなくっちゃね!

しかし今宵もうまい酒を飲みすぎて撃沈☆☆☆


芭蕉布 7年熟成古酒 35度 720ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 11, 2006 11:54:05 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: