全2件 (2件中 1-2件目)
1

「月夜の演奏会」9月も後半になり、娘の学校は11月の音楽会に向けて演奏の練習を始めているようです♪音楽会、演奏会、大好きな私なのでどんな演奏を聴かせてもらえるのか楽しみにしています。「月夜の演奏会」は、思いっきりメルヘンに!動物たちの演奏会ですそれぞれに楽器を持たせているので細かい部分も多く、おおまかに描いてしまった所も多々ありますが、楽しそうな演奏会に仕上がったと思うので良しとします動物たちをアップで見ると↓こんな感じ ハープの猫ちゃんを描くのが楽しかったです ☆10月パステルアート教室の日程のお知らせです☆〇自宅教室《Atelier de couleurs 自宅教室》 10月 2日(木) 満席になりましたm(_ _)m 11日(土)残り2席です。 18日(土) 満席になりましたm(_ _)m 29日(水) 満席になりましたm(_ _)m時間 10時~12時半ごろ料金 1500円教室場所 神戸市西区(西神南)詳しくはご予約時にメールでお知らせします参加ご希望の方は↓までご予約お待ちしていますffckx850@ybb.ne.jp〇カルチャー教室《PKCパステルアート三宮教室》※詳細UPされています! 10月 8日(水) 22日(水)時間 10時~12時月料金 月1回コース 2000円(材料費別途200円) 月2回コース 4000円(材料費別途400円) 単発のご参加 2300円(材料費別途200円)〇コースの方は偶数月にカルチャー会費(教室維持費)540円かかります。〇単発の方は、奇数回目の教室でカルチャー会費540円かかります。〇入会金はありません。☆PKCパステルアート三宮教室のご見学は無料です(ご予約は必要になります)詳しくはPKCさんのHPをご覧ください参加ご希望の方は永田のメール→ffckx850@ybb.ne.jp又はPKCさんへお電話(078-325-3655)でご予約お待ちしていますブログランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございますにほんブログ村
2014.09.26
コメント(2)

「秋風吹く窓辺」夕方になるとすっかり秋空ですね。高く澄んだ空の青、はかなく切ないですがとても美しいですね。夏の終わりから秋にかけての、透き通った濃い青空と夕方の少し冷たい風は、心にじんわりと懐かしいような優しい印象を残してくれる気がします。「秋風吹く窓辺」は、その少し前の柔らかい西日の当たる時間帯を描きました。あじさいのドライフラワー、一度描いてみたかったので仕上がって嬉しいです♪枯れた感じをパステルで描くのも楽しかったですさて、10月パステルアート教室の日程のお知らせです☆〇自宅教室《Atelier de couleurs 自宅教室》 10月 2日(木) 満席になりましたm(_ _)m 11日(土)残り2席です。 18日(土)残り2席です。 29日(水) 満席になりましたm(_ _)m時間 10時~12時半ごろ料金 1500円教室場所 神戸市西区(西神南)詳しくはご予約時にメールでお知らせします参加ご希望の方は↓までご予約お待ちしていますffckx850@ybb.ne.jp〇カルチャー教室《PKCパステルアート三宮教室》※詳細UPされています! 10月 8日(水) 22日(水)時間 10時~12時月料金 月1回コース 2000円(材料費別途200円) 月2回コース 4000円(材料費別途400円) 単発のご参加 2300円(材料費別途200円)〇コースの方は偶数月にカルチャー会費(教室維持費)540円かかります。〇単発の方は、奇数回目の教室でカルチャー会費540円かかります。〇入会金はありません。☆PKCパステルアート三宮教室のご見学は無料です(ご予約は必要になります)詳しくはPKCさんのHPをご覧ください参加ご希望の方は永田のメール→ffckx850@ybb.ne.jp又はPKCさんへお電話(078-325-3655)でご予約お待ちしていますブログランキングに参加しています。パステルバナーになりましたクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村
2014.09.13
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

