全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日は娘のフォローアップ健診。 予定より早く生まれたからね、 定期的に出産した産院で診てもらってます。 歩いたりするのは早かったり、今までも何も問題なく けどね、なかなか卒乳がいつになるやらで、、 息子は1歳2ヶ月ですんなり離れてくれて、 あんなにおっぱい星人だったのに こっちがビックリだったな~ 娘はまだまだだね… 私が乳腺炎になったから卒乳するときは 大変かな 先生には、2歳まであげてる人たくさんいるから この夏が時期的にいいかもね、とのこと。 息子の頃は3歳まで好きなだけいいわよ~ って言っていたけど、時代が変わったのか? あと、娘の足がかなりO脚なんだよね。 以前よりはだいぶマシになってきたけど 先生に指摘されて やっぱり?って感じ。。 女の子だから脚の形は気になるなぁ まぁ、得に問題なかったからよかった~ そのあとは、夫の実家で夜ご飯をご馳走になりました 息子は夕飯前にミスドのドーナツ2個食べたのに 大人と同じ量のご飯とおかずを平らげて 私のおかずとフルーツまで食べてた 恐るべし3歳児。。。
2014年05月22日
コメント(0)
息子の水疱瘡、 登園許可をもらいに再度病院に行ったら 先生「このプツプツは、水疱瘡じゃないね、こっちはそれっぽいけど、、、」 …まじ? 確かに、熱もなく、ポツポツも肩にだけ少し出てるくらいだったし。 下の娘にも移っていないからやっぱ違うのかな 幼稚園休んだのはなんだったんだ? 頼むよ~
2014年05月16日
コメント(0)

ヨーグルトメーカーを買ってから R1ヨーグルトや、ヤクルトヨーグルトなどは常に作っていたんだけど 初めて納豆作りにチャレンジ! とっても簡単にできた~ これはタッパーに小分けして冷凍保存した分。 姉にもお裾分け~ 今夜はこの納豆に、完熟アボカド 醤油麹、根昆布、海苔を混ぜ混ぜ。 子どもたち、パクパク食べてくれたょ 夫はからしを大量にプラス。 ちなみに、私は高校生まで納豆は大嫌いな食べ物でした。。 けどね、努力して食べれるようになり、 あっという間に大好きになったんだ 納豆は栄養満点! 食べないなんて損だよね 簡単に手作りできて、子どもにも安心だし 美味しいからサイコーだね♪
2014年05月09日
コメント(0)
息子が昨日幼稚園から帰宅して シャワーさせたら肩にプツプツ湿疹。 痒くて掻いたのが水ぶくれになったのかな? って思っていたところに 担任の先生から電話が! 内科健診で水疱瘡かもしれないから 病院で診てもらってくださいとのこと。 まじですか? 木曜の午後は大抵病院お休みだけど、 うちの近所の診療所はやってた~ 小児科の先生はいなくて、臨時の若い女医さん。 やっと診てもらったら、 水疱瘡かもしれないから 一応薬飲んで、また明日受診してと… 長々と待ったのに。。 かもしれないってどーいうこと? 今朝また病院行ったら、 水疱瘡だね、予防接種してるから熱も出てないし 湿疹が肩だけしか出てないんだって。 予防接種していないと高熱に、全身痒くて酷いらしい おそろしい… てか、下の娘はもう感染してるのか? まだ予防接種してないから酷いのかも 兄妹は仕方ない。 とにかく、酷くならないことを祈ろう…
2014年05月09日
コメント(0)
娘は1歳半になり、 ひとりでご飯が上手に食べれるようになったり 踊ったり、小走りしたり 開いてるドアや棚を率先して閉めてくれます オシッコ、うんちも教えてくれて トイレではたまに成功したり。 けどね、 未だにママとちゃんと言ってくれず… いないいないばあ、でんしゃ、ワンワン とかは言うのに 何でだろう? 今朝は夫が出勤した直後に パパ、パパと連呼してた 夫に報告したら喜ぶだろうなぁ~ 赤ちゃん言葉は殆ど使わないから 急に色々話すようになるのかな? 息子は朝起きてから寝るまでずーっと喋ってるから、 まぁいっか。笑
2014年05月07日
コメント(0)
連休~ 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今日は夫は早朝からゴルフだったから、 母とこどもたちとランチしに行って 柏餅も食べたぁ こどもたちが、元気ですくすく育ちますように…… てか、うちの息子、 幼稚園の給食が始まってから 体がプクプクしてきてるなと思ってたら。 やっぱ入園後の健診から2キロも増えてたよ 2週間で2キロ… 毎回給食おかわりしてるからだよね よく食べるのはいいんだけど その分動いて消費しないとなんだけどさ、、 たくさん動いてくれ~
2014年05月05日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
