2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全43件 (43件中 1-43件目)
1
今日はゲイリーが早く帰ってきましたやったー!!坊主をよろしく頼むぜ実は、2人同時に寝かしつけることを考えてブルーだったのさ…
2007.08.31
コメント(0)
坊主とKちゃん、夜は別々で寝ているのですが…問題は寝かしつけですね!坊主の就寝時間は8時と決まっているのですが最近のKちゃんはその時間、寝てくれない…昨日はKちゃんが寝るまでbb母が和室で寝かしつけてくれてましたが今日はbb一人でがむばってみようかととりあえず二階の寝室に坊主、Kちゃんbbの3人で行きましたKちゃんは普段と違う環境に反応したのか?キーキーブーブー騒いでおります坊主は「Kちゃん、うるさいよぉ~」などと言って寝る気配なし…必死でKちゃんを寝かしつけようとしますが、おっぱいもミルクも飲もうとしないでキーキーブーブー騒ぐKちゃん一生懸命おでこをなでなで、胸をポンポンしていたら やっと寝てくれました今度は坊主おでこなでなで寝る向きを変えたので、背中をトントンしたら寝てくれました…ホッとして下に下りるとゲイリーが帰宅していましたあと30分早かったら坊主を任せられたんだけんどもなぁぁ~明日もがむばります
2007.08.30
コメント(2)
今日から幼稚園の夏季保育です少しでも坊主の体力を発散させてほしいです!予定ではプールなのですが、こんな日に限って寒いのよね…送り迎えだけで疲れてしまったbbでありましたシャバの空気は寒いぜ
2007.08.29
コメント(0)
明日から幼稚園ですしばらくの間は午前保育なのであわただしいですまだまだ暑いし、ベビーシートもA型ベビーカーも手元にないので(手配済みですが、届かず)Kちゃんを連れて幼稚園に行くのは無理ざんすっちゅーか、まだまだ暑いようなので連れて行くのは無理よねぇ~秋らしい気持ちいい涼しさになると全部が落ち着くのかな?
2007.08.28
コメント(2)
Kちゃん、ここ最近 日中に起きている時間が長くなってきましたそれにともない、かまってぇ~ん♪っていうのかな?グジュグジュが増えてねぇbbも家事があるのでたいしてかまってらんなぁ~いいので、坊主をおだてて相手をしてもらっています(TV見ている片手間ですがね)それでも一人でほーっとかれているよりかはマシなようです坊主がTVに夢中なると 即座に主張しはじめます1年後、2年後にはどうなっているのかな?
2007.08.27
コメント(2)
深夜のドキュメンタリー番組で赤ちゃんポストが設置してある病院のことなどをやってまひたいえね、ポストがあると育児放棄を助長しかねないと反対だったbbですが…慈恵病院でしたっけ?あそこの院長先生が泣きながら「このポストがないことで、死んでしまう赤ちゃんもいるかもしれないんです」って、訴えているのを聞いたらねぇ反対できませんヘソの緒がついたまま捨てられていた赤ちゃんが今では3歳乳児院の先生に非常によくなついているのですが…乳児院を卒業して次の施設に行くか、里親の元に行くかそんな時期なんだそうですガラッと環境が変わった時の彼のことを考えると不憫で泣きながら見ておりました翌日、母にこのTVの話をすると、母も同じTVを泣きながら見ていたそうですわぁ
2007.08.26
コメント(0)
istのcmのオダギリジョーが怖いんですが…青と赤が特に…斬新なcmですよねデミオの玉木君は素敵なのですが菊地凛子さんの歯並びがファニーでいっつも気になってしまいます昔、八重歯が可愛かったアイドルが矯正して八重歯がなくなり人気もなくなったが凛子ちゃんは矯正した方がええようなうちの弟も出っ歯でしたが、小5ぐらいから矯正して今では普通の歯になりました本当に歯が乾いて唇にくっつくらしいんだよね口を閉じているのも困難らすぃ
2007.08.26
コメント(0)
最近のサッカーは見ていて楽しいというか、昔はレベルが低くて見られるもんじゃなかったのを無理に見ていた?!今日はFC東京戦でございました(TV埼玉見てました)原監督、昔レッズで監督してましたねあの頃bbはホームの試合はほっとんど見てましたねぇ~原監督、チキ(ベギリスタイン)、広瀬他(忘れてもうたの)のサイン入りレプリカユニフォームがいまだにどっかにしまってあります原監督の時代、確かちょこっと好調で最高4位まであがったような?もっといったっけ?あとJリーグで初かな?雷で試合が途中で中止になったの(振り替え試合を見に行きましたが、確か負けた)懐かしいなぁ色々なことが走馬灯のように流れ(死ぬのか?!)レッズが勝ったのはいいのですが!闘莉王がどうなったのかが知りたい!(ヘディングで競り合って右目の上?デコ?負傷して立てなかったのよぉ~担架で運ばれてしもうた)無事なのか?ご存知の方がいたら教えて下さい
2007.08.25
コメント(2)
![]()
今、bbんちの灼熱リビングにはアルミ製の日よけがかけられておりますこれだけで部屋の中の暑さが全然違うの!!!自分でも信じられないぐらいっす!エアコンも26度のおやすみ設定で扇風機をまわして12畳のリビングと隣の6畳の和室までOK!(2~4時ぐらいの間、和室は暑くなるのでエアコン稼動)ただカーテンを引いていた時だと窓が暑くなるのでねぇ25度の強風設定にしてましたのよ!和室は別にエアコンつけていたしすんごい差でしょう?やはり窓の外に垂らすのがいいのですねぇたてすも考えたのですが、強風の時とか雨の時、夜間やシーズンオフで仕舞う時の手間を考えたらこちらのつるすタイプかなぁ?朝、巻いてあるのをなおしてつるすだけ夕方、巻いてしまうのに1分かかりません風が強い時、雨が降りそうな時も窓を開けて取り外し、即座に丸めてしまえますたてすだと外に出てどこかに収納しないといけませんから~ぶら下げるのもマグネット式のフックだと手間がかかりませんよ外からの見た目、アルミだとねぇイマイチなんですが、熱を反射するのはピカイチ!(通販生活のパクリか?)マヂでお勧めいたします
2007.08.25
コメント(0)
「代理母」に20~50代の40人志願というNEWSがネットでありましたbbは絶対に志願しないぃもう無理っすというか、次回 無事でいられるかも分からんもんお産で命を落とす可能性もあるしねぇ産んだ子が、たとえ自分と血のつながりなくってもさぁ手放したくなくなると思う(それが自然なような?)10ケ月間、自分のお腹の中で大事に育ててきて最後にすんごい思いをして産んで…その子を例えば500万円とかと引き換えに渡すなんてなぁ~bbの友人で、無事お産が終わった直後に子宮が裏返って緊急手術して一命を取り留めたって子もおりましたすんごく健康な子なんですよ原因は不明お産自体は安産不妊の方は藁をも掴む気持ちでしょうがbbとしては微妙でござんす
2007.08.24
コメント(0)
kちゃんの夜の授乳が終わってからbbは就寝しておりますその夜の授乳時間が、昨日は2時でした…仮眠を取りながらkちゃんが騒ぐのを待つミルクあげてゲップさせて寝ました夜中(早朝に近い?)騒ぐkちゃん非常に眠たいbbどぼちよう?添い寝乳にしてみましたkちゃんがスンスン言うたんびに乳(左右ですな)かえて寝るbbいつしか朝ゲイリーがふすまを開けたようですが…そぉ~っと閉じる音がしました乳丸出しで寝ている姿を見たらなぁ~すごい光景なんだろうなぁんまぁ、期間限定ってことでいいや朝は非常に眠たくて、お乳だけでは足りそうにないのでミルクをたっぷりあげましたこれでしばらく寝てくれるかなー?って思ったのですが、坊主にチューチューされて起きてしもうた…あぁ、寝ている間はそーっとしといてやれよ…母の仮眠時間も減るじゃーないかっ
2007.08.24
コメント(0)
今日は朝から坊主はbb両親とお出かけ秩父に水くみに行って、そのまま遊んでくるという今日はkちゃんとbbの二人きりこんな日に限ってkちゃんのご機嫌斜めらぁ~なんかチビタラチビタラ長々とミルク飲んでいるもうお腹いっぱいだろうと、おはすとブーブー怒るこんなんの繰り返し午前中、起きている時間が長くなってきているがご機嫌斜めでおきているのは今日がはじめて!やっと11時半に寝てくれましたふふふっ!!パジャマ(床上げ前なので、ずーーっとパジャマで過ごしております)を着替えてちょこっとお出かけ!いえね、銀行から当座の生活資金をおろしてきたかったのぉ母に頼むのも嫌ですしぃゲイリーは毎日、帰宅が遅いし土日にゲーに頼むと、手数料とられっしょ?バカらすぃので銀行がてら、お買い物ちょこっとして帰宅したらギャー泣きしていたっすよ(お出かけ時間、30分。涙の量からして泣いてたいして時間は経っていない様子)謝りながら手早くミルクを作り、飲ませると…あのチビタラが嘘のようにミルク一気飲み!!!あっという間に80ml完飲!お昼寝してくれましたbbも一緒にお昼寝さっきも起きたのですが、また80ml一気飲みして寝てくれました怖いのは、夜中思い出して 夜泣きしないでくれたまへ
2007.08.23
コメント(0)
寝不足ざますねぇ~一晩2回起きれば済むんですが、2回って辛いっすねぇ~起きるっつっても1回短くて30分、長いと1時間半もかかりますのよぉ~あと どんだけぇ~? なんでしょうかね?(当分だがにゃぁ~)kちゃんが泣いておりますが、坊主が相手をしているのでしばらく見ていようかにゃ?あぁ、限界ですね
2007.08.22
コメント(2)
9/5号ビッグコミックオリジナルに掲載されている深夜食堂見ました?巨漢のまゆみちゃんの回を読んでいて懐かしくなりましたまゆみちゃん、高校時代は美術部!(bbも)そいで憧れの人はバスケ部!(bbも!!)クラス会があるとかで、まゆみちゃんは必死で痩せようとするのですが…ってな内容でござんすbbも高校時代、美術部でござんしたそして憧れの人はバスケ部!!すら~っと背が高くて(180cm)爽やかで今写真を見ても素敵♪(卒業アルバムね)高2の時かしらん?校内の好きな場所で絵を描いていいことになりbbが迷わず選んだ場所は体育館の出入り口!!何の変哲もない鉄のドアを日々黙々と油絵で描く憧れの君が通らないかしらん?と淡い期待を抱きながら…通ったかって?!それが一度も通らなかったの!!!憧れの君が体育館に入った後、bbはイーゼルをセットして描き始める美術部の営業時間は先生の都合でバスケ部より短いバスケ部が終わる前に撤収!!の繰り返しドアから体育館の中をのぞけば憧れの君がいてるハズなんですが…そんなたいそうなこと、高校時代の小心者のbbにはできず絵は完成して別なお題に移りました~卒業式の日に告白しようかと思い、手編みのマフラー(今考えると重たいプレゼントだ)とハート型のチョコ(不二家のバイトで貰った…今考えるとヘヴィーだ)をもって憧れの君のクラスへへっ?!いない?!すでに帰ったそうです…ガーーーン!!!あまりにも早い帰宅に驚くbbどうやらバイトがあったらすぃ~バイト先に行く勇気もないので、チョコは友人と食べました(マフラーはその後、父にあげた)あれから行く月日経ちました2000年の3月、偶然帰宅途中の電車の中で憧れの君に遭遇!!!どうしたかって?!ふふふっ…なんでだかそーゆー時に限って、帰る方向が同じの元上司の稲森さんと一緒!(実名だしてみた)目は憧れの君を~追うがぁ~あぁ、当時と変わらず爽やかで素敵!スーツにコート姿がりりしいですわん!!!稲森さんとの会話に集中できないbb(稲森さんも爽やかイケメンおじ様です)結局、何事もないまま電車を降りるbb稲森さんに挨拶しながら、横目で憧れの君を見ると…寝てました憧れの君も「あっ!bbだ!」って反応していたからなぁ~稲森さんがいなかったらなぁ~あぁぁぁ~~~あぁ、でもいてよかったのかも実は当時、すでにゲイリーとお付き合いしてましたのでぇ稲森さんがいなかったら今頃bbはどうなっていたのでしょうか?!ゲイリー捨てて憧れの君と一時くっついて玉砕していたでしょうねぇ坊主もkちゃんもこの世にいなかった!!!
2007.08.21
コメント(2)
おかげさまで88888HIT目を越しました記念すべく末広がりの88888HIT目をゲットしたのは?!ゲストさんでした…ここ最近こんなんばっかあ!55555HIT目をゲットされた「がお」さん日本の住所を教えていただければ記念品を贈りま~す♪まだとっておいてあるんですよぉ
2007.08.21
コメント(0)
床上げ前のbbでござい家の中から出られに状態っす(気にせず出る方もおわします)もちろん買い物も人頼みなのでこの炎天下、重たいもののまとめ買いやら嗜好品などは頼めず非常に切ない状態早く動けるようになりたぁ~い!!!
2007.08.21
コメント(0)
bbがお産をしてる間に世界中で株安があったなんて…bb所有の投資信託、8月にいい配当なんざんすがねそれが…先月の並と同じ金額の配当でした…あぁ、産後のお遊び資金が…前回の株安でも、その投資信託は1万を下ることはなかったのに今回は8800円台にまで下がっておりました買うなら今!なんでしょうが、元手がないしねぇせめてもの救いは外貨預金がまだいい感じ♪なことでしょうか?お産してご褒美で高配当ドーーーン!!を期待していたのに…んまぁ、安産できただけ えっかな?!
2007.08.20
コメント(4)
出口のない海を見ております…うちは男子2人だから…戦争になると…
2007.08.19
コメント(0)
色気のない話ですみません乳搾りどすぇKちゃんのねんねと授乳のタイミングがあわなくて 時間がある時は絞ってます色気ねぇ~!!!今のところ初乳という免疫たっぷりな乳なので~出来るだけ飲ませたいのでぇ食後や風呂上りは垂れてきます色気ねぇなぁ~んでも出がよくなるようにがむばってます坊主の時は2ケ月で挫折しました今回は???
2007.08.18
コメント(2)
体重が日に日に減ってきておりますすごい日だと1日で1kgとか食事は普通にとれておりますし水分も十分とっておりますやはり出はイマイチですが 母乳効果?母乳だけだと足りなくてフンガフンガ怒られるのでミルクと混合でやっております坊主の時もそうでした2ケ月経った頃から出がよくなったのに、坊主は見向きもしなくなっていたので…今回はどうにゃるかな?あ、体重は昨日の時点でKちゃん妊娠直前の脂が乗った時期と同じになりました坊主妊娠前の体重まで戻ってくれると助かるんだけんどもなぁ~あと3kgじゃ自然に任せてみまする~
2007.08.18
コメント(2)
ゲイリーと坊主仲がいいのですが、長時間持たないのまるで長男と次男みたい日々、あまりに暑く お外で遊べないので 運動不足な坊主暇さえあれば昼寝かこち亀ばかり読んでいるゲーこの二人がいると…喧嘩がはじまり部屋は散らかり食事の準備(食事はbb母がこさえておいてってくれますが)簡単な掃除etc...非常に手間がかかるのよんいっそのこと二人だけゲー実家に行ってくれた方がはるかに楽bbとKちゃんだけだったら非常に楽なのにぃ~って思って…二人をゲー実家に派遣することにしますた今日はのんびり出来るぞぉ~♪
2007.08.17
コメント(2)
今朝の6時14分で丸一週間が経ちました今頃は病室でヘロヘロながら携帯でメールしまくってましたっけ今朝のKちゃんは6時に80ml飲んで(母乳を混ぜてまふ)ウンチ!オムツを替えたのにむずかるのよ~んで20ml追加!ウンチオムツ交換むずかるのよぉ~思い切って40ml追加!飲んだのよ…時間は8時になっていましたが…2時間の間に140mlも飲んだことに!どんだけぇ~?!10時半を過ぎましたが、いまだに寝ております…今はNACK5を結構大きい音?で、かけながらPCしておりまふ
2007.08.16
コメント(2)
やはり出てしまった!坊主の赤ちゃんがえり!いやぁ~しつっこくbbやゲイリーにからんでくるの!熱い体で(幼児も熱いのよね)ベタベタされて…しつっこく同じことを言われてbb夫婦はまいっております午後から弟のお嫁さんのMちゃんが来てくれたので、少しは離れてくれて助かりましたなんかどっかに遊びに行こうって誘っても「行かない」で、家でエネルギーをもてあましているのよね明日はbb両親が暇な日なので、強制連行で連れ出してもらって気分転換してもらおっと!!
2007.08.15
コメント(0)
皆様お祝いのコメントをありがとうございますだ昨日無事、次男ともども退院しました下界は暑いですのう坊主と過ごしている部屋は24時間27度設定でエアコンを稼動させております二人目、手をかけていないよぉ~わざとTVつけて騒音の中で育てております出来るだけ抱っこしていにゃい添い寝してまふそんな感じだす坊主の時より 余裕があるのか 非常に可愛くおもえる坊主の時はどうしていいのか分からず おたおたするばかり今考えると坊主が不憫でなりません名前決まりましたKちゃんです♪坊主とKちゃんとゲイリーとbbの四人家族になりましたこりからもよろすくお願いしますだにカニサハムニダ今、ゲイリーと坊主が役所に出生届けを出しにいきましただ暑い中、ご苦労さんですおいおい詳しいことは書いていきます申し訳ありませんがコメントに対するお返事はしばらくの間できそうにないです(産後の床上げ前なので、あまり目とか使ってはいけんので~この長文も本当はNGなんでしょうが)ではでは~♪
2007.08.14
コメント(6)
昨日は退院前日なので、早目の20時半に赤ちゃんをあずけてしもうた退院の準備をしました内祝いとかのカタログは全部捨てましたいらない書類とか冊子も全部捨てました身軽にしないとね 家がすんごい事になるからそりで早く寝るつもりが…明日からの生活、やはり多少の不安はあるわけで寝られない…結局0時過ぎていたのかなぁ?それで6時起床!朝食の後、退院診察がありましたこの時とばかりに下剤とか痔の薬とか色々もらいました会計を済ませ昼食を食べまったりギリギリに赤ちゃんを引き取りに赤ちゃんと一緒にバースデーケーキも頂きました♪親子4人で暑い車に乗り込み家に帰りましたぁ~!!!和室は更に片付いておりました夕方、bb両親が来てお寿司をおいてってくれました
2007.08.13
コメント(0)
お見舞いのお客様が入れ替わり立ち代りしらしてくださいまふ皆、丁度いいタイミングで来てくれるので裏で打ち合わせをしているのかしらん?ってかんぐるぐらいっす明日、退院なのに今日は食べ物の差し入れが多くって…どぼちよう?あとから来る人にどんどん振る舞いました食べ物の差し入れって、本人のリクエストがない限り…微妙なことが分かりましたよ~うちの母様!いらんって言うてんのに毎回、食べ物持ってくるのやめてぇ~!!母「いらなかったら捨てていいから」って、捨てられませ~ん!!娘を豚さんにするつもり?今年は中国では金の豚さんの年なんざんしょ?中国もベビーブームらしいですね赤ちゃん本舗が中国に進出?みたいなNEWSをちらりと見た香港では日本の粉ミルクが大ブームのようです1缶5000円近くするのに飛ぶように売れているとか…なんでも衛生的で栄養価も高く、便秘になりにくい!中国の粗悪粉ミルクで赤ん坊が死んだ事件とかありましたからねぇ~
2007.08.12
コメント(0)
bbの産院は3月ぐらいにおもいっきりTVで紹介されたセレブ?な病院とかですわぁそいで取材時に登場した土曜日のフレンチフルコースをbbもゲイリーと坊主の3人で食べました感想は?!すんごっく期待していたので…あぁ、だって牛フィレ肉…最高級のお肉を使っているせいか、すんごく小さいの…トリュフのみじん切りは…トリュフってbbには味がわかりませんフォグラは おいしゅうございましたあぁ、期待がでかかったばかりに…お味はおいしかったんですのよ♪
2007.08.11
コメント(0)
昨日の生まれました2ケ所ほど訂正がありますた次男ちゃんの体重は3578g(8gですがね)お産時刻は6時14分(16分は胎盤が出た時間ですた)どちら朦朧としていたので・・・
2007.08.10
コメント(1)
昨日の20時30分頃おしるしがあり、軽い陣痛が5分間隔でやってきたので即座に入院。朝の06時16分に無事3570gの男子を出産しますた。疲れたよ
2007.08.09
コメント(16)
昨夜の事になりますお盆休みを控えたゲーにbb「暑気払いとかないの?」って聞いたらゲー「最近誘ってもらえなくなった…」bb「えぇ~っ!!なんで?」ゲー「あんたのせいだ!」…。多分、bbに気を使って断り続けていたら誘われなくなったのか?でもさー!んなこと知らないもん!飲みに行っていい?って聞かれたら、よほどのことがない限りOKだすよ!(年に数回だもん)それよりか人のせいにする その態度なに?!あとさー!断ったあとにフォローしていないんだと思う「今回はちょっと都合があわなかったんだけれども、また今度誘ってよ」とかゲーはなんでも面倒臭がりでもらったメールに返事もたいしてせずそれで疎遠になることもしばし…もちろん自分からメールするなんてことは稀!!!んな奴なんですよー!!!なんでも人のせいにすなー!!!昨日は爆発して「なんでも人のせいにすんなよー!そーやって一生やっていくのか!!」って怒りました今朝は無言…坊主も空気を読んでかおとなしかった。すまないねなんつーか、変なところイジイジしているのよね○○○の腐った奴って感じ?!
2007.08.08
コメント(2)
金曜の話になりますbb非常にささくれだった気分でありましたあまり行く気のなかったマタニティービクスへ出発ひどい運転の車のせいで…道は渋滞今日はマタニティービクスのチケットを買いに行かなければならないのに!!イライラしましたが、法廷速度は守りましたやっとこ6階のお店に到着無事、購入♪エレベーターが到着して、乗ろうとしたところドアが閉まるっ!!!あぁぁぁぁぁっ!!!って言ったら そばにいたおじーちゃんが必死になってドアを開けてくれたんです本当に本当に嬉しかったっす!おじーちゃんに何度もお礼を言ってエレベーターに乗りましたささくれだった心が一気にゆるみましたっすおじーちゃん、達者でなぁ~♪
2007.08.07
コメント(4)
今日は燃えるゴミの日でしたゴミを捨てた後、ふと玄関周辺をみると…伸び放題になっている草花達…道路まではみ出しているしやばい…今のうちに切っておくか花バサミと45Lゴミ袋を手にジョキジョキ切りまくりましたあぁ~さっぱり♪草花の下はダンゴ虫だらけでありましたダンゴ虫ごとほうきではいてちりとりで捨てて…(ふふふふっ)伸びたマーガレットもザクザク切りダンゴ虫を捨て…玄関周辺、こざっぱりしました♪お掃除の成果かいいことが一つありました実は先々週、お洗濯を干しっぱなしにして実家にでかけ雨が降ってきたので急いで帰宅車庫入れの際、フェンスに激突して破壊してしもうたのです雨はパラパラ降った程度だったのでぇ~いやぁ~もうねぇ~この怒り、どこにぶつけようか?ってな感じ?(誰にもあたりませんでしたよ)すぐフェンスの所有者が誰なのかを確かめるべく、建設会社に電話市の所有物とのこと市役所にも電話翌日見にくるそうでで、翌日いらっしゃいましたなんかうちのフェンスっぽいとのこと調べて連絡する…で1週間ほど経ちましたうちのフェンスでありましたそりから弟に頼んで修理してくれる会社と連絡をとりぃ~の昨日、見積もりにきていただきましたその時、見積もりの方が「これひどいですね」って言ったのよ本来モルタルが入っているべきところに新聞紙がぶちこまれていた…あぁ、たしかにぶつかった車はたいして凹んでいなかったがこのフェンスはあっけなく破壊されたのはこのせい?モルタルがきちんと入っていればここまでブランブランにはならんかったようです「建築会社に言った方がいいですよ」とのアドバイスをいただきましたそのアドバイスに従って即電話そして今日、現場監督さん?が見にきてくれましたそいでね♪欠陥工事ということで建築会社の方でなおしてくれるってぇ~♪(bbは何も言わなかったのよ)ふふふふふふっ気持ちが非常に楽になりますた♪
2007.08.07
コメント(4)
今日も定期健診ですた(39週目)昨日から腰がたまに痛くなるざんすいつになるんだかねぇ~坊主と一緒に病院に行きました比較的空いております体重がちみっと増えてしもうたのですが、看護婦さんからOKいただいて一安心NSTに行って赤子の胎動、心拍測定坊主はおしゃべりしながらおとなしく待ってますNSTののち、診察診察後に計画出産にしてほしいと直訴空きがあったので今週中にお産決定!気持ちが楽になりました病院の帰り坊主とお昼を食べにサイゼリアに寄りましたここのキッズプレートのハンバーグは無添加!一緒に出てくるパンを坊主は食べないので、別にライスを注文bbはいっつもエビマカロニグラタンなのですが、今日はエビドリアにしてみましたあと温泉卵乗せのガーデンサラダ♪冷たいカボチャのスープもつけて♪坊主がガーデンサラダのチーズに興味をしめしたので、一口あげると「おいしい♪」ってチーズほとんどあげましたわん本当に嬉しそうな顔をして食べるので可愛くてねぇ~ハンバーグでしっかりご飯を平らげたので、ご褒美?マンゴーシャーベットもつけました♪bbはお子様プリンを食べましたの(ちょこっと食べたかったの~)うぅ~ん、安いからってあれこれ注文すると それなりになるっすよねぇ~でも2時間近くおとなしくお供してくれた坊主へのご褒美&bbの週1の楽しみなので♪ほほほほっ、あとは粗食にしますわん
2007.08.06
コメント(4)
室温30度湿度68%のお部屋におります汗だくです坊主は今、bb両親とドライブ中(すぐ帰ってくるでしょう)ゲイリーはウエイトトレーニング中bbは?坊主のビニールプールを用意して、草むしりして汗だくだく朝から2回シャワー浴びたのにさまた汗かいているぜ早くエアコン完備の病院に…坊主の母子手帳を見ましたところ、39週で体重が…66kg!今現在39週で63.3kgでござんす2.7kg自制してるってことざんす(坊主の時は喰いまくってまひたので)坊主の時は足の甲の筋肉?が、歩くたんびに悲鳴をあげておりましたっけ…坊主妊娠前の体重55kgお産直前65kgお産してから数年間は63kg入園前にダイエットして56.5kg入園して役員やって自由時間少なくなって58kgつわりで痩せて53.5kg今現在63.3kg赤子の推定体重 最低でも3kg羊水とか胎盤で3kgぐらい?するってぇ~と57.8kgである脂肪は2.8kgぐらい?お産で使いきれるかな?母乳がんばれば出てってくれる量だよね最近は普通に食事をとれております一人前で十分です貧血も去ってくれました気持ちが萎えなければ元気でやんすもう太らないぞぉ~!!!妊娠ダイエットだ!!!
2007.08.05
コメント(6)
ゲイリーがリビングでゴロ寝している時、耳に髪の毛がかかっていたので坊主の爪切り用の小さなハサミでそこだけをカット切った髪をゴミ箱に捨ててからbbは洗濯物を干しに二階へゲイリーのジーンズだけを干して坊主の就寝用の水筒(枕元に置いてあるのです)を洗いにリビングに戻ると…そこには…先ほどのハサミを手に坊主が「動くと危ないよ」と、ゲイリーの髪をチョキチョキ何も知らずに熟睡しているゲイリーうぎゃー!!!やめなさい!!って辞めさせたのですが、後の祭…ゲイリーの後頭部には無数の10円玉ハゲが…髪を伸ばすつもりだったゲイリーですが、再びバリカンを手に浴室へ消えていきました…
2007.08.04
コメント(2)
今日はゲイリー&坊主はゲー実家に行ってもらったここ最近、坊主の些細な行動に腹が立って 怒ってしまってねぇあとで考えるとかわいそうなことをしたって思うのですが、その時はどうにもならない自分に余裕がない証拠ですねぇ二人は午後に出発bbはシャワーに入り、頭を水で洗い(水で頭を洗うと本当に冷えて気持ちいいです)さっぱり!!!リビングのゴロ寝用の枕にタオルを何枚も重ねてゴロゴロして過去に録画しておいたオーラの泉を見るんが!リラックスして5分もたたないうちに寝てしもうた…(坊主が幼稚園の時はこれが昼間の最高のリラックスタイムなのですが、最近できないぃ)17時までぐっすり寝てもうたそれからよろよろと起きてサッカーのオールスターを楽しく見ましたわん♪ゴンオウンゴールすげかったカズとのワンツーでしたね東西の両ジジィががんばっていて えがったわん♪どちらが勝っても負けてもbb的にはいいので 楽しく個人技とか見られました(小野君いいよね。また海外に行かないのかな?)18時半頃、ヨレヨレと外におでかけ近所の商店街へパン屋さんでしばらく話し込みパン屋のママさんはbbのお腹を触って胎動を楽しんでおられましたわ~パンの御代を相当負けていただきましたありがとうございます次にスーパーに行ったら、去年坊主と同じクラスだったS君母子がおりましたbbと予定日が2週間違いのT君ママの状況を聞くことが出来ました(まだ出ていないそうです)その後、先ほどの商店街に戻り お肉屋さんへお肉屋さんの奥さんともしばらく話しこむ焼き鳥を頂いてもうた♪♪♪本日のbbのお夕飯はパン屋さんのパンとお肉屋さんのお惣菜と焼き鳥♪♪♪
2007.08.04
コメント(0)
おしるしのようなものは違ったようですいまだに出て来ておりませんゲイリーとbbで協議した結果月曜に病院に行き 医者に直訴して 計画出産(促進剤で平日の昼間に出ていただくこと)にしてもらうでしたこのままじりじりと待つよりか、平日に坊主をきちんとあずけてから入院し翌日の朝一で促進剤ほいで当日の昼か午後に誕生!っていうのにしようかと(坊主は予定日より遅れたのでこれになりました。あまり放置しておいても胎盤がどうなるかね、わからんから)なんか夜中に陣痛来て、実家に連絡して寝ている坊主をあずけて寝ぼけているであろう、ゲイリー運転で病院へ…よりかは すんごくいい気がしてきたあ、でもそれよりか前に出てくることもある訳でして…どうなるんだろうかにゃぁ?
2007.08.04
コメント(0)
暇ですbbも坊主も…先日のビニールプールは水を張ったまま(後で水を植木にあげようと思ったのですが、元気がなくて放置)水はホコリやミミズやダンゴ虫などですんごい状態に…家の中でゴロゴロしておりましたら坊主が「ママのお医者さんで踊ろうよ」(bbの産院では週に何度かホールで妊婦や経産婦対象のエアロビクスやヨガなどがあります)って言うんです坊主も暇だろうなぁ~では!最初は乗り気ではなかったが、何もしないまま午後を過ごすのは坊主にもbbにも毒なので重たい腰をあげて行ってきましたいやぁ~ウエア(ゲイリーのでかい短パンとかデカTシャツとか)に身を包むだけでもやる気が違ってきますのねぇ~その気になったところでいざ!マタニティービクス!動くと楽しい♪おぉ、まだまだ動けるじゃん!!bbより予定日はるかに遅い人の方が動きが鈍いじゃんけなんて どうでもいいことで優越感にひたり(嫌な奴だよね)動いてまいりました坊主もちょこまか邪魔しながら走ったりしておりましたわ時たま変な痛みとか、赤子の蹴りとかがヒットして うぅぅっ…ってなりましたがなんとか終わり!最後のリラックスタイムは坊主の妨害があってリラックスできずあぁ、でも汗かけて楽しかったです♪帰りに生協で最近のお気に入り「ただの炭酸水」をたっくさんと、モモとバナナとマグロを買って帰りました家についてやったこと冷蔵庫にマグロなどをしまうぅそして庭にあったビニールプールの水で植木に水やり&打ち水を坊主とやりました今日は午前中、ダラダラしていた(洗濯物だけ干しました。あ、掃除機かけたか)だけあって午後に余力があるぜ早々に風呂に入ってさっぱりして坊主とご機嫌よいbbでござんした冷えひえの「ただの炭酸水」旨いっすよ~!!!喉にしみる!!
2007.08.03
コメント(8)
妊婦はとにかく暑い見た目もさることながら、基礎体温も高いので非常に暑い朝起きると、同じ部屋で寝ているのにゲイリーは薄い掛け布団にくるまってイモ虫のように寝ている坊主は全部はいで あっちこっちbbはというと…横向きで汗だく特に布団はかけていない上体で目覚める臨月にもなると仰向けでは寝られない(腹の重さに内臓が耐えられんね)横向きで寝ることになるざんすが…首と胸の谷間周辺の汗が特にひどくここ最近では朝、ゲイリーを送り出した後はとりあえずシャワー!!!ってなぐらいべたべたで気持ち悪いんでさぁ~こんな暮らしもあと10日前後で終わるんだろうなぁ(一応、予定日は8月12日です)
2007.08.03
コメント(2)
いつ生まれるのか分からない状況なので、食品の買い物も控えていたのですが…さすがに野菜不足になりそげ!なので今日は両親と川島の直売所へ行ってきましたここは野菜もてんこもりなんですが、お惣菜とかも色々加工食品(豆腐、麺類他)も色々あって楽しいのです♪bbは控えめに買うつもりでしたが…はじけた?!色々買ってもうたこれから小松菜の煮びたしとか色々作ります本日のメインはゴーヤと豚肉の炒めたの(チャンプルーってほどではないです)細めんのうどんも買ってきましたこれをつるつる食べたいもんです♪
2007.08.02
コメント(2)
8月1日生まれには残念ながらなりませんでした昨日の重?労働がよかったのか夕方から夜にかけて お腹が張りました(臨月の張りはお産の前兆としていいことなんざんす)そりで 寝る前、トイレに行ったら いわゆる おしるし?のようなうっすらピンク色のおりものが出ておりました(少量)台風も近づいてきておりますし、そろそろなのかな?今は下剤効果で腹が痛いです=このまま陣痛来てもOKだすよ
2007.08.02
コメント(0)
昔っから変なところで気弱な部分があるbb母からはよく「気のもちよう」って言われ続け…先週の検診で「いつ生まれてもおかしくない」って言われてからは具合が悪い訳でもないのに寝たきりというか、横になりっぱなし(最低限の家事はやってますが)坊主に悪いと思いつつゴロゴロしておりましたが!さすがにねぇ~4歳の男児をアンパンマンのビデオ漬けにしておくのは可愛そう!梅雨明けもしたし!意を決して今日は朝からビニールプールの用意シーズンはじめなので、洗って形をととのえて…汗だくっすそりから布団も干し洗濯物も干し掃除機かけ床の拭き掃除(クイックルワイパーに何度も使える雑巾?つけて水拭きですな)合間に坊主の相手非常にあぢいです近所の小学生、正直うるさいっ…親になると夏休みっていらないものですねぇ~どこの家も親子でもてあましているもてあましていない家は田舎に子どもを送り込むとか夏休みの短期教室に次々ぶち込むとか夏休み、2週間程度で十分かと…
2007.08.01
コメント(4)
今日は某杏古ちゃんのお誕生日なのです一年前の今日、杏古ちゃん&bbの中学時代の部活動の後輩のKさんが赤ちゃん誕生!なので、2年連続っちゅーことでbbも!って思っていたのですがぁ~今のところ予兆なし赤子は元気にお腹の中で動いております(友人は陣痛来ているのに赤子が動いていたって話していたぜ。通常はお産が近くなると動きが鈍くなるのですがね)んまぁ23時59分まで まだまだありますから?いつになるのかなぁ?
2007.08.01
コメント(4)
全43件 (43件中 1-43件目)
1