幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

2020.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリー未分類
​​​​​​・ あと1日で2月に入り、3日は節分、4日は立春ですね。
  今年は暖冬なのでしょうが、最近は季節の節目が不明慮で、
  幸達爺が、ぼんやりしてる間に季節は廻っているようです。ぽっ

​​ 【蛍池端の早春】
昨日今日、久方のお天気と時ならぬ4月の陽気に誘われ、
  周囲を徘徊し、蛍池にも行ってみました。
  で、池の周囲も知らぬ間に季節は廻って居ました。

​​
           「ぼけ」

             「日本水仙」

   そして、河津さくらが3輪、そっと咲いていて、驚きました。びっくり



【河の手ギャラリー新春展」
 毎年春の恒例の展示会で、日頃、ギャラリーとゆかりの有る人達の
    色々のジャンルの作品が展示され、多彩で見応えのある展示会です。
    今年も40名程の出展参加がありまして、展示準備が完了するや否や、
​出展関係者の懇親会が賑やかに始まりました。​​

                                       「 出展者懇親会」    


(注・光っている人は、幸達ではありません) 大笑い
    さて、大盛況の懇親会は兎も角、肝心な作品展状況は、
                        「展示状況概景」




       「さがみ竹くらぶ」の作品も勿論参加しています。
   。
大笑い

    で、いつもながらのピンボケ写真、こんな風にボカシて撮る訳も、
    色々ありまして、幸達の特殊な撮影技術なのかも知れましぇ~ん。ウィンク

【竹工房】
    さて、製作中の半立体壁掛「藪椿」です。
          「パーツの切り出し」(前回ブログ掲載写真)
          
        ↓ 「完成」?

    取り敢えず、完成とは言ったものの、
    ウーム、、幸達の製作イメージからは、かなり遠い出来で、
    幸達作品に完成は無く、永遠の未完成。いずれ又改修されるでしょうぽっ


【旧作再掲】
     さて、暦は2月に入れば、4日は立春、3日は節分、     
     工房の棚で年に1度の出番を待っていたのは、、     
         昨年2月、幸達の仲人で目出度く結婚し、ウィンク

           仲睦まじい鬼夫婦「鬼太郎と鬼嫁」
​​​​
鬼嫁「今年も沢山豆を撒いてもらえるといいわね・・」


                 では また
               なには ともあれれ
            皆様 ごきげん よろしく 大笑い​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.31 10:41:19
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

『韓国の行動原理』1 New! Mドングリさん

音声入力な夜 New! kopanda06さん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

紅葉🍁美しい塩原に New! かずまる@さん

たけくらべ・にごり… New! lavien10さん

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ @ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京 @ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203 @ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: