全12件 (12件中 1-12件目)
1
緋色の欠片DSの店舗特典がやっと発表されましたね!なかなか情報が出なかったので、早く予約しておきたいのにできない状態でうずうずしてました。今回の店舗特典は5ヶ所。今までのようなドラマCDはないんですね~ちょっと残念。それに特典の絵柄がどんなものかはアップされていないので、どれにしようか迷います(~ヘ~;) まず気になったのはメッセサンオーの「真弘先輩図書カード」と「生写真集4枚(拓磨、祐一、遼、卓)」!ど、どんななんだ!?(笑まひろんだけ図書カードだし。でも、ネット通販のページを探しても見当たらなかったので(探し方が悪かったのか?)ゲーマーズで予約しました^^なんか、ブロマイド3枚っていうのが気になってw発売、そしてオトメイトなパーチーまであと1ヶ月ないし、楽しみだ~♪
2008.04.28
コメント(0)
持てる限りの勇気と根性をふりしぼって歯医者さんに行ってきました。歯医者嫌いな人はたくさんいると思いますが、私もそう。歯科って聞いただけでもう寒気が・・・( > < ;)//でも、明らかに左頬が腫れてるし疼くしつらいので、腹をくくってこれから特攻にでも行くかのような悲壮な心持ちで行きました(けして大げさではない)まったく!人類の進化の過程でどーして親知らずなんてものが残っちまったんだい!どうせ私は上下左右4本とも見事に生え揃ったオールドタイプさっ!どうせガンダムになんて乗れない人間だよっ!(` 曲 ´)診察台に横になったときはもう、あまりの怖さにいっそ一思いにやってくれ!!と叫びだしたくなりそうなほど。ああ~歯医者ってほんとなんであんなに怖いの!>_<ひとまず、レントゲンを撮って親知らずの状態を確認してもらうことに。「もう抜くなり何なり好きにしてくれ!」とやけくそ状態だったのですが、先生から思わぬ言葉が。「4本ともきちんとまっすぐ生えてきてるようだから、抜かなくても大丈夫だよ^^」神は私を見捨てはしなかった!!\(*T▽T*)/オールドタイプもオールドタイプなりに引力に逆らおうとがんばってたんですよ!よかった~~~!!まぁ、腫れはもう2,3日続くそうですし、今後しっかり親知らずの部分もブラッシングを気をつけなければいけませんが、来るときとはまるで違う、逆転無罪を勝ち取ったような軽い足取りで帰りましたwほんと、歯は大事にいないといけないと心に刻み付けました。
2008.04.25
コメント(2)
予告だけでもすごいな~と思っていたのですが、今回は作画のレベルがすごすぎる。ついに紅桜編を超えた!!ほんとスタッフさん方どれだけ気合入ってるんだ!ブラヴィッシモ!みんなめちゃくちゃカッコ良すぎる!総悟もイサオも!そして、やっぱり中井さんってすごいと今回も思った。トッシーから土方へ戻っていくあたり、最高です。次週もまた、神懸かったすばらしい作画が続きそうなので絶対見逃せません。あ~それにしても親知らずが痛いです・・・昨日から急に痛み出して、少し腫れているので歯科に行かねばと思っているのですが、行けばきっと抜くことになるのでめっちゃ怖くて泣きそうです(何歳だよ歯医者いやや~(T△T)なんで親知らずなんて余計なものを神は作り出したのか、とても恨めしいです。
2008.04.24
コメント(2)
動乱編第2回目「オタクは話し好き」感想。いよいよトッシーの奴が幅をきかせてくるぞ~と、ある意味、怖いもの見たさにも似た思いで見てました。そしたら予想以上にうざい奴だなトッシー!(笑)「ちょっと意義があるんだけどもー」「言いたいんだろうけどもー」「聞きたいんだけどもー」っていちいちシャクにさわるしトッシー!(笑)でも、「このとーりッ!」って警察手帳出したときはちょっとかわいかったv(←相当病んでます)あと、伊東派の隊士たちに追われるシーンでの「坂田氏~」の一言が妙にツボでしたwwほんと中井さんすごい。声優さんってすごい。それにしても、万事屋に頼むときに一瞬だけ復活した土方さんの目がすごいきらめいててトッシーとはえらい違いです(笑)次週予告でもすごかったですね!作画がッ!次週の作画はすんごいよッ!!総悟の目が凄まじかったし、列車を追いかけてきた土方さんがッ!(まだトッシーだけど)どえらいカッコいいです!!銀魂のアニメスタッフさん、気合入ってるときはこれでもかってほどカッコよくしてくれますね!次週も楽しみすぎます。
2008.04.17
コメント(0)
「電撃Girl's Style」にカズキヨネさんの新作「薄桜鬼」の情報が出ていると知って、大慌てで買いに行ってきました。まだあって良かった~最初、この「薄桜鬼」の設定を聞いたときはビックリしました。舞台は幕末、しかも新選組が吸血鬼っておいッ!と盛大にツッコミましたとも。私は大河「新選組!」から、どこぞのマヨラ副長まで含めてフィクションも大好きだけど史実の方も大好きな人間なので、中途半端なものは勘弁してくれと思っていました。だから新作と聞いてもいまひとつ、購買意欲は湧かなかったのですが・・・ヨネ嬢のイラスト見て気が変わりました。買 い ま す←だって!山南さんがッ!私の大好きな山南さんがッ!「猫かぶりのドS」設定ってあーたッ!こら買わなあかんやろ!←いや~この設定考えた人は大河みてたんだろうかと思うくらいです。私、昔からずっとどんな作品読んでも土方派だったんですけど、唯一、大河見て山南さんが最高だと思ったんですよ(おかげで堺さんに^^トシも大好きだけど)優しそうに見えてその実、腹の内は黒いものがありそうっていう感じがたまらなくって!なので、この「薄桜鬼」の山南さんにも間違いなくハマりそうな予感がします・・・土方はやっぱりカッコいいですね!特に洋装がvv沖田も「色白美少年」じゃなくて良かった!!そこはすごい嬉しい^^永倉と原田のデザインはパっと見、逆かと思いました。なんか、私のなかでは左之の方がぱっつぁんより豪快なイメージだったんですけど、カズキさんの描く左之は落ち着いた感じでめちゃ好みですvv斉藤さんは個人的にオダギリ版斉藤とすんごいリンクしてしまいました^^;だって「言葉少ない一匹狼」って、まんまやん(笑)ただ、やはりストーリーがどうなるのか気になります。吸血鬼という設定があるので切腹とか労咳とかはないんだろうか??でもなかった場合、特に山南さんなんてどうするんだろう。。大津で捕まらずに江戸まで行っちゃうとか・・・?(それは微妙)とにかく、できるだけハッピーエンドでお願いしたいと思います!
2008.04.16
コメント(0)
第2回めの「恋愛新党」のテーマは「習い事」。今回は第1回目よりもさらに熱い演説を繰り広げてくれた堺党首でしたが(笑)、笑いのポイントもたっぷりでした!登場は前回と同じく、少し遅れてやってきた堺党首。恋愛の障害となっている習い事、まずはヨガについて熱弁をふるいます。「マツモトキヨシが、都内に153件あります。牛丼でおなじみの松屋が都内に274件。 しかし!ヨガ教室はなんと!都内だけで400件以上もあるんです!」そんなにあるのかヨガ教室!w(°o°)w「きれいになることは大いに結構です。しかし、最近妙なヨガが確認されたのです。 富士山の見えるベストポイントでヨガレッスン。 450年の歴史をもつ由緒正しい寺院でヨガレッスン。 愛犬といっしょにヨガを堪能。ドッグとヨガ、合わせてドガと呼ばれるものまである! ヨガとは、ダイエットをしてきれいになる手段ではないのでしょうか? 犬ってなんですか!?その先に恋愛はないでしょう! このような妙なヨガには、私は強く、大きなクエスチョンマークを投げかけたい!! なんで犬なんだ!!おかしいでしょう!い、犬ッ!」なんで犬なんだって(爆笑)私もわざわざ一緒にするのか理解に苦しみますけど、ものすごい演説に力はいってておかしくってしょうがない(笑)続いて、論題はダンスへと移ります。「『Shall we ダンス?』は社交ダンス。『フラガール』はフラダンス。 社交ダンスは2人で、フラダンスは1人。 社交ダンスは男女が、フラダンスは・・・もうお分かりでしょう! 皆さん!習い事というのは、ただ単にものごとを習えばいいというものではないのです! そこには男女の出会いというものがなければならないのです!」すみません党首・・・私もやるなら社交ダンスよりフラだなとか思っちゃいました!あ、でも堺党首といっしょに踊れるなら何が何でも社交ダンスおぼえt(黙れ)そして、次は習い事といえばこれ!英会話について。「英会話を習ってスキルアップ!さらに、同じ目的を持った男女が教室に! 恋の予感がしませんか?ビシビシする! しかし!現実はそれほど甘いものではありません。 英会話教室にも、わが国の恋愛を阻む大きな問題が存在するのです! それがこれです!外国人講師陣の面々です! こんなにかっこいい先生達の前では、日本人男性に勝ち目なんてあるわけがない! ただでさえ、彼らは、英語がしゃべれないから教室に来ているのです! この圧倒的な格差!」何をおっしゃるんですか党首ッ!たとえブラピだろうがジョニー・デップだろうが党首ほどステキな方はおられまs(蹴)「驚くのはまだ早い!趣味、すなわちホビーと、英語、すなわちイングリッシュを同時に学んでしまおうという欲張りな教室、ホビイングリッシュなるものまであるのです!英語でカラオケ、英語で料理、英語で空手・・・最近の女性はなんと欲張りでしょう!正直、どこに向かっているのかわからない!私はもう!怒りを通り越してッ、情けなくすらあるッ!」同じ女性からみてもどこに向かっているのか分かりませんッ(爆笑)最後の方は声が裏返りながらお怒りの党首wさらに党首の怒りはおさまりません。「英語をしゃべれる女性は、英語をしゃべれない男性を100%バカにしているッ! いや、バカにしないまでも、かなりの上から目線で接してくる! そして、決まってこう言うんです。『外国人男性ってチョー優しいの』 さらにこうも言いますねぇ!『日本の男はダメね~』 データ?データなどない! これは、わた、私のッ、私がデータだッ!」言われたんですね党首(爆笑)でもッ!ご安心ください党首!英語なんてどーでもいいんです党首さえいてくれt(いい加減にしろ)演説の締めのお言葉もまた最高です。「出会いのある習い事、それは何か。 ランバダです(微笑)」古ッ!党首、私くらいの年代(22歳)じゃ名前くらいしか知りませんッ!「あのランバダをもう一度ッ! あの情熱的なランバダをもう一度ッ! あの情熱的なランバダをもう一度あなたとッ!!」最高です党首!(≧ω≦)bよく分からないけど党首とだったらいくらでも踊ってみt(しつこい)拳にものすごい力をこめながら熱く語る党首でした(笑)そして、個人的に1番笑えたのは演説終了後です♪塚地秘書に党首の趣味である苔の栽培について聞かれて、まさかそれを聞かれるとは思わなかった様子の堺さんが「うぅん、うん、うん」ってちょっと笑いながら返事をするのがやけにかわいくってかわいくってでも、「苔の栽培はね、あれは消去法でね、いろいろやってみて最終的に生き残ったのが苔だったんだよね」の発言にはびっくりしました!消去法だったんかい!(笑)実は、以前から私も堺さんのマネをして苔栽培やってたりします・・・てへ←で、苔の魅力についての堺さんの返答は、「魅力的なことを言えばその、生命力だね」だそうです(笑)そんなスバラシイ堺党首が私は大好きですッ!
2008.04.14
コメント(0)
今日は友達とおデートでした♪ひさびさのカラオケ~♪彼女はコルダの理解者なので、「よし!語るぞ!」と意気込み、コルダ10巻ぜんぶ抱えて行きましたとも(みんな引かんといて!)カラオケには3時間くらいいたと思いますが、歌ったのは当然ほとんどオタ系です。いや、普通の曲も歌ったんですけどね!一応!(一応?)普段はオタカラなんてできないので、ここぞとばかりに。スラダンや幽白、銀魂などアニメ系も歌ったし、コルダも歌ったし^^友人は加地の曲歌ってくれた!ブラボーです。「CRESCENDO」は友人とデュエットしましたよん。♪いーちびょーうごーとに~ステラクインテットの文字を見て懐かしいような気さえしました(笑)そして、私が次に何を歌おうか考えていたら、友人が急に「これ歌って」とピコピコ入力するので何かと思ったら、「放課後エデン」でびっくりしました。普通に歌いましたけど(笑)♪罪なッ!ABCッ!その後、調子に乗ってゴロちゃんの「放課後ジャーマンスープレックス」を歌おうとしたのにVitaminの曲は「放課後エデン」しか入ってなくてショック・・・もっと曲増やしてくださーい!←その後もお茶しながらコルダとか柚木とかコルダとかしゃべってました!前にも似たようなことを書いた気がしますが、どうやら私はコルダに関しては話が尽きることがないようです。あー楽しかった☆
2008.04.13
コメント(0)
NI-CHEさんのところで知りました!!「逆転裁判」の新作がなんとッ「逆転検事」ですとォォォォォ!!!み、みっちゃんしゅやくッ・・・!!!キャッホォォォイ!!!O(≧∇≦)Oああ~どれくらいぶりでしょう!あのボケっぷりをまた見られるなんてvv逆転4も面白かったけど、どこか物足りかったのはマイハニーが出ていないからだったんだよ!←GBアドバンス版の発売当時からずっと、みっちゃんがプレイヤーキャラにならないものかと思っていましたが、やっぱアレだよ、信じるものは救われるんだよ(違)まだまだ詳細は明らかではありませんが、公式サイトのみっちゃんのセリフがッ!「検事は法廷で被告人を有罪にするために闘うもの。 だが・・・私はそれだけがすべてだとは思わない。」みっちゃん、めっちゃかっこええーーー!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oまた今回も限定版でるのかな??ぜったい予約せな!!できるだけ早く発売されることを願ってます^^逆転検事公式サイト
2008.04.11
コメント(2)
今日は午後6時10分前くらいからテレビの前でそわそわしてました。いよいよ動乱編~!!どの程度原作が再現されるのか気になっていたのですが、さすがアニ銀。「To LOVEるって超面白いよね~」って!原作では超は言ってなかったよ中井さん!(笑)着メロもしっかりプリキュアだったことにも感動しました!しっかしトッシーがアニメになると、さらに痛々しさが増すと言うか(笑)、中井ヴォイスの威力が加わってえっらいことになってます。冒頭の「すいまっせーん!!」のヘタレっぷりといい、「ちゃーす!焼きソバパン買ってきたす!沖田先輩!」といい本当にものすごいトッシーっぷりですが、それでも私は土方さんを愛しt(なんべん言うねん)それと、新しく手に入れた刀を隊士たちに自慢げに見せてる山崎がなんか妙にかわいかったです(笑)動乱編は山崎もいいですからねっ!次週はトッシーの本領発揮の回!予告での奴の目が泳ぎまくっててそれだけで笑えてしまう^^楽しみです~
2008.04.10
コメント(0)
堺さんがレギュラー出演(!!)のバラエティ「恋愛新党」、いよいよ始まりましたね最初に聞いたときは「え、バラエティ?堺さんが?・・・・・マジでかぁあああ!!!」と、そりゃもうびっくりしたもんですが、ちょっとでも多く見られるならうれしいですvvわくわく、そして若干ひやひやしながら見始めたのですが(笑)、個人的にかなりおもしろくて楽しかったです!堺党首の演説がいきなり笑えてしまって^^「皆さんはじめまして、恋愛新党党首、堺雅人です。 まず皆さんに申し上げたい この国は腐ってるッ!!」(ここの言い方良かったッ!)恋愛について、さわやかに10分強にわたって熱弁を振るってくれます(笑)「わが恋愛新党は、恋愛に関するすべての障害を完全撤廃することを、ここにお約束します!」党首ー!まず手始めにあなたと私の障害をとっぱらってみm(黙れ)第1回のテーマは「レディースプラン」だったのですが、「すべての女性に問いたい。なぜ1人で行くのかと!ふらりと温泉へ一人旅、たまには良いかもしれません。しかし海外はッ!海外ぐらいは男と行けよ!こう言いたいのであります!」だから党首!党首とだったら私いくらでもどこへでもついt(いい加減にしろ)「それだけではありません!なんとあのクリスマスに!女性限定ライヴなるものを開催したある有名女性歌手がいるのです!それは誰でしょう?そう、絢香、あなただッ!」と、びしっと指差すところがすごい笑えます(^w^) 堺さんの話すテンポが絶妙で終始にやにや笑いっぱなしでした♪ほんと、ファンにはたまらない番組です(≧∀≦)頼むから全国放送してほしいな~~~
2008.04.05
コメント(0)
今日からアニメ銀魂3年目に突入ですね~久々にリアルタイムで見られました♪記念すべき3年目の初っ端からあのネタでええんかいとツッコミたい気もしますけど(笑)新OPがめちゃめちゃカッコ良かった!!!曲がまたDOESだから余計カッコいい感じしますね!新EDは子供時代シリーズ!!みんなかわい~~(≧∀≦)ヘドロさんまで出てくるとは思いませんでした(笑)そしてッ次回からはついに真選組動乱編~とうとう、あいつが出てきますヨッ!トッシーがッ!!!アニメで、中井ヴォイスでトッシーを見られるなんてッ!!!私はトッシーも含めて土方さん愛してます←う~あ~来週からしばらくは木曜18時はテレビに張り付き決定です。
2008.04.03
コメント(2)
小学生くらいのころ、好きでよく見ていた「世にも奇妙な物語」。ここ何年も見ていませんでしたが、堺さんが出演されるとあっては見ないわけにはいきませんあの「♪ドゥルルルル ドゥルルルル ドゥルルルルットゥ~」のメロディがすごい懐かしかった(笑)堺さんが出演されたのは「フラッシュバック」というお話。他人の体験をまるで自分自身が体験したように感じられるという、近未来的なゲームのような装置、FEDにとりつかれてしまった男の物語です。あらすじをババっと書いてみましたので、ネタバレOKな方のみ反転してください☆本来は身体的に問題があって自由に行動できない人のための装置であるFEDだが、「他人の体験を自分の体験のように感じられる」という特性ゆえに、犯罪の瞬間をおさめたソフトも裏で横行している。そんな裏ソフトにのめり込んでしまっている男(@堺さん)は、ある連続殺人のソフトを見ていくうちに、あまりの生々しい感覚から次第に映像のなかの犯人の顔が自分に見えてしまうようになる。不安を覚えた男は心療クリニックへ赴き、FEDの依存によるフラッシュバックだと診断されるが、クリニックを出ようとした瞬間に映像で見えた犯人そのものの容貌をした人物と遭遇する。男はすぐさま犯人の特徴を警察に通報するが、それを知った犯人が街の人ごみの中から自分を付け狙っている錯覚を起こし、再びクリニックを訪れ助けを頼む。だが、医師からは怯えることでさらに恐怖を助長すると言われるだけで、聞き入ってはくれない。あきらめて帰ろうとしたところ、街頭ビジョンで連続殺人犯が逮捕されたというニュースを見る。安堵して帰宅し、出迎えた妻や息子と楽しく笑いあっていた――という場面で、男が付けていたFED装置が刑務官によって取り外される。これまで体験したことすべてがソフトで、連続殺人犯は男自身だった。「俺は今まで、家族も家庭も知らなかった。 もし、もし知っていたら・・・俺は、人を殺さずに生きることができたのかもしれない」そう、男は言い残し、死刑執行台へと向かう。と、こんな話でした・・・分かりづらかったら申し訳ないですしかし堺さん、ほんっとにこういう役ハマりすぎです>_<1話あたり20分くらいの短編ですが、すごく引き込まれる話だったというか、堺さんがすごすぎたというか(笑)ラストの方は自分でもまさかの、ウルウルきてしまいました。。堺さんの泣きそうな顔に本当に、弱いんです私ッ!(。>_<。)はー!久々に民放で堺さんを見られて満足ですv
2008.04.02
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


