2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
土曜のスーパー帰りに、レンタルビデオ屋へ寄った。(以前トラブルのあった店じゃなし)3本で200円引きらしいので、一人一本ずつ選ぶ。で、見ましたよ、THE 3名様。スピリッツで時折載っている漫画が原作。ミッキー、ジャンボ、まっつんの3人組が夜のファミレスでグダグダと語らう。一話が3分くらいずつ、計10話のオムニバス。誰も楽器できないのに「バンド組むぜ!」発言。これに意味を求めたら馬鹿馬鹿しくて見てられない。夜のファミレスの会話なんてこんな感じだろう。こっそりと夜に見て大笑いした。男子が集まってまったりすると、こんな話するんだな。ありえない妄想とか。大学は男子ばかりだったので、この状況はよく遭遇した。「馬鹿だねぇ~」なんて茶々入れたりして。女は現実的なのであんまりそういう流れはない。自分の状況、あの化粧品や洋服がいいとか。たまーにこの流れに乗れないときは、ストローの紙で蛇やったり、おしぼりでひよこ作ったり、笑っちゃいけない一言ゲームやったり。なかでも全員大爆笑したのは「カリスマって何語?」一体、何語なんだろう?今でも分からん。第二弾が出るそうで。これも見なきゃ!
2005.10.23
![]()
先週からフジテレビで鬼嫁日記というドラマがスタート。まだ予告特番しか見たことがないが。人気ブログのドラマ化らしい。書籍化もされているそうで。正直、(←佐々木健介風に)私も鬼嫁。昨日は「息子2が高熱出してるから早く帰って来い!」と旦那に伝え、珍しく11時に帰宅。ちょうどそのとき子供がぐずっていた。「ただいまー」「今息子2がぐずってるから先風呂入って!ご飯はその後」風呂上り後。息子2を寝かしつけ、自分もウトウト。「メシは~?」「霞でも食っとけ!」・・・もちろん、ちゃんとご飯の支度はしてある。大根、人参、椎茸、舞茸、葱の味噌汁。ごはん。豚モツと豆腐の味噌煮。餃子。あと漬物や塩辛の常備食もろもろ。温めなおしくらい自分でやれ。夜中起きなくて済むんだから、あんたは。友達との集まりで一家総出で参加するときもうちの旦那はみんなの子守係ということも多い。相当こき使う嫁と思われているんだろうなぁ。ま、事実だけどさ!↑こんなもんがあるのか・・・。今度の集まりにでも持って行こうかな。
2005.10.20
ここ一月ブログ休んでました・・・。すみません。忙しかったな~。実母の体調不良による実家の家事手伝い→現在も進行中、いつになったら明かりが見えるのやら。息子1の遠足と保育園の役員会→今月末後援会主催のイベントあり。それでほぼ終わり。息子2の入園とその準備→ならし保育は終了。朝は毎日泣いている。旦那の結核騒動→肺炎&アレルギー発症。それでも毎日終電で帰宅。私の原因不明の腹痛騒動→夏バテからの軽い腸炎だった。検査しまくった。息子2が旦那のメガネフレームを破壊→先月買ったばかりだった!結構いいやつなのに~。息子2が昨日転んで口を切って出血、そして風邪→唇・上の歯茎と唇の裏を繋ぐ筋を切った。医療費やメガネの不慮の出費で8万は使った。さらに、今月は車検もあり。というわけで、現在私が育児休業中の我が家は貧乏!!来月予定していた遠距離の友人宅訪問もNGに。再来月は絶対遊びに行くぞ。約束守れなくてごめんね・・・。
2005.10.18
全3件 (3件中 1-3件目)
1