全10件 (10件中 1-10件目)
1

ゆきちゃん!!BOM-BA-YE!もうすぐ神戸は、ルミナリエ。ゆきの1年一度の晴れ舞台、去年は、パンダ一昨年はチャイナドレス!!今年はこれだ!! 干支にも何も関係ないけど、今年は虎だ!お前は虎になるのだ!!今日買ってきたこの服、実はペットショップでは無く子供服の80センチ。本当は70センチが丁度なんだけど、まぁいいか、今年のルミナリエこれで行きま~す!!決して大きなイモ虫では、有りません!!
2007年11月28日
コメント(8)

最近は、朝が遅い。昼前の重役出勤をさせていただいてる。要は、さほど必要では無いのでゆっくりの出勤で済んでいる。通勤はバスに乗り地下鉄に乗りJRで一駅の所である。たまに早い出勤の時など、バスは一杯の人で皆さん本当に大変だと思う。バスから地下鉄に乗り換えるとき、私は慣れていないのでそこで一息をつく。皆さんは、黙々と歩いていく。下を向いて肩を窄め、それぞれ目的地に急いで歩く。少し遅れた私は、着いた電車から降りてくる人たちに圧倒され改札で立ちつくす。階段の下から黙って人がうつむいて湧いてくる。改札から見れば何もない地下から人が溢れて来るように見える。黙って下向いて・・・どっかで見たな・・・そうか、映画バイオハザードでゾンビ(こんな言い方しないのかな)が出て来るみたいだ。恐ろしさに立ちつくす私の横をゾンビ達は足早に過ぎて行く。逆に考えれば、改札で口を開けて立ちつくす私の方がゾンビに見えるだろうが。もしも、この状態で地下から無数のパグが湧いてきたならどうなるだろう。彼らなら決して吠えることなく「ガヒガヒ、ブヒブヒ」鼻息だけをならしながら、有る物はコキコキと、シッポを振り有る物は、乗り越し精算機にマーキングをし、又有る物は、駅員さんの靴を噛んで離さない。そして全員が、朝からむせるような匂いをさせている立ち食いそばの前で一斉にシッポをコキコキ振るんだろうな~っ。「待て!!」何人の子がうまく待てるかな~?「よし!!」なんて言おう物ならみんなシッポをダラ~ンとさせて食べ出すんだろうな~っ。いやいや、陽気のせいでも何でもなくそんな事をふと、考えた。そしたら通勤が楽しくなるのに。
2007年11月28日
コメント(0)

此処しばらくの株価の下落に頭を痛めている人は多いだろう。所詮、博打と言えども日本の大手金融機関が、アメリカの住宅問題でフラフラになるのだ、本当にこの国は大丈夫かと考える。ストレスは溜まる。そのとばっちりで、ユキのあさの散歩がいけなかったので、帰ってきてから行った、久しぶりの晩の散歩である。しかし見事な体型で有る、それでも私のスキップの成果も有り最近、きんちゃん走りをするユキであった。やはり彼女も散歩を怠ると、ストレスは溜まるのだろう。これでも、頑張って走っている、いつもの道に漸くなれたのだろうか、それにしては、遅いのだが・・・・・・・そして家に帰ると4匹の猫達のストレス解消で有る。しかしこれは前にも書いたが、今週のビックリドッキリメカ、光の猫じゃらしで彼らのストレスは解消される。メーカーも忘れたがこれは、本当に良い!! 写真では解りにくいが、ひとっ走りした後の彼女達で有る。 各々くつろいで後は、飯食ってクソして寝るだけ。この子達にも、ストレスが有るんだな~っ。
2007年11月27日
コメント(0)

今日は、朝からお散歩に行きました。ユキは3回もウン○をしました。でもパパは怒りません。だって今日はユキちゃんの誕生日だから。東京の姫さんから頂いたゴッチョウ(ご馳走)も今日はえんりょう無く食べられます。だって今日はユキちゃんの誕生日だから、文字の色も何でも有りです!!だって今日は、ユキちゃんが生まれて10年が経った日だから。例えばイヤシンボをして、こんな事になってもパパはシバこうともしません、だって今日はユキちゃんが私たち夫婦の子供に成って10年も経って、今日の散歩では階段で足踏み外してよろけたけど、さんまじゃ無いが、後は生きてるだけでまるもうけ!!どうか一日でも長生きしますように。部屋の中でウン○が転がってるの悲しいけど、それを猫達はきれい好きだから一生懸命片づけよとして粉々にしてくれて、掃除が本当に大変だけど、そんなこんなも全て含めて、今日は君の誕生日です。パパは必死で写真を撮ります。君は必死でオヤツを見つめます。なんて幸せなんでしょう!!だって今日は、君の誕生日だから。アンテノールのケーキなんて君ムシャムシャ食べてるけど、解ってる??高いんだよ。まぁいいか!!今日だけだよ。本当によく我が家に来てくれたな~っ、君がいつの間にか我が家の日常に成って、きっと、とうちゃんはヤクザでろくでもない男だから、もし君が居なかったらどうなってただろうかと思います。のたれ死んでも好き勝手したい男だから本当に君と出会って、君のウン○や、トイレ掃除している自分が信じられません。それからスズと出逢って大嫌いだった野良猫が大好きに成って、大好きと思ったら野良達も結構気を許してくれたりして・・・・一時、パグと猫八匹に成ったときには、流石にどうしょうかと考えたけど。3匹養子に出て猫5匹で落ち着いたね。君はお姉ちゃんらしく、普段は良い子だけど食べ物が絡むと本当に、弱い猫を頭突きで困らす酷い戦士に成ったね。それでも良いです、後は生きてるだけでまるもうけ!!どうか長生きしてくれますように。君が先にいくことは仕方ないけどボチボチ心の準備を始めるから。そうじゃないととても今のとうちゃんは幸せの大半を君から貰い続けていたから。そんな事に今気が付いて焦っても仕方ないけど。お誕生日おめでとう、ユキちゃん。パグの君と出会えたとうちゃんはすごく良い人生に成ったと思ってます。まぁ、君には関係無いだろうけど、ちょっとだけね、有り難うね!!「おっさん、何ブツブツ言うてんねん、これ、ほれ、その奥フ、フガ~ッ!!」
2007年11月25日
コメント(8)

今日は休み。8時に起きて、ユキと散歩に行った。それからブラックジャックの紹介のペットショップにユキを連れていった。彼女はあまり好まない爪切りに行った。そこは久しぶりに見た大きなペットショップで無数の(ちょっとオーバーかな)犬や猫達が居て、それはそれは久しぶりのパラダイスであった。キャバリエもシーズもカワイイ。ダックスもミニチュアも・・猫はアメリカンショートヘアに、チンチラは定番か。それにしてもゲージの掃除の時間で、次々子犬が寄ってきて楽しかった。年末ジャンボがもし当たったら、この子達と暮らしてぇな~っ、そんな事を考えた。いや、子犬や、子猫は本当に癒される。で、ユキである。耳が遠く成ったのは仕方ない。彼女ももう10才である。爪を切って、すっきりした彼女は、帰りの道中いつもこうなる。携帯の写真だが、必ず家人の膝に乗る。こればかりは私ではいやなのだ。このときだけは家人の膝の上である。たまに私が酔って迎えに来て貰ったときも、彼女は眠たくなると、運転中の家人の膝に乗る。このときだけは私ではダメなのだ。我が家では、私が主人で家ではユキは私の横で、そして家人にオシリを向けて寝る。時々屁もこくので、家人は怒る。しかし、車の中では絶対家人の膝でないと彼女は眠らない。判断基準が何なのかは解らないが、10年間ずっとそうだった。君の中にも(その小さな脳みそ)何かの基準が有るんだろうな~っ。「爪、切りました!!オッシャレ~。桃子とよんで!!」
2007年11月24日
コメント(2)

か~ぶかは、下がるよ~っど~こま~で~も~ってか!!日経平均が1万5千円を割ったらしい。10月、寝ていても笑顔の私が、11月、まるでおやつをほしがるときのユキの目に成ったマンマである。このまま行けば12月にはサンタのバイトをして、年末年始は前の職場の店長に頼んで皿洗いのバイトでもするか・・前にも書いたが我が家には今4匹の猫が居て、彼らと遊ぶのは、時に身の危険を感じていた。4匹を猫じゃらしで遊ばせるのだが、終いににゃ誰かが興奮して私や家人の顔や手をかく事はそれこそ日常ちゃめしごとであった。特製1メートルの猫じゃらしも、作っても壊される、第一遊ぶのに大変(1メートルの棒を振り回す)思案ろっぽうは、見ずに引け!!悩む家人と私はこの前、ホームセンターで全く信じられない様な猫じゃらしを発見した。何を隠そう、これ猫じゃらしである。真ん中のボタンを押すと光で、さかなさんの、絵が出るのである。つまり海中電灯のおさかなさんバージョンです。これくらいの蛍光灯の明かりの下でも、くっきりとお魚さんが、出てくるのである。これは良い!!本当に良い!!何故なら1メートル先に光を照射して、そこから5メートル先の壁に向かって光を動かすだけで猫達はキャッキャ騒いで走り回る。ついでにユキも走り回る、私と家人はコタツの中で手首だけを動かすだけで良いのだ、まさに文明の利器、文明開化、散切り頭を叩いて見れば猫や犬が走り回る、まさに今週のビックリドッキリメカ!!で有る。感涙に咽ぶ夫婦、やっと我が家に春が来た!!猫じゃらしで遊ぶたび、もう血を見なくて済むのだ。そんな訳で、我が家にはひとつの安堵が訪れた。あっ、クリスマス、プラカード持つバイト有ったら言って下さい!!時給は良いです!!いくらでも。それから年末年始、皿でも、何でも洗いますので・・・なんてったって、扶養家族多いですから。なんだったら、獅子舞もしますよ、ユキを連れて親子獅子舞!な~んちゃって。
2007年11月21日
コメント(2)

ちょっと、更新できなくて申し訳ないです。ユキは元気です。特に問題は無いらしいですが、未だよく聞こえてない見たいです。薬を貰って付けては居るのだが腫れているのか症状に関しては、この神戸のブラックジャックは詳しくは語らない。只、「大丈夫です!!」の一言で有った。ちょっと、変わった医者なのだが、クロの命の恩人で、故スズちゃんを大手の病院から換えて延命して貰った実績が有る。只協会に属さずちょっと変人で、家人は好まないが私は絶大な信頼を置いている。もうちょっと詳しく教えて欲しいのだが多くは語らない。「診察室に入ってシッポ振って喜んでる子を見たのは初めてや。」それがユキへの感想であった。まぁ、この医者がそう言うのだから今の所大丈夫なんだろう。スズの時はたいそう怒られた。 帰って来たら彼女は、いつもの様にコタツに入った。よく寝るのである。それと最近は我が家では、ユキのウン○が転がっている。転がってる場合では無いのだが、当たり前で考えれば家中犬のウン○が転がっている家は大変なのだが彼女が終わったと思うときと、オシリから、ウン○が落ちるのにタイムラグが生じる。小用の方も切れが悪い。この切れが悪いと言うのは私も、もうすぐ五十路、理解は出来る!!しかたないか、思いつつ実は結構大変で有る。もうすぐ人間で言うなら彼女も56才か。後何年生きてくれるだろうか。それだけで有り難い。まだまだ元気である。それだけで有り難いのだ。少々手間は掛かるが・・・・(昨日の朝も私は踏んじゃった)ピンぼけ写真で申し訳ないが、怒るわけにもいかず、嘆く問題でも無いし只、ユキは元気です。でも、しばらくは誰も家には呼べないだろうが・・・
2007年11月19日
コメント(5)

まさか・・・で有る。可愛くて、大好きなコロン君(男前!!)のブログに耳が聞こえなくなったと書いてあった。この子達は何も言わないものな~っと思ってユキを呼ぶ。反応は鈍いが聞こえてると思っていた。それでも気になることが有って、口を隠して目を合わさずにユキを呼んでみる。全く反応しない。まさか、立ち上がると彼女は私を見る、後を付いてくるが、冷蔵庫の前を過ぎると彼女は元の場所に戻る。散歩!!と言っても彼女は、私が服を何を着るかで散歩に行くか判断している様だ。スーツの時は何も反応しないが、私服(汚いジャケットを羽織った時彼女は、散歩かどうか私の仕草で判断していた。)気がつかなっかた、まったくでは無いがこの子耳が聞こえてない。動作が緩慢になったから仕方無いと思っていたが気がつかなかった、普通に散歩して普通にご飯食べて、そう思っていたが、体調の変化に夫婦で気づかないなんて。情けない、確かにユキは病気知らずで、フェラリアの薬と狂犬病の予防以外、医者知らずで有った。健康診断も行って無かったな~っ。申し訳ない。歳をとったからと思うだけで気をつけて無かった。まさか・・・・・病院に行って来る、今月25日で彼女は10才である。ユキが健康で、居ることが当たり前だったけど、こんな事に気が付かないとは、情けない、本当に情けない、しかしまさかである、まさかでは、済まされないのだが・・・「気付よ~、おっさん・・・・」「すまん!!」
2007年11月16日
コメント(6)
朝方、不思議に目が覚める。寒いわけでもない、夢を見たわけでも無い。時計は午前4時、どうして起きたのだろうか。未だ外は暗い、カーテンからは日差しは無く、冬を告げる寒さが薄いガラス越しに暗がりを伝い私に秋の終わりを意識させる。冬なんだな~っ、そんなことを考えながら起きあがりセーラムライトに火を付ける。のっそり立ち上がり冷蔵庫からトマトジュースを取り出し一息に飲む、チリチリと鈴虫が鳴く。厳密にはバラモンが依ってくる。最初はスズにしか付けてなかった首の鈴も今では全員我が家の猫は付けている。チリチリチリ~ン、チリチリチリチリ、いつの間にか4匹が起きてきて私を囲む。多分お腹がすいてるのだろうが、この時間ご飯をやると家人が怒る。「悪いな、朝まで待てよ。」そう言うと私は又横になる、すると我が家に居るフォルスタインが、のっそりと起きあがり私の顔を覗く。暫く見つめた後彼女は私の顔をズルリと舐め出す。ズルリ、ネチョリ、ダラリ、ベチョリ何時までも舐める。そう、私が起きあがるまで。「ユキちゃん、とうちゃんは、朝早いですからもう、寝て下さい」そう言って又横になる。何が目的か彼女は、又私の顔を黙ってのぞき込みゆっくりと私の顔を舐め直す。ズルリ、ズルリと、私の顔は軽い湿度を帯びた状態から顔を洗った状態になる。溜まらず起きあがる、暗がりでタオルを探すのが面倒なので、半天の袖で拭く。肌がツヤツヤした気がするのは私だけか。そんな事はどうでもよい。早く寝なければ、思えば思うほど眠れなくなる。再びタバコに火を付ける頃には、鈴虫の大合唱が始まる。訳もなく走り回るバラモン、それを追いかけるクロ、どうしてよいか解らず吊られて走るモンチッチ、加勢を得たとばかりひとり暴走族の不良少女カブキ。ひつこく書くが全員首に鈴を付けている。チリチリチリチリチリ~ン、風流やな~って要ってる場合では無い。喧しい、それでも無理して横になる。私は今は立派に働いているのだ(当たり前か)シッポを垂れたフォルスタインが依ってくる。出っ歯たお腹、臭い口、彼女は、何が楽しいのか私の顔を舐め出す。じっと耐える私の頭を今勢いよく蹴っていったのは多分バラモンだろう。気が付けば朝の5時30分みのもんたの、朝ズバッが始まる。「今日の天気は、根本く~ん!!」って空が明るくなってきた。
2007年11月07日
コメント(2)

浦島太郎だったのだろうか・・・34連休は終わり今日から仕事に行くことになった私。まるで、ダッダコの様に「行きたくね~!!」と叫びながら初出勤は無事に終わった。家人は、途中で私が辞めて帰って来るのでは無いかと思っていたらしいが、夕方まで電話が無かったので安心して、晩飯を買いに行ったらしい。それで今日はご馳走が並んだ。それだけの理由で、ご馳走が並ぶ我が家もどうかと思うが、「絶対にあの人は辞めて帰ってくる!!」たかだか無事に出社しただけでそれが理由でご馳走を並べる家人もいかがなものか・・・・・会社に行くまで色々有ったが、それは又にして簡単に書くと私はそれこそ私生活がややこしい男で、生まれた理由もそうだが(だいたい次男で有りながら名前は一也。その理由は話せば笑うので今は言わない)長女が結婚するらしい。(他人事では無いのだが)それで、前にも書いたが私はバツ2で、最初の嫁では無く継母を呼ぶなどといいだしたものだから、最初の嫁と今の嫁は面白くない。たしかに立派な父では無いが結構尊敬されては居るつもりで居たのだが、ガンとして長女は譲らない。「好きにしろ、俺は式には出ない!!」そう言いきったのだが、今日あたり電話が掛かって来ると父親は弱い。長男が起こした事件も裁判にせずそれなりに納めた。しかし、孫を(実は私、オヂイチャン)連れて会いにもこない。それもそれで良いのだが、どうもややこしくて仕方がない。11月2日は、母の命日であった。その場に居たのは私一人であった。死んでしまえばそれまでなのかな?只、故人を偲ぶ事は女々しい事なのかな。で、今日は初出勤で有った。もうすぐ50才である。そろそろ人生のテイクオフのつもりで居る。まだもがかないといけないのかな?疲れて帰ってきた私に、家人が、ユキが、バラモンがクロがカブキがモンチッチが一斉に話しかけてくる。私はもっとゆっくりとした人生を望んでいたのだが、だからバラモン、スーツに爪を立てるな!!ユキ、口がウン○臭い!!又猫のウン○食べたか??!!クロ、トイレに付いて来なくて良いです!!父ちゃんは一人でオシッコは出来ます!!カブキ!!なんですかその目は、喧嘩売ってるんですか?モンチッチ!!押入から出なさい!!嫁!やかましい!!何、小沢が辞めた~ッ?株価が大暴落~?安息の日々は何時訪れるのだろうか。 「何、いらついてるんですか??ウン○は食べてませんよ~、今日は?!」「おっさん、給料3分の1らしいで~。」「ウッソ~!!マジ生活でけへんやンか~!」「ほんで、あのオッサン、足くさいで~!!」
2007年11月05日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1