全271件 (271件中 1-50件目)
こんにちは 人の幸せを探求する写真家 渡邉義和です。 あるプロジェクト 最初は【DREAM】が出発点だったのに いつの間にか【MUST】になってる事がある。 これはいくつか原因がある まずはコミットした為にプレッシャーがかかっている為そして、最初の出発点が本当にしたいことと微妙にズレていた。何事もうまくいくときというのはトントンと進む ただうまくいっていない時に程、視点を変えるとそこに大きな答えがあったりします。【全ては必然】江原さんのお言葉を拝借してしめてみました。 最後までお読み頂き感謝致します! 300smile
2010.09.15
コメント(0)
今晩は ワクワクプロデューサー渡邉義和です。 先日ノートを買いに文具店へ その時見つけてあまりの可愛さに衝動買い(笑) 幸せのいい香り このポストカード見る度に何だか癒されます。 最後までお読み頂き感謝致します。
2010.08.25
コメント(0)
おはようございますワクワクプロデューサー渡邉義和です。 先日のワクワク実現セミナー スタートは自己紹介も兼ねて 拳立てふせ50回! 宇田川さんによるウォーキングレッスン エンディングは夢のアンケートを書いてもらうワーク ワーク中はバイオリンの先生 戸田さんによる生演奏で華を添えて頂きました。 懇親会でも皆さん ご縁を繋げて頂いたようで 大満足! お互いにおじいちゃん、おばあちゃんになっても続くご縁になったらいいな 懇親会の後は 打ち合わせでした。 ベストセラー作家の檀れみさん 感食ドクター 宇田川久美子さん 褒め方のルールの著者 谷口祥子さん と 10月23日に私が主宰している美人になれるヒント満載の出版セミナーの打ち合わせ ほとんど打ち合わせという名目のランチ会に(笑) 10月23日皆さんのご参加を心よりお待ちしております。最後までお読み頂き有難うございます。
2010.08.14
コメント(0)
今晩は 人の幸せを探求する写真家のスリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 先日、ヴォイスアップコーチのHARUさんに心美しき人の撮影にご協力頂きました! その時のインタビュー記事をどうぞ 美人になるヒント満載です! ここからアンケートスタート〓。 クエスチョン1 >> HARUさんは色々な分野のお仕事をされていますが今のお仕事をされるきっかけは何かあったのですか? 無意識な自然の流れ・・・という感じです♪ クエスチョン2 >> HARUさんはどんな時にワクワクしますか? 1.人と「心がつながった!」と感じるとき 2.クライアントさんの問題が解けた瞬間! >> 最近ワクワクした事も何かありましたら教えて下さい。 毎日あるので。。。。(笑) その中で今朝のワクワクをご紹介します。 人とつながるのが苦手という知人から、 「どうしたらご縁をつなげられるのか」という 相談をメールで受けました。 そのときの私の返信。 「単に私は人が大好きだから・・・ とくに人とのつながりが大好きで幸せを感じます。 これが根源です。」 そうしたら 「これがHARUさんが人脈を広げている理由なんだとわかると、 なんだかほっとした気分になりました。」 というお言葉とともに、ご自身の問題が解決された! というお返事を頂きました。 私の「とくに人とのつながりが大好きで幸せを感じます。」 という一文だけで、納得&解決できたとのこと。 嬉しかったし、ワクワクしましたっ♪ クエスチョン3 >> 私との撮影はいかがでしたか?作品の感想も宜しければ教えて下さい。 仕事柄今まで写真を何万枚も撮って戴いてきましたが こんなにシャッターを押さないカメラマンさんは初めてでした(笑)?! それ故に、一枚一枚を心を込めて、大切に撮って下さっている ということがすごく伝わりました。 そのことは、撮影中かけてくれる言葉や時間の流れ・間などからも 感じました。 「いいね~」「いいよ~」という言葉で盛り上げたり 顔の角度を指定して「こういうポーズがいいよ」と いうようなことは一切なく 私が好きなように 私流で言うと”自分とつながれる”動きと間を 許容してもらえた・・という時間でした。 だから、自然な私らしさが出ている一枚を写して もらえたのだと思います。 イキイキ感と嬉しさ・・・そして、まっすぐ自分の根源とつながる 歩み方を始めた現在の私らしさが溢れる・・・・ そんな貴重なお写真になりました。 これから19年間続くという写真展 今後も楽しみです。わくわくっ。 ご縁に感謝♪ ヴォイスアップコーチ HARU HARUさんとは撮影前に偶然、お会いしたり不思議なご縁を感じます! いつか何か形にと今、打ち合わせしてる最中〓 撮影にご協力頂き改めて感謝申し上げます! そして素敵なご縁を有難うございます!
2010.08.01
コメント(0)
おはようございます ワクワクプロデューサー 渡邉義和です。 先日『11歳のバフェットが教えてくれる経済の授業』の著者 株式会社ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役 田口智隆様よりイベントプロデュースオファーがあり打ち合わせに行って参りました。 田口さんはビジネスに精通されてる方でありながら自然体でとても素敵な方 時にはしっかり意見を伝える志をしっかり持った頼れる兄貴 兄貴でありながら兄貴感を感じさせないのがいいんです! その尊敬する田口さんと11月頃 『11歳のバフェットが教えてくれる経済の授業』実践セミナーを致します! これから会場は押さえますが私の中ではおしゃれなカフェでというイメージが浮かんできています! 詳細はまた改めて 収益の1部は緑化推進の為に寄付致します〓 ■美人著者 講演者(檀れみさん。宇田川久美子さん。谷口祥子さん。)による美人になれるヒントが満載の出版セミナー 10/23 http://book-mobile.net/300smile-2.php 12月11日(土) 夢実現プロデューサー、ベストセラー作家、山崎拓巳さんと恋愛ヤルッチセミナー 会場 亀有リリオホール 12月17日(金) 美己啓発セミナー 『人に更に好かれる人になる』 会場 目黒中心企業センターホール 最後までお読み頂き有難うございます!
2010.07.19
コメント(0)
おはようございます 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 私はお願いを直ぐにします! これは素晴らしい! これをシェアしたい! 論語セミナーも 美人になれる出版セミナーも そして、山崎拓巳さんのセミナーも その思いからスタート こんな話知ってますか? 選りすぐりの美女15000人と愛し合う事が出来た 男性がいた。 その男性にどうしてそんな凄い事が出来たんだとたずねてみると 『お願いしたからだよ!』と言ったとか お願いをきちんと出来る方が自分自身の思いを叶える事が出来るのかもしれません。 スキル等ではなく相手の立場にたった愛のあるお願いこそ 相手の心に響くんだと思う 最後までお読み頂き有難うございます。 皆様のお願いが届きますように
2010.07.08
コメント(0)
おはようございます 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 先日カカトコリ様の出版戦略セミナーに参加して参りました。 私が主宰しております。10月23日の美人著者による出版セミナーの講演者 谷口祥子様と宇田川久美子様は 以前、参加させて頂いたカカトコリさんの懇親会で知り合う事が出来たのです!たくさんの気づきがありました! 懇親会も楽しかった セミナー翌日の大交流会では撮影依頼をカカトコリさんから受けて撮影することになりまして撮影しに行ってきました。喜んで頂けて嬉しかったです。 ■ワクワクを実現するセミナー 7月17日 http://book-mobile.net/300smile.php■美人著者 講演者(檀れみさん。宇田川久美子さん。谷口祥子さん。)による美人になれるヒントが満載の出版セミナー 10/23 http://book-mobile.net/300smile-2.php(下記はイベントページ準備中のセミナーです!)12月11日(土)夢実現プロデューサー、ベストセラー作家、山崎拓巳さんと恋愛ヤルッチセミナー 会場 亀有リリオホール12月17日(金)今より更に美しくなる為のビューティーセミナー会場 目黒中心企業センターホール最後までお読み頂き有難うございます。 週末も皆様がワクワク出来ますよう心より応援しています!
2010.07.03
コメント(0)
今晩は 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 私の3月の個展『心美しき人、美人展』 の際にモデルとしてご協力頂きました。 作家臼井由妃様のブログで素敵なイベントが行われております。 ご自身が出版された一筆箋の本を記念したこのイベント 素敵です私も参加させて頂きました! 『未来の私へ』未来の私はきっと自分の本を作っているでしょう。でも忘れてはいけないよ。本は人のご縁というものの結晶だということを こんな一筆箋を書いてみました。 皆様も一緒に参加しませんか? しめ切りは一時間後臼井由妃様のブログ ↓ http://ameblo.jp/dr-yuki/最後までお読み頂き有難うございます。 皆様が明日もいい1日を過ごせますよう心より応援しています!
2010.06.23
コメント(0)
おはようございます。 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 先日、最高の夢が実現 とブロクでも少し記載致しました。 その最高の夢とは 憧れのベストセラー作家 夢実現プロデューサー山崎拓巳様とのセミナーを実現する 数年前、山崎拓巳さんのセミナーで『夢の大切さ』に私は、気付きました。それは正に夢って描いてもいいんだとシンプルにストンと腑に落ちたのです!その時の私は、病気を克服した直後でもあり本当に素敵な舞台で衝撃を受けました! 今の私がいるのは山崎拓巳さんのお陰と言っても過言ではありません。 本当に有難うございます。この度、スタッフの方々のサポートにより実現化することになりました。 皆様本当に有難うございます! 詳細は随時、ご連絡致しますのでお楽しみに 最後迄、お読み頂き有難うございます。 今日も皆様がワクワク出来ますよう心より応援しています。
2010.06.15
コメント(2)
今晩は 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルです。 今夜は宇田川さんにのセミナーにそして懇親会へ 宇田川さんのセミナーは参加すると色々な知識、中でもウォーキングレッスンが為になるんです! 歩く大切さを再確認させて頂きました! 有難うございます! 家に戻ると最高なニュースが なんと憧れの…長くなりそうなので続きはまた 明日も皆様がワクワク出来ますよう心より応援しています。
2010.06.08
コメント(0)
こんにちは 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルです。o(^-^)o 先程、美人展の撮影が終わりました。 今年はテレビやコカ・コーラ、ジョージアのイメージモデルでもご活躍のモデルの佐藤里菜さんがトップバッターを勤めて頂きました。 有難うございます! 撮影後カフェにて 今日は短時間で300枚位撮影致しましたが 佐藤さんが目を閉じた写真は一枚もありませんでした。 ご自身でタイミングをとっているそうです。以前されていたダンスもいい影響を与えているのかも!? とても透明感のある素敵な方でイメージ通りの優しさ+キラキラ感が出せたと思います。 一言でいうと『天女』でしょうか? お話をしていて感じた事がありました。それは笑顔の大切さについて同じ志を持っている事 フォトエッセイを共書で出版しましょうと語り合った後に私は、職場へ 素敵な時間は過ぎるのがあっという間でした。 佐藤さん素敵なご縁を有難うございます!
2010.06.02
コメント(0)
こんにちは 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 素敵な本を見つけたのでご紹介致します。 著者 ロビンシーガーさん 「今日は残りの人生の最初の日」「したこと」は悔やまず、「しなかったこと」を後悔しよう。 できると信じたことは必ずできるから。 29歳でガン宣告。絶望の底に投げ込まれたときにみつかった、人生を自らの手でつくりたずための7つの法則が書かれてあります。 病名は違いますが私も数年前に病気を克服し、様々なことに気づき凄く共感出来る部分もありましたし とにかく素敵な本でした。 皆さんもご興味ありましたら是非、読んでみて下さい! 著者のロビンさんはきっと素敵な方 いつか会ってみたいです 昨日迄の自分を「リセット」したいかたはReset!昨日迄の自分を「コンティニュー」したいかたはcontinue!最初の1日の今日の1歩 皆様がワクワク出来ますよう心より応援しています。 最後迄、お読み頂き有難うございます。 皆様との素敵なご縁に改めて感謝致します。 今後とも宜しくお願い致します。
2010.05.25
コメント(0)
今晩は 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 知人の池田さんが面白いイベントを主催しております。 <お知らせ>★動物写真家に学ぶ愛鳥写真教室 in 自由が丘 ★ よこいちえ+ARTemis共催展 2010/07/24 2010/07/25 動物写真家に学ぶ愛鳥写真教室。 デジカメを持ち寄ってもらい、一時間ほどの講習ののちお茶タイム。 参加者は一回につき最大8人。ゆっくり着席して行います。 http://book-mobile.net/yokoi.php --------------------------------------------- ■アートと色と香りに包まれたくつろぎ時間 in 自由が丘■ 2010/07/03 2010/07/04 イラストレーターKISAさんのお話語りとイラストレーターという仕事の話、 カラーセラピストARTemisのとっておきの色の話題 アロマ芳香浴をしながら、ハーブティとスイーツでお話語りをお楽しみ http://book-mobile.net/kisa.php 私も24日は参加する予定です。 ご参加希望の方はご連絡下さい。 宜しくお願い致します。
2010.05.17
コメント(0)
今晩は 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 皆さんは一個人という雑誌をご存知でしょうか? ちょっと存在感のある雑誌 その一個人が論語の特集をしております。 有名企業の経営者の方々も論語を読んで活かしているようです。 本当に素敵な経営者の方ばかり論語についても詳しく書かれてありお勧めです。 皆さんが少しでも論語の素晴らしさに触れて頂けたら私は、嬉しいです。 夏に二回目の論語のセミナーを主催致しますので是非いらして下さい。 <お知らせです>7月17日 ワクワクを実現するセミナー(目黒駅徒歩10分会議室) 受講料3000円10月23日 美人著者講演者(檀れみさん。宇田川久美子さん。谷口祥子さん。)による出版セミナー(目黒駅徒歩10分のホール) 入場料5000円(ご参加、ご希望の方はメッセージ下さい。詳しい詳細をご連絡させて頂きます。) 最後まで読んで頂き有難うございます。 今週も皆さんがワクワクする一週間になりますよう心より応援しています。
2010.05.10
コメント(0)
おはようございます。 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 今夜は論語セミナーです。 皆さんは論語に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか? ちょっと難しいとか良くわからないというイメージが多いのではないでしょうか? 私が思うのはそのイメージは学校で勉強したイメージが潜在意識にある為だと思います。 実際、私もそうでした。 視点をちょっと変えて自己啓発の為に読んでみると景色は一変します。 癒しを求め論語を読むというのもお勧めです。 今夜は論語が初めてという方ばかりなので何方でもご参加頂けます。ご興味ある方は是非いらして下さい。今年のゴールデンウィークは何をしたと知人に聞かれたら「論語セミナーに参加した。」と言ってみるとちょっと清涼感があり凜としたイメージを持ってもらえるかも知れませんよ(笑)〈お知らせです〉今年、3つのセミナーを主催しています。5月5日 論語セミナー (明治神宮前徒歩2分、神宮前区民会館の4F会議室)受講料2000円7月17日 ワクワクを実現するセミナー(目黒駅徒歩10分会議室) 受講料3000円10月23日 美人著者講演者(檀れみさん。宇田川久美子さん。谷口祥子さん。)による出版セミナー(目黒駅徒歩10分のホール) 入場料5000円(ご参加、ご希望の方はメッセージ下さい。詳しい詳細をご連絡させて頂きます。)
2010.05.05
コメント(0)
おはようございます 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 今年、主催してるセミナー3つ5月5日 論語セミナー (明治神宮前徒歩2分の会議室)7月17日 ワクワクを実現するセミナー(目黒駅徒歩10分会議室) ↑講演、私が致します。10月23日 美人著者による出版セミナー(目黒駅徒歩10分のホール) (ご参加、ご希望の方はメッセージ下さい。詳しい詳細をご連絡させて頂きます。)来年は音楽のライブを主催しようと思っています。 いや致しますo(^-^)o ラブレターをテーマにしたライブを出来たらと企画中 形になったらご報告致しますね 皆さんが今週もワクワク出来ますように
2010.04.28
コメント(0)

こんにちは。 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルです。 知人のベストセラー作家、檀れみさんの新刊 「テッパン男塾」 が発売されました。 おめでとうございます。 檀さんの書かれた本は実践的でありながら読みやすい文章も自然体で思わず ププッと面白くて笑ってしまう事も その中にも強い想い、メッセージが込められております。 前作、テッパン男とあわせて読んでみてはいかがでしまうか? ご一緒にテッパン男目指しましょう。 ちなみに「テッパン男」とは絶対に外さない完璧な男
2010.04.22
コメント(0)
こんにちは 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 昨日はイラストレーターエリナコさんと打ち合わせ エリナコさんの描きだすイラストはとても才能に溢れとてもキュートな方です。 エリナコさんの小さな頃の夢 魔法使い出来上がったイラストを拝見するとまるで魔法を使ったかと思うぐらいのイラストを良く見せてくれます。 私は、絵を描くのはあまり得意ではないと自分自身が思っているのもあり こんな細部迄 どのようにしたら素敵に描けるかと本当に尊敬するばかりです。 イラストの他にも プロのシンガーどバンドを組んでライブをしたり とてもマルチな才能をお持ちな方 そして中でも最近すごいと感じ始めた事があります。 それは話をきくのがとても上手な事 センスがある こういう事をするからチラシを作成したいと打ち合わせをした後 サンプルを見せて頂くと、かならず予想を越えたものに仕上げてくれます。 聞いてそれを形にする才能もとてもお持ちなんだと思います。 昨日は私にとって大切な案件について打ち合わせをして参りました。 お願いした件がどのような形になるかとてもワクワクしています。
2010.04.17
コメント(0)
今晩は 人の幸せを探求する写真家スリーハンドレッドスマイルですo(^-^)o 自分が何をしたいか色々あるのですが 行き着く所は 人にワクワクしてもらい私もワクワクする これにつきます 成功者と言われる方を観察してもそういう方が多いと思います。 ただ回りから見て成功者になったけど辛い毎日だというのではその場合はきっとワクワクしないそう。回りがどう見てるかではなく(自己中心にならないようにしないといけませんが)いかに自分自身の心がワクワクしているか?その心 が最も大切だと思います。 ワクワクするものをイメージして逆算するやはり私の場合はこんなアプローチ ワクワクするもの 1つでなくたくさんあってもいいと思います。ワクワク出来ているなら
2010.04.13
コメント(0)
今晩は。 スリーハンドレッドスマイルです 「お知らせ」です言葉を使ったセラピー 論語セラピーセミナーを5月5日に行います。 スピーカーは私が尊敬するフォトエッセイストの飯田幸雄さん 定年を迎え 少しでも歴史について知って欲しいという思いから昨年 ご自身が長年、取りためた写真を使い一冊の本を出版された素敵な方です。 最近は論語の講演をされており 私にも色々教えて頂いております。有難うございます。 論語の素晴らしささらに癒しの効果に私自身が感銘を受けたくさんの方に飯田さんから教えて頂いた「論語セラピー」を体験してもらえたらとセミナーを主宰することに致しました。 更に、飯田さんはフルモニをされている フルモニとはフルーツモーニング 朝はフルーツしか食べない健康法の事 このお話もしてもらおう。 知人の栄養医学博士の宇田川さんもフルモニをされているようですし フルーツは身体にはとてもいいようです 皆さんキラキラしてる飯田さんに是非、会いに来て下さいね日時5月5日OPEN 19時 講演スタート19時半から21時終了予定 会場 明治神宮前徒歩2分の会議室ご参加希望の方はメッセージ欄よりお申し込み下さい。折り返し連絡させて頂きます。
2010.04.11
コメント(0)
今晩は スリーハンドレッドスマイルです。 先程、知人の妹さんが主演の舞台を観てきました。 宝塚トップスターの表現力は凄いですね! 体温が1度上がりました そして、大澄堅也さん、オーラありました
2010.04.09
コメント(0)

今晩は 300の笑顔です〓 昨日はミッドタウンで 今日迄、開催されていた なかむらいくおさんの写真展 「海中散歩」 を観てきました。 元気なお魚ワールドは素敵です。 アオウミガメ ちょっと気難しそうな イレズミアマダイ 色々なコーナーに分かれていて面白い 「かいじゅう」←怪獣に見えるコーナーは最高でした!
2010.04.07
コメント(0)
今晩は 300の笑顔です 先程、宇田川さんのセミナーが終わりました。 人は酵素を切り崩し生きている。 酵素をなくさない生活をして健康を維持しようというテーマ 宇田川さんはデューク更家さんのお弟子さん 残り30分はデュークズウォーキング 私も歩き方、かなり良くなる気が 酵素とウォーキングについて学べ 受講者との一体感も素敵でした。 1つ意識に残った言葉 「自分自身で体感する大切さ」私は、これが一番意識に残りました。 来月は同じ場所で10日にセミナーをされるそうです。興味のある方は是非、参加してみて下さい! 来月も勿論、後半はウォーキングのようです
2010.04.05
コメント(0)
今晩は 300の笑顔です。 夕方、撮影してみました。 癒されます。
2010.04.03
コメント(2)
今晩は 300の笑顔です 今朝は西ケ原にある 旧古川庭園に撮影に行ってきました。 南北線の西ケ原駅から行く予定でしたが 駒込駅から歩いて向かいました 通りにはかなり前からあるであろう銭湯 地元の人達の御用達のパン屋さん とても閑かで趣のある風景でした。 歩いて10分 旧古川庭園に到着致しました。 中にはたくさんのお花 そして奥に行くと 池があります。 大きな鯉やカメさんが悠然と過ごしておりました。 池の鯉はとても仲良し^ー^)人(^ー^なのが印象的でした。とても癒される素敵空間でした。
2010.04.01
コメント(0)
今晩は 300の笑顔です 仕事を終えて 昨夜は撮影をしに街へ向かいました 歩きながら 心が反応したとき 赴くままにシャッターを切って行きます。 ふらりと知らない路地やお店を歩きながら 昨夜も寒かったですが幸せな時間でした。
2010.03.30
コメント(0)
おはようございます 300の笑顔です。 昨日は朝起きて 断捨離 片付けをしておりました。 今現在いらないものをサクサク捨てて行きます! この片付けは現在にアクセス! 普通の片付けと違うところは 未来に使うかもととってあるものも捨てます。 例えば何かプレゼントする時に必要かもととってあるブランド物の袋 本は悩みますが図書館にいけば借りたり見る事も出来ますのでどうしても必要な本だけを残していきます。 不思議と心の整理も出来ますよ。 本を捨てて図書館へ その帰りに春らしい風景に出会いました。 もう春ですね!
2010.03.28
コメント(0)
こんにちは 300の笑顔です 今夜は美人展の際に撮影させて頂いた料理の美人先生が打ち上げパーティーをしてくれます。 有難うございます。 イカスミのパスタ等々を作ってくれるそうです。 私は、イカスミのパスタは初めて たくさんの方々が来てくれるそうで凄く楽しみです 美人展の前に 先生が美人展が終わったら皆さんで打ち上げパーティーをしましょうと言って頂いた時は嬉しく励みになりました! 夕方、先生の素敵なお宅に行って来ます
2010.03.26
コメント(0)
こんにちは 300の笑顔です 今朝は宇田川さんと共に出版社に行って来ました 宇田川さんは「薬を出さない薬剤師」を目指して薬剤師をしながら更に栄養学博士そしてデューク更家さん公認ウォーキングスタイリストとしてウォーキングのレッスンをされている素敵な方です。 宇田川さんとはの機種が一緒 DoCoMoなんですがamadanaから出ている珍しい機種なんです。 使っている私がいうのもなんですが私以外で初めて 宇田川さんといると不思議と何でも話せてしまう魅力があります。 今朝は、出版社の会議室でいつもお世話になってる出版社の方と初めて三人揃って打ち合わせを致しました。宇田川さんのお話は本当に為になります。 これからも私は、読んでくれた方に何かお役にたてるものが形となるよう取り組み続けて行こうと思います
2010.03.24
コメント(0)
おはようございます 300の笑顔です 個展の際にもたくさんの方々がサポートしてくれました。有難うございます。 私が個展をしたギャラリーは前日も別の方が使用してる為 準備が当日にならないと出来ません。 その為、当日の準備がかなり大変です。 準備の時にはいつもお世話になってるフォトエッセイストの飯田さんがお手伝いをしてくれました。朝9時30分からなのに一時間前には会場に来てくれていました。 準備の大変さが良くわかる私は、先日、始まった夜景写真家の大谷さんの写真展の準備に駆けつけてお手伝いをさせて頂きました。 昨年も写真展をされた大谷さんには写真展の準備について色々、教えて頂いていました。 何か恩返しが出来たらと思っていたので少しでもお役にたててたら嬉しいです。 私達は様々な方と同じ時を過ごしています。 相手が何をしたら喜んでくれるかイメージすると楽しいですよ
2010.03.22
コメント(0)
知人の夜景写真家の大谷さんの写真展が昨日からブラフ18番館で 昨日はお手伝いをしにブラフ18番館へ行ってきました。石川町駅からブラフ18番館迄の坂道がかなり急勾配 私の個展の際に来て頂いた方々有難うございました お手伝いの後は出版をするために必要な打ち合わせを埼玉へ行って来ました。 来週はその方と一緒に出版社へ打ち合わせに行くのでスムーズに打ち合わせが進行するように段取り!その方(薬剤師、栄養医学博士)から酵素について様々な事を教えて頂きました。昨日の打ち合わせ、楽しくとても勉強になりました。
2010.03.20
コメント(0)
今晩は 300の笑顔です。 明日から私の知人 夜景写真家の大谷さんが ブラフ18番館で写真展をするので準備のお手伝いに伺います。 その後は、 出版等の打ち合わせに埼玉へ 本の監修をお願いするのは薬剤師をされながらウォーキングの先生をされてる方(デュークさんのお弟子さんです。) 明日は久しぶりにお会いするので今からワクワクしています。
2010.03.18
コメント(0)
最近、自分の書棚を見ると、知人の本がたくさんある事に気付きました。著者さんから頂いた本や購入した本 不思議と自分の興味のあるカテゴリーと一致していました! 今朝、届いた本 先日の御苗場に出展されていたクラスメート菊地さんの師匠 プロカメラマン むらいさちさんが出された本 「カメラ好き」 素敵なお写真とわかりやすく書かれた撮影テクニック とても勉強になります 次はどんな本が書棚に並ぶかちょっと楽しみです。
2010.03.16
コメント(0)
今晩は 300の笑顔です 先日の出版パーティーで作家の松橋良紀さんより紹介して頂いた 日本初アメリカ式美容鍼の先生 上田隆勇さんの書籍 小顔になる!「顔ツボ」1分マッサージ がアマゾンキャンペーンを24時から開催致します。 素晴らしい特典の数々 さらに本の価格も580円!!私も早速、申し込み致しました。上田さんと懇親会の時にお話致しましたがとてもフレンドリーで素敵な方でした。 私の個展「美人展」のチラシも上田さんのサロンに置いて宣伝してくれました。有難うございます 皆さんも一緒に小顔になりましょう!特典満載の事前参加に参加していただけるかたのHPこちらから http://www.bookcampaign.com/uedatakao/
2010.03.15
コメント(0)
今晩は300の笑顔です。先週の私の個展「美人展」にモデルとして参加して頂いた谷口祥子さんが今夜21時からのエチカの鏡にご出演されます。私が谷口さんを撮影した少し前にその番組の撮影をされたとお話になっていました。谷口さんの著書「ほめ方のルール」が只今明日までアマゾンキャンペーンをしています。凄い特典が付いています。私も今夜ゲット致します。皆様も是非
2010.03.14
コメント(0)
こんにちは300の笑顔です。先週、今週の写真展を通してはっきり理解した事があります。 写真を観て頂く時にとても大切な事は自己満足より観てくれる方がいかに満足やほっとした気持ちになるかがとても大切な事です。私が撮影すべきテーマも明確になった気がします。これからはもっと丁寧に取り組んで観てくれる方の笑顔によって自分も笑顔になれら幸せだなと思います。
2010.03.14
コメント(0)
おはようございます 300の笑顔です。 私は、只今 参加しております写真展「御苗場」の会場を目指しております。 山手線に乗ると前に生まれたての赤ちゃんが一生懸命お父さんに話かけていました! かわいい 昨日、会場でいつか会った方をお見かけ致しました。 挨拶を交わした記憶はあったのですが これも何かのご縁 声をかけてみると 私が10年以上お世話になっているカメラショップの常連さんでした 御苗場の会場は同時にシーピープラスというイベントをしており様々なカメラメーカーが出展しています。 会場を後にしてフォトショップへ 店主さんが私のブースを撮影してくれた写真をプレゼントしてくれました。 シーピープラスの会場に行きたまたま私のブースを見かけびっくりしたそうです。 カメラが好きな方は本当にフットワークが軽い 今日はどんな素敵な 写真縁があるかワクワクしています! シーピープラス 会場 パシフィコ横浜 日時 3月11日から3月14日 10時から17時 私のブース 御苗場の42番 皆様にお会い出来るのを楽しみにしております
2010.03.13
コメント(0)
本日から「御苗場」という写真展が始まりました。 会場は、みなとみらい駅より数分のパシフィコ横浜です。 私のブースは42番 是非、見に来て下さい。 他の写真家の方々の作品も多数、展示されております。 私は、明日の午前中、土曜日は終日、会場におりますので気軽に声をかけて下さい。 皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
2010.03.11
コメント(0)
先日の美人展 モデルとしてご協力頂いた方 赤ちゃん 幼稚園児 小学生 ご家族様々な方がモデルとしてご協力下さりました。 その中でも一番多かったのは 女性著者の方々檀れみさん 水谷舞さん 大嶋利佳さん 臼井由妃さん 内藤みかさん 谷口祥子さん その方々の出版された本も机で御覧になれるよう本を読めるスペースを設けました。 すると、来て頂いたたくさんの男性が本を熱心に見て盛り上がっていました。 男性は美人に弱いですね(笑) 来年も今年の6人の美人の著者さんにご協力頂かなきゃ!
2010.03.10
コメント(0)
美人展の際に大変、お世話になった方が ベストセラー作家 檀れみさん檀さんにお招き頂いたパーティーでたくさんの方と知り会う事が出来ました。 その時の方々が多数 今回の「美人展」に参加して頂きました。 檀さん 本当に有難うございました。 檀さんの新書が3月30日に出版されるそうです。本当におめでとうございます。 詳しい内容は 檀さんのブログより御覧になれると思います。 http://ameblo.jp/remiremi/ 美人展に檀さんがいらっしゃった時の事もブログに載せて下さり御覧になれます。
2010.03.08
コメント(0)
本日も天候の悪い中 たくさんの方々が私の個展 「美人展」へ来てくれました。 午前中はお子様連れの方で賑やかな空間に 空手を一緒に習ってる榎木さんがお花を持ってきてくれました。榎木さん、有難うございます。その後、ご一緒に榎木さんの審査合格のお祝いも兼ねてランチへ審査合格、本当におめでとうございます。午後には撮影させて頂いたご家族の方々がたくさん来て頂きました。 皆様、本当に有難うございます。 二日共、来てくださった方も3人 有難うございます。 空手を一緒に習ってる土居さんがお手伝いに駆けつけてくれました。有難うございます!カメラを一緒に習ってる長さんも来てお手伝いをして頂きました。長さん、有難う!二人のお陰で無事に片付けも完了致しました。。お手伝い頂き本当に有難うございました。美人展の後は、 三人で ラーメンその後はカフェで打ち上げ この美人展のお陰でたくさんの方々とお会い出来ました。その全ての素敵なご縁が私のかけがえのない宝物になりました。ご協力頂いた全ての方に御礼申し上げます。 有難うございました。 来年も 美人展で皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
2010.03.06
コメント(1)

今日は私の個展「美人展」の最終日。昨日とは違う地下鉄メインのルートで石川町のブラフ18番館を目指してます。 今日は、雨ですね。 今日は、ギャラリー内のブラインドを下げてより写真が見易いように展示致します。 片付けがあるので15時位までに来て頂けたらゆっくり見て頂けると思います。
2010.03.06
コメント(0)
先程、美人展初日が終わりました。 準備はたくさん時間がかかりますが個展中はあっというまでした。 天候も良く たくさんの方々が作品を見てくれました。 今日はフォトエッセイストの飯田さんに終日お手伝い頂き本当に助かりました。有難うございます。 美人展のモデルになって頂いた檀れみさん、高松さん、素敵な胡蝶欄、有難うございました。 帰って一休みして明日に備えます。
2010.03.05
コメント(0)
おはようございます。 300の笑顔です。 後、数駅で美人展の会場の石川町の駅に到着致します。 東神奈川を通りすぎました。 今回の写真展で色々、教えて頂いた夜景写真家の方と打ち合わせをしたのが思い出しました。 ちょっと感慨深い駅 石川町に着いたら会場迄、数分です。 九時半に荷物が届くのでギャラリーが開いたら直ぐ設置して行きます。 天気が快晴で嬉しい 美人展の日時、概要です。 心美しき美人展見た人も笑顔になれる、笑顔の素敵な写真を展示します。昨年末に生まれたばかりの赤ちゃんから昨年のクリスマスイブに出会った90才の素敵なおばあちゃん 迄 様々な方がモデルです。 赤ちゃんが成人する20年間毎年一度美人展をやるのが新しい夢です。 今年、撮影させて頂いた方を中心に来年も美人展を行っていきます。 一年後の変化がわかるような仕掛けをした写真展にして行きます。美人展 日時 3月5日 6日 11~12時 13~16時半 最終日は15時迄場所 ブラフ18番館入場無料
2010.03.05
コメント(0)
今夜も写真展の額を加工致します。 ほとんどの荷物は運送会社に手配が終わり 後は、当日持って行く分を用意するだけです。 その中にフィルムで撮影した残りの二枚 一緒に空手を習う方々が写る一枚 もう一枚は昨年のクリスマスイブに出会った90歳のおばあちゃんが写る一枚 最後の仕上げはおばあちゃんの作品にしようと思います。ベンチでカメラの準備をしているとおばあちゃんが私の隣の隣のベンチに座りました。 挨拶をした後には色々な話を聞かせてくれました。 一枚お写真をお願いすると快く撮影させてくれました。 その頃には自然とおばあちゃんとのベンチでの距離は隣の隣ではなく隣になっていました。 おばあちゃんにまたあの場所で会って写真をお渡しするのも私の夢の1つです。
2010.03.03
コメント(0)
私は5日から6日迄「美人展」という写真展を横浜のブラフ18番館で行います。 ブラフ18番館はとても素敵な建物です。 ブラフ18番館 イタリア山庭園の一郭に移築されたブラフ18番館は関東大震災後に山手町45番地に建てられた外国人住宅です。 戦後は天主公教 横浜地区の所有となりカトリック山手教会の司祭館として平成3年迄、使用されてきました。 震災前の外国人住宅の特徴を残しながら外壁は震災の経験を生かし防災を考慮したモルタル吹き付け仕上げとなっています。 館内は震災復興期の外国人住宅の暮らしを再現し元町で製作されていた当時の横浜家具を復展しています。 とても開放間の素敵な空間 皆さんとブラフ18番館でお会い出来るのを楽しみにしています。
2010.03.03
コメント(0)
今夜はカメラの授業でした。 既に9回 私は、カメラの本を良く読みます。 授業と同じような説明が本によっては書いてある時があります。でも、授業と本では理解力が全く違います!! 先生の教え方が上手なのもポイントですね!後は、他の生徒さんと同じ空間を共有し学ぶ事により吸収しようというスイッチが入るんだと思います。9ヶ月前に学校に入って本当に良かったです。 場所も職場から歩いて直ぐなんです。 アンテナが作動すると発見出来るんですね10年以上近くで働いているのですがカメラを学ぼうと思う迄は全く気付きませんでした。 空手の道場も近くにあるし 次は、何を発見するんだろう!
2010.03.02
コメント(0)
今夜は空手の稽古に 家に戻り写真展の荷物を梱包して明日、発送出来るように その後は明日のカメラスクールの準備をします。 私が今週末、個展をする会場 「ブラフ18番館」は横浜市の緑化推進の活動をしています。 私が会場に選んだ1つの大きな理由でもあります。 緑化推進とは街に緑を増やす様々な活動をする事です。 公園等の緑等は緑化推進の活動によるもの 緑が大好きな私は、前回、参加したデザインフェスタの売上も全て寄付致しました。 今回のギャラリーは販売が出来ないので売上を寄付する事は出来ませんがギャラリー入口に募金箱が設置されているので皆さんも緑化推進にご協力頂けたら嬉しいです。美人展の日時、概要はこちら心美しき美人展見た人も笑顔になれる、笑顔の素敵な写真を展示します。昨年末に生まれたばかりの赤ちゃんから昨年のクリスマスイブに出会った90才の素敵なおばあちゃん 迄 様々な方がモデルです。 赤ちゃんが成人する20年間毎年一度美人展をやるのが新しい夢です。 今年、撮影させて頂いた方を中心に来年も美人展を行っていきます。 一年後の変化がわかるような仕掛けをした写真展にして行きます。美人展 日時 3月5日 6日 11~12時 13~16時半 最終日は15時迄場所 ブラフ18番館入場無料
2010.03.01
コメント(0)
これから私は、写真額を展示出来るように致します。 残り11枚 そのうち9枚を 2枚はフィルムで撮影したものなので仕上がりがちょっと遅れているみたいなんです。 この美人展ではたくさんの人にサポートされているのを痛感し人の優しさに触れた瞬間が本当にたくさんありました。 これから準備する展示用のひも、フックもいつもお世話になってる写真屋さんの店主さんがわざわざお住まい近くのホームセンターで買ってプレゼントして頂きました。 それと仕事から戻ると家に宅急便が届いていました。かなり大きい! 先日、撮影させて頂いたご家族の旦那さんが看板等を作成するデザインのお仕事をされていました。 ご家族の写真を現像してみるととても幸せそうで見に来てくれた方々がきっと喜んでもらえると思った私は、「ご家族の大きい写真を作成し展示したいのですが」と話をしてみた所、快く作成して頂けると快諾してくれたのでした。(しかも、無料で本当に有難うございます。)これから9枚仕上げます。撮影した写真を見ながら準備する訳ですが撮影した事を思いだし、感慨深いんです。 そんな美人展 下記に詳しい日時、概要を記載させて頂きました。皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。 心美しき美人展見た人も笑顔になれる、笑顔の素敵な写真を展示します。昨年末に生まれたばかりの赤ちゃんから昨年のクリスマスイブに出会った90才の素敵なおばあちゃん 迄 様々な方がモデルです。 赤ちゃんが成人する20年間毎年一度美人展をやるのが新しい夢です。 今年、撮影させて頂いた方を中心に来年も美人展を行っていきます。 一年後の変化がわかるような仕掛けをした写真展にして行きます。美人展 日時 3月5日 6日 11~12時 13~16時半 最終日は15時迄場所 ブラフ18番館入場無料
2010.02.28
コメント(0)
今朝は久しぶりに映画を見に行ってきました。 アバターも見て見たかったのですがオーシャンズを 青い宇宙 海で生きる様々な生物が主役の素晴らしい映画 親子のセイウチが抱き合って浮かんでいるシーンが印象的 エンディングの平原綾香さんの曲も素敵でした。映画館で見るのは久しぶりでしたがやはりいいですね。 昨日は2時まで写真展の準備をしていたのでちょっとうとうとしてしまいましたが
2010.02.27
コメント(0)
全271件 (271件中 1-50件目)