全5件 (5件中 1-5件目)
1

ここはすごい!!!平日に東大沼キャンプ場にいったのでなーんと大沼の湖ごと貸切でありました。管理人の方に『あんたたち何泊してってもいいよ』っていわれました。こちらのキャンプ場。無料なのにトイレは新しく最高にきれい!びっくりでした。 まだ、虫のいない季節でしたので蚊に刺される心配も無し。あー、今でも信じられないほどの贅沢な空間でした。 道産子のみなさん!休むなら平日の晴天ですよー!
2006.05.08

恥ずかしながら私はどさんこなのに、今まで五稜郭へ行ったことがなかったんです。そして、行きたいと願ってから2年!ようやく、函館旅行へ出かけましたー! 2泊3日の旅!調度桜前線の微妙な場所と日時が函館でした。5月7日はまだ三部咲きってところでしょうか。蝦夷山桜は咲いていたのですが、そめいよしのはまだでありました。 でも、私の第一の目標は『五稜郭はほんとに星の形なのかー!!』という点でありました。だって、お堀がお欲しさまの形なんてどこを探したってないでしょー。 そしてもって、実際に行ってみると~~~(*^_^*)感動です。 北海道にこんなにかっこいいものがあったなんてー。土方さんの銅像もありがたみが出ちゃいます。歴史にウトイわたしでもちょっと新撰組を見ておけばよかった・・・と思うほど、歴史の欠片があちらこちらにありました。 北海道じゃないみたいー!と歴史のある街に来ただけで大騒ぎです。
2006.05.07

このごろ、ジンギスカンの歌が北海道で流行ちゅう!AMラジオ局で流行らせているらしいのですが、これがまたいい歌なんですよねー。 ノリがいいなーって思っていたら、スーパーのジンギスカンコーナーでその曲が流れていたのでびっくり!こんな使われ方!!!!まぁ、さかなさかなさかなー!の歌みたいにそっから全国区で売れるかもだしね!応援していきましょう。【送料無料】千歳ラム工房 生ラムセット
2006.05.05

ちょうど真狩温泉からは北海道の富士山とまで言われる『羊蹄山』が見えます。しかも、露天風呂からは真正面です。 すごく、ほのぼのしていて『また行こう』って気持ちになりました。山や自然の北の大地のなかでは私たちの悩みはちっぽけなんだけど、日々の慌しさや忙しさの中では時としてその自然のすばらしさを忘れてしまう。 自然のいとなみの中であえて不便な生活をすると、日々の生活の恵まれていることにも感謝できるかもね。でも、人は忘れてしまう。だから、意識して野外に出ていこうと思います。 自然の大切さを感じ、伝えていくことをしていきたいから。
2006.05.04

3日はとっても暖かく過ごしやすい一日でした。今回はデイキャンプでカヌーに挑戦です。(*^_^*)運動不足の私にはパドルで漕ぐのがきつかったですよーー!天気は快晴だったのでそれだけでも最高ー!とっても洞爺はすいていました。5月からガソリンが値上がったからかしらね。 帰りは真狩のまっかり温泉に行ってきました。源泉かけ流しの本に載っていたとおり、とてもよかったですよ。
2006.05.03
全5件 (5件中 1-5件目)
1