.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

--< 313系がやってき… New! いわどん0193さん

足利大学附属女子高… seikotsuinさん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2008年12月17日
XML


「別冊ビッグコミック ゴルゴ13シリーズ」

巻を重ねて、162巻の発売です。

毎年、3月、6月、9月、12月の

「13日」に発売されます。

初めてこの別冊を買ったのは

たしか「63巻」だったと思います。

年間確実に4冊ずつ発行されるので

あれから100冊



三ヶ月に一度、欠かさず買ってます。

春夏秋冬…季節毎に発行するので

「ああ、もう三ヶ月経ったか…」

と感じると共に

「次のゴルゴ13が出る頃には…」

と、その時々の課題を三ヶ月単位で

立案・検証する

「人生の一里塚」のような存在です。

この25年間の作品には

非日常的なストーリーの中にも

いろいろと、生きる上で参考になる



  (生き様や、ポリシーなど人生の指標の

  ほとんどを、漫画から吸収してます。)

中でも一番印象に残っているのは

「常にぎりぎりの所で生きている俺達に、

“いつか…”という日は無い!」



※一番印象に残っているのに、

正確には覚えていない…(-_-)

オリジナル版コミックスの方は数年前に・・・

そして、「別冊」もいよいよ

「こち亀」に抜かれてしまいますが、

ゴルゴ13は漫画史の金字塔です。

…おかげで私は、マクドナルドや、

ファミレスに行った時でも、

いつ「敵」が現れてもわかるように

入口を見渡せる場所にしか座りません。

背後に人が立つ事も嫌います。

「“敵”って何よ~!?」

と聞く嫁様にも、固く口を閉じて

秘密を語らない私です。(-.-)

それにしても、

満員電車に乗っている時、つくづく

「俺様がゴルゴ13でなくて

本当によかったなぁ~(-_-)」

と感じてます。

ゴルゴ13が満員の通勤電車に乗った日にゃ

…大惨事間違いなし!です。

良い子は、デューク東郷と待ち合わせる時、

間違っても通勤時の電車を

指定してはいけません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月20日 02時36分45秒
[マンガ・漫画・・・アニメ?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: