音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2011年11月13日
XML
テーマ: musica latina(82)




 正式なアーティスト名は当初マヌエル・ミハーレスだったようだが、いつの間にか単に“ミハーレス(Mijares)”として知られるようにメキシコの男性ポップシンガー。本名は、ホセ・マヌエル・ミハーレス・モラン(Jos? Manuel Mijares Mor?n)といい、1958年にメキシコ市で生まれた。20代前半でコンテストなどには参加していたが、デビューは20代も後半になってからであった。1985年のコンテストで認められ、大手レーベル(EMIキャピトル)から1986年に最初のアルバムを発表している。デビュー前には、日本のバーで働いた経験や、同じメキシコの有名歌手エマヌエル(Emmanuel)のコーラスを務めた経験もあるとのことで、案外苦労人な側面もあったのかもしれない。

 本作『ウン・オンブレ・ディスクレート(Un hombre discreto)』は、1989年のリリースで、デビューから数年して人気実力ともに上り調子だったころのアルバムである。ヒットはメキシコのみならず、他のラテンアメリカの国にも広がった。

 メキシコ人シンガーによくある特徴だが、歌を実にストレートに歌う。技術云々ではなく、良くも悪くも真っ直ぐに詞を歌うという傾向である(よく言えば、マリアッチなどの伝統的な歌い方に通ずるのかもしれないし、悪く言えば、テクニックがないままデビューする歌手が多いということでもあろうか)。この手のシンガーの場合、もともとその人の持っている声の魅力とか、場合によってはその歌手の美貌とかがあって、これがうまくマッチすると一気に聴衆受けすることになる。ミハーレスは典型的な前者の例に当たるように思う。男の筆者が聴いても“カッコいい~”としびれる声質で、こういう風に人気に火がついたのもなるほど納得という感じがする。

 本作からの有名曲をいくつか挙げておこう。3.「パラ・アマールノス・マス(Para amarnos m?s、もっと愛しあうために)」、4.「メ・アコルダレ・デ・ティ(Me acordar? de ti、君を忘れない)」はいずれもラブソング系バラードで、後々の重要なレパートリーになっている。6.「バニョ・デ・ムヘーレス(Ba?o de mujeres)」はアップテンポの人気曲となった。アルバムを締めくくる10.「アルフォンシーナ・イ・エル・マール(Alfonsina y el mar、アルフォンシーナと海)」は、メルセデス・ソーサが40年以上前にレコーディングして以来、ラテン系の多くのアーティストによってカバーされてきた名曲。



[収録曲]

1. No es normal
2. Un hombre discreto
3. Para amarnos m?s

5. Piel de luna
6. Ba?o de mujeres
7. Le?a seca
8. Fuera de combate
9. No busques m?s
10. Alfonsina y el mar

1989年リリース。






  下記3つのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、ひとつでも“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓           ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ 人気ブログランキングへ banner01.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月13日 05時51分11秒 コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: