ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

カラオケ🎤😅 New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リンリン王子の通う小学校の「6年生をおくる会・おわかれ遠足」でした。

遠足といえばお弁当(*^_^*)

ジャーーーン☆

IMG_3374.jpg

今回は「なめこキャラ弁」(・∀・)
ご飯の上にはなめこ、激辛なめこ、マサル
おかずはなめこ&ハートなめこ☆

知らない人が見るとお化けに見えますが
これは「なめこ栽培」と、言って
今、小学生の間では人気のキャラクターなんです!


ちょっと、捕まった宇宙人にも見えるけど(^_^;)
蓋を開けた瞬間、驚いてくれるかなぁ~♪


今日はお天気が良くて最高の遠足日和だと思ったのですが。。。

IMG_20130308_111200.jpg

ドーーーン。。。
霞んでいます。

11時頃に屋久島町の島内放送で
「黄砂、及び超微粒子が飛来し、健康被害が予想されますから、
外出はできるだけ控えてください」
と放送があった(>_<)

遠足だった子供達も県内のPM2.5の数値が高いため、
学校で過ごす学校遠足になったそうです。


健康被害を考えると仕方ないね(>_<)

学校遠足になっちゃったけど、お弁当を食べたり、お友達とおやつの交換をして
楽しんでいるんだろうな( ´艸`)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月08日 15時49分12秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:PM2.5で学校遠足(´・ω・`) (03/08)  
全く大変な時代になってきましたね。。。
しかし、温暖化と同じように
国際的に取り決めて規制していくことが必要ですよね。
なんで、できひんねんやろ??

だいたい、水俣病の水銀規制もできてなくて
50年も前から原因がはっきりわかっているのに
世界各地でミナマタビョウが発症したなんて、
犯罪的やと思いましたわ。
今は、もう規制されてるのかな???

話がそれましたが
今日、ゴルフしてても
黄砂でのどがイガイガし
何度かタンが出てきてしまいました。。。
今も喉が少しおかしいです。。。 (2013年03月09日 19時29分59秒)

Re:PM2.5で学校遠足(´・ω・`) (03/08)  
やくしマン★ さん
アメブロで見れず、やってきました(笑)(^^)/

なめこ弁当流行ってるんだね♪
愛ちゃんが『なまこ弁当の子がいたよ!』っていうから『なまこ?(^^;』って思ったら
なめこだった~(笑)

すごく手が込んでますね♪o(^o^)o
愛情たっぷりだ!
学校遠足で残念だったけど楽しかったみたいだよ♪
(2013年03月09日 21時38分18秒)

まー(シモパ)さん  
mai@屋久島  さん
>全く大変な時代になってきましたね。。。
>しかし、温暖化と同じように
>国際的に取り決めて規制していくことが必要ですよね。
>なんで、できひんねんやろ??

ここまでくると、個人でマスクをしましょう!
ってレベルを超えていますね。
国同士が話し合うレベルに来ていると思います。
ドイツの黒い森と酸性雨の問題では国境を越えて対策が講じられたように、大気や海流のように国境レスの問題には
国同士の対策が必要ですよね。

>今日、ゴルフしてても
>黄砂でのどがイガイガし
>何度かタンが出てきてしまいました。。。
>今も喉が少しおかしいです。。。

あら(>_<)
私は去年から花粉症なので、毎日マスクをしていますが
それでもこの日は、外出すると鼻水がたれていました(>_<)
(2013年03月11日 08時48分35秒)

やくしマン★ちゃん  
mai@屋久島  さん
>アメブロで見れず、やってきました(笑)(^^)/

FACEBOOKには載せているんだよ~。
やくしマン★ちゃんもはじめない? 笑

>なめこ弁当流行ってるんだね♪
>愛ちゃんが『なまこ弁当の子がいたよ!』っていうから『なまこ?(^^;』って思ったら
>なめこだった~(笑)

なめこです~(*^_^*)
女の子には人気ないのかな?!
帰宅した時には嬉しそうでもなかったのに
数日してから「先生にも見せつけてあげたんだよ~♪」だって。
見せつけるって。。。意味分かってるんかいな?! (^_^;)

>すごく手が込んでますね♪o(^o^)o
>愛情たっぷりだ!
>学校遠足で残念だったけど楽しかったみたいだよ♪
次回はお外で食べられるといいね!
でも、大気汚染や中国の実情を実感するいい機会になったかもしれないね☆ (2013年03月11日 08時53分32秒)

Re:PM2.5で学校遠足(´・ω・`) (03/08)  
かわいいお弁当、喜んだでしょうね。
遠足、中止ですか?
環境問題、深刻ですね。 (2013年03月15日 20時52分22秒)

ピーチマン2011さん  
mai@屋久島  さん
>かわいいお弁当、喜んだでしょうね。

ありがとうございます(*^_^*)
先生にも見せてあげたそうです(笑

>遠足、中止ですか?
>環境問題、深刻ですね。

外に行くことを取りやめて、校内でお弁当食べたり
おやつを交換したりして過ごしたそうです。
国境の無い環境問題は、国レベルで話し合い
改善していって欲しいですね☆

(2013年03月21日 08時37分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: