全14件 (14件中 1-14件目)
1

先日ママリンの病院へ行ってきたのまあ予想通りの結果で(;'∀')同じ年齢の人と比べるとまあいい感じだけど普通の人と比べると60%だからね~こっちは66%で背骨?は82%だそうです月一の注射を始めることにしましたこの日も注射することになってたのに~在庫切れで(笑) そのまま帰ってきたよ来月からスタートで 1年間続けるようです。来月の病院終わったら いったんお家に帰る予定~それから月一で病院の日あたりにうちに来ることになりそうです先日からお風呂もひとりで入れるようになったし片手で洗えるようにボディブラシ買ったり(片手は手すりもって転ばないようにとかw)立ってはいる方がいいのでシャワーだけね着替えも一人でできるようになったしちょこちょこお家に帰る準備してます恒例の病院でお茶まだモーニングの時間だったからサイズアップモーニングしてきた二人でシェアねドリンクは二人ともデカフェにしてみたカルシウムの吸収を阻害しないようにノンカフェインを心がけようと思ってデカフェにしたのだ~もうスタバでコーヒー飲めないかと思ったら これがあってよかったです♪あとは、夜食べないことが多かったんだけど調べてみたら 夜の方がカルシウムの吸収率が高いってことで夜は チーズたべたり牛乳飲んだりぐらいはしましょうねってことになりましたお昼食べ過ぎて 夜あまり食べたくなくてもチーズぐらいなら食べられるだろって感じで♪先日のランチ~カルディで買ったレンジで作る唐揚げだったかな?タンドリーチキン味レンジからタンドリーチキンの匂いが消えない(笑)アルコール除菌何回もしてるんだけどなあ~(;'∀')味は美味しかったよ♪でもリピはないなあ~ レンジの掃除の方がめんどくさい。。。
August 29, 2025
コメント(8)

普段低糖質にしてるんだけど旦那がパスタ食べるときにパンが欲しいってパン買ってくるのよんで、先日晩ごはんをパスタにしたよって言ったらじゃあパン買ってくるって ダブルソフトを買ってきた6枚入ってんじゃん? 分厚い奴が(笑)そして1枚しか食べない(;'∀')あと5枚どうする?次の日もパスタにした<=前日がナポリタンで 次の日はガーリックトマト(笑)ちなみにニンニクも買ってきたのでそれをたっぷり使って作りました写真なくてすまんです(o*。_。)oペコッんでパンはまた1枚しか消費しない4枚残っているどうする?賞味期限が迫る(笑)フレンチトーストにして食べよう(笑)ってことで前日に仕込むお家でモーニングってことにしてママリンとフレンチトーストモーニングだ~一番でっかいさらにめいっぱい盛り付けた(笑)デニーズのモーニングよりゴージャスだろ(* >ω<)=3 プー一人1枚食べたので 残り2枚旦那の晩ごはんは ご飯になったのでパンは減らない。。。また仕込んだ(笑)ってことで次の日もママリンと私のモーニングはこちらサラダがちょっと変わったぐらい(笑)トウモロコシゆでておいたので それをそぎ切りしてサラダに~ブロッコリースプラウトとかプチトマト、レタス、キュウリ、アボカドが入ってるよ♪一瞬またデニーズでモーニング食べに行く?って話も出てたんだけどパン消費のために お家でモーニングしましたw朝からお腹いっぱいです(* >ω<)=3 プー
August 28, 2025
コメント(4)

写真撮ったのにアップしてなかった(;'∀')おやつの写真~先週かな?ラ・メゾンでまたケーキ買った~フルーツいろいろのタルトとパインとメロンクリームのタルトパイナップルは普通だったけどクリームにメロンが使われててなんかめっちゃ甘かった(笑)フルーツタルトの方がおいしかったです♪疲れたときのお茶タイム~デザートパンシェアしたけど(笑)ママリンはアイスミルク~いつも珈琲とかたのんでたけど カフェイン取らない方がいいみたいだから(カフェインには利尿作用があってカルシウムまで排出しちゃうって書いてあったから)最近はノンカフェインのドリンクにしてますノンカフェインって探すとなかなか難しいね~お茶も珈琲もダメだし(;'∀')このお店ではジュースかミルクの選択肢があったのでミルクにしました(笑)-----先日商店街の三毛にゃん見かけて寝てたんだけど 写真撮ろうと思って近寄って日傘で影作って顔がよく見えるようにしようと思ったら~ショーウィンドウのガラスに傘がコツンって当たっちゃって~起こしちゃった(ゝω・) テヘペロアンヨがぱあ~ってなってるwそしてすぐにまた寝たw起こしてごめんね~
August 26, 2025
コメント(2)

先週行ったばかりなのに また川崎大師に行ってきたのよ~理由は~ お守り頂くためだよ~先週お札場が開いてなかったのよ(;'∀')んでおみくじだけ引いて帰ってきたんだけど姪っ子が手術したって聞いて お守りをおくろうかなってことでついでにママリンにも~<=先週開いてなかったからゲットできなかった(つд⊂)今週も~裏からはいったらがらーんとしてますよw西から入ってますお札場が見える~赤いところがお守りとかお札をいただくところ青色が大本堂ですこっちから入っても一応手水舎があります小ぶりですがwこの日は お札場にもう人がいるのが見えたので開いてるみたいです♪よかった~一応大山門のところまで回ってきます先週は静かだったのに なんかうるさいな~って思ったらお宮参り?の写真撮影してるカメラマンの声がデカかっただけだった(笑)先週スルーしたここも今日は行ったよあとはいつも屋台で見えなくなってるここも見てきた北の湖の銅像ですこれは先週行ったけど没写真にしたつるの池です♪お参りしてお守り頂いて 速攻で帰りました~暑い!(笑)ラゾーナへ向かう ちょうどオープン2分前についた(笑)久しぶりのフードコートでご飯してきましたおなかすいてたのでいっぱい頼んじゃったのよお~ママリンが冷麺食べたいっていうので盛岡冷麺と ミニ石焼ビビンバのセットそして ケンタのチキンとポテトも食べたいっていうのでそれも買ってきて~これで私とママリンでちょうどいいかと思ってたのにママリンが「あなたは何にするの?」って(笑)そんなに食べられるの~?じゃあ私は ママリンが苦手なひつまぶしにしました(笑)旦那はぶっかけうどんもちろんママリンが全部食べられるはずもなくチキンとかポテトとか冷麺とかビビンバ全部シェアですアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃おなか一杯だよお~~~ジュースも飲んじゃったし(* >ω<)=3 プー炭酸でおなかがもっと膨れちゃった(ゝω・) テヘペロでもまあ ママリンがいっぱいご飯たべられるのはいいことだ👍食べたくないって言われるよりは全然いいw早く治りますように~~~姪っ子ちゃんも早く治りますように♪お守りとかちょっとした焼き菓子も詰めて昨日荷物送ったら今日届いたって連絡あった~まだ痛いって<=退院したばっかりだしね(;'∀')お守りのご利益ありますように~
August 25, 2025
コメント(10)

先日 ジョナサンにも行ってきたのだ~でも久しぶりで道に迷って モーニングの時間に間に合わなくなった(笑)夏だからこんな感じのセットがあったよ~もちろんジョナサンもタブレットでいろいろなやんだんだけど久しぶりのこれにしてみようかな?毎回ランチでこれ頼んでたから店員さんがおぼえちゃったやつね(* >ω<)=3 プー私が「いつものにしようかな~?」って独り言言ったら店員さんが「若鶏のみぞれ煮ですね」って答えたやつですこの時も炭水化物抜きでダイエットしてた時期でたしかメニュー表にカロリー表示もあったんだけどカロリーもほかのメニューより少なめだったのでこれにドリンクバー頼んでたのよ(笑)ってことでこんかいもこれにドリンクバー付けたよ♪ジョナサンのドリンクバー好きなのよね~ってかすかいらーくグループのドリンクバーなのかもwだってまずこのジュースが飲める!毎回食前は 野菜&果実ミックスを飲みますサイゼとかデニーズとかの自動で出てくる野菜ジュースって薄くてね~(;'∀')これはちゃんと野菜と果物って感じで美味しいです♪私のランチ~♪昔より野菜が少なくなったような?お肉!って感じでしたw旦那はハンバーグで目玉焼きトッピングしたママリンは冷麺のセットミニ焼き肉丼もおいしかったよwドリンクバーでカルピスソーダの葡萄があった左は黒豆茶wカフェラテも♪ごちそうさまでした♪あ!そうだ先日旦那 釣り行ってきたのまた何も持って帰ってこないかと思ったらかますとむつ釣れたってさ捌いてたら胃の中に小魚がいたどっちのお魚も歯がすごいです焼いて食べたよ~旦那がw美味しかったそうです👍
August 21, 2025
コメント(6)

先日ホタテいただきました♪以前はナイフでホタテを開けようとしてパクってやられて ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノって驚かされたりしましたがほたてを開けるアイテムをゲットしてから楽々あけられたよ~(*^-゚)vィェィ♪すごいよね(笑)このためだけに 使う道具だけどとってあります♪貝柱りっぱ~肉厚♪紐はバター醤油で後はお刺身で~♪堪能しましたw次の日もまだホタテ残ってたので同じように~そして残ったお刺身と 玉子焼きなど作って~手巻きにして食べたよwうまうまでした👍旦那はあまりホタテ好きじゃないみたいでわたしとママリンでほぼ食べちゃいましたw
August 20, 2025
コメント(6)

ママリンの骨折が早く良くなるように神頼み?(ゝω・) テヘペロママリンは 今年まだ行ってなかったので川崎大師行ってきたよ~♪お盆だし人も多いかと思ったけど全然人いない~ ってか屋台が何もない!こんなの初めて見たよ~~~いつものように裏から入ったんだけどがら~んってしてる(;'∀')これが1月とか2月あたりの様子↓こっちもいつも屋台だらけで歩くのも大変なのにがら~んwとりあえず大門方面へまだいつものお蕎麦屋さん開いてないw今は風鈴をいっぱい飾ってありましたよ~一応風は吹いてたので涼しげな音はいっぱいしてました風鈴だらけ(笑)では戻って本堂へ~階段を上ると 風鈴がいっぱい~お参りして おみくじも引いてきました私は今年2回目(笑)後半お願いします(o*。_。)oペコッ前回末吉だったのでよくなった👍ママリンは今年初めて~大吉だったよ♪⸜( ´ ꒳ ` )⸝わーいよかった♪一安心だ(笑)これで骨折も治るはず(ゝω・) テヘペロじゃあ心置きなくいつものお蕎麦屋さんへ~そろそろオープンしたころだし♪誰もいなかったのでいつもの席へ~そしていつもの厚焼き玉子ハーフ旦那はかつ丼私はいつも天せいろだけどママリンに譲った~んでよく見ると大盛りはプラス260円って書いてあったのどうやらいつもせいろが2枚なのは一人前で1枚追加するごとに260円っぽいってことで1枚プラスの3段にしましたw前はかつ丼と蕎麦のセットがあったのになくなっちゃったから旦那がお蕎麦追加してってことで(* >ω<)=3 プー私は 夏季限定の薬膳そばにしてみたよ~一番人気だってさwミョウガと生姜とネギと お茄子がのってました♪美味しかったです👍この後いつものように厄除けまんじゅう食べに行こうと思ったら~やってなかった_| ̄|○でもこっちはやってたわらび餅屋さん何にしようか迷って~釜揚げわらびもちのアイストッピングにしちゃった釜揚げなので熱いっす(笑)暑いのに~ 外なのに~アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃旦那はレモンソーダそっちが正解だったねwちなみにドリンクにもわらび餅が入ってますよ~いつもは普通のわらび餅テイクアウトするけどお饅頭たべようとおもってたからちょっとおなかすいててイートインにしちゃいました冷風機あったけど その前に立ってないと暑いです(笑)
August 19, 2025
コメント(10)

昨日 ママリンの病院だったの~前回から3週間経ったかな?もう痛みはないし コルセットちょっとぐらい外したいみたいなこと言ってたんだけどレントゲン見たら 全然良くなってなかったよ(つд⊂)痛みがなくなったのは ぎっくり腰が治っただけで骨折の痛みじゃなかったからってかんじ?前回はレントゲンちらっと見ただけでよくわかんなかったので今回はスマホで写真撮ってきた左が8月で右側が7月こうやってみると本当につぶれてる(;'∀')骨折したときのレントゲンそんなに鮮明じゃなかったからあんまりつぶれてないんじゃないぐらいに思ってたの右側が6月ので、地方の病院のレントゲン写真です鮮明じゃないからわかんないよね?ママリンがもう痛くないっていうから楽観視してたけどまだ骨が固まってきてないみたいなのでとりあえずこのまま固定して様子見るけど 違う方向からもアプローチするかも?この日の午後に骨密度検査も予定してたのでその結果と 血液検査もして 2週間後ぐらいには結果が出るからその時にまた診察してもらうことになった~骨密度が低かったら お薬で治療するとかもあるだろうしとりあえず今後も 骨折したときにどんな食事がいいかっていうのを色々調べて食べさせていきたいと思います骨折を早く治すためには、カルシウム、ビタミンD、ビタミンK、タンパク質をバランスよく摂取することが大切です。これらの栄養素は、骨の形成や修復を助ける働きがあります。また、過度なアルコールやカフェインの摂取はカルシウムの吸収を妨げるため、注意が必要ですってことなので一応 乳製品とかタンパク質とかは積極的に摂らせてたけどもうちょっとちゃんとやりますカフェインの摂取が多かったかもしれないので それ控えなきゃ(;'∀')コーヒーとか紅茶とか飲んでたから-----------------------カルシウム 強い骨を作る牛乳 ヨーグルトなどの乳製品 小魚大豆 大豆製品などビタミンD カルシウムの吸収をサポート青魚 キノコ類 日光浴ビタミンK 骨代謝を整える納豆 緑黄色野菜などヨーグルトは毎朝食べてる最近は豆乳を買ってきてそれ飲むように促してる日光浴がてらウォーキングもしなきゃね納豆は買ってきた!緑黄色野菜ってことで サラダの時はブロッコリーいれたり和食の時は小松菜とか使ったりかな?朝病院へ行って 診察してもらって一旦家に帰ってお昼作って食べたときの写真会計は午後骨密度検査終わってからだったのでスタバでお茶はしなかったんだけどテイクアウトしてきたこの間売切れてたピーチソーダとピーチティーですご飯は 昨日の残り物のプルコギをパニーニにしました低糖質ブレッドにプルコギのせる牛肉、パプリカ、マイタケ、ネギつかったかな?それにチーズ乗せて マヨ乗せて焼きましたチーズでカルシウムも補ってみたバランスよくサラダもつけました♪この後ちょっと休憩して 15時にまた病院へ~30分前に行ったけど(笑)朝はめっちゃ待たされたのよ 8時すぎぐらいに出てレントゲン8時半に終わって 診察が9時の予定なのに 全然呼ばれないの10時になっても呼ばれないわたして順間違えた? ってバーコードで受付確認する機械があるのでもう一度やろうと思って行ったら 職員が隣に立ってたので 全然呼ばれないんですけど~って言ってみたら 先生に聞いてみますねってそしたら次に呼ばれたのよ(;'∀')なんなの? 我慢しないでもっと早く言えばよかったかも~前回も 9時前には受付すんでたのに 全然呼ばれなくて後から来た人がどんどん呼ばれていく どんな順番になってんの?って思ってたのよ9時の予定なのに モニター見たら9時半の予約のところを見てるみたいな表示があって明らかにおかしいなって思ってたら その時はいう前に呼ばれたので言わなかったけど。。。次は30分以上過ぎたら言うようにしよっと!待ち疲れちゃったもん┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ママリンもずーっとベンチに座ってて疲れちゃったみたいだしんで骨密度検査は30分前に行ったら 誰も待ってなくて1番だったので予定よりも早く呼ばれて 検査してもらい会計のところへ行って受付したら 15時前に全部終わっちゃいました(笑)ってことで午後はスタバでお茶(笑)いつも会計待ちでスタバ寄ってるんだけど席が空いたのでママリンに座らせて 注文し終わってなんとなく会計の順番見てたら<=これもモニターに表示されるもう番号が来てたので セルフで会計も終わらせられちゃったのだお茶する前に(* >ω<)=3 プーでも注文しちゃったからお茶~ママリンはほうじ茶ラテだよとにかく疲れた一日でした┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
August 15, 2025
コメント(6)

先週かな?デニーズのランチ行ってきたけど今週は モーニングに行ってきました♪今週は平日ランチお休みだって~💦お盆だから?軽めのモーニングもあったけどおなかすいちゃってわたしはスクランブルエッグのモーニングにしたミニフレンチトースト付けたママリンはライトモーニングにしたんだけど写真と違う(笑)こんなに少ないと思わなかったぞお~って写真はお皿が小さいのか?ドリンクはいっぱい飲んできました(笑)カフェラテ~ 2杯飲んだwあとカルピスとか 紅茶とか カルピスソーダとか(笑)野菜ジュースは薄くてまずかったけどカルピスは美味しかったのでw7時半ぐらいについたんだけど 今回はお盆だからか2時間以上滞在するとお声がけさせていただきますっていわれたよ前回は何も言われなかったのに~まあ2時間弱で出ました。9時過ぎればダイソー開くし<=ちょっとほしいものがあった---そういえば先日オーニングを新しくしようと思って~買いなおしたのよもう4~5年経つから そろそろ替えないとって思ってグレーの方が遮光率が高いっぽかったのでそれ買ったんだけどもう一個はダーク系の色にしてみたうちのサイズに合わせるとカットしなきゃいけないハトメももちろんやり直す今回は写真撮らなかったけど前回やった時の写真~前回はストレートに長さだけ平行にカットしたんだけど今回は台形にすることにした上は2mにして 下は3mのままにするグレーの方は上が1m80cmで 下は2mにするサッシの枠につけてるんだけど 窓の大きさは変更できないからカットして下の部分は長いままにしてラティスにくっつけて少しでも日よけの部分を増やそうと思ってね(笑)斜めにカットして ハトメもやり直す↓前回の出来上がりがこちらめんどくさいから左上の部分カットしないでぶらぶらしてる(笑)今回はこちらぶらぶらしてないです(笑)下のハトメもやり直したけど下におろした時の長さに合わせたのでラティスにくっつけるときはちょっと短くたたんでますってことで結束バンドをオーニングに直接差し込んでわっか作ってます(笑)上はこんな感じで内から見た景色はこちら目の前の工事中のクレーンが見えますアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃反対側のオーニングはこちらこっちはオーニング2重にしてるのだアルミのやつを内側につけてます西日すごいからさ💦こっちからもクレーンが見えますグレーの方はめっちゃ明るさがへやのなかにもくる!(゜_゜>) 西日があるからやっぱ暗い方がいいかも~?日光反射するかと思ったけどそうでもないような。。。とりあえずもうちょっと様子見かな?茶色の方も台形にカットしたのはこの室外機の前にちょっとでも影を作りたかったから~上は室外機用のシェードつけたけど真正面からの日光が直接当たってたので気になっちゃってね~これでちょっとでもエアコンの効率上がりますように♪ちなみに買ったのはこちら↓チョコだったかな?【限定価格〜8/18迄】Candor(R)公式 日よけ シェード 【通気 ベーシック】200×300cm/300×300cm/180×180cm/暑さ対策 紫外線 94%カット UV対策 おしゃれ スクリーン バルコニー オーニング 目隠し サンシェード 窓 ベランダ 3m 大きい 大型 日除け シェード 柊こっちがグレーの方ライトグレーが売切れてたのでグレーにしました日よけ シェード 1×2m 2×2m 3×2m 高通気性 全10色 BRGS-1020/2020/2030/Y2020/YRGS 涼風シェード 日除けシェード オーニング サンシェード おしゃれ 山善 YAMAZEN 【送料無料】
August 13, 2025
コメント(6)

先日買った 期間限定のドーナツ♪そういえば昨日 クリスピークリームドーナツのブリュレのやつジョブチューンでやってたねw1個だけだったけど~あれも結構好き♪うちの近所の店舗じゃ売ってないけど(つд⊂)買ったのはこのアソートだよ♪台湾フェアかな?左からピーチウーロン、杏仁豆腐、マンゴーチーズケーキだったかな?マンゴーは苦手なのでよくわかんないけど白桃ウーロンと 杏仁豆腐はおいしかったよwちゃんと中にクリームはいってます♪たしか今月中旬から ライチのドーナツも売り出すみたいでそれ絶対買うつもり~wピーチウーロンと交代するみたいなので食べたい方はそれまでにどうぞ~♪そういえば先日のスタバピーチが売切れてた時のやつ~悔しくてキッシュも食べちゃったアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃ママリンが抹茶で 私がほうじ茶ラテにしたんだったかな?ちゃんと混ぜてなくて下の方が激あまだったアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃ドリンクはちゃんと混ぜよう👍
August 10, 2025
コメント(10)

毎日暑いですね~暑いから外出たくないでもママリンのリハビリが~。。。せめてお散歩をっておもってるのになかなか難しいということは とりあえず目的をもって~ってことでランチしにいかない?とかお茶しに行かない?って誘うことになるよねwということで今回は いつもよりちょっと遠くにある~デニーズへランチしにいきました♪モーニングでもよかったんだけど 朝食べちゃったあとだったから10時半なら モーニングのメニューもランチのメニューも両方出てるからその時間に出かけてみた日替わりランチのメニューなかなかお得♪この日は木曜日だったのでおろしチキンとミートペンネグラタンでした写真じゃよくわかんなかったんだけど~ご飯も乗ってたwママリンは ハンバーグと油淋鶏に選べるサイドメニューでオニオンスープにしたのよ最初にオニオンスープが来たなかなかおいしい(*´﹃`*)そしてメインがきて~セットでご飯とお味噌汁が(笑)スープを選択したのは間違ってたね~まあ私が頂きましたが(ゝω・) テヘペロどっちもドリンクバーがセットになってたのでいっぱい飲んじゃった♪ドリンクバーに近いからっていう理由で席選んだら厨房にも近くて 匂いが💦油のにおいがけっこう漂ってくる~~~今度からはもうちょっと離れた席にしよう(笑)だから空いてたのかも?アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃そして今回ランチメニューにしたんだけど モーニングも気になった軽めのモーニングだと500円ぐらいでドリンクバーもついてるしお得じゃね?って思って(笑)今夏休み中だし 朝から勉強道具広げてる子もいましたよ~スタバも学生いっぱいいるけど コスパ的にはファミレスの方がいいかもね(* >ω<)=3 プー
August 8, 2025
コメント(8)

先日のお祭りの日のお買い物~ラ・メゾンのショーケース右側から~真ん中~左側どれにしたかというと~この二つです♪ブルーベリーは前回頼んでおいしかったから♪そしてシャインマスカットはお初ってことで~wどっちもおいしかったよ👍この後北野エースでちょっと気になるもの発見したのよ油揚げだし、野沢菜もわさびも大丈夫だから一人一個ってことで 3つ入ってたので買ってみたのだ(写真は1個食べちゃった後です(笑))んで蓋を開けた瞬間あれ?お酒の匂いがする。。。シールをよく見る粕漬けって💦だまされたあ~~~一番の材料をちゃんと商品名に入れておいてよお~~~わたし酒粕もだめなんだよ(つд⊂)食べらんないじゃん!こんな感じでした結局旦那とママリンが食べました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~次の日のごあんざるそばだよ~♪中巻きも作ったしかき揚げも揚げた旦那のかき揚げはもうちょっと分厚くしたよwエビ、イカ、椎茸、たまねぎ、人参、三つ葉入りです100均で買った かき揚げリング (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)使ってますwちゃんとしたのもあるけど、そんなに頻繁に使わないしこれで十分使えますw
August 6, 2025
コメント(8)

そういえばアップしてなかった~散歩がてら平日ランチしてきたときの写真ですw黒酢豚定食~♪スープとサラダとマンゴープリンがついててお得だったw私は羽付き餃子と~角煮チャーハンにしたよ♪美味しかったけどちょっと脂身が多すぎた💦多分角煮定食とかの端っこの部分だったんだろうな~もちろんシェアしたよ~料理はいいんだけどなんでかたばこのにおいが漂ってくるのが残念なのよちなみにお店は禁煙のはず前来た時もそうだったかも?空調から漂ってくるのかな~?何度もたばこのにおいがしてくるので食べたらさっさと退店お茶は違うところでしました~うーん(゜_゜>) 残念過ぎる_| ̄|○テイクアウトにした方がいいかも?
August 4, 2025
コメント(8)

最近よくリチウムイオン電池の事故とかテレビでやってるじゃん?うちの中にもいっぱいあるよな~あ!そういえば昔の古~い携帯電話置きっぱなしだった1つはバッテリーが膨らんできたのでずいぶん前に処分して外側だけ残してた<=データ消去してないし💦久しぶりに見てみたら 液晶画面も割れてた。。。何台かある携帯電話全部探して出してみるバッテリー膨らんでるのが1台あと2台は大丈夫っぽいけど もう処分できるなら処分しちゃおうかな~全部ドコモだったバッテリーは ドコモかリサイクルへ~みたいなこと書いてあったけど膨らんでるやつは量販店持っていけないし ドコモショップ探して行ってみるか携帯4台とバッテリー3個持って とりあえずお出かけ~今回はアトレでご飯食べるって決まってたのでとんかつ食べに行ったのだw和幸にいったのよ~♪旦那はいつものロースかつご飯私はヒレカツとエビフライが食べたいママリンはヒレカツとアジフライが食べたいってことで~大ヒレカツご飯と季節限定のひまわりだったかな?それ頼んでシェアですwごはんとお味噌汁とキャベツはお替り自由だよ~旦那はご飯とお味噌汁お替りしたけど私とママリンはおなか一杯になっちゃってできなかった(笑)私はエビフライ食べたら結構お腹にたまってヒレカツも半分ぐらい食べたかどうか?ママリンもアジフライ食べたら結構肉厚だったのでヒレカツもそんなに持って行ってくれなくて~まあ最後は旦那に任せた(笑)大ヒレカツご飯には みそだれとおろしがついてるのがいいのだ~♪ついご飯が進んじゃって ご飯でおなか一杯になった気もする(ゝω・) テヘペロこうしてアトレでご飯食べてちょっとお買い物したんだけどどうやらここにはドコモショップがないラゾーナへ車ごと移動~~~ビックカメラにはドコモあるだろうけどそこじゃ引き取ってくれないよね~?って何となくフロアマップ見たらそうだ! 4Fにドコモショップ入ってたのを思い出したw前日にHPで確認してたの忘れてた(笑)ということでドコモショップへ~店員さんに 古い携帯処分したいんですけど~って言ったら店員が空き次第対応するので ちょっと時間がよめませんっていわれたとりあえずリチウムイオンバッテリーを見せたらこれは直ぐ引き取ってくれた♪よかった~(´∀`*)ウフフまあ時間読めないっていわれたけど 携帯処分では1番目の対応になりますっていうのでとりあえず待ってみた20分か30分ぐらいたったかな~?旦那が自分のお買い物済ませて合流してきたどんな手順踏まなきゃいけないかわからないけど本人確認とかなにもなければ 俺が対応しておくからどっか見てくれば~っていうので店員さんにその旨伝えようとしたら~ちょうど対応してくれる人に伝達してたみたいですぐ対応しますって言われたのでそのまま待つことに(笑)なんか製造番号確認とかデータの復旧とかもとにはもう戻せませんよ~みたいな書類作ってきてそれにサインして終了でしたw合計で40分とか50分ぐらい経ったかな?そしたら駐車券ありますか~?っていうので渡したら2時間半分つけてくれたwでもこの後お買い物したけどね(´∀`*)ウフフとりあえず古い携帯とリチウムイオンバッテリー処分できてよかったです♪あ! そういえばラゾーナに来るんだったら ほかにもエネループの古い奴もってくればよかった~充電もうできなくなったやつリチウムイオン電池 充電できるのは便利だけど 処分がめんどくさくて困るね
August 3, 2025
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1