2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1

クイズです。。。 ↑この食べ物は一体何だと思います?*********************************夕方、犬の散歩途中に子供の友達の家の玄関に、オーナメントが飾ってあって、許可をもらって撮影しました。この季節になると、ポツラポツラ家の周りを飾りつけする家庭が増えてきますよね。私の住んでいる所は田舎なので、外装をクリスマスの飾りつけするお宅はあまりないのですが、唯一知り合いにいたので載せてみました(#^.^#)*********************************クイズの答えですぅメロンパンです・・・^m^ププッ分かりましたか?ビスケット生地をホットケーキの素で作ったんですが、途中で「ん~・・・生焼けだな・・・」と思って確かめる度に生焼けの感じがして、いつの間にか焦げ目がついた【メロンパン】になりましたぁ(#^.^#)お味は・・・明日の朝食として子供たちが毒味です・・・。
2004/11/30
月末になって、何か急に忙しくなってPCを開いてじっくりHPをいじる事ができなくなってしまいました・・・。あ゛~やっぱり 仕事休んでPC三昧生活がしたい~!!今だに素材を借りてきても、HPに載せる事ができません・・(?_?)どうして?何回トライしても、なぞのまま 進みません・・・。どなたか、面倒でも教えて下さる奇特な方いませんか?お願いします!!
2004/11/29
昨日、今日と長男のバレーの交流試合でしたが、昨日は小学校の行事があったので行けなくて、話に聞くと昨日の試合は情けない試合だったようで、交流試合が終わってからも学校に戻って夜の7時頃まで練習をして、今日の試合に望んだハズだったのに、んー・・・「いったいお前らはなにしとんじゃぁ~」と叫びたくなる感じでした。つい興奮してしまって「ちょっと!!あんたたち、『この試合に負けたら、全国行きはない・・!!』って思いながらやりなさいよ~!!」と激を飛ばしてしまいました(^_^;)。長男のバレーに行く度に、しかめっ面になって【しわ】が増える気がするぅ・・・(-_-)
2004/11/28

今日は祖父母参観日でした。毎年11月に行われる行事で、おじいちゃん・おばあちゃんを小学校に招待して、授業参観、昔の遊び、餅つき大会をやります。 ↑これは、次男坊『近(ちかし)』のお祭りの姿です。↑餅つきの様子です。長女『花夏(かなつ)』のたくましい姿です(笑)。↑昔話を聞いている次男坊。つまんなさそうな顔だったので、「面白くなかったの?」って聞いたら、「ううん、楽しかったよ!!」との事。真剣に聞いている顔でした。。。 ↑長女は、伝承遊びのコーナーで竹を使って水鉄砲を作っていました。私は役員なので、昨日は餅つきの準備・じっち、ばっぱ(方言です)の接待にと大忙しで、とっても疲れてPCを開かずに、しかも!!大好きな【波田陽区】が出る『エンタの神様』も見ずに就寝いたしました・・・。残念!!
2004/11/27
先日注文した『眉整えフェリエ』と『まつげカール』が届きました。嬉しくて説明書もロクに読まずにフェリエを動かしたトコロ・・・思いがけなくスルッと右眉の半分を剃ってしまいました・・・。説明書にらしき説明がありました。眉をジョリッとやってしまったショックで、しばしボーゼン(笑)テーマとはだいぶかけ離れますが、昨日小学校のマラソン大会でした。小六の娘は完走すればいいやってタイプで、小二の次男坊が絶対1位じゃなきゃダメって子で、練習の時はずっと1位だったらしいのですが、本番の昨日で2番手だった子に楽々抜かされて、2着になってしまいました。おまけにゴール直前、吐き気をもよおしたらしく口を押さえながらのゴールでした。次男坊は、自分の考えの甘さに夕食も食べずに、ずーっといじけていました。娘は、ニコニコしながらテロンテロンと走ってきて、34人中30位でのゴールとなりました・・・(-_-;)
2004/11/26
またまたPCがぁ~動かなくなったぁ・・・。どういう事??と、いうわけでまた初期設定に挑みました。インターネット接続設定も、今じゃ目つぶっててもできるもんね~(笑)このPCじゃスイッチを入れる度に、『今日は動くんだろうか?』と不安に駆られながらの使用じゃん!!マネーがあれば、次はバイオが欲しいわ~(>_
2004/11/25

小学校の給食で よく出ました。北海道 旭川出身なので、給食にはよく、きな粉揚げパンがでました。美味しいのですが、粉だらけになって汚れるのが難点なんです。テレビで揚げパンの特集をやっていたのを見て、無性に食べたくなって作ってみました。一度 【給食当番】という名の揚げパン専門移動販売パンで買って食べましたが、思っていたより小さくて、大食いの私には満足できませんでした・・・(笑)。なんせ質より量が大事なもんで・・・(#^.^#)子供達も「おいしい!!」の連発で食べてくれました。ただ「ママって、おいしいって言うと続けて何回も同じの作って出すから、それはやめてよね・・・」と、きつ~く仏頂面長男に言われました・・・。
2004/11/24
今日、スカパーのショップチャンネルを見ていたら、【今日一日のお買い得】コーナーでまつげ専用ホットビューラーと、眉を整えるやつがセットになって七千円ちょっとで売っていたので、即買いしました。眉とマスカラに命を懸けている私にとっては一生もんの価値がある商品です!!商品が届いたら、画像UPします。design*yuippie
2004/11/23
今日は、車の中でを聴きました。ブリちゃんの曲では、別れた恋人の事(ジャスティン・ティンバーレイク)を歌った曲が好きです。♪私の手から何故離れてしまったの? って内容(英語が苦手なので、曲を聴いて何とな単語をつなぎ合わせるとそんな内容な感じ・・・)みたいなんですけど、失恋したときは誰もが思う内容で、若かりし頃を懐かしく思うのであります(笑)。の曲も大好きで【SHAP OF MY HEART】が一番好きです。聴いてて切なくなるんですぅ。カルチャークラブなんて、今 分かる人いるんでしょうか・・・?ボーイ・ジョージの甘い声がとっても良かったなぁ。今も【カーマ カメレオン】はよく聴きます。でも・・・どんなに洋楽が好きでも、イングリッシュができないのでカラオケで歌えないのが・・・残念・・・!!
2004/11/22

今日は、息子の部活の3年生の記念品を買いにスポーツ店へ行ってきました。昨日の【エンタの神様】で、波田陽区が出演していたけど、自分を切腹させるセリフが一番面白いと思うのはあたしだけ?コンビ二に行って、おまけつきのウーロン茶を購入しました。あたしゃ、にすごく弱いのであります。 以前、伊藤園でのおまけが付いたとき、はんこ大好きのあたしは【お~いお茶】買いまくりましたぁ(>_
2004/11/21
買うか悩んでいたけど、やっぱり買いました。マイナスイオンのドライヤーとヘアーアイロン。《ヤマダ電器》でたまったポイントを使って2品買って、5094円で購入できました。そしてパーマのかかっていた髪にストパーをかけて、使ってみました、マイナスイオンのドライヤー!!!パサパサじゃなく、しっとりと乾く感じでした。ついでにヘアーアイロンも使いました。ストパーをかけたばっかりで真っ直ぐなので意味がないのですが使いたくて使いたくて(笑)。イオンの出る穴を指で触ったら、チクッと針が刺さる痛さに遭いました。「ちゃんと、イオンが出てるんだ・・・」と妙に納得した次第です。
2004/11/20

中二の息子は、機嫌がいいと自分から色々話をしますが、それ以外は仏頂面です。部活で疲れていると、ますます無口で話しかけても「・・・」状態。あと二人男の子がいますが、無口人間が三人になってしまうのかと思うと、ぞ~っとします(笑)。中学生の男の子がいる方、どうなんでしょうか?無口ですか? 仏頂面の長男です・・・
2004/11/19
先週から、耳の不自由な方と一緒に仕事をするようになりました。主に一緒に食器・弁当容器を洗ったりする仕事ですが、昨日あたりからお互い打ち解けてきて、今日は【終わり】【まだまだ】【お疲れ様】【おはよう】の4つの手話を教えてもらいました。動作や仕種で相手が伝えようとする事がなんとなく分かるようになってきました。私も手話を教えてもらいながら、もっと会話ができるようにしたいなと思います。
2004/11/18
いつも、子供の靴選びには悩んでしまいます。小さいうちはデザイン重視で選んでいたのですが、小学校に上がると「軽くて走りやすい靴買ってぇ~」とリクエストがあり、いろいろ試した結果、アシックスシリーズを履かせています。デザインもいいし今のところ、子供もアシックスで満足しています。ただ、ジュニアサイズが22cmまでしかないのが残念です。それ以上になると、デザインが大人っぽくなるので・・・。何かお薦めの靴があれば 教えてください。
2004/11/16
アフィリエイトのHPへいろいろ飛んでみました。私は全くの超×100倍の初心者なので、「へ~すごい~!!」と感心しながら見てきました。一応、本も3冊は買って読んではいるのですが、画像貼り付け・コピー&ペーストもイマイチ分からない状態です。もう仕事を休んでずーっとパソコンにかじりついてトコトン テンプレート利用法とか勉強したい!!文字打ちはワープロ検定の資格を持っているので得意なんだけど・・・(笑)
2004/11/15
はぁ~・・・県大会 残念ながら優勝はできませんでした。第3位でした。やっぱり、気持ち負けの結果です。暗~くなった気持ちを治す為に、《kazu。。。》さんのHPへ飛んで大好きな【ウォンビン】の顔を拝見して参りました・・(笑)。肉声も聞けて満足、満足(#^.^#)です。
2004/11/14
明日から、息子の部活の県大会です。またまた気持ち負けしちゃうんじゃないかと、とても心配です。どのチームも3年生が抜けて力は同じ位だと思うのですが、うちの部は何故か気弱になってしまいます。声を掛け合わない為のミスが一番多いと思います。誰かが拾うかも・・・みたいな、応援してても情けなくなってしまうプレーが多々あります。明日はとにかく気合を入れてプレーしてくれるのを祈るのみです・・・(>_
2004/11/12
やっと今(21:20)普通に文字が打てるようになりました。つい先日、ウィンドウズを更新したらひらがなの文字が打てなくなる不具合が生じました。その前も更新した時にやっぱり動かなくなって、初期化して今回も・・・。なぜ 更新の度にパソコンがおかしくなるの~?他の人のパソコンは大丈夫なのかなぁ。それとも このパソコンが駄目なのかな。
2004/11/10
アフィエイト・HP関連の本をむさぼる様に読んでいます。でも・・・歳なのか、それとも馬鹿だからか、理解できない時があるんです・・・。「動く文字はどうやるの??」「画像の貼り付けは??」等など。頭使って勉強するなんて何十年振り??(笑) 近くに分かる人がいればいいのにぃ~(>_
2004/11/08
今日は中学校の文化祭でした。午後は全クラス対抗の合唱コンクールで、その最中小さい子供3人がキャッキャッと騒いでいました。自分の子のクラスのビデオを撮っている親は明らかに不満げな表情でした。騒いでいる子供の親も注意はしていたのですが、なかなか静かにはなりませんでした。それで私はチビちゃん達に【静かにできるかなぁ・・・】って優しく諭したのですが、親御さんが【ほらっ怒られたでしょ!!】っと言ったのです。確かに自分の子供が、他人に注意されたら面白くないのは当たり前だと思います。発表している子供達の兄弟なのですから、見に来るなとは言いません。親御さんのセリフにショックというか、何とも言えない気持ちでいっぱいになりました。面白くない気持ちにさせるなら、言わなきゃ良かったとは思いますが、言うときにはもっと相手を不快にさせない他の言い方があったのかなぁ・・と今も反省中です。私は自分のちびっ子が騒ぎ出したら、外へ連れ出していたなと思います。
2004/11/07
今日は小学校の学習発表会でした。終わった後、携帯の調子がおかしいのでショップに持って行き、その後古着屋に入りました。いつも服は通販からの購入なので、お店に入って買うのは久し振りで色々目移りしましたが、GAPのトレーナーと茶色の合皮のコートとシャツ2枚、コブラン織の様なスカートの計5点でトータル5200円也です。古着だけど、自分の気に入ったのが買えたので、すごく得した気分です。昨日、日記を書き込んだ後、早速楽天推奨の【アフィリエイト】の本をクリックしました。他にゲームは買ったけど全然先へ進めないので、【バイオハザードアウトブレイク ファイル2】の攻略本もクリック(*^_^*) 少し前までは攻略本なんて頼らなくてもクリアーできたのに・・・(コードベロニカは自力でクリアー)それだけ歳を取ったのかとちょっとショック・・・。
2004/11/06
今日の仕事帰りに本屋に立ち寄りました。色んな芸能人の本が出版されてますが、私はあまり手に取って見た事がありませんでした。でもこの本だけは別!!立ち読みしながら笑ってしまいました。友達との間でも波田陽区は話題に上ります。あの独特の言い回しが面白い(^o^) あとアフィリエイトの本もチェックして、後で楽天ブックから購入しようかなぁ・・・。
2004/11/05
パソコンをやってると 時間を忘れてもう4日になってました・・(>_
2004/11/04
明日は仕事が休みなので、夜更かしして洋画のビデオを観るのであります。スカパーのスターチャンネルを契約しているので、ビデオに録画して休日の前夜に観るのが恒例です。洋画が主ですが、海外ドラマも大好きで特に【ER】がお気に入りです。明日は郡山の、美味しいと評判のパン屋に行こうかな・・・。ちなみに食パンが美味しいパン屋は〔美味しいパン屋〕というのが持論です・・(笑)
2004/11/02
全24件 (24件中 1-24件目)
1