全32件 (32件中 1-32件目)
1
1ヶ月前までは営業所長が退社(18時頃)したあと毎日の様に繰り広げられたパワハラタイム。ヤツが完全に消え去って(転勤)約半月、無意味で苦痛な無賃残業がなくなり、普通のワークタイムが凄く有難く感じます。昨日(金曜日)は久しぶりの残業。無意味な残業ではなく、意味のある残業です。営業所長が退社したあとの約3時間...1ヶ月前までのこの時間は兎に角沈黙。する事のある人(ヤツから命令があった人)も...やる事のない人(ヤツが怖くて退社出来ない人)も...ヤツからのパワハラ(暴言・暴力)に耐えながら...ただただヤツの「帰るゾ」の一言を黙って待ってる毎日でした。(結局、出来る仕事量は今の3割程度でした。)同じ3時間でも全く違う3時間でした。課題の仕事を出来るだけ早く仕上げられるように皆が色々意見を出し合って協力。おそらくヤツが居たら3~4日掛かっていた仕事も3時間で完成です。何が違うって兎に角雰囲気。誰に命令されるでも無く誰を恐れる訳でも無く皆が自主的に残業しているんですから。そんな訳で兎に角平和です。で、帰宅後は毎度の如く即効転寝...ZZzzz普段は起きてしまうのに金曜日の夜になると寝ちゃうんです..。で、目が覚めたら4時。(それでも6時間完睡)で、こんな時間に日記です。3連休です♪土日は競馬がありますが月曜日が問題。何をして過ごそうか...?今から考えておかないと...。最近、映画館に行ってないなぁ..?!近所の映画館のポイントを貯めて貰った無料鑑賞券が2本分もあるのに..。有効期限はあったっけかな??後で調べておこう。「レッドクリフ」かなり話題になっていますネ。これは僕も観たいと思っています。僕はイイ歳して三国志を読んだ事が無いんです。読んでから観るべきか?読まずに観るべきか?ま、いずれにしてもこの休みには観れないかな?映画館も混んでるでしょうからね。結局、競馬以外に何も予定の無い3連休です。さ、競馬(土曜競馬)を考えなくちゃ。今日はスワンSです。結構な好メンバーでアレコレ目移りしちゃいます。狙っていたマイネルレーニアは大外枠(16番)が悩みの種。同系が少ないので展開的には向くとは思うんですが...?すんなりハナに立てるかな?じゃ、第2候補のトウショウカレッジ?出来れば内枠(1~3枠)を願っていたんですが...外枠発走の戦績がイマイチなんですよね...って言うか内枠の方に良績があるんですよねぇ..11番かぁ...微妙だなぁ...。調教時計を見たら状態の良さは充分伝わってくるんですけどね。どうしようかな..??素直に考えたらファリダットかスズカフェニックスなんでしょうけどね?!悩んだ時は岩田騎手で攻める?京都実績が気になりますが、ジョリーダンスが来ても不思議じゃないですもんね。大穴候補はタマモサポート。なんとな~く京都1400mが合いそうな..?!鞍上が福永騎手っていうのも魅力です。あぁ~ダメ...頭の中が全く整理出来ません。このままだと、また無謀な馬券を買っちゃいそうです。とりあえずコンビニ行ってスポーツ新聞を買ってきます。もう少し各馬の情報を仕入れて◎を決めたいと思います。結論は午後に。それでは後ほど。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.31
【 天皇賞 ・ 秋 】 ◎ ダイワスカーレット○ ディープスカイ▲ タスカータソルテ△ ウオッカ△ アサクサキングス△ エアシェイディヨシ...絞れて来たゾ!?【 スワンS 】 ◎ マイネルレーニア○ トウショウカレッジ▲ スズカフェニックス△ ファリダット△ ローレルゲレイロ△ カノヤザクラマイネルレーニア と トウショウカレッジ ... 展開的には前者だとは思うんですけど...当日、人気の無い方から入ろうかな?!【 日本シリーズ 】 流れは GIANTS だなぁ..?それでも 4勝2敗 で LIONS !!頑張れ ライオンズ !! ◇ ◇ ◇それでは今夜はこの辺で... あと2日... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.29
競馬って奥が深いって言うか...難しいって言うか... 「この馬だろうなぁ..?」っていう予想は恐らく皆さんが同じ考えで...後は俗に言う本命党か?穴党か?って言うところなんですよね..??僕はどっちなんだろう?先週は一番人気に素直に従ったと思ったら今週は無謀な穴狙いに走ったり...自分の優柔不断さを一番思い知るのが競馬です。一番の理想は目の前のレースによって臨機応変に対応が出来ること。そのレースの人気馬の信頼度を分析して本命勝負か穴狙いかを使い分ける...若しくは自分のスタイルに合ったレースのみを狙う...まぁ..それが出来てれば今頃僕も小金持ちになってるんでしょうけど..ネ。今週のスーパーGI天皇賞・秋。一昔前?の僕ならこの豪華メンバーの揃うGIでもタスカータソルテ辺りから入っていたかな?賢くなったのか?小さくなっちゃたのか?理想を追い求めて...!?やっぱりこのレースは本命党。どう考えても◎ダイワスカーレットが一番強い!!..と思います。そうなると△ウオッカ&○ディープスカイの分析が最重要課題。両馬を恐れるならば◎→○△にズドンッ!!と男らしく...が得策。「競馬に絶対は無い」と考えるなら、俗に言うヒモ穴を狙って他の馬へもズラズラズラ...の作戦も。ダイワスカーレットに絶対を感じておきながら矛盾してますね?もっと欲を出せば◎の1着固定で三連単で...という手も..。昨日書いた2頭軸は僕的には使いたくない作戦だし...やっぱりこのレースは馬券の買い方が大問題。難しいなぁ...。人気馬から馬券を買う時って本当に悩んじゃいます。どうやらダイワスカーレットよりウオッカやディープスカイの方が人気になる様な?!それでも各馬が2~3倍台の単勝オッズになるんでしょうね?その他が10倍以上のパターンかな。ダイワスカーレットの1着固定じゃ妙味は少ないのかな?ウオッカ&ディープスカイのどちらかが2・3着に入る可能性も高いですしね?どっちも馬券圏外に消えちゃう可能性は限りなく少ないか..。となると無理して三連単で買う必要は無いか..。じゃ、やっぱり馬単流し(僕の場合は均等賭け)が単純で一番良いのかな?ウオッカかディープスカイが来たらチャラくらいの感じで。ま、まだ火曜日が終わったところですからジックリ考えてみます。スワンSもありますし、カシオペアSも気になりますし...高雄特別にはナリタダイコクの登録もありますし...(来年の宝塚記念の頃にはディープスカイやオウケンブルースリのライバルになると!?)今週も競馬が楽しみです♪これだけハズレても懲りない僕です。今週末からは日本シリーズもありますし本当に楽しみな週末です。兎に角、明日からの平日3日間を頑張ります。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.28
◇ 第138回 天皇賞・秋(GI)芝 ・ 2000M ◇◎ ダイワスカーレット○ ディープスカイ△ ウオッカ△ エアシェイディ△ アサクサキングス△ タスカータソルテ△ ドリームジャーニー△ サンライズマックス◎ → ○ → △(6点)◎ → △ → ○(6点) 【TAL 12点】ダイワスカーレット ・ ウオッカ ・ ディープスカイ冷静に考えて、勝つのはこの3頭のいずれかだと..。中でも脚質が定まっているダイワスカーレットが優位!?ハナ、若しくは番手追走から直線で33秒台の脚を使われては...流石のダービー馬も届きませんよネ!?休み明けが唯一の不安材料?出てくるからには万全だと信じます。主戦・アンカツさんからも前向きなコメントが出ている様ですし...大丈夫でしょ!?ウオッカは前走1800Mで逃げたことがどう出るか..??ウオッカが再度逃げる様な事があれば展開的には面白いとは思うんですが..。最後は必ず伸びて来るディープスカイは届くか届かないかの問題!?前走の様に好位で運べれば2着、後方待機になった場合は3着..?!今のところこんな見解です。いずれにしても今週のGIはダイワスカーレットで勝負。馬券は本来の馬単流し(◎=○△へ)が理想なんですが、ダイワスカーレットから流すとなると厚く流す必要がありますよね?で、三連単を解禁するしかないかと..?ダイワスカーレットの単勝が5倍以上になるのなら話は別ですけどネ!?絶対無理!!...ですよね。ま、馬券の買い方は一週間ゆっくり考えます。◇ 第51回 スワンS(GII) 芝 ・ 1400M ◇◎ マイネルレーニア○ ローレルゲレイロ▲ トウショウカレッジ△ ファリダット△ スズカフェニックス△ カノヤザクラ△ ファイングレイン◎ = ○ ▲ △(12点)【TAL 12点】こちらは先行馬に注目しています。行き脚の速さなら断然マイネルレーニア!!距離もベストの1400Mですしネ。一気にゴール板を駆け抜けてくれるんじゃないかと..!?マイネルレーニアがダンツキッスイ辺りに絡まれた場合には、番手追走が予想されるローレルゲレイロにも魅力を感じるんですが...!?差し・追い込み馬ではトウショウカレッジ...直線平坦の京都なら。同じ事はカノヤザクラ・ファイングレインにも言えますね。展開一つで△馬が上位独占もあり得ますね。武豊騎手がファリダットに騎乗で人気が下がるなら、スズカフェニックスに妙味あり!?この馬、1400Mが一番良いんじゃないかな!?ダンツキッスイが出走するなら差し・追い込み馬から、ダンツキッスイが出走しないなら先行馬、こんな感じでかな?!こっちは◎からの馬単流しで。 ◇ ◇ ◇今週は GI ・ GII 以外にも注目しているレースがあります。日曜日の京都11RカシオペアSがそれ。嘗ての愛馬ナムラマースが久々の出走とのこと。ま、勝てるとは思えないので馬券はパスするつもりですけど...このレースには当分GI出走は控えると言うニシノマナムスメも登録があります。人気が無いならこの馬の単勝なんて面白そうかな?!(人気になりますよね?)ま、日曜日は天皇賞・秋がありますので、他のレースに賭けるならダイワスカーレットに投資した方が賢明かな!?まだ月曜日が終わったところなのに、もの凄くワクワクしています。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.27
◇ 京都11R 菊花賞(GI) 芝 ・ 3000M 結果 ◇1着 ○ 14 オウケンブルースリ2着 1 フローテーション3着 ▲ 5 ナムラクレセント大混戦と言われた今年の菊花賞は1番人気オウケンブルースリの完勝に終わりました。道中慌てず馬を信じた騎乗、さすが内田博騎手ですね。終わってみればこの馬は抜けていたのかな!?次走はどうしますか?夏から使い詰めですから有馬記念までは休むのが妥当ですか?僕的にはジャパンカップでディープスカイとの再戦が見たいのですが...!?ま、まだ3歳馬ですからね...来年でも再来年でも見れますね。兎に角、無事に成長して行って欲しいです。驚いたのは2着フローテーション。まさか3000Mのここで来るとは...確か週初めに書いたかな? 母父リアルシャダイ...血統的には納得の結果か..。この辺の判断は来年の天皇賞・春で。僕が2週間に亘って期待していた◎スマートギアは4着..。伸びてはいるんでしょうけどね...一瞬「キタッ!」って思ったんですが...そこからが...距離かなぁ..?馬場かなぁ..?ま、武豊騎手でこの結果ですから仕方ありませんネ。馬券はハズレちゃいましたが、今年の菊花賞は予想からレースまで本当に楽しめました。 ◇ ◇ ◇さて、来週ですね♪いよいよ来週です♪恐らく今年一番のGIになるんじゃないでしょうか?!【 天皇賞・秋 】レース的には本当に楽しみで盛り上がるのは確かですが、馬券的には...どうでしょう?下記3頭に割って入る馬は居ないような...??◎ ダイワスカーレット○ ディープスカイ▲ ウオッカエリザベス女王杯か天皇賞か?と気になっていたダイワスカーレットが参戦。これで俄然盛り上がってきましたね。出走=状態OKと解釈しても良いですよね?それなら現役最強馬はこの牝馬でしょ!?ダイワスカーレットは意外にも東京コースが初めてなんですね。それでも僕的には東京2000Mがピッタリの印象です。1番人気になります?昨年と今年のダービー馬の方が人気的には上かな?今週と違って来週の◎は単勝8倍以上なんて望めませんね。問題は馬券をどう買うかだな..?!◎=○▲の馬単流しが基本ですね...僕の場合。あとは明日から始まる一週間で△が出現してくるかどうか..?!どれだけ上記3頭だけだと思っても3頭だけの三連単BOXは禁止。調子に乗って良かった例が無いんですから...僕の場合。昨日の反省も踏まえてます。馬券的にはスワンSかな!?兎に角、来週も競馬が楽しみです♪ ◇ ◇ ◇土日とも馬券が獲れなくても、日曜日のこの時間になっても、全く憂鬱じゃないんですよ!?ヤツが居なくなった事は本当に大きいです。なんだか精神的に健康になった感じがします。いや、感じじゃなくて間違いなく健康になってます!!明日から始まる平日をホントの意味で「頑張ろう」って気持ちになれてますから。この前までの「頑張ろう..」は「耐える・我慢する」という意味合いでしたから。それでは今週はこの辺で。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.26
GIANTS が日本シリーズ出場を決めましたね。 今年は セ・パ ともにリーグチャンピオンチームが日本シリーズへ出場です。この方がシックリ来ますよね!? LIONS vs GIANTS という懐かしの黄金カード。勿論、今年は LIONS を応援します!! 【 競馬 】◇ 京都11R 第69回 菊花賞(GI) 芝 ・ 3000M ◇◎ 8 スマートギア○ 14 オウケンブルースリ▲ 5 ナムラクレセント△ 3 アグネススターチ△ 18 ダイワワイルドボア△ 4 メイショウクオリア△ 15 ベンチャーナイン皐月賞馬・日本ダービー馬が不在で大混戦の様相になった今年の菊花賞。生粋の長距離砲と思える馬の存在もなく何を基準に判断すれば良いのか?兎に角、上手に3000Mを走った馬が勝つ!?◎ = 8 スマートギア で初志貫徹。9頭中8頭が出走出来るという抽選も無事にクリア。ブラックシェルの戦線離脱により菊花賞最多勝利を誇る鞍上も確保。(当該馬実績[ 3.1.0.0 ])今年の様な大混戦ならこういう運も必要か。各馬が色気を持って挑む今年の菊花賞は2周目の3~4角でペースUP必至?!で、スマートギア !!当馬のラスト3F平均上がり時計は 34.2 で最速上がり時計
2008.10.26
◇ 東京11R 富士S(GIII) 芝 ・ 1600M 結果 ◇1着 ◎ 5 サイレンスプライド2着 1 リザーブカード3着 △ 15 バトルバニヤン◎ サイレンスプライド は思惑通り2番手追走から直線半ばで抜け出し粘り抜く見事な勝利。2着は岩田騎手の バトルバニヤン で馬単GET!!...と思った瞬間、白い帽子が??アレ?レッツゴーキリシマはさっき沈んで行ったはず..??来たのはいつもは必ず買っていた リザーブカード (無印)。所謂、痛恨のヒモ抜け...。乗り慣れた蛯名騎手が騎乗停止...切った理由はコレ...珍しく◎軸馬が勝った(当り)と思ったらコレなんだから...改めて僕は勝負弱い。この後がこれまたマズイ...睡魔に負けて3時過ぎまで昼寝。起きて富士Sを観戦。で、上記の結果...なんだか悔しくて予定外の京都11Rも参戦。カルナバリート が気になったもんで!!勝ったでしょ!? カルナバリート が!!が、僕の馬券は...普段のアイテムである馬単でもなく思い切った単勝でもなく...強いと思った2頭(サチノスイーティー)(ダイワエンパイア)との三連単BOX...何故..??素直に気になった馬から馬単で買えばイイのに...予定外なんだから思い切って単勝だけ買えば良いのに...最悪...本当に僕は勝負弱い。4時前からボ~ッとしちゃってます。(愕然)明日に向かって気持ちを切り替えなきゃ...ですね。菊花賞 = ◎ スマートギア前日最終の単勝オッズは 9.9倍。一度8倍台に乗ってましたから明日は8~9倍といったところでしょうか?ま、「コレだ!」と思った馬に武豊騎手が乗って単勝オッズが8倍もつけば御の字ですね。明日は覚悟を決めて単勝のみで勝負しようかなぁ...?その辺のところを考えながら今夜は G vs D を観戦します。僕的には LIONS の相手は GIANTS を希望しているんですが..!?それでは 菊花賞 で。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.25
やっぱりね..。株価よりキツイ下げ幅です。菊花賞の狙い馬スマートギアの単勝オッズ。前々日(金曜日)の最終オッズが 17.4倍で夢を見たんですがついさっき確認したら8倍そこそこ...きっちり妥当な相場に落ち着いちゃった様です。ま、8倍なら御の字ですネ。明日になったら6~8倍になっちゃうかな?仕方が無いので単勝勝負を回避して馬単勝負に切り替えます。これから苦手な相手馬選びに入ります。さて、土曜競馬!! 今日は富士S。こちらは昨日とは逆の現象で穴馬は穴馬らしいオッズになってきたようです。当初狙おうかな?と思っていたレッツゴーキリシマは東京だと1ハロン長い印象。フサイチアソートは何故か?魅力が薄れちゃって...2頭ともオッズは思惑通りには収まってきているんですけどね..。◇ 東京11R 富士S(GIII) 芝 ・ 1600M ◇◎ 5 サイレンスプライド○ 7 マルカシェンク▲ 12 マイネルポライト△ 15 バトルバニヤン△ 3 エイシンドーバー× 2 レッツゴーキリシマ× 16 フサイチアソート「 馬券 」馬単 5 = 7 ・ 12 ・ 15 ・ 3馬連 5 - 2 ・ 16コンゴウリキシオーが行けば2番手で行けなければ逃げても良い◎サイレントプライドに期待します。なんとか明日に向けて弾みがつくと良いのですが..!?それでは... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.25
また、休日なのに無意味な早起き。って言うか、せっかくの休日前(金曜日)に痛恨の転寝。(毎度の如く)ドラゴンズが最終回に同点にしたところまでは覚えているんですが...(21時~21時半頃?)それはそうと、菊花賞の前々日発売。僕の狙い馬 スマートギア の単勝オッズは 17.4倍。えっ? ウソ?! 思いもよらない高配当に心底驚いています。まぁ、このまま推移するとは思えませんが旨く行けば 10倍くらいで治まるかも?!菊花賞で武豊騎手なのに10倍台... 夢の様な話です。それとは逆に今日(土曜日)の富士Sは...レッツゴーキリシマ 5.6倍 フサイチアソート 6.2倍これはちょっと...リスクとオッズのバランスが...ネ?冷静になって、この2頭に拘るのは止そうと..。ここは後程データ満載?(先週から)のスポーツ報知を購入してからジックリ考えます。そんな訳で今週は重賞もありますし、土曜競馬にガチ参戦です!!それでは、また後で。アカン... 早くも睡魔が... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.24
今週の競馬、出走馬が確定しましたね。ホッとしました..菊花賞 の狙い馬 ◎ スマートギア が無事に9分の8の抽選をクリア!!あとは単勝オッズだけ... 無理かなぁ... 8倍以上って?!鞍上が鞍上(武豊騎手)ですもんね...狙い馬の鞍上としては申し分ない騎手(特に菊花賞)なんですが、オッズを考えると...他の騎手なら単勝オッズ 15倍は堅いんだけどなぁ...?!それでも菊花賞の方はある意味一件落着。どの馬が出走出来るのかが全く判らなかった富士Sの方が厄介です。レッツゴーキリシマ でもう一丁!!フサイチアソートが面白そう!?って考えていたんですが両馬とも出走が確定。困ったなぁ...どっちにしようかなぁ...って思いながら出走メンバーを眺めていたら...どの馬にもチャンスがありそうで目移りしちゃいます。富士Sは土曜日だし、ある意味こっちの方が重要だよなぁ...明日、真剣に考えよう!!それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.23
菊花賞は...◎ スマートギア○ ベンチャーナイン▲ オウケンブルースリ△ ダイワワイルドボア△ ナムラクレセント△ メイショウクオリア△ アグネススターチ△ マイネルチャールズあとは絞るかどうかだけ...って感じです。まだ、日はありますもんね!?じっくり考えます。 ◇ ◇ ◇残念なニュースです。春の天皇賞を制したアドマイヤジュピタが故障の為に引退するとの事。これからの馬だと思っていたので残念です。故障で引退していく馬が出る度に「無事これ名馬」の意味を思い知らされます。僕の愛馬シェーンヴァルト(僕的ダービー候補)は無事に育って欲しいなぁ..。 ◇ ◇ ◇LIONS あと1勝ですネ。 ◇ ◇ ◇明日は ヤツ が営業店に来ます...もの凄く憂鬱です...出来る事なら一生顔を見たくないんですが...早く明後日にならないかな... ◇ ◇ ◇それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.21
第69回 菊花賞(GI) 芝 ・ 3000M同世代では能力が1枚上なのかな?って思っていたダービー馬ディープスカイが大目標であるジャパンカップへのステップレースとして選んだのは天皇賞・秋 。そして押し上げられる形で1番人気になるはず?だったブラックシェルは故障の為戦線離脱。これで今年の菊花賞はこの2頭に勝てなかったオウケンブルースリの1番人気が濃厚。間違いなく乱菊。こういう年こそ血統がモノを言うはず!?当初、狙ってみょうかな?って思っていたマンハッタンスカイ産駒メイショウクオリアは前走があまりにも負け過ぎで...(それでも京都なら走りそうな感じもするので完全には捨て切れませんが..)母父リアルシャダイのフローテーションはずっと負け過ぎだし...「これだ!」っていう生粋の長距離砲も不在。こういう年は...??じゃ、展開だ。え~っと、先手をとるのは...アグネススターチ ・ スマイルジャック ・ ホワイトピルグリム ・ マイネルチャールズミッキーチアフル ・ メイショウクオリア ・ ロードアリエス前走で3角3番手以内はこの7頭。僕的に狙える(狙いたい)馬は...ダメ...どの馬も3000Mを粘り抜くイメージが沸きません...。どの馬も思い切って大逃げするとも思えず...今年もスローペースのヨーイドン!!の競馬が濃厚。じゃ、末脚勝負じゃん!?それなら簡単。どう考えたってスマートギア。先週買ったスポーツ報知の菊花賞特別号の馬柱に載っているデータによると抽選待ち9頭(内8頭出走可)を含む19頭の平均上がりが 35.3 。これに対しスマートギアのそれは 34.2 。次点が 34.7 ですからこの平均上がり 34.2 は出色の数字。机上の計算になりますが、ほぼどの位置からでも届くはず。で、単純ではありますが僕の◎はスマートギアで決まり!!って訳です。3000Mの距離に不安は?大丈夫でしょ?Sペースの1800Mでも後方でジッとして居られるんですから。(折り合いOK)問題は鞍上武豊騎手。この手の馬に乗ったら測ったように間違いなく差し込んで来てくれる武豊騎手。これが問題なんですよね..?!人気になっちゃうでしょ??下手すりゃ2番人気になっちゃうかも??僕みたいな下手ッピにも判る事なんですから...ネ?スマイルジャックやダイワワイルドボア、マイネルチャールズがどれだけ多くの支持を集めてくれるか?...ですね。それこそ神頼みですョ。単勝オッズが8倍以上になるなら単勝のみで勝負。(8倍もつくはずないか..?!)そうじゃないと...また相手を選らばなくちゃ行けませんから..ネ。どうか皆さん、スマートギアは無視して下さい。(願)甘いか...(笑)あ、その前に9分の8を無事にクリアして貰わないといけませんね。(祈)◇ 富士S(GIII) 芝 ・ 1600M ◇長くなった序に土曜日の富士Sについても少々。なんですか!?登録馬が40頭も?!ま、出走する意思が無くても登録だけしている馬もあるんでしょうけど。これだけ多いとどの馬が出走してくるのか判らないので漠然とですが...もう一度レッツゴーキリシマに期待してみようかな!?まだ来週あたりまでは先行有利だろうし..??ただ、イメージ的には直線の短い小回りコース向き?!メンバー・枠順次第では狙い難いのも確か。それなら!って事で第2候補も用意。同じ3歳馬からフサイチアソートでどうでしょう!?どう考えたって1400M~1800Mでしょ?この馬。何故、2000M~2200Mを使ってくるのか不思議に思っていたんですよ、ずっと。距離適正の無い中距離での凡走で人気を落とすのなら絶好の狙い目だと思うんですが!?この馬も登録だけのクチ?それなら他をあたりますが... ◇ ◇ ◇あまりにも暇なもので思いっ切り早い来週の展望でした。来週も楽しみです♪それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.19
◇ 京都11R 秋華賞(GI) 芝 ・ 2000M ◇1着 4 ブラックエンブレム2着 1 ムードインディゴ3着 15 プロヴィナージュ今年は荒れましたね。桜花賞馬もオークス馬も不発。僕の◎ソーマジックも伸び切れず7着..。長期栗東滞在でしっかり結果を出した小島茂厩舎(1・3着)に脱帽です。しかしなんで岩田騎手を買わないんだ?僕は...困った時は「我らが岩田騎手」って頼るくせに...こういう肝心な時はいっつも買ってないんだもんなぁ...単勝29.9倍...絶好の狙い目だろぅ...。◇ 東京11R 府中牝馬S(GIII) 芝 ・ 1800M ◇1着 16 ブルーメンブラット2着 7 カワカミプリンセス3着 2 ベッラレイア復活はなりませんでしたが「次は」と思わせる内容でしたね、カワカミプリンセス。ベッラレイアも今の東京だと3着が精一杯かな。僕が期待した◎ニシノマナムスメは内で包まれたまま THE END ...春から追い続けているんですが重賞じゃ力が足りないのかな..?勝った ブルーメンブラッド は強かったですね?!1800Mであれだけ伸びてくるとは...参りました。 ◇ ◇ ◇今週は応援馬券をGET(デイリー杯2歳S)したので収支は微増。僕的には上出来と思わなきゃバチがあたりますネ。そもそも週の半ばには今週より来週に気持ちが行っちゃってたんですから、本当の勝負は来週ですョ!!その来週は土曜日に富士S(GIII)と日曜日の菊花賞(GI)です。先週の半ばから気持ちが熱くなっていた菊花賞。今年は乱菊?故に楽しみです♪一応◎スマートギア。一頃より冷静になっているので再考してみますが..。富士Sは◎レッツゴーキリシマでもう一丁!..なんて甘いかな?!兎に角、来週も競馬が楽しみです♪♪あ、草野球(秋季大会2回戦)は負けちゃいました。が、お陰様で怪我なく帰宅出来ました。この時期に秋季大会を負けちゃうと次の野球まで5ヶ月くらいのオフ期間が...この5ヶ月でまた体力が衰えるんですよね...このオフ期間に衰える体力の低下度合いが年々大きくなって来てる様な...普段から少し運動しておかないと行けませんネ。それでは今週はこの辺で... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.19
昨日のデイリー杯2歳Sで僕が個人的理由で応援しているシェーンヴァルトが快勝!!意外についた単配当もGETで思考停止の土曜日は思いのほか良い日になりました。愛馬シェーンヴァルトについては、また今度触れるとして今日の予想に入りましょう。◇ 京都11R 秋華賞(GI) 芝 ・ 2000M ◇良いお天気で正に G I 日和。3歳牝馬の最終章 秋華賞 の日がやって来ました。なんだか荒れる G I というイメージが強いこのレース。調べてみるとそんなに荒れてないんですよね?8年前のティコティコタックは別としてその後7年間は1・2番人気のどちらかが勝利。傾向から考えれば人気馬から手広く攻めてヒモ穴狙いが賢明か?!やっぱりレジネッタ?結局はトールポピー?.....??どうしても僕はそうは思わないんですよねぇ..?この時点で僕の馬券は THE END なのかな?◎ 3 ソーマジック狙い過ぎ..?休み明け... 長距離輸送のある関東馬... 差し馬には不利な内枠...条件的には厳しいとは判っているんですけど...どういう訳か、最終登録馬が発表された時から気になって仕方が無いんです..。今週も「今更この馬を無視出来ない」所謂思い込み予想になっちゃいました。桜花賞・オークスを見ても有力馬との差は無いと思うんですが..?!こうなったら仕方ありません... 覚悟を決めて ソーマジック を応援します!!馬券は薄く手広く... どの馬にもチャンスがありそうなので...馬券 馬連 3 - 1 ・ 4 ・ 5 ・ 6 ・ 7 ・ 9 ・ 10 ・ 11 ・ 17 ・ 18◇ 東京11R 府中牝馬S(GIII) 芝 ・ 1800M ◇状態が万全なら カワカミプリンセス の実力が1枚も2枚も上。今回はどのくらい仕上がっているんでしょう?!復活Vが見れるかな!?次は ベッラレイア かな?こちらは後方待機の直線勝負に徹すれば!?あの鬼脚が復活すれば!?復活と言えば アサヒライジング も。今回も先行策?それとも新味を求めてジックリ追走?◎ 3 ニシノマナムスメここも思い込み... いや、応援馬券。休み明け... 長距離輸送...狙い難い条件ですよね。それでも元々春のGIでも◎に推してた当馬をここで見限るわけには...前々で運んで有力馬の不発に託しましょう!?馬券 馬連 3 - 2 ・ 4 ・ 7 ・ 12 ・ 13 ・ 14 ・ 15 ・ 16 ・ 17 ・ 18 ◇ ◇ ◇今日は軸馬が強気(無謀)で馬券は弱気。昨日、応援馬券で的中しているので確立的には2日連続の的中は望み薄。ま、GIですし... 兎に角、競馬を楽しみます。それでは今から草野球に出掛けます。勝ち負けは二の次... 兎に角、怪我せず帰れますように...?!じゃ、反省会で。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.19
思考停止。昨夜は営業所の皆で2週連続の飲み会。昨日は僕より上の上司は参加せず、所謂下っ端だけのメンバー構成。考えられませんね...つい先週までは飲み会なんてとんでもない状況だったのに...(ヤツが居た過去3年、営業所のメンバーで飲んだのは毎年の忘年会と歓送迎会だけ)飲めや歌えやのドンチャン騒ぎ。この勢いで行くと毎週決起集会になっちゃいそうで...ず~っと我慢してきたから、反動ってやつですネ!?で、バカみたいに飲み過ぎちゃって今朝はキッチリ二日酔い。月一恒例の研修会に行く際、ゲボッって吐いちゃいました。(汚い話でゴメンなさい)おかげでその後は気持ち悪いのが治まったので何んとか研修も耐えられました。帰りにWINSに立ち寄りました。丁度、京都5R新馬戦のパドックの時間でした。面白そうなレースなら1つぐらい楽しんでから帰ろうかな?って寄ったんですが、全く判らない新馬戦だったので館内を一周して帰ってきました。う~ん... まだやっぱり完全にはお酒が抜け切ってないなぁ...少し胃がもたれた感じだし少し頭も痛いし...そして眠たいし...帰宅後すぐに競馬新聞を広げたんですが全く思考回路が作動しません。止めておこう...こんな日に無理やり馬券を買うのは...どうせハズレるに決まってるんですから...。あ、でも京都11Rのデイリー杯2歳Sだけは買っておこう。僕の応援馬が出走しますから。6番 シェーンヴァルト の単勝。さっきオッズを見たら5倍くらいついてましたし。もっと人気になるかな?って思っていたんですが、5倍なら御の字かな!?相手を選んで馬単ででも!?って思ったんですが、全然気持ちが予想に向きません。ま、向いたって当たる予想は出来ませんけどね...思考停止。そんな訳で今日はおとなしく観ておきます。(新聞は広げずに)それでは秋華賞で。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.18
嬉しい記事が載ってました。ダイワスカーレット が 天皇賞・秋 へ出走する見通しとのこと。勿論、具合によっては エリザベス女王杯 にまわる可能性もありますが、まずは11月2日へ向けて調整されていることが判り俄然 秋天 が楽しみになりました♪裏を返せば出走となれば状態は万全だと判断出来ますよね? 秋天 の ◎ は決まり?!菊花賞 = ◎ スマートギア来週・再来週の軸馬は決まったけど肝心な今週が...府中牝馬S は兎も角、GI秋華賞 が...( デイリー杯2歳S は シェーンヴァルト で決まり。)来週以降に勝負を賭けるのが賢明かな?とは思っているんですが、どのみち馬券を買うんですからしっかり考えた上で深追いしない程度に絞りたいと...春の実績馬が優位かな?と思いながらもローズSの結果なんかを見ると春よりは実力差がなくなっているんじゃないか?との思いも..。堅そうで、でもなんとなく荒れそうで...??桜花賞馬 & オークス馬 は絡めておかないと仕方が無いと。あとは...人気が無いのが不思議な ソーマジック 。休み明けの上、長距離輸送がある関東馬...狙い難い条件なのも事実なんですが...何故でしょう?やたらと気になるんです?!(何故、気になるのかもう一度冷静に考えてみますが..)それから...ポルトフィーノ より外枠を引いた場合(逆でも枠順が大きく離れた場合)に限り ブライティアパレス。この2頭の枠順次第では先行馬狙いを止めて差し・追い込み馬を探します。いずれにしてもGI馬を含む4頭BOXが点数(遊資金)的にも妥当かな?ハズレた時の被害を考えたら...ネ?!今日のところはこんな感じです。TVで見た王さんが心持ふっくらした様に見えてホッとしました。(WBCの監督、誰になるんでしょうね?)それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.15
もう気持ちが来週の菊花賞に行っちゃって...♪♪今日は会社帰りにスポーチ報知(土日愛用)の菊花賞特集号を買っちゃいました。ダービー馬ディープスカイが盾獲りに向かう事が決まった瞬間に僕のスイッチがON!!おまけにブラックシェルまで戦線離脱しちゃって...オウケンブルースリとダイワワイルドボアが強いかな?(正論)とは思いながらも今年の菊花賞は荒れると判断。俄然、興味は来週へ!!という訳です。昨日も書きましたが僕の ◎ は 武豊騎手 の スマートギア 。( 当初は密かにメイショウクオリアの予定だったんですが前走が負け過ぎで... ↓ )毎年の様にスローペースのヨ~イドン!!の菊花賞ですが今年は..??主役不在で各馬が色気を持ってレースするはずですから、自然と3角辺りからペースが上がるはず?!兎に角、この馬の末脚に賭けたいと!!今年は(も)ステイヤーらしいステイヤーの出走はありませんし、勝負は末脚と騎手の差が勝負の分け目だと思うんですよね?!スマートギア&武豊騎手にピッタリです。そこそこ穴人気になるのは覚悟の上。オッズ次第では単勝勝負!!これくらい気合が入ってます。あぁ~待ち遠しいなぁ~♪♪まさか9分の8(獲得賞金1500万で抽選)に漏れる事は無いでしょ??そんな訳で今週の秋華賞は深追い厳禁。下手に遊資金を減らす事だけは避けなければ...。全く自信無いし...。ハズレる事を念頭に置いてなるべく資金を使わずに...。◎ ソーマジック○ レジネッタ▲ トールポピー△ ブライティアパレスこの辺で止めておきたいと...あ、エフティマイヤの鞍上が吉田隼騎手に決まった様ですね。怖い1頭ですが...府中牝馬Sも買いたいなぁ...資金を減らすだけかなぁ...?コレだっ!!って思える馬が居る訳じゃないし...展開利ならアサヒライジングでしょうけど休みが長過ぎますよね?頑張って欲しいのはカワカミプリンセスなんですが...そろそろ復活の勝利が見たいなぁ..って。今週の秋山騎手(ベッラレイア)は先週とは逆に後方待機の直線勝負だそうですね?開幕2週目ですが届きますかね??ずっと買っているニシノマナムスメも応援したいなぁ..。この辺までかな?◎ カワカミプリンセス○ アサヒライジング▲ ベッラレイア△ ニシノマナムスメこちらもこの辺で止めときたいな!?デイリー杯2歳Sもあるんですよねぇ...ここは応援馬シェーンヴァルトが出走すれば参戦。今の京都にピッタリだと期待しているんですが...ま、ココはあくまで応援馬券まで。そんなこんなで今週も来週も楽しみ一杯です♪♪それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz
2008.10.14
あぁ~ぁ...3連休もアッという間に終わっちゃいました。今日は例の如く何もする事が無かった上にお昼過ぎから夕方まで長~い昼寝をしちゃったので1日がアッという間に終わっちゃいましたョ..。ま、ヤツも居ないし今週は平日が4日間だし明日から頑張ります。夕方、週刊Gallopを買ってきました。秋華賞は勿論ですが府中牝馬Sも難しいメンバー構成ですね。府中牝馬Sのカワカミプリンセスの鞍上が横典さんだから秋華賞のエフティマイヤには乗れませんね。誰が乗るんだろう??四位騎手は騎乗停止だし...癖のある馬じゃなさそうなので、それほど気にする必要は無いのかも知れませんが、大一番での鞍上変更はプラスにはなりませんよね?GIを勝つには運も必要だってよく言いますから少しケチが付いちゃった印象も。Gallopを読んでいてパッと閃いたのはソーマジック。何故?って言われるとハッキリした理由は無いんですが...ぶっつけ本番だし関東馬だし狙い難い条件が揃っているのは確かなんですがね?!自分でも何故だか...??ソーマジックとレジネッタで勝負!!今はこんな気持ちです。来週の菊花賞の最終登録馬も載ってます。楽しみですね... 荒れそうで!?気が早過ぎますが今年の菊は武豊騎手で勝負の予定。9分の8の抽選なら大丈夫でしょう。スマートギアで何とかなるはず。人気になりますか?やっぱり鞍上が鞍上ですからネ。4~5番人気で単勝7~8倍で御の字なんですが...甘いかな??下手すりゃ2~3番人気になっちゃうか..。あ、気が早過ぎますね。まず、今週の競馬をキッチリ当てなきゃ...ですね。兎に角、頑張って予想します。あれだけ寝たのに(昼寝)もう眠い。無駄な抵抗は止めてそろそろ寝ます。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.13
10月13日(月)体育の日?なんだかピンと来ないですね。体育の日=10月10日の固定観念がありますから。ま、何の日でも休めるのは嬉しいですけどネ。例の如く、競馬の無い休日ですから何もする事がありません。で、朝からコンビニへ出掛けて新聞を購入し昨日の競馬を回顧しています。毎日王冠を勝ったスーパーホーネトの陣営が迷っている様です。盾かマイル王か?確かに昨日の走りを見る限り2000Mの盾でも充分戦えるでしょう。だけどGIを獲るなら絶対にマイル戦ですよね?しかも京都だし。僕的には迷わず軸馬◎を決めれるので是非ともマイルCS1本で行って欲しいなぁ..。ウオッカは予定通り天皇賞・秋へ。今度は叩き2戦目だし他に逃げ馬も居る(居る?)でしょうから勿論有力候補ですね。ダイワスカーレットはどうなるのかな?是非とも秋天に出て来て欲しいなぁ..♪あと、毎日王冠からは6着のオースミグラスワン。蛯名騎手によると「次は1ハロン延びるので変わる」そうで...昨日もそれなりに伸びてますんで(33.3)一応注意が必要かな?(3着候補?)その蛯名騎手...昨日の12Rで痛恨の騎乗停止。今週の秋華賞はエフティマイヤに騎乗予定だったんですが乗れませんね。(菊花賞のノットアローンも)誰に替るのかな??有力候補だけに動向が気になりますね。京都大賞典で9着惨敗に終わったアドマイヤジュピタ。「追い切り後の体重が496kgでギリギリ大丈夫だと思ったが...」との事。陣営もまさの馬体重減だった様です。「今後は白紙。状態を見てから...」秋天は兎も角、ジャパンカップもヤバイかも??早く回復して是非とも出走して盛り上げて欲しいです。同じく5着のアルナスライン。ゲートでの立ち遅れ、勝負どころで外から被せられたこと...敗因は色々あった様ですが、「仕上がりは良かったが、失敗した」とは、和田騎手のコメント。もっと強い馬だと思うんですが...これでこの秋のGIは賞金的に厳しくなったのかな?有馬記念のファン投票に望みを託す以外ありませんね。全く見せ場の無かった7着ポップロックは「ペースが遅くて早目に仕掛けたが最後はついて行けなかった」そうで...もう終わっちゃったのかな?年齢的な事もありますし、今後は取捨に迷いますね..。こうやって色々な記事を読んでいると競馬って難しいなぁ..って実感します。(馬を走らせる方も予想する方も...?!)生身の馬が主役ですからね。だから奥が深いし楽しいんでしょうネ!!さて、今週は何と言ってもGI秋華賞に注目です。前出のエフティマイヤの鞍上は誰になりますかね?関東馬だし関東の騎手になりますか?横山典騎手が空いてますよね?横典さんなら買いかな!?関西の騎手なら四位騎手?四位騎手はユキチャンかな?いずれにしてもデビュー以来ずっと手綱を握っていた蛯名騎手が乗れないのは大誤算。誰が鞍上になるか注目しましょう。やっぱりレジネッタが1枚抜けてますか!?ここ数戦はキッチリ末脚を繰り出していますもんね。競馬も上手みたいだし大崩は考え難いかな?対抗もトールポピーで仕方が無いですか?!ただ、この馬は何となく不器用な感じがするんですが... 僕だけですか?前々でレースをすれば相当強いと思うんですが前走の様にジックリ構えると...色々道中に不利もあるでしょうし抜け出す時の脚が遅い様な..??今度はポルトフィーノがグイグイ引っ張るでしょうから思い切って2~3番手で競馬をしたらどうでしょう?!そしたらレジネッタも敵わないと思うんですが!?ココに来てそんな冒険は出来ないか...。昨日の京都大賞典でもそうですが、混戦ならやっぱり安藤勝騎手ですね。それなら今回もオディールは無視出来ないなぁ..。徐々に距離も克服している様ですし現に2400Mでも走ってますからね。この馬の場合は逆に溜めた方が良いタイプ?のイメージ。その点、今回は展開的にも向きそうですね。ポルトフィーノが引っ張ってくれるならエアパスカルも面白そうなんですが...この馬の場合は距離がねぇ...ココは静観が正解かな。ブラックエンブレムは関西では力が出せないみたいだし、他にとなると...休み明けでぶっつけ本番になりますがソーマジックは不気味ですね。ここはキッチリ情報収集をして状態を把握しておきたいですね。桜花賞でも判るように力的には上位人気馬に引けは取りませんから。逃げ馬ブライティアパレスも気になる存在。ポルトフィーノの2番手で競馬が出来たら...って。本来は単騎逃げが一番力を発揮出来るんでしょうけど..。マネレーツェル ・ ムードインディゴ の ローズS1・2着馬も気になる存在なのも確か。前者はムラ駈けタイプでいつ末脚が爆発するか判らないのが逆に魅力。距離も2000Mでならギリギリ大丈夫でしょうし。ただ、タイプ的には前が止まる阪神(坂)の方が良いのかも知れませんね?後者は距離が延びてこその印象で2000Mはピッタリ。鞍上(福永騎手)も不気味な存在です。あとは将来は一番強くなりそうな気がするリトルアマポーラ。この馬も不器用な印象が強いのでスムーズに追走出来て展開が向けば...?!それからレッドアゲートですね。この馬の場合は初めての長距離輸送を克服出来るかどうか?この1点につきます。距離実績・鞍上(内田博騎手)と買い材料はタップリですから。ただ、関西圏の牝馬のレースで関東馬をなかなか軸にし難いのも事実。関東(東京・中山)での2000MGIなら迷わず軸馬◎にするんですが...。こうやって考えてみると堅そうでそうでも無い??今週もタップリ予想を楽しめそうです♪府中牝馬Sも好メンバーが揃うみたいで楽しみですし、デイリー杯2歳Sは僕が個人的な理由で応援しているシェーンヴァルトが登録。(出走するのかどうかは?)朝から長くなりましたが、兎に角今週も土日が楽しみです♪♪夕方、週刊Gallopを購入するまで何をして過ごそうかな?!それでは.... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.13
【 今日の結果 】◇ 東京11R 毎日王冠(GII) 芝 ・ 1800M ◇1着 ▲ 2 スーパーホーネット2着 ○ 3 ウオッカ3着 × 5 アドマイヤフジ休み明け... 斤量 57kg... 次がGI...なるほど...下手に揉まれるなら先頭で...さすが武豊騎手です。やっぱりウオッカは強いですね。勝ったスーパーホーネットも強い。好位で運べて末脚は確か。このメンバー(ウオッカ以外)では実績を含めて1枚抜けてました。この馬の次はマイルCSですよね?京都マイルのGIなら断然有力候補ですネ。僕が期待したフィールドベアーは惨敗。それでもシッカリ2番手で競馬をしてくれましたし納得です。長距離輸送なども含めてココでは完全に力負け...って事でしょう。◇ 京都11R 京都大賞典(GII) 芝 ・ 2400M ◇1着 × 5 トーホウアラン2着 × 9 アドマイヤモナーク3着 ◎ 3 アイポッパー予想通りアドマイヤジュピタは完全に叩き台でしたね。って言うか、全然出来てなかったんじゃないでしょうか?無理してココから始動しなきゃいけなかったんでしょうかねぇ..?疑問が残ります。馬体重もかなり減ってましたけど、秋天に間に合うんでしょうか?今後の動向に注目ですね。アルナスラインも...あの位置からじゃ...ねぇ...??前に行けなかったのか?行かなかったのか??不可解な負け方です。僕が期待したアイポッパーは老体に鞭打って良く頑張ってくれました。アタマ差で3着...もう少しだったんですけどねぇ...惜しいなぁ...。それでも8歳馬の善戦には納得です。勝ったトーホウアランは2頭の間を割って伸びる強い勝ち方でした。この馬、こんなに強かったのか!?ビックリしました。 ◇ ◇ ◇そんな訳で僕の素直じゃない馬券は見事にハズレちゃいました。ま、ハズレるのは毎度の事ですから気を取り直して来週に向かいましょう!!その来週はGI秋華賞です。なんとなく堅そうな気もするんですが、一週間かけてジックリ検討したいと思います。あと、2歳のデイリー杯(GII)・古馬牝馬の府中牝馬S(GII)も楽しみなレースです。来週はプラス収支となるように頑張りたいと思います。それでは今週はこの辺で... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.12
菊花賞に向けて調整中だったブラックシェルが右前浅屈けん炎を発症。(これについては深くは述べません。)ディープスカイは秋天に向かうしブラックシェルも出走しないとなると...オウケンブルースリが人気1本被りになるのかな?乱菊!?今年は荒れる菊花賞ですね?! ◇ ◇ ◇昨日の競馬を見ている限り東京も京都も芝は思ったより先行天国では無かったような?結構、差しも決まってましたよね?!今日の東西2重賞はどんな展開になるのかなぁ..??◇ 東京11R 毎日王冠(GII) 芝 ・ 1800M ◇◎ 12 フィールドベアー○ 3 ウオッカ▲ 2 スーパーホーネット△ 9 カンパニー△ 10 リキッドノーツ× 13 ドリームジャーニー× 7 オースミグラスワン× 5 アドマイヤフジ予定通り◎はフィールドベアーで行きます。予定通りと言うよりも思い込んでしまって「今更変えられない」が本音なんですが..。ウオッカで仕方ないのかな?とも思うんですが、よく見たら 57kg を背負うんですよね?状態は良くて90%のはず... そして斤量も牡馬と同じ...いくらウオッカでも 付け入る隙があるのでは?(勿論、ウオッカがアッサリ勝っちゃっても納得です。)で、先行してくれると信じてフィールドベアーと言う訳です。下手に中団につけて末脚に賭けるなんて中途半端なことはせずに、積極的に前々で運ぶ“勝ちに行く競馬”を秋山騎手に期待します。あ、オークスでのベッラレイアの時みたいな強気な競馬ですね!?(あの時はもっと後ろからで良かったんですが...)それで惨敗なら納得です。馬券は定番の馬単 12 = 3 ・ 2 ・ 9 ・ 10 と 馬連 12 - 13 ・ 7 ・ 5◇ 京都11R 京都大賞典(GII) 芝 ・ 2400M ◇◎ 3 アイポッパー○ 4 アルナライン▲ 6 アドマイヤジュイタ△ 1 ポップロック× 5 トーホウアラン× 9 アドマイヤモナーク× 10 マンハッタンスカイ僕の狙いは急遽アイポッパーに変更です。無茶ですかねぇ..??なんだか3強に絶対的な信頼感が無くなって来ちゃって...GI馬アドマイヤジュピタは明らかに叩き台の雰囲気だし...それならここが最後のチャンス?のアイポッパーの方が面白いんじゃないかと?!休み明けはOK・京都2400MもOK・先行脚質...年齢さえ見なければ充分狙えるでしょ?!マンハッタンスカイが行けば2番手、行かなければハナ...有力馬(差し馬)の不発があれば今日こそ逃げ馬(先行)天国に!!馬券は 馬単 3 = 4 ・ 6 ・ 1 と 馬連 3 - 5 ・ 9 ・ 10 ◇ ◇ ◇今日も素直な馬券じゃありませんね。両レースとも1番人気からシッカリ流せば良い事は判っているですが...もうコレは僕の病気ですね。治りません...って言うか、治そうという気持ちが無いのかな?!ま、イイや...これでシッカリ楽しめているんだから。って、レース前はいつもポジティブなんですよね。レース後は女々しく後悔ばっかりのくせに...。兎に角、偶然でも何でも良いから“的中”してくれないかな!!(願)それでは反省会で。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.12
東京11R ペルセウスS ダ ・ 1400M1着 ○ 6 バンブーエール2着 ◎ 13 ユビキタス3着 △ 16 ダンディズムバンブーエールはトップハンデ(57.5kg)を背負いながらも快勝でしたね。余裕たっぷりに抜け出したユビキタスは大誤算だったような...??休み明けの分、伸びなかったのかな?予想(馬券)の方は ○ → ◎ でキッチリ的中!!狙い通りの遊資金超微増...3着が人気薄△ダンディズムだっただけに三連単だったら...なんて雑念も。ま、資金が減らなかったんだから僕的には上々か。明日、頑張ります。その明日は東西2重賞。京都大賞典(GII)は3頭で決まり!!って思ってたんですが、今日になって アイポッパー も気になり出しました。いずれにしても、ここは大荒れするような事は無いでしょうから軸馬選びを慎重に。◎ アルナスライン ○ アドマイヤジュピタ ▲ ポップロック △ アイポッパー今のところこんな感じです。毎日王冠(GII)の焦点はウオッカ。恐らく状態は85~90%でしょ?この後にGIが続く訳ですから100%の仕上げじゃないと考えるのが賢明な判断かと。どうなんでしょう?力関係的なものは...?85~90%の出来でも勝てそうな相手でも無いような...??それともアッサリ勝っちゃう程の力差があるのかな?!負けて欲しくないという思いも確かにありますが、ここは◎にはしないつもりです。で、◎は フィールドベアー でどうでしょう!?距離、展開、そして状態の良さ... 一発は無いかな?なんとなく楽しみなんですが...!?今晩、じっくり考えます。それでは明日... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.11
凄い。最大13ゲーム差からの大逆転で優勝を決めた GIANTS !!夏には9月初め頃に Tigers の優勝が決まると思っていたんですが...逆転されちゃった T もどうかと思いますが、絶対に届かないと思われた位置から怒涛の追い上げでゴール板ギリギリで見事に差し切った G を称えるべきなんでしょうね?!さて、問題の クライマックスシリーズ が始まります。パ・リーグ は兎も角、セ・リーグ は見ものですね。これだけの大接戦を演じた G と T が負けちゃって2位と11ゲーム差の3位 D が勝っちゃう様なことがあったら...?!色んな意味を込めて CS に注目です。 今日から 東京&京都 開催が始まります。馬券の的中率は別にして秋の東京&京都開催が一番好きです。とりあえず今週は両競馬場とも逃げ馬天国かな!?(特に京都)で、土曜競馬...毎週の様に参戦するのかどうか?迷った挙句に我慢出来ずに馬券を買って後悔するパターンを繰り返す僕。先週は何とか我慢出来たものの今週は...別に“コレッ!”と言って狙いたいレース(馬)が有る訳じゃないんですが、開催替わりでワクワクしちゃって...ま、明日の2重賞で楽しむつもりではいるんですが、いつもの如く他に何もする事もなくて...で、今日は堅そうな◎からチビチビ買って遊資金稼ぎをしちゃおうかなぁ..って。ま、兎に角、何か理由を付けて土曜競馬に参戦しちゃう訳ですネ..。で、堅そうな◎は...?!東京11R ペルセウスS ダ ・ 1400M◎ 13 ユビキタス○ 6 バンブーエール▲ 3 ダンツキッスイ△ 4 ベルーガ△ 16 ダンディズム△ 7 ハートオブクイーンダンツキッスイかな?!って気もするんですが、やっぱりアンカツさんのユビキタスを◎に。距離が微妙に短い気もするんですが...それに休み明け...ま、そこら辺はアンカツさんですから何とかしてくれるでしょう。幸い揉まれる可能性が少ない外目の枠が当たりましたしメンバー的にも勝っておきたいところ!?オフィサーを無印にしちゃった事が少し心残りではありますが、所謂ヒモ穴を狙ってます♪馬券はお決まりの馬単流しで 13 = 6 ・ 3 ・ 4 ・ 16 ・ 7 ◇ ◇ ◇毎年の事ですが、今日・明日は地元の秋祭り。微妙な規模のだんじり神輿があちらこちらで右往左往。(交通規制だらけ)僕は子供の頃からだんじりに親しみが無いので少し苦手...マイクを使って「ソイヤ~ソイヤ~」の意味が判りません。誰に聞かせるんだろう?..って。だって、好きな人達は近くにいてる訳でしょ?それに「ソイヤ~ソイヤ~」ってやってる人達が怖い...普段その辺で目が合っちゃったら思わず下を向いちゃう様な人ばっかりで...秋祭り・だんじりってどんな意味があるんだろう?騒音... 大渋滞... 喧嘩... 未成年の飲酒・喫煙...普段、校則や法律を無視して生活している人達が堂々と活躍出来るイベント?小中学校の頃、運動会だけが活躍出来る場だった僕と同じことなのかな?だからってお祭り自体やお祭り好きな人達を否定するつもりは無いんですよ?僕が競馬が大好きな事と何ら違いは無いんですから。(趣味・趣向の問題)年に一度ですしね。そんな訳で今日は窓を閉め切って外には一切出ず決して「ソイヤ~軍団」と目が合う事の無いようにヒッソリ過ごします。しまったなぁ...昨日のうちにDVDでも借りてくりゃ良かった...昨夜は ヤツ の居なくなった営業所のみんなで決起集会をやってたもんで!!ま、Bu vs F の CS でも観戦しよう...っと。 それでは..... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.11
ディープスカイ が 天皇賞・秋 へ出走することになったようですね。あとは ダイワスカーレット が エリザベス女王杯 じゃなく、秋天 に出走してくれたら...もう考えただけで今からワクワクします♪エイシンデピュティ の復帰が 有馬記念 になるのは残念ですが...。で、ディープスカイ が出走しない 菊花賞 も俄然楽しみに!!僕的には ブラックシェル が 3000M で勝つとは思えないので思い切った穴狙いが成り立つかも?!...って!?その前に今週は GII が2つ。京都大賞典 は アドマイヤジュピタ ・ ポップロック ・ アルナスライン の3頭で決まり。ここはキッチリ 秋華賞 の資金稼ぎ!?勝負は 毎日王冠 。逃げてくれる気配は全く無いんですが ◎ フィールドベアー で行こうかと..!?ベストの距離(1800M)と夏場に使ってきた強み、そして最終追い切りから感じとれる状態の良さ。逃げてくれるかどうかは別として、このメンバーで中団より後ろで競馬するなんて事は無いでしょ?先日も書きましたが、このメンバーで瞬発力勝負になっちゃったら出番はありませんからね。少なくても先団で競馬してくれると信じて..。(願)開幕週の東京競馬場特有の前が止まらない馬場状態と有力馬が揃って後方待機というメンバー構成から満更無茶な狙いでも無いと思うのですが...?!勿論、相手筆頭は ウオッカ で仕方が無いと思ってます。この馬に 安田記念 の様に好位で競馬をされたら、どの馬も叶いっこないですからネ!?さぁ、あと1日!!明日、頑張れば3連休ですから~♪♪♪それはそうと、Tigers ヤバイですね。もう、GIANTS で決まりかな? (今日は負けてましたけど)ま、今年は LIONS を応援するのどっちでもイイんですけどね。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.09
今週は毎日王冠(GII)楽しみです。毎日王冠って言えば今週号のGallopに載っている伝説のレースがあるんですよね?無敗の3頭の対決があった98年の毎日王冠。サイレンススズカ vs エルコンドルパサー vs グラスワンダー僕が競馬を始める前のレースなんですが、この3頭が同じレースで走ったんですから、夢見たいな話ですね?このレースの映像はVTRでも見たこと無いんですが是非とも見てみたいなぁ..。今年はどんなレースになりますかね?!まずは勿論ウオッカですね。安田記念(GI)が圧巻の勝利。やっぱり強いんだぁ..て。馬券(予想)は兎も角、ダイワスカーレットと対決するであろう?天皇賞・秋(GI)までは負けて欲しくないっていうのが率直な意見です。こう考えると今年の秋天は楽しみが一杯ですね!?アドマイヤジュピタも出走予定ですよね?もしかしたら凱旋門賞から帰国してすぐのメイショウサムソンも参戦の可能性があるっていう記事を読みました。これでディープスカイ(3歳)も出走してくれば凄いメンバーになりますよね♪秋天に出走してくる有力馬は、そのままジャパンカップ(GI)にも出走しますよね?じゃぁ、今年のJCも盛り上がりますね♪秋のGI(古馬)は充実したメンバー構成だなぁ..!!今からワクワクしますね♪♪話を今年の毎日王冠に戻しましょう。狙い目としたらサンライズマックスが面白そう。春のエプソムカップ(GIII)の末脚は見事でした。今回は休み明けとメンバー強化がどうでるか?もっと狙ってみるならドリーパスポート!?近走は惨敗が続いていますが、ここで勝っちゃっても不思議じゃない馬ですもんね。奇跡の復活に期待するのも1つの手かな?最終登録メンバーを見渡すと見事に差し・追い込み馬ばっかりじゃないですか?展開的には先行出来る馬も穴馬として成り立ちますね?!でも、それが(逃げ・先行馬)見当たらないから困ったもんです..。思い切って秋山騎手(フィールドベアー)が逃げてくれないかな?!1800Mはベストの距離ですが瞬発力勝負になったら出番は無いんですから。「逃げ宣言」してくれないかな?それなら黙って◎を打つんですが..!?このメンバーなら思い切って横典さんのカンパニーがハナに立つかな??こんな風に色々考えてはみるものの...ウオッカに安田記念と同じレースをされたら他馬の出る幕はありませんけどね。やっぱりウオッカで仕方無いか...。京都大賞典(GII)はアドマイヤジュピタで決まりですね。オールカマー(GII)のマツリダゴッホで学んだ僕はココは無視せずキッチリ遊資金稼ぎ。相手はアルナスラインとポップロックで良いですよね!?今週の競馬も本当に楽しみです。王監督も今日でユニフォームを脱いじゃいましたね。清原選手といい、一つの時代...いや2つの時代が一変に終わっちゃった感じで...なんだか寂しいです。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.07
夕方書き込んだ反省会を読み返してみたら気付いた事が。今日のスプリンターズSでの馬券。◎スリープレスナイトと▲トウショウカレッジの馬単&ワイドで勝負した事を反省。普段通り◎から印5頭へ馬単で流していれば...って書いたんですが、よ~く考えたら反省すべき点が違った様な...?!馬単で流さなかった事が問題じゃなくて◎=▲で勝負している事が問題だよなぁ..?って。これじゃ、何の為に印を打っているのか...意味がありませんよね?◎=○で勝負してりゃイイんですよ... ハズレたとしても。決して結果論じゃなくて...。ま、来週からは分相応っていうか、1点勝負なんて無謀なことはしませんが..ね。馬単5点流し... ◎=○▲△△△ を僕のスタイルとして定着させます。低予算で意外に的中率に期待が出来て極たまぁっにですが良い思いも出来ますから...。下手ッピの僕にピッタリです。序に、今日の兵庫特別(阪神)で注目していた タガノエルシコ 。負けちゃいましたね。(2着)菊花賞の隠し玉に成り得るんじゃないかと期待していたんですが...菊花賞(秋華賞も)は人気サイドで決まっちゃうのかな?距離的にも穴馬が出現しても不思議じゃないんですが...なかなかそれらしい馬の存在が見付かりません。それはそうと、ディープスカイはどっちに出走するんでしょうね?最大目標がJCといいますから、ローテ的には天皇賞がベストだと思うんですけど。ディープスカイが出走するかしないかで今年の菊花賞は大きく変わりますね。陣営からの発表が待ち遠しいです。そろそろメイショウサムソンが凱旋門賞で走っている頃ですね。斤量的にも毎年3歳馬が活躍するレースなので厳しいと思いますが頑張って欲しいです。吉報を楽しみにしています。(グリーンCHに入ってないので結果次第では深夜の録画放送を観ようと思ってます。)それでは... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.05
◇ 中山11R 第42回 スプリンターズS(GI) 芝 ・ 1200M ◇1着 ◎ 14 スリープレスナイト2着 ○ 15 キンシャサノキセキ3着 △ 13 ビービーガルダン ◇ ◇ ◇強かったですネ スリープレスナイト !!他馬を寄せ付けぬ圧倒的な勝利にみえました。ゴールの瞬間は思わずガッツポーズしちゃいました。馬券はハズレてるのに...?!兎に角、上村騎手の初GI制覇に「良かった」という気持ちです。しかし、この世代(4歳)の牝馬は強いですね。 ◇ ◇ ◇今日はスッキリしたものです。夢に賭けた訳ですから。GI馬2頭を切り捨て重賞2連勝中のカノヤザクラもパス。◎が1着で○が2着...予想は合ってましたからね..!?馬券の買い方で負けました。良く考えたら、あのデュランダルでも届かなかった中山1200Mですから追い込み馬(直線勝負)に託すのは無理があったかな?!良い勉強になりました。ま、資金的には普段と同じ金額を◎=▲に注ぎ込んだ訳で資金減少は想定内の範囲。だけど普段通りに馬単流しで買っていれば遊資金も微増していた訳ですからね..。これでハッキリしました... やっぱり“欲”は禁物。狙い馬を定めてキッチリ馬単で流す作戦が僕には一番合っているって事です。“獲って損” “トントン” “微増”これらを大事に拾って行けば毎週楽しめますからね。競馬で大儲けなんて下手ッピの僕には出来ないんですから..。 ◇ ◇ ◇来週から開催替りですネ!!僕が好きな 東京 & 京都 での開催です♪あくまで的中率とは全く関係の無い話としてですが...。重賞は 毎日王冠 と 京都大賞典 ですね?!まだ出走馬を確認していないんですが、この時期になると一線級が揃って来ますからね。来週は GI じゃありませんが楽しみです♪♪来週からは狙い馬 ◎ から“欲”は捨てて馬単流しでキッチリ拾って行きたいと思います。それでは今週はこの辺で...。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.05
優柔不断が治りません。根性なしが治りません。昨日の早朝に日記を書き込んだ後、すぐに前日発売(PC)で馬券を購入しようと買い目を入力したんですが...決断の「購入」ボタンがクリック出来なくて...その後、1日中悩んでいました。冷静に自分の気持ち(予想)を整理してみたら...夏のスプリントシリーズを見る限り、やっぱり スリープレスナイト が一番強い。相手探しで正解のはず。一番気になるのは トウショウカレッジ 。確かに脚質的に他力本願ではありますが力的にはこんなに低人気になるような馬じゃないと。結局 今年の スプリンターズS は この2頭... これが僕の気持ち。( 9-14 の 馬単&ワイド )ただ... 自分の中で◎軸がしっかり決まっているんだから、もう少し幅を広げて馬券を買えば的中する確率は高くなるはず...普段通り相手5頭に馬単で流せば良いんじゃないか?これが僕の迷いの種。( 馬単 14=15・9・5・13・3 )予想が当たるかどうかは別にして買い方としてはどっちが正しい選択なんだろう??2頭で勝負?それとも普段通り..??資金力があればこんな悩みは発生しないんでしょうけど... 全部買っちゃえば良いんですからね。悩むなぁ... 因みに僕の予想は◎ 14 スリープレスナイト○ 15 キンシャサノキセキ▲ 9 トウショウカレッジ△ 5 シンボリグラン△ 13 ビービーガルダン△ 3 ジョリーダンス【 結論 】GIだからって無理する必要は無いんですが今日はチャレンジします。◎ スリープレスナイト と ▲ トウショウカレッジ の2頭だけで勝負。 14 = 9 の 馬単 & ワイド を購入します。今回は 購入ボタン をしっかりクリックします。 ◇ ◇ ◇ペース、速くなりますよね?またウエスタンビーナスが行かなかったら早くはならないか...ゴスホークケンも居ませんし...ま、展開が落ち着いちゃったら仕方ありません、その時は清く諦めます。その前に トウショウカレッジ が伸びてくるかの問題ですけどね!?ま、楽しみにしておきます。予定だった草野球が雨で中止になりました。そんな訳で楽しみは競馬(GI)だけになっちゃいました。それでは反省会で。 ☆☆☆☆☆☆
2008.10.05
夏の反省を活かせずに、参戦しては後悔の繰り返し。その反省を踏まえて今週の土曜競馬はお休みします。(降参)幸い「コレッ」って言うレースもありませんから..。その分、明日のGIスプリンターズSで楽しみます。スプリンターズSGI馬2頭(スズカフェニックス・ファイングレイン)は勿論、重賞2連勝中のカノヤザクラ内田博騎手のジョリーダンス・福永騎手のシンボリグランなんとなく気になるタニノマティーニアンカツさんが乗り続ける意味を考えたらビービーガルダン1200M戦は展開次第でガラッと変わっちゃいますからね...気にし出したら限がありません。決めたッ!...って言うより 降参 です。前走を見てコレだと決めた スリープレスナイト が本命◎岩田騎手の キンシャサノキセキ が対抗○そして単穴▲が嵌ればの期待を込めて トウショウカレッジやっぱりこの3頭で行きます。馬単BOX&三連単BOX この日記を書き込んだ後、PCで(前日発売)購入しちゃいます。また気がグラグラ揺らいじゃう前に..ネ。明日のPM3:40まで何をして過ごそうかな?ま、明日はお昼に草野球があるので とりあえず今日ですね。今朝はまた無意味な早起きをしちゃったんで、とりあえず寝直そう..っと。それでは...あ、それにしても Tigers ヤバイっすね?!こりゃぁ、8日の直接対決が天王山ですね。それでは... ☆☆☆☆☆☆
2008.10.04
やっぱり3頭で行こうかな!?日曜日の GI スプリンターズS気にし出したら限が無いし...◎ スリープレスナイト○ キンシャサノキセキ▲ トウショウカレッジ日曜日の中山は雨ですか??兎に角、3頭で行こうかな?!さぁ、休日♪♪
2008.10.03
札幌2歳S 今週密かに楽しみにしていたんですが...今日、発表された出走馬の中に シェーンヴァルト の名前がありませんでした。個人的理由で応援馬券を買おうと思っていたんですが7分の2から漏れちゃった様です。出走が叶っていれば良い勝負が出来ると思っていたんですが残念です。(回避したのかな?)出世するにはこういう運も必要ですね。ま、この抽選漏れが吉と出るかも知れませんから今後に注目しておきます。GI スプリンターズS昨日は清原選手に肖って“男らしく”3頭で勝負!!って思ったんですが...ダメですね... 今日になったら再びアレもコレも気になちゃって、とても3頭だけでは...◎ スリープレスナイト○ キンシャサノキセキ▲ トウショウカレッジ△ ビービーガルダン△ シンボリグラン△ スズカフェニックス△ ファイングレイン必死になって絞りに絞っても◎の相手が6頭に...これ以上考え過ぎると◎も本当にコレで良いのかな?..の思いまで...木曜日... 再び 邪念・雑念 が発生する頃ですからね。今夜はこの辺で止めておきます。注目今週、阪神で行われる兵庫特別に出走するタガノエルシコに注目してます。神戸新聞杯にも登録のあった馬なんですが威力のある末脚が魅力です。手頃なメンバーではありますが、もしココで勝てる様なら本番(菊花賞)でも面白いかも!?馬券は兎も角しっかり観ておきたいと思います。 ◇ ◇ ◇長かった一週間も明日でお終い。週末はGIに草野球と楽しみがありますのであと1日頑張ります。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.02
♪ ウォ~ウォ~ウォ~ウォ~オオ~ウォオオオウォ~ ♪Bu #5 清原選手 の引退試合。スピーチを聞いていたら自然と涙が出てきました。清原選手に憧れて野球を続けてきた世代ですから..。バッティングフォームを真似したり...「甲子園は清原の為にあるのかぁ~!!」あれからもう23年以上経つんですね...。これ程のセレモニーで引退する選手はもう出てこないでしょうね。記憶に残る大選手。長い間、ご苦労様でした..。男・清原 に肖って僕も男らしい馬券を!?今週の GI スプリンターズS 。◎ スリープレスナイト ○ キンシャサノキセキ ▲ トウショウカレッジ他にも色々と気になる馬も居るんですが...もうイイじゃないですか...夢は トウショウカレッジ 1頭で...!!男らしく... スパッ!!..と3頭で。 (当日までこの気持ちが持つかな?)後は運を天に任せよう... 日曜日が楽しみです♪敢えて最後に書かせて頂きます。待ちに待った人事異動が発令され、ヤツ が飛びました。これで約2年続いたパワハラから開放されます。皆で抱き合って喜びました。勿論、見えない所で..。ま、ヤツが退職しない限り、またいつか一緒の営業所で顔を合わせる事もありうる訳で、手放しでは喜べませんが、とりあえず6ヶ月間は大丈夫だと思うので素直に喜びます。引継ぎ等があるので実際ヤツが消えるのは1週間後くらいになると思うので、それまでは油断せずに挑みます。ヤツだってバカじゃなんだから皆が喜んでいる事くらい気付いているでしょうから..。兎に角、感謝。神様は居るんだなぁ..って?!ヤツが居なくなったら皆をまとめて死に物狂いで頑張りますョ!!営業所の成績を上げてやるぞ!!ヤツが居なけりゃコレぐらい出来るんだってところを見せてやる!!気合入ってます!!清原選手に肖って男らしく!!..ネ?!まずは丸坊主にしようかな!?それでは今夜はこの辺で... 昨日眠れなかった分、今夜はしっかり眠ります。おやすみなさい... ZZZzzzz ☆☆☆☆☆☆
2008.10.01
全32件 (32件中 1-32件目)
1

