Team C1Master Racing

Team C1Master Racing

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

えっちー7

えっちー7

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
えっちー7 @ Re[1]:C1 2月25日 木曜日(02/25) カイエンさん、いつもコメントありがとう…
April 1, 2010
XML
カテゴリ: 全般
今日から新年度ですね!
暖かい気候でしたが午後から風が強くなってきました。
各地で桜が満開だと言われているけれど、我が地域の桜はまだまだかなぁ。

ドラゴンのヤクトティーガーの製作が昨日から始まりましたが、説明書の記載ミスが多いことにすぐ気づきました。
これも古きドラゴン製品の特徴…。
1995年当時は最新のキットであり、あのときは何もかもすごい!と感じたものですけど、今の目で見ると15年の歳月を感じます。
ま、あのとき買ったキットを今作っているのだという感慨と、純粋な模型製作を楽しみたいと思います。
ヤクトティーガーの製作は初めてですし。
ちなみに戦艦ビスマルクの造船はコツコツと毎日15分くらいの作業が続いています。

完成予定は2013年ですから、ゆっくりと取り組みます。
そうそう、ラジコンのチューニングをしたのです。
LEDを装着してフロントライトが点灯するようにし、ロール量を抑えるためにスタビライザーを前後に装着しました。
スタビの硬さはミディアムにしましたが、あとは実際に走らせてから調整してみます。
これはこれで楽しみ。
本物のクルマでもスタビはコーナーリングで大きな力を発揮します。
あと、フロントを少しトーアウトに調整しました。
キャンバー角についてはいま保留中です。
とにかく走らせてみて、何か必要なのか考えていきます。
いじる醍醐味はここにあると思います。


今いろいろな考えが頭の中をぐるぐると巡っており、どうにもこうにも落ち着かない。

模型を作っているとき、ピアノの練習をしているときはそれに集中しているから、楽な気持ちになれます。
特にピアノ練習は将来の自分のためでもあるので、前向きになれますね。
今は前からやっていたモーツァルトのピアノ協奏曲とソナタを練習中です。
モーツァルトには基本の難しさがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 2, 2010 12:22:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: