Happy Life Happy Food

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

spoon** @ かれんRさん >母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわ…
かれんR @ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) 母の日* 実家の母は気持ちだけ頂くわっ…
spoon** @ macky*さん >ミニバラもいいね♪ >今年は何を贈ろう…
macky* @ Re:イオンの母の日ギフト(04/25) ミニバラもいいね♪ 今年は何を贈ろうか迷…
spoon** @ macky*さん >あ~!いいなぁ^^ >家には届かなか…
macky* @ Re:キリン  まっこい梅酒♪(03/26) あ~!いいなぁ^^ 家には届かなかった…

お気に入りブログ

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

natural life natural lifeさん
ぷちマクロビオティ… はなてん子さん
☆ Happy Life ☆ lucky-happy-smilyさん
日々少しはマシ うな8694さん
こうじ屋ウーマン 浅… myoho16さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
酵母とおいしい生活 でかあっこさん
☆sun natural☆ hamuko193さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
2009.11.15
XML
テーマ: 簡単レシピ(3458)
カテゴリ: Cooking & Food
レシピブログ

サントネージュ グランデの赤。紙パックでいただきました。
ありがとうございます♪

レシピブログさんから サントネージュ グランデ


このサントネージュワインにぴったりなオリジナルのレシピという事で
お寿司を作ってみました。

サントネージュ 酸化防止剤無添加ワイン 赤 1800ml
(いただいたのは1Lタイプ)



■カラフルお寿司■

カラフルお寿司 with サントネージュグランデ


■材料■

寿司飯 2合分


<手まり寿司1 (4個分)>
・パストラミビーフ 適量(1個に付き大体2~3切れ)
・ブラックペッパー 適量
・玉ねぎ 1/4個
・オリーブオイル 適量
・にんにく 適量
・塩 ひとつまみ
・レモンペッパー 適量


<手まり寿司2 (4個分)>
・薄焼き卵 卵1/2個分
・塩 適量



<サーモンロール (1本分)>
・スモークサーモン 6切れ
・アボカド 1/2個
・きゅうり 1/4本
・紫蘇 2枚

・海苔 全形1枚


■作り方■

◎ 寿司飯を作る ◎
ご飯を蒸らした後、熱いうちに合わせ酢を掛ける
底からひっくり返すようにしながら切るように全体を混ぜ
なるべく粘り気が出ないようにする
その後人肌程度に冷ましておく


<手まり寿司1>

1.玉ねぎは薄くスライス、にんにくはみじん切りしておく
 オリーブオイルでにんにくを炒め香りが出たら
 塩とレモンペッパーをして玉ねぎを炒め冷ましておく

2.おちょこの窪みにラップをかけ、パストラミビーフを敷きその上に1の玉ねぎを置く

3.2にブラックペッパーを混ぜた寿司飯を詰めて
 おちょこからラップごと取り出し茶巾に絞って形を整え、取り出して完成


<手まり寿司2>

1.薄焼き卵を作り、おちょこのサイズに合わせて切っておく

2.上記<手まり寿司1>の要領で薄焼き卵をラップをしたおちょこに敷く

3.2にちりめん山椒を混ぜた寿司飯を詰めて茶巾絞りをして完成


<サーモンロール>

1.巻きすに横方向その上に縦方向でラップを掛けて、ずれないようにする

2.巻きすに海苔を置き、千切りしてアク抜きした紫蘇と煎りごまを混ぜた寿司飯を一面に広げ
 裏返して海苔の面を上とする

3.中央より手前側に縦1/4に切ったきゅうりを置き
 縦方向のラップと共にひと巻きして形を整え、ラップを外す

4.3の上に薄切りしたスモークサーモンとアボカドを少しずつ交互に重ね置く

5.4にラップを掛け上から巻きすをかぶせて形を整える
 両脇も崩れないように押さえてやる

6.しばらくそのまま置きなじませたら、ラップごと切り、外して完成



旦那さんが赤ワインには牛肉でしょ!って言うのよ。
でも得意ではない牛肉料理。
ならば簡単に!市販のパストラミビーフを使う事にしました。




お寿司はパーティーにも良いし、ちょっとしたハレの日にもぴったり。
手まり寿司はちらし寿司と同様、簡単で見栄えのする一品。
重宝するお寿司でたまに作ります。握りはやっぱり難しいもの。
本やネットではおちょこの凹を利用しているので手順にはそう書きましたが
我が家には無いので爪楊枝の空容器で代用(笑)
なのでちょっと大きめです。

今回はせっかくレシピブログさんにUPするのだからと
苦手な太巻きにも挑戦してみました。
形は少々不恰好ですが、とりあえず裏巻きになったかな?
全体として2人前にしては多いのですが、美味しいのでパクパクッといけました。
でもお夕飯はコレとワインだけだったの。かなりお腹いっぱいになりました。

肝心のワインのお味。すっきりで飲みやすいです。
渋みも少ないし、赤ワイン苦手な方もいけそう。
でも、やっぱり白が良いです。もし次があるなら是非白で♪(図々しいですね~;;)


【レシピブログの「サントネージュワイン」モニターに参加中です】
レシピブログの、サントネージュワインモニターへ参加中♪


レシピブログさんからは以前に アサヒマスター やフレシネ( )といった
アルコール類をいただいています。 

なぜかアルコールばかりで食材や調味料は当たらないの~。
上手く生かせないと思われているのかなぁ~。ま、当たってますけど (^^;)
またこんな風に料理をするチャンスを頂けると嬉しいです♪


指輪・ネックレス

お互いのスタイルに合わせたアイテムをクリスマスにプレゼント♪
クリスマスケーキ

クリスマスには欠かせないおいしいケーキやスイーツが盛りだくさん♪
子供へのプレゼント

喜ぶ姿が見たいから♪Xmasにプレゼントしたいお子様向けプレゼント






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.15 14:02:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: