PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

福島県産天のつぶ 10… New! うっかり0303さん

新東京水上警察 第… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

June 7, 2007
XML
カテゴリ: JAPAN('07 Spring)

-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-

旅先で、デジカメのバッテリーが切れちゃったらどうするか。

もちろん、予備のバッテリーもバッテリーチャジャーも無し。

ハワイでカメラが壊れてしまった時は
仕方なく使い捨てカメラを購入したけど
ここは天草は、なんといっても日本国内。

ワンランク上の対処法を伝授しましょう

まずバッテリーが切れたのが本渡町という
小さいながらも町中だったっていうところがポイント。

まず探したのはカメラ屋さん。

ありました、ありました

カメラのキタムラ

ここで大切なのは笑顔と感じの良さ。

責任者っぽい人を捜して
品良く、申し訳なさそーに、こう言いましょう

「すいません・・・、いま旅行中なんですけど
デジカメのバッテリーが切れちゃったんです・・・・。
充電していただくことってできますか?」

はーい、これでオッケー

簡単にトラブル解決できました

フル充電するには3時間ほどかかるというので
さすがに次の予定が詰まってるので、1時間だけお願いしちゃった。

予定外のロスタイム。
ムダにするわけにはいきません。

ちょうどこのお店のすぐそばにある
天草銘菓の「 黒まん本舗 」さんへ

五足のくつのスタッフさんから聞いた
天草のお菓子のうちの一つがここ。

kuroman1.jpg

餡の甘さと薄皮のバランスがよい
美味しいお菓子です。

一緒に買った「 生ドラ 」。
こちらもかなり美味しい!!!
クール宅急便で自宅に送りたかったぐらい!
機会があれば、ぜひお勧めします。

そしてファーストフードでランチを済ませて
カメラ屋さんへ。

「だいぶ充電できていると思いますよ」
そういってバッテリーを渡してくれた店長さん。

「おいくらでしょうか?」
とこれまた、にっこり微笑みながら尋ねると

「じゃあ・・・・・・・・100円で」

ということで、100円で充電完了でした。

無料(タダ)にする自信あったのにぃ・・・(爆)

ショックだよな~
やっぱもうあたしも若くないってことね。

さあ、仕切り直し、仕切直し。

今夜の宿まではここから数時間はかかるので
寄り道せずに走らないと・・・

といいつつ、道ばたにこんなものを発見!

ありあけタコ街道.JPG

タコツボまでリアルに再現されたタコのオブジェ。
真っ黒になっているのは、タコの墨をかけられ
囚われの身となったあたし。

このタコの前に拡がる人工のビーチはその名も四郎ヶ浜ビーチ。
1637年天草島原の乱の際に、
天草四郎率いるキリシタンが上陸した地と
いわれていることからその名が付けられたんだって。

そしてさらに車を走らせると今度はこんなものが。

天草四郎3

で、でか!

巨大天草四郎の登場!

これはなんと、日本一の天草四郎像。

「藍の天草村」

っていう物産市場に立ってるんだけど
これを見たら、お土産を買わずにいられない!?

ここでは昔ながらの素朴な天草菓子をゲット!

一つは

「南蛮羊羹」

南蛮羊羹

これも五足のくつのスタッフさんが
「子供の頃からよく食べていました」
っていっていたお菓子。

天草の特産品であるデコポンの果汁が入った羊羹。
羊羹といっても、普通の羊羹とは違って
甘さよりデコポンの柑橘系の香りがして
どこか懐かしい素朴なお味。

もう一つは

「こっぱもち」

こっぱもち.jpg
↑楽天で買えるよん

。"こっぱ"とは天草で"干した芋"という意味。
サツマイモと餅米と上白糖だけで作られたこれまた素朴なお菓子。
輪切りにしたら、電子レンジやフライパンで温めてたり
揚げても美味しいらしい。

らしいっていうのはまだ食べてないんだ。

保存の効くお菓子なので、ついつい後回しに。

とんねるずの「みなさんのおかげでした」
で岡田准一くんが持ってきたお土産で
芸能人御用達お土産ベスト20で8位に選ばれた一品。

食べるのが楽しみだな~

と寄り道ばかりしていてはいかんと
この後はひたすら阿蘇に向かってゴー、ゴ、ゴー!

なんとか18時には間に合いそうってところで
またしても、スイーツ大好きの虫が騒ぎだして・・・

「Chez tani(シェ・タニ)」

cheztani2.JPG

こちら、熊本市内で有名なケーキ店の支店。

東京にも支店があるみたい。

事前調査で寄ってみたいなって思ってたんだけど
なにせ時間がギリギリだったから、無理かなって思ってたの。

もう閉店間際だったけど、飛び込んじゃった!

ここで買ったのはこちらのバームクーヘン。

「肥後木守菓 樵(ひごきまもりか きこり)」

となんだか、立派なお名前がついてます。

okashi9.jpg

円形状での画像なくてごめんなさい。
画像にお店の通販サイトへのリンク貼ってるので
美味しそうな写真はそちらで確認してね。

そして季節限定の「 チョコの溶岩石 」。

okashi2.JPG

限定品なのでネットショップでは紹介されてません。

さきほどのバームクーヘンをチョコでコーティングしたものなんだけど
これはかなり作るのに手間がかかるそうです。

これを出す期間というのは他の定番お菓子の
製造を一時的に止めないとならないほどだとか。

どちらも試食して、激旨だったので、速攻お買いあげ~

このお店の支配人、すっごく感じ良いの。
一つ一つの商品を丁寧に説明してくれるし
試食はさせてくれるし・・・

他にもうお客さんいなかったからかな。

ついついお財布のヒモと胃袋がゆるんでしまったよん

しかも気がついたら、宿の夕食の時間が・・やばい!

急いで走ったら、なんとかほんとギリギリに間に合いました。

さて、今夜のお宿は・・・

つづく

スイーツ三昧いかがでした?
良かったらポチっとよろしく!

banner_04.gif

これまでの旅日記

vol.1 vol.2 vol.3 vol.4
vol.5 vol.6 vol.7 vol.8
vol.9 vol.10 vol.11 vol.12






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2007 09:29:33 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
じいじぃ  さん
おぅ!そうきたか!
1枚上手やったわ~Eureka姫は。
でも、ホンマに若くないなら(おばちゃん化してたら)
『おいくらですか?』なんて、絶対に聞かないよね。

それにしても、そのスイーツ三昧。
いつ食べるん?って感じやね~
(人のこと言われへんか~^^;) (June 7, 2007 11:14:09 PM)

Re:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
lovecoffee60  さん
「天草四郎の像」、西郷さんかと思いました(笑)
美少年にしては、顔が・・・・大きい!

裏技、私には無理です・・・
やはりバッテリーチャージャーを忘れないようにします。 (June 7, 2007 11:36:12 PM)

おはようございます!(^0^)/^^^^^  
tomicom  さん
そうね~日本だもんね~!何とかなるさ♪

あっ!これね~。
とっても美味しかったよ。埼玉じゃ絶対買えないもんね。どうもありがとう。

「チョコの溶岩石」もおいしそ~


(June 8, 2007 08:28:20 AM)

Re:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
snowshoe-hare  さん
おお~!カメラ屋さんで充電できるんですね!いい事を聞きました。
それにしても、ずいぶんスイーツ買いましたね^^

タコのオブジェはリアルですね(笑)…巨大タコが船を襲う、古い特撮映画を思い出しちゃいました。 (June 8, 2007 07:35:51 PM)

Re:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
zunchi さん
きゃーEurekaがチョコ…じゃない墨まみれ!
タコスミEurekaのできあがり~。

チョコのバウムクーヘンはzunchiの好物♪
おいしそーう!!!

カメラ屋さんもやりますな…。
勢いで100円って感じだね(- -; (June 8, 2007 10:02:13 PM)

ありあけタコ街道 (@_@)  
このオブジェ、リアルすぎる~~
そのぶん、誰もが目を見張るよね!そこが狙いとみた(^m^)

Chez taniはこちらでは浦安の住宅街にあるみたいよ~
友人が先日そちらの苺のケーキを差し入れしてくれたけど、確かに美味でした!!
「新東京店」って微妙なネーミングだった。
確かに浦安って今や千葉って感じはしないもんなぁ~
よし!次回はこのチョコがけバウムクーヘンを差し入れしてもらおう♪♪
季節限定?間に合うかなぁ!?             (June 9, 2007 04:49:11 AM)

Re[1]:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
Eureka22  さん
じいじぃさん

1枚上手なのか、1枚おばさんなのか・・・
けどこれってかなりおばさんテクなんだろか??
笑顔でにっこり作戦って結構使ってきたけど
うーん、ヤバイ?

あたしとダーのこと甘いものに関しての胃袋は
それこそビッグバン並みかも?
太るとわかっていてもやめられないのよね。
スイーツ中毒(ジャンキー)・Eurekaって呼んでね(笑)
(June 10, 2007 11:23:53 PM)

Re[1]:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

この像、どうみても美少年じゃないですよね(笑)
前回ご紹介したのはちゃんと美少年してましたが・・・

えー、なんでこの裏技無理なんですか?
やっぱりオバさんっぽいから?
いやでもお伺いして、ダメだったら
諦めるつもりだったんですよ。
店長さん、感謝! (June 10, 2007 11:25:45 PM)

Re:おはようございます!(^0^)/^^^^^(06/07)  
Eureka22  さん
tomicomさん

外国でも同じ手が使えない訳じゃないとは
思いますが、外国の場合は電圧のこともあるし。
やっぱり日本の方が使いやすいテクですね(笑)
美味しかったですか?良かった~♪
パッケージや製造者名が「南蛮」って感じですよね。
シェ・タニ、ちょっと遠いですが
関東エリアに店があるので、どうでしょう?
ただこのチョコの溶岩石が東京店でも売ってるかどうか・・・ (June 10, 2007 11:28:34 PM)

Re[1]:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん

デジカメを売ってるわけですから
当然充電もできるはず!って思って飛び込みました(笑)
カメラのキタムラってあたしの経験上、(田舎では)カメラ好きの人が多いので、きっと困ってる人をみたら助けたくなるはずだって(爆)

スイーツはほんとこの日に集中的に買い込みました(笑)
天草はあまりオサレな銘菓ってものはないみたいです。
海産物の方が有名みたいですね。

タコが船を襲う・・・ザ・グリードっていう
強大なイカ(ミミズ?)が襲うのもありませんでした?
このタコさん、可愛さはないけど、目立つことうけあいの一品です(笑)
(June 10, 2007 11:34:03 PM)

Re[1]:『熊本・スイーツ三昧!(バッテリー切れの対処法付き)』-熊本・大分・宮崎の旅 vol.13-(06/07)  
Eureka22  さん
zunchiさん

そうなのよ、タコ墨で真っ黒くろすけに変身!
このチョコクーヘン、激うまよ!!
お店の人の一押し商品だけはあるって感じ。

カメラのキタムラさん、地元でもたまに
お世話になるけど、親切なおじさんが多いんだね~♪ (June 10, 2007 11:42:41 PM)

Re:ありあけタコ街道 (@_@)(06/07)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん

お世辞でも可愛いとは言い難い風貌・・
けど、簡単には通り過ぎれないよね(笑)

新東京店は去年オープンしたばかりなんだね。
HPの店舗紹介にものってないもん。
しかしなぜに浦安にオープンしたんだろうね。
この瀬の本高原店、黒川温泉からもめちゃくちゃ遠いって訳でもないので、お父さん達に頼んでみるっていうのはどう??
このお店からの眺めは気持ちいいよ~!!!

>このオブジェ、リアルすぎる~~
>そのぶん、誰もが目を見張るよね!そこが狙いとみた(^m^)

>Chez taniはこちらでは浦安の住宅街にあるみたいよ~
>友人が先日そちらの苺のケーキを差し入れしてくれたけど、確かに美味でした!!
>「新東京店」って微妙なネーミングだった。
>確かに浦安って今や千葉って感じはしないもんなぁ~
>よし!次回はこのチョコがけバウムクーヘンを差し入れしてもらおう♪♪
>季節限定?間に合うかなぁ!?            
-----
(June 10, 2007 11:50:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: