PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

18日0時 30%OFF ビ… New! うっかり0303さん

絶対零度~情報犯罪… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

January 28, 2008
XML
カテゴリ: No Category

set-h1-c2a.gif













ただいま帰りました。

今回のお仕事は今年改正されるであろう
とある法律に関するお勉強。

なんか福田さんもいろいろ調子のいいこと
言ってるけど果たしてどうなることやら。

一緒にお勉強した北海道の方が
あの東京の気温の中で

「春のように暖かですね~」

と嬉しそうにおっしゃっていて
可笑しかった大笑い

そりゃマイナス何十度にもなる世界からすれば
気温一桁なんて春だろうな~

とても朗らかでそれこそ春のような笑顔の方

またいつか逢えると良いな

っていうか北海道に遊びにいくことあったらよろしく♪



さてそんな冷え込みの中

訪れたのはとあるドイツ酒場

レストランではなく、 酒場

入り口にも
「ここは酒場ですから未成年の入店はお断り」

と但し書きがあるほど。

ドイツのビールはもちろん、ベルギー、チェコなど
メニュー一面(ほんとは1面以上)、ビールだらけ

しかもメニューにはのっていない
隠し球ならぬ、隠しビールまであるっていうんだから!

お酒はダメなあたしでも
ついコクコクと喉を潤してしまった白ビール。

口当たりといい、香りといい、なんともいえないの

運ばれてきたお料理はどれも絶品っていうか
オーナー手作りのサラミやソーセージが美味い!ぺろり

サラミなんて熟成期間の違うものがでてくるし
ドイツにいったときに食べた懐かしい味にも遭遇!ウィンク
レア挽肉のパテに生玉葱のみじん切りをまぜて
ライ麦パンにぬりぬりして食べたり♪大笑い
温かいパテと付け合わせのキノコのクリーム煮
あれは最高!


かなり熱心に本場のお料理をお勉強されているお店です。


マスターは男前だし、奥様は明るく気さくな方。手書きハート

食べ物づくりが大好きなマスターと
お客様のテーブルの様子に常に気を配って
お料理やビールの楽しい話題を提供してくれる奥様。

お店はドイツの路地裏にある酒場をイメージしたっていうだけあって
狭いけど、かなり味のあるインテリア。

初めて来たお店なのに、なんだか落ち着くんだよね~スマイル


こじんまり好きのあたしとしては
もうこれはぜひブログで紹介したい!!






って思ったんだけど・・・・


このお店、ブログ紹介禁止なの しょんぼり

写真もね、ブログに載せるなら×。
個人的にってことなら○だけど、撮るにしてもフラッシュ撮影禁止。

紹介できないならブログに書くな~!

って言われそうだけど
このブログはあたしの日記でもあるから
まあ、備忘録ってことで
今日はこのお店のこと書きました。

なんでブログが×なのか?

これ聞くの忘れちゃった。

でもね、普通に歩いていて見つかるようなお店じゃないんだよ。


駅から遠くはないけど、周りはほとんどお店ないし・・・


これだけブログでのお店紹介が盛んななかで
あえてダメっていう、オーナー夫妻のこだわり。


あれ?


っていうか公式サイト持ってるじゃん!

サイトみてみたら、
やっぱり個人ブログやグルメサイトへの掲載は禁止だそう

ちなみにこの店での合コンも禁止。

公式サイトへのリンクも禁止。


キビシー!


うーん、すごく居心地のいいお店だけに
あの雰囲気を大切にしたいっていう思いが
逆にこーいう禁止事項につながっちゃってるのかなあ?


この日は常連さんで満席。

あたしもオーナーの友人の友人ってことで
このお店にたどり着いたわけで
そーいう意味では口コミのみでやってるお店っぽい。

ま、でもこれだけネット情報が氾濫するなかで
あえてブログ禁止をうたう面白いお店でした。

公式サイトでも、お店の外観写真をのせて

「あなたは見つけることができるだろうか・・・」

などと書いているし・・・・

法律のお勉強は頭痛くなるばっかりで
イヤイヤ通っていたけど

こんな素敵なお店に出会えたのが今回の収穫かな。ウィンク

それではまたバリ島日記でぽっ

s-IMG_2836.jpg
酔い覚ましにフラフラした時にとった1枚



set-h1-i1d.gif最後まで読んでくれてありがとうございますset-h1-i1d.gif
お帰り前にポチっとよろしくお願いします

banner_04.gif



set-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2008 11:23:33 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
『☆彡夢』  さん
おかえりなさい。
難しいお勉強してきたんですね、今話題の暫定税率のヤツですか?

ドイツ酒場、とりあえずおおまかな場所は、でっかいビルや橋のある港町ってことでOK?
それだけわかっても、絶対辿り着けないだろうけど ^m^
(January 28, 2008 11:45:11 PM)

Re:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
ブログ禁止のお店って新しい切り口かもしれませんね!
常連さんを大切にされているのでしょうね。
ご近所にあったら嬉しいかもしれません。
あなたに見つかるでしょうか、って面白いですね。 (January 29, 2008 09:44:50 AM)

Re:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
ちゃーける  さん
こんにちは~♪
ブログ掲載禁止や、店内の写真も駄目っていうお店、たまーにありますね~!!
そーいえば、田舎に住んでるワタシの近くにも1件ありますわ~。のれんさえ中に吊るしてる店が!!!けして閉店してるわけではないのよ~♪

共通しているのは、やはり常連様を大切にしてることなのかなぁ~。常連様からのつながりとか~。
(January 29, 2008 03:15:19 PM)

Re:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
もも姫ママ  さん
( ̄д ̄) エー 残念。
見たかったな。

これバリの何処ですか?

(January 29, 2008 03:17:51 PM)

ワイン専門店  
バリケアー  さん
こんにちは、

お久しぶりです。
私の住んでる地元なんですが・・
ワインだけの隠れ家的なお店があります。
特別な宣伝もしてないのに口コミのみで程よくお客さんが入ってます。
そう言えば、こちらの店、禁止事項あるんでしょうか? (January 29, 2008 03:24:32 PM)

Re:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
LOMI☆LOMI  さん
こんばんは~

常連さんを大事にされてるから禁止なんでしょうね
お客さんもオ-ナさんの暖かな気持を感じて足を運ぶんだと思います (January 29, 2008 10:56:16 PM)

おかえりなさーーい!  
曽許之御立  さん
私も今晩は沖縄料理を食べに行ったのね!
ブログにいつか載せようと思ってカメラもって行ったら撮影もブログも禁止なんだって!
電話帳にも載ってないのよ^^;

時々通ってるお気に入りのお店なんだけどなぁー
そういうお店って結構あるんですね!
せっかく充電して持っていったのに・・・
今年の改正?
退職金制度のこと?

なんだろう??

(January 29, 2008 11:04:17 PM)

あの港町???  
pizza★  さん
おはようございます~

お仕事お疲れ様.....で.....お帰りなさーい!!

ドイツの酒場!!
読んでいてとても雰囲気が伝わって来まーす♪
私はお酒が飲めないので行けないかもですが~
サラミやソーセージetc....etc食べたい(ToT)/~~~
本当は本場の黒ビールも飲んでみたーーい!!
でも飲めなーーーい^^;
やっぱり酒場って事だから飲めないと迷惑?

宣伝しなくても入ってるから禁止なのか・・・
閑古鳥が鳴く事になっても信念を貫いて欲しいな!


(January 30, 2008 07:48:12 AM)

Re:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
mjirou  さん
お久しぶりです!
あっという間に日が経ち旅行からも帰られてからのコメントになってしまいすみませんf(--;)
やっとPC開く時間ができました。


またまた楽しいブログ拝見させていただきました!
ビール飲めない私でもきになっちゃいますねぇ~。
しかも、手作りのサラミ・ソーセージ食べてみたい♪

それにしてもかなり厳しく制限されてるお店なんですね!
いままでの雰囲気を壊さずゆったりした時間を過ごせる場でありたいっていう願いからかなぁ!?
私もそういう場所大好き☆
それでいてHP持ってるってところもいいかも(^^)

またまた旅日記楽しみにしてます!
(January 30, 2008 11:35:05 AM)

Re[1]:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
Eureka22  さん
『☆彡夢』さん ただいま~♪

お勉強の内容は税金関連ではないですよ~
お金に絡んだお話ではあるんですけどね。

この港町の場所はわかります?
HP持ってるから、ネット上で探すことは可能かもいしれません。
次回、訪ねた時にブログ掲載許可もらってこれたら
またご紹介しますね♪ (January 31, 2008 12:15:46 AM)

Re[1]:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
Eureka22  さん
くり かのこさん こんばんは♪

これだけブログによる口コミが流行るなか
こういうお店も逆に増えてくるのかもしれませんね。
サイトはあるけど、リンク不可っていう
一見矛盾した感じもするんですが、
職人肌なマスターのこだわりなのかも。

ほんと、外観だけでも載せられたらいいなって思うんですが、けして路地の奥とかそういう場所ではないんですが、ほんとあたりが暗いんですよ~<みつけにくい! (January 31, 2008 12:19:07 AM)

Re[1]:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

写真禁止はみたことあるんですが
「ブログ禁止」とはっきり書かれたお店に出会ったのは初めてでした!

たしかに常連さんは多いようなのですが
一方で奥様は今日はひまひま~ってブログに綴ってる時もあるんですよね(笑)
もっとお話してみたくなるご夫妻です♪
(January 31, 2008 01:12:28 AM)

Re[1]:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんばんは♪

ほんとお料理の写真、ぜひ載せたかった~!
ドイツ料理大好きなので、みなさんにも興味もってもらいたかったんです!

ごめんなさい!これバリネタじゃないんです(^_^;)
日本の(関東地方)とある港町にあるお店です☆
(January 31, 2008 01:15:09 AM)

Re:ワイン専門店(01/28)  
Eureka22  さん
バリケアーさん こんばんは!お久しぶりです♪

ワインだけのお店っていうのもいいですね~
ってあたしアルコール弱いんですが(苦笑)
別に他の人を排除しているわけじゃないんでしょうが、むやみやたらに批評されたり、へんなお客さんがきたりするのを嫌がるお店っていうのもあるんでしょうね。

しかし「ブログ禁止」とはっきり書かれたお店は初めてでした<写真禁止はよくあるけど。
地元のお店にもブログ禁止の文字があったらおしえてくださいね! (January 31, 2008 01:19:38 AM)

Re[1]:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
Eureka22  さん
LOMI☆LOMIさん こんばんは♪

そうなんですよね~常連さんを大事にされてるっていう気持ちだとは思うんですが、
けして常連さんで毎日賑わっている!っていうわけでもなさそうなんですよ(笑)
ただ、ほんとお客様との関係は大切にしてらっしゃるようなので、むやみやたらと宣伝したい!っていう訳ではないと思います。お店もほんと狭いしね。<予約とれなくなる (January 31, 2008 01:21:21 AM)

Re:おかえりなさーーい!(01/28)  
Eureka22  さん
曽許之御立さん こんばんは♪

曽許之御立さんのお気に入りのお店もブログ禁止なんだ~!
ネットって便利だけど怖い部分もあるし、そーいうところにむやみやたらにさらしたくないっていう気持ちがあるんだろうな~って違うかな?

お金に関わるお話ではあるけど、数字に関するお勉強ではないんです。
いい方向に改正されていけばいいんですけどね~
(January 31, 2008 01:26:21 AM)

Re:あの港町???(01/28)  
Eureka22  さん
pizza★さん こんばんは♪

お仕事疲れました~って単に頭が弱いから
ちっとも吸収されないんですね。困ったものだ。

あたしもほんとにお酒弱いんですが
さすがにいきなりソフトドリンクは頼めなくて・・
迷惑ってことはもちろんないと思いますよ。
「大人である」ってことが条件なんだと思います♪
でも日本のビールとは全然違います!!
一口だけでもぜひ飲んでほしぃ~!

であとは、お料理を堪能♪
お肉大好きなあたしにはドイツのパテやソーセージ主体のお料理はもうたまらんのです☆

このお店、毎日満員御礼ってわけではなさそう。
それでもむやみやたらにお客がはいればいい
とは思ってないんでしょうね。
店内ほんとに狭いし、変なお客がいたら雰囲気壊れちゃうから。

そう、あの港町♪pizzaさんならわかりますよね!
でもお店は山側なんですよ♪
(January 31, 2008 01:43:07 AM)

Re[1]:『ブログで紹介できないお店』(01/28)  
Eureka22  さん
mjirouさん こんばんは♪お久しぶり~!

忙しい中、訪ねてきてくれてありがとう♪
そうなんです、モンゴル日記も未完成なのに
また新たな旅に出発してしまいました(笑)

お肉系は好きですか?正直ビール好きのお店かもしれませんが、あたしはお料理を食べにこの店に通いたい!!っていうぐらい(笑)

隠れ家をイメージしているだけあって、ほんと場所もなんか繁華街から外れてるし、内装も雰囲気あるんですよ~♪

常連が多いと初めての人ははいりにくいっていうのもあるかもしれませんが、ここはけしてそんなお店ではないんです。だからこの禁止事項にはちょっとびっくり!

また時間あるとき遊びに来て下さいね~♪
バリネタとモンゴルネタでおまちしてまーす!
もちろんそれ以外でも(笑)
(January 31, 2008 01:48:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: