あるあるですよねー。
私も 気を付けないと!! (^_^;)ゞ

義弟さんも
ハピさんの旦那さんが来れなくて 残念だったでしょうね・・・。
応援P~☆ (2021.01.11 20:40:03)

やさしい私であるために

やさしい私であるために

2021.01.11
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルの人…
実はわたしの母です(^-^;

お正月に実家に行ったときに
改めてマイナス癖だと感じました💧

これ…
気をつけないとわたしにもあるあるなんです💧

というこで
反面教師として学びにかえようと思います。
👇

~空気を読んで話そう~



【 男性用・女性用 2サイズ 】【 メール便送料無料 】【 即納 】【 在庫あり 】マスク 洗える 布マスク 花粉 咳 風邪 マナー 予防 対策 紫外線 蒸れない メッシュ仕様 大きいサイズ 大きめ メンズ 小さいサイズ 小さめ レディース 秋冬


夫不在のお正月でしたが
わたしと子供


6人が実家に新年の顔合わせをしました。

妹の旦那様「 義弟 」は
飲み相手となる我が夫がいなくてつまらなくないかな💦

そんな心配をしながら
義弟と高校受験の話などに花を咲かせていました。

義弟は知識豊富で
ためになることを沢山話してくれます。

みんなして
うんうん 」「 それで❓
義弟を中心に会話が弾んでいました。


母「これ食べてみな♬」

弾んでいた話が 「…。」

気を取り直して
また先ほどの話しに戻したら
母「こっちの煮物も食べな♬」

またまた 「…。」

ねぇ、お母さん…
話しの腰を折ってるよ、さっきから( ̄▽ ̄;)


今義弟が中心で話が弾んでいるから…
ちょっと待とうか( ̄▽ ̄;)


KY
空気が読めない人…。


あー…
なるほど、こうゆうことか💧

これって
わたしにもあるあるな癖なんだよね💧

頭に思いついたことを
そのまま発してしまう…。

自分が話したいことをただ話してしまう…。

聞き下手というか
状況を読んでいないんだよね( ̄▽ ̄;)

こんなことに気がついてみると
友達もこのクセがあるし
おしゃべりな女子には多いクセなのかもしれない💧

「話の腰を折る」

改めて
あまりよくないクセなんだなーと思い
自分でも気をつけていこうと心新たに思いました…。



LINEやブログはこの癖が出なくてすみます💦
文章にすることで一度冷静になれるから💦
でも、対話となると…
つい思いついたことをポンッと発してしまう💦
聞き上手になることを心がけて
空気を読む力を身につけたいと思います(^-^;
↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓友達から学んだ「謙虚さ✨」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202002260000/

↓親に言えそうで言えない「ありがとう」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202011150000/

↓「母親が事故りましてvol.3」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202003100000/



送料無料 宇治抹茶スイーツ 2021 お試し福袋 § あんみつ 生チョコレート だいふく ギフト プレゼント 詰め合わせ 和菓子 高級 お取り寄せ お菓子 内祝 出産 お土産 セット 帰省土産 里帰り お正月 福袋 お年賀 年始 帰省暮 帰歳暮 帰省 お取り寄せグルメ

栄養全しぼり、美粉屋 母なるスムージー【送料無料】たっぷりの野菜とフルーツと酵素から誕生した カラダに必要な栄養ミネラル満ちゆく贅沢グリーンスムージー 無香料・無着色・砂糖不使用|酵素 葉酸 サプリ ダイエット 鉄分 ビタミン 栄養 スムージー やさい

送料無料 【ラピスラズリ ブレスレット】楽天ランキング受賞パワーストーンブレスレット☆感謝の価格♪ 聖なる石と言われる・ラピスラズリ数珠ブレスレット/天然石パワーストーン・パイライト/天然石ブレスレット/メンズブレス/レディースブレス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 08:10:05
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
●1/11 ぽち、完了しました ^^^)/
(2021.01.11 08:20:20)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
>「話の腰を折る」
●せっかちなひとに多いみたいですね。
思いついたことを心に溜めておけないですぐ吐き出さないと気がすまないひと。
(2021.01.11 08:32:47)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
himawari.2525  さん
おはようございます。
義弟さん、ハピさんの旦那さんがこれなくて
残念だったでしょうね。

思いついたことを思いついたまま話す・・・。
私も気を付けようと思いました。

応援☆ (2021.01.11 09:28:43)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
パパズミ  さん
これっあるあるですねー
僕も気をつけようと思います

ハピさんのお母さんのように、
その時だけ会話が止まるだけなら良いですけど

自分の興味のある話題に、
無理やり持っていこうとする
自分の話をしようとする人は
困りますね〜



(2021.01.11 10:00:05)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

私もせっかちなので、気を付けなくちゃ。。。。ヤバイ

題目を読んで(日記の)私かしら?と思ってしまいました。 (2021.01.11 10:32:43)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
思ったこと、考えたことを全く伝えようとしない自分をいいとは思わない…


って人も、ここにいる 笑 (2021.01.11 10:48:53)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
mom さん
ご実家での賑やかなお正月だったのですね(^^♪

私の実家も
母が健在の頃はそれはそれは賑やかな集まりで、
母は子供や孫たちの話の輪に入る暇もなく
取り持ちをすることに夢中でした^^
それが 母にとっての喜びだったと思うのです。。

時に弾む話題とは無関係に
ハピさんのお母さま同様に自分の思いとして
「これ 美味しいよ」「これも食べて」などなど
勧めてくる人でしたが、
母親ってそういうもの⤴ だと 今では懐かしく思い出されます(^^;

「空気が読めない」結果として
話に高じるあまりに 話題に入れない人を無視したり
結果的に省く...
そういう意味での不快感を味わったこともあります(ノ_・。)

難しいですね💦
私は少しお母さまの気持ちがわかります(^^;
(by 老婆心) (2021.01.11 13:16:46)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
年寄りはね、自分の事しか考えなくなるのよ
話も一方的に自分が喋りたい事しか言わないよ~(-_-;) (2021.01.11 14:23:37)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
やっぱり、自分も話題の中心になりたいと思っているのでは?
なので、入れないから、自分のペースに…。
なんて、弁護?してしまいました。
でも、話の腰を折られるのは、ちょっとイヤですね。
(2021.01.11 15:52:27)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
マダムゆか さん
わたしもおしゃべりだから気をつけなくっちゃ(;^_^A

いつも応援ありがとうございます(*^^*)❀ (2021.01.11 18:18:52)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
旅人しろきち さん
こんばんは。

>聞き下手というか
>状況を読んでいないんだよね( ̄▽ ̄;)

いますね~こういう方。(^^;)
話の腰を折るって、やられるとムッとしますからね。
自分がやられて嫌なことは他人にもしたくないですし。
私も気を付けようっと。
(2021.01.11 18:34:31)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
Luxan さん
流石にもう最近は気を付けるようになりました(;´▽`A
こんなことを言ったらどうなるか
相手はどう感じるか
困らせることにならないか
今言うべきかどうか
・・考えていたらキリがなくなり
黙っているのが一番
沈黙は金
てところに落ち着きました
元々無口なので
ほとんど変わらないのですが
やはり若い頃は
今だったら絶対言わないようなこと
言ってしまってましたねぇ(>_<)反省 (2021.01.11 20:32:01)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
dona さん

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
なんか、似てるかも(^^;
気をつけないと、自分も親の子なんですよね(^^;

こちらは、雪でかなりの障害が出ており、
やっとのことでお店に行っても、商品が届いていなくて、
棚がガラガラの状態でビックリしました…。
また、私らは除雪に次ぐ除雪の日々を送っていました…。
応援☆
(2021.01.11 22:26:48)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
ユミ(^^♪ さん
お母さま、話の輪に入っていけてないんでしょうね。
年を取ったら、多少なりともそういう所が誰しも出てくると思います。
私も話しの途中で、すぐに突っ込みたくなる方なので、気をつけようとは思っているんだけど・・・
自分ではなかなか気づけない事もありますね。 (2021.01.11 22:54:13)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
●1/12 ぽち、完了しました ^^^)/
(2021.01.12 08:01:41)

Re:思いついたことを思いついたまま話す人「その場の空気を壊す」(01/11)  
共感、アドバイス、逆の立場、沢山のコメントありがとうございました\( ˆoˆ )/✨

おしゃべり好きの女性に多いクセかなぁ?
頭に浮かんだことを「ポン」と発してしまう。
「あ、さっきの話し、ごめん、なんだっけ?」なんてこともあったり(^◇^;)
わたしは数年前にこのことに気がついて、気をつけてはいるけれど…楽しくて夢中になるとつい(^◇^;)
これも聞き上手になるための修行💦

母親も話に混ざりたい、混ざりたいけどついていけない、自分の話をしたい、など、色々あるのだと思います。
母の料理も感想を伝えたいし、義弟の話も聞いてあげたいし、自分も話したいし、気疲れしてしまうハピです…。

品格と品性のある大人って、なかなかなれませんね(⌒-⌒; )

今日もコメント&応援p★、ありがとうございました❤️
とても参考になります(๑˃̵ᴗ˂̵)

(2021.01.12 17:24:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: