ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

霜月3番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! MOTOYOSさんへ  以前に使った記憶だと  …
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…
ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(791)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.22
XML
カテゴリ: 歩く!


八方岩展望台 に行く 遊歩道

 ​​だいぶ上の方まで来ました
 ら・・・

 なんか造りが雑?
 って言うか、改修工事をしたとき
 山側に石垣を付けただけ

 になって来ました


 って言うか、一瞬(焦)

 ただの法面補強の施された斜面を歩いているのかと?
 勘違いしそうに・・・


 なんて思っているうちに

 また標高が一気に!(焦)

 って、遊歩道入口の扉から
 既に50mくらい上がって来てます







 とりあえず、この付近は・・・
 間違って滑落しても
 途中にある植え込みで引っ掛かるようになってる?

 って言うか、そのまま落ちると
 ズタボロになりながら

国道411号線に降り注ぐことにな

 ​トンネルを下って来て
 出口に差し掛かったところで、上から人が!!(叫)

 とか・・・(泣崩)
 心に一生モノの傷を負う事になりかねませんから(涙)





 それにしても・・・
​自分は高い場所が大好物​ ですが

 普通に怖いよね?
 ココ!!(怯)



 そして!




アレ?
 道・・・
 無くなってる?
 って言うか、また「お約束」の地滑りで
 道ごとなくなったのか?(滝汗)

 と・・・
 思ったら




 ココから先は!
ヒノキの植林区間 に入ります!

 ちなみに・・・
 この付近に山に生えていた 杉の木

故・I都知事が花粉症 だと言う理由だけで?
抹殺計画 の対象になり
 全て 排除

 じゃなくて 伐採されました

​​​​​​​ヒノキも花粉症の原因なんじゃね?
 と思うのですが・・・(焦)

 なんだろう?
 この ​差別的な扱い​ は?


 ​まあ、ヒノキの方が付加価値が高いし
 そのうちに、奥多摩で育った地元のヒノキ製のベンチとか柵とか
 そう言うモノでも造ろうとして残したのか?

 でも・・・
 また向かい側の山の斜面には




​杉の木びっしり!(黄)​

任期中に間に合わなかったのか?
撲滅するのが・・・(焦)





 ちなみに!
 この付近の山に生えている
 杉もヒノキも桜も
 小河内ダムの完成後に植林されたモノです

 その半分は・・・
 国策として植えられた杉だったりするので


 勝手に切れなかったんだろうな
 色々と制約があって!





ヒノキの植林区間 に入ると・・・
 ココから先は営林署の管轄に入る?

 ためなのか?
 遊歩道は、昔のまま

 そして視界も一気に悪くなります


 って言うか、 遊歩道脇の杭や板
​全て地元産のヒノキを使用してます​
 的な?(笑)

 って、単に 間伐材を使用している のでしょうけど?




 そして!
 ここの ヒノキ
 結構 手入れがされてる な!(凄)

 無駄な枝も落としているし
 まっすぐ伸びてるし!

 ただ・・・
 輸入品の安いヒノキに
 価格で負けて(涙)
 採算が合わないから切らないんでしょうね?




 って、あ!(滝汗)
 この 九十九折りの先・・・

斜面ごと逝ってる

遊歩道が通ってるから安全な場所 ・・・
 って、 ​誰も言ってません​ からね!

 そう
​ココは危険と隣り合わせ​
​大自然の真ん中です​ !




​​​​​​​​​​​​​​​

 そしてココからは
九十九折を左にターン するたびに
トラップが発動します?


 ​​そう!
向こう側に光が見えてる

​この坂を上り切れば展望台だ!​

 と・・・
喜ばせておいて





 裏切りの右ターンが待ってる!!(泣)
 って言うか、また九十九折って登らないといけないのかよ?

 と言うのが・・・


 さて、あと何回続くのでしょう?


 つづける?


​​​  ちなみにここは東京都です




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.22 05:50:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:利権の絡んだ区間に入る?(11/22)  
MOTOYOS  さん
おおっ自己責任系遊歩道...結構あるあるですよね
道が斜面に沿って横に傾斜しているのが、結構怖そうw (2023.11.22 07:11:20)

Re[1]:利権の絡んだ区間に入る?(11/22)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 こういった斜面の遊歩道って
 土砂が堆積していって
 自然に谷側に向かって傾斜していきますよね(焦) (2023.11.22 21:58:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: