猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.08.08
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

今日のお天気は   最高気温 31.1℃ 最低気温 23.7℃

今日は仕事は休みの金曜日

夜中にパラっと小雨が降ったようだけど、その後お天気は回復

昨日のあの大雨は何だったんだろうって思うくらいにね

気温もいつもより少し低くて過ごしやすい日になりました

1日が過ぎたところで、昨日の大雨での被害の様子も伝わってきました

被害が出たところはやっぱりかなり大変だったようです

身近なところに被害が無かったことを感謝しないとね









一昨日前の続きです

​遅い春を探して -2 ~ 市ノ瀬園地・Part.4 ~ <5/23 > 最終回​




​ブナ​

自然観察路を抜けてキャンプ場の近くまで戻ってきました

見上げた時のブナの若葉の色って本当に鮮やかで奇麗です




幹に白い模様が有るのもブナの特徴かな

1本づつ様子が違うのもなかなか面白いです



​ジュウイチ​

遠くから鳴き声が聞こえてきて、切り株のところに飛んできたのを見つけて

かなり距離が離れていたけど





カッコウの仲間で、鳴き声から名づけられた野鳥です

名前は知っていたけど実物を見たのは初めてです

『 ジュウイチ~ジュウイチ~ジュウイチ~・・・・・ 』と連呼するのも初めて聞いたんだけどね



すぐ近くの枝に移動したのをかなりトリミングしています

もっと近くで観察出来たらよかったんだけど・・・・・・・

初めての出会いってこんなモノかな~





​イワガラミ​

ドロノキ に貼り付いていて、昨年の花殻が残っています

今年の花芽が出来るころには古いのは無くなるのかな・・・・・・



​アケビ​

今年の花は少し疎らにしか付かなかったという印象かな

花が小さいと実も小さいのしか成らないのかな

秋にここを訪れるころには実は残っていないだろうし・・・・・・・



車に戻って、持ってきたおにぎりを食べました

お昼をちょっと過ぎていたけどね



見るところは見たので、少し早いけど帰路に着くことにしました

帰りはいろいろ道路脇の植物たちの様子を見ながらゆっくりと・・・・・・・



​ニワトコ​

白い花より真っ赤な実の方が印象に残る植物かな



​トキノキ​

遠くから見るとすごい数の花が咲いているようでした

コレって1本の木なんだろうか



​アケビ​

道路脇の擁壁に蔓が伸びていました

市ノ瀬園地 で見たのと同じ種類とは思えないくらいの BIGサイズ





サイズもすごく大きかったけど、色合いもとても鮮やかで目立ってました

蔓はかなり太くなっていたので、毎年この場所に有ったはずだけど気づかなかったな~



​ルイヨウショウマ​

なんの花なのか分からなかったけど

白くて小さな花は目立ってました



​ヤブデマリ​

ようやく外側の装飾花が開き始めたばかりの状態です



​ウワミズザクラ​

少し標高が下がったところなので、ここでは花が咲き始めていました

満開になるまでもうちょっとかな





​ラショウモンカズラ​

まだ蕾の株からピークを過ぎた株まで様々の様子を目にしました



​ハナイカダ​

雌雄異株の植物で、この株は花が複数付く雄株です

近くには雌株は見つけられなかったけど・・・・・・



​ヤマフジ​

あちこちで目にするのはもっと青紫系のヤマフジがほとんどだったけど

このピンク色は凄く目立ってました



​シロダモ​

前回はちょうど咲き始めたタイミングでしたが

今回はピークだったかな



​ホオノキ​

高いところに咲いているのが多くて、花の様子が見えるのはなかなか無いかな~

葉っぱもすごく大きいよね



​ヤグルマソウ​

大きな葉っぱが並ぶ様子はなかなか見ごたえがありますが

平地では出会えない植物かな・・・・・・・



​ガマズミ​

蕾がピンク色をしているのがとても可愛いです

全部咲いてしまうと気づかないかな



​ニセアカシア​

風に乗って甘い香りが漂っていました



道の駅・瀬女 の隣にあるお蕎麦屋さんの 山猫

ここの蕎麦ソフト、絶品です

こっちの方面へ行った時の帰りに立ち寄るのが楽しみです

今回の 市ノ瀬園地 へのお出掛けの様子はこれで終わりです~







今日の花音 





テーブルの上はひんやりと気持ちがいいのかな・・・・・・・



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.09 09:09:07
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: