チャムのひげ へようこそ

チャムのひげ へようこそ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チャムのひげ

チャムのひげ

カレンダー

お気に入りブログ

NYG☆石田美都さん

アウトドア大好き人間 アミーゴ6556さん
ひょうにゃん日和 ひょうにゃん1230さん
yamaneko*の読書空間 yamaneko*さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

コメント新着

チャムのひげ @ Re[1]:北横岳(01/09) コウヨさん おひさしぶり!今年もよろしく…
コウヨ@ Re:北横岳(01/09) ご無沙汰してます。今年もよろしくお願い…
チャムのひげ @ Re[1]:北横岳(01/09) たけちPさん ご無沙汰しております。 奥…
チャムのひげ @ Re[1]:北横岳(01/09) pomoさん スキーも雪山ですね(^^) …
たけちP@ Re:北横岳(01/09) チャムさん、こんばんは。 ずいぶんご無…

フリーページ

2010年10月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今週は雨続き。

おまけに毎日忙しく、帰宅時間は10時過ぎの日々。。。

沢に入る計画でしたが、疲れ具合に加えて、今週の雨による地盤のゆるみや

増水を心配して、行き先を変更。

のんびりと蓼科山から北八ッのお池巡りをすることにしました。

今日は大河原峠からスタート。

紅葉のピークは来週以降かと思いますが、青空も美しく、ナナカマドやダテカンバの葉が

色づき始め、秋のピークです。

蓼科荘より蓼科山を望む

久しぶりに人のいる登山道を歩き、なんだかワクワク大笑い

小さいお子さん連れのご夫婦やグループの皆さんなどなど、みんな楽しそう!

陽射

蓼科荘をスタートすると、若干残っている霧に木漏れ日が差し込みます。 

急登を経て、蓼科山頂へ。

蓼科山頂より槍ヶ岳をのぞむ

蓼科山頂より北アルプス方面。槍ヶ岳が見えます。

雲海が広がり、なんとも言えぬ気持ちのいい光景。

蓼科山頂より北横岳を望む

反対側の北横岳方面。

ガスがかかっていましたが、時々見える北横岳の姿も雄大です。

歩いていきたい

蓼科山から下山を始めると、目の前に雲海!!

このまま北アルプスまで歩いて行かれそう大笑い

食べちゃいたいような雲でした。

天祥寺平へ

蓼科荘から南へ。天祥寺平へ向かって下ります。

ナナカマドの紅葉が始まり、本当に美しい光景です。

ナナカマド

のんびりのんびり。。。

天祥寺平でお昼を食べ、こんどは北八ッお池巡りスマイル

亀甲池の亀太郎

亀甲池。

池の端にあるダテカンバが黄色く色付いています。

勝手に「亀太郎」と命名して、写真撮影

お次は双子池の雌池。

双子池(雌池)

到着した時は霧につつまれ、なんとも神秘的な光景でしたが…

池を半周するころに突然霧が晴れ、エメラルドグリーンの池が見えました

双子池(雌池)

先ほどまでの光景と一変。白黒の世界から天然色の世界へと激変です。

双子池の雄池へ。

双子池(雄池)

でもこちらは視界がほとんどありませんでした。

ここで持って行ったアップルパイにコーヒーをいただき、のんびり帰路へ。

双子山を取り巻く林道をポコポコと歩いて大河原峠へ。

じこぼう♪

ここのところの雨で「じこぼう」という美味なきのこがたくさん出ていました大笑い

今回は山歩きに加えて、きのこ狩りもできて、目にも口にも美味しい山行でしたハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月03日 23時54分18秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


秋ですね  
たけちP さん
チャムさん、こんにちは。
自分が見たのと同じ風景なので、にんまりしてしまいます。
蓼科山の後は、池めぐりをされたのですね。
エメラルドグリーンの池に真赤なナナカマド、きれいです。
きのこ狩りができると山の楽しみがまた一つ増えますね。
自分もきのこ覚えるたいなぁ。

私のブログからチャムさんのブログにリンクをはらせていただき
ました。今後ともよろしくお願いいたします。 (2010年10月04日 08時37分46秒)

Re:秋ですね(10/02)  
たけちPさん こんばんは(^^)
本当に山頂辺りでお行き会いしていたかもしれませんね!
(山頂着が10:40頃でした)
それにあまりに同じような写真があって笑えるので、またアップしてみます。。。(>v<)ご覧下さい!

リンク、嬉しいです!ありがとうございます(^-^)
また山のことなど色々と教えてください!
これからもよろしくお願いいたします♪


きのこは「じこぼう」しか知らないです…(^^;アハハ!
ここで採った後、知人からもごっそりといただき、嬉しい悲鳴です♪




(2010年10月04日 23時04分33秒)

Re:北八ッのお池巡り(10/02)  
Nao6105  さん
真っ青な空や、ちょっと幻想的な霧や雲海、それに澄んだ池など、どれも素敵ですね。
蓼科にはしばらく行っていませんが、もうすっかり紅葉が始まっているんですね。
久びさに出かけたくなりました♪
(2010年10月05日 01時26分45秒)

Re:北八ッのお池巡り(10/02)  
コウヨ さん
こんにちは!
写真見ていたら秋の山の匂いとかひんやり感を思い出したよ。葉っぱや池や空や雲、最高!!

自分が子供の頃は「山なんて退屈」って思っていたけど、大人になって、こうして山から離れてみると「もったいなかったなぁ…子供にはぜひ!!」って思います。勝手なもんだ。

ここは小さい子供でも行けそうな所なのかな?
マンが歩けるようになったら皆でお供させてください♪ (2010年10月05日 11時06分22秒)

Re:北八ッのお池巡り(10/02)  
alpha25  さん
こんばんは!

うわ~、きれいだなぁ♪
雲海がすばらしいですね!
写真を見ていると、鳥肌が立ちました。

でも、しばらく眺めていると、何だか綿菓子に見えてくるのが不思議です。
私って、本当に食いしん坊だなぁ(笑)

毎日、夜遅くまで大変ですね。
体を壊さないように、気をつけて下さいね。 (2010年10月05日 19時29分46秒)

Re[1]:北八ッのお池巡り(10/02)  
Nao6105さん こんばんは♪
蓼科の紅葉は始まったところ…という感じでした。
天気が良ければ来週あたりが見頃という感じです♪
Naoさんなら、きっと素晴らしい紅葉の写真を撮られるんだろうなぁ…と思います(^-^)
また秋のブログを楽しみにしています♪ (2010年10月05日 23時07分14秒)

Re[1]:北八ッのお池巡り(10/02)  
alpha25さん こんばんは(^-^)
ありがとうございます♪
なんだか急に忙しくなってしまい…おっかしいなぁ?!という感じです。。。

そうなんです!雲海!!
とってもキレイで美味しそうだったですぅ(>v<)♪
あれが全部食べられたら…考えただけでも幸せな気分になれますよね♪

いよいよ秋も本番ですね!
ここのところ急に肌寒くなりましたね。お互いに風邪に注意!で秋を満喫いたしましょう♪ (2010年10月05日 23時15分17秒)

Re[1]:北八ッのお池巡り(10/02)  
コウヨはん こんばんは♪
寒くなってきたけれど、みんな元気で過ごしてる??

こうして季節を五感で感じられることは幸せなことだよね。
殺伐とした毎日の中では、大事な息抜きの時間(^^)v
それに五感が研ぎ澄まされる感じがたまらない!!
本来持っているものが引き出されるというか、なんというか…
特に山で食べるものの美味しさったら(>v<)
ラーメンやワインなんか、たまんないねぇ~~~♪

子どもでも行かれるところもいっぱいあるよ♪
ブンもマンも、みんなで行こうね♪ (2010年10月05日 23時27分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: