(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

PR

コメント新着

arakawaryu @ Re:ネコブ線虫対策のため石灰窒素を購入(11/21) New! 原因を探って、対策を打つ~大事なことで…
のんのん0991 @ Re:ネコブ線虫対策のため石灰窒素を購入(11/21) New! ネコブ線虫対策に石灰窒素を畑に漉き込む…
青い蛙 @ Re:ネコブ線虫対策のため石灰窒素を購入(11/21) New! 小容量の石灰窒素が売っているんですね。 …
choromei @ Re[1]:キャベツが巻き始めました(11/20) New! arakawaryuさんへ arakawaryuさんのところ…
choromei @ Re[1]:キャベツが巻き始めました(11/20) New! のんのん0991さんへ 漸く巻き始めてくれま…
2025年11月21日
XML
テーマ: 家庭菜園(61462)
カテゴリ: 家庭菜園日記
ナスビを撤去する際に根に瘤が・・・どうやらネコブ線虫のようです。対策として、薬による消毒も考えましたが、出来るだけ薬は使いたくないので石灰窒素を購入。 ナスビの跡地にスナップエンドウを植付ける予定なので、石灰窒素を漉き込む予定。大体1平米辺り100グラム程を漉き込むとのこと。石灰窒素で少しは改善されるといいのですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月21日 09時26分23秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: