鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
シネマ雑報
< 新しい記事
新着記事一覧(全151件)
過去の記事 >
2005年03月09日
ゴスフォード・パーク 総評30点
テーマ:
レンタル映画(833)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
頂いたコメントの書き込みやトラックバックに関しても返信がだいぶ遅れてしまっていますが、できる限り返して行こうと思っていますので、今しばらくお待ち下さい。
と言う訳で、本日も寸暇を利用しての更新となります。
本日の映画は「ゴスフォード・パーク」です。
まずはストーリーです。
1932年11月、イギリス郊外。ウィリアム・マッコードル卿(マイケル・ガンボン)とシルヴィア夫人(クリスティン・スコット・トーマス)が主であるゴスフォード・パーク(カントリー・ハウス)にて、多くの貴賓たちが集う盛大なパーティーが催されました。ですがそんな貴賓たちが優雅に過ごす「上の階」とは対照的に、「下の階」ではメイドや従者たちがせわしなく働き、時として虚飾(きょしょく)に溢れたご主人たちの噂話に花を咲かせていたのです。そして2日目の晩餐に、客の一人であるアメリカ人映画プロデューサーが、この「鼻持ちならない」貴賓たちをネタにした最新作の構想を披露します。それはカントリー・ハウスを舞台にした殺人事件だったのです。ところがその夜、実際にウィリアム卿が邸内で殺される事件が発生してしまい………、
と言った感じです。
この映画はイギリス上流社会をシニカルに描いたロバート・アルトマン監督の作品で、アカデミー賞脚本賞をはじめとする数々の映画賞を受賞した映画なのです。
とは言え、数多くの賞を取っているからと言って必ずしもそれが良い映画とは限りません。たとえ有名な賞の審査員や映画評論家を唸らせたとしても、それが一般の人に理解できない内容であるのなら、駄作と何ら代わらないのです。
なぜなら映画とは、最終的に一般公開を目的として作られているものなのですから、その一般人の観点をけっして蔑(ないがし)ろにしてはならないのです。そう言った面で見るとやはりこの映画はそのルールを完全に逸脱しており、監督の自己満足的な作りになっていると言えるでしょう。
それにいくら群像劇とは言え、この映画に登場する人物はあまりにも多すぎます。もちろんそれぞれの人物が特徴的で、観客を惹きつけるだけの魅力があるのならば話は別ですが、どれもこれもエキストラ並みに個性が無く、半分以上は無駄な存在としか言いようがないのです。群像劇とは、ただ数多く役者を出せば良いと言うものではありません。
それともう一つ、一応ジャンルとしてはミステリーとなっていますが、この映画をミステリー映画として捕らえると痛い目に遭います。
何しろミステリーとしての醍醐味である謎やサスペンス、またはどんでん返しなどと言った要素がまるで含まれていないのです。それにもかかわらずこの映画をミステリー映画とカテゴリー分けしてしまっているのですから、まったく呆れ果ててしまいます。その図太(ずぶと)い神経の方がよっぽどミステリーと言えるのではないでしょうか。
まあそれでも映像の美しさやその時代の雰囲気はなかなか良く醸し出しているので、何とか30点台はキープすることができましたが、やっぱりお勧めすることはできませんね。
監督・制作・原案 ロバート・アルトマン
制作年 2001年
制作国 アメリカ
上映時間 137分
ジャンル ドラマ/ミステリー/コメディ
出演 マギー・スミス/マイケル・ガンボン/クリスティン・スコット・トーマス/ボブ・バラバン/カミーラ・ラザフォード/チャールズ・ダンス/ジェラルディン・ソマーヴィル/トム・ホランダー/ナターシャ・ワイトマン/ジェレミー・ノーサム/ジェームズ・ウィルビー/クローディー・ブレイクリー/ライアン・フィリップ/トレント・フォード/スティーヴン・フライ/ケリー・マクドナルド/クライヴ・オーウェン/ヘレン・ミレン/アイリーン・アトキンス/エミリー・ワトソン/アラン・ベイツ/デレク・ジャコビ/リチャード・E・グラント
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年03月10日 03時04分49秒
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全151件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
コメント新着
王様@
潮 吹 きジェットw
サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
どらキュリア@
Re:ファイナル・デスティネーション 総評24点(07/06)
ヨーロッパ軒.秋吉(あきよし)
ゆう@
とうとう出ちゃったね
うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ゆうとママ0812
@
Re:スパイダーマン2 総評69点(03/26)
こんにちは。ご無沙汰してます。 また日…
ストーリーテラー
@
Re:こんにちは(03/23)
確かに抱腹絶倒な映画として紹介されて…
工力
@
こんにちは
抱腹絶倒映画として友人の紹介されたので…
工力
@
こんにちは
舞台人の端くれとしては、舞台仕立ての映…
sayu-ra8343
@
そうですね~
同感です 日本でも舞台で上演されたよう…
とんとん広場 ( ^oo^ )
@
Re:死ぬまでにしたい10のこと 総評79点(03/04)
こんばんは。 TBありがとうございました-…
ストーリーテラー
@
Re:エイリアンと同じ80ですか?(03/03)
なるほどなるほど、ジャングルさんの言…
日記/記事の投稿
スパイダーマン2 総評69点
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 総評66点
8人の女たち 総評54点
ゴスフォード・パーク 総評30点
死ぬまでにしたい10のこと 総評79点
グッバイ、レーニン! 総評80点
穴 総評26点
リベリオン 反逆者 総評22点
ギター弾きの恋 総評74点
ホーンテッドマンション 総評31点
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: