2025年10月08日
XML
# 3403 (9/22)



豊田市は広いけれど、
その大半が山
と言っていいと思う。

山の方へ来た。

三河湖の表示がある。
そこへ行くのだ。






矢印に従って曲がると
古い商店街みたいな
狭い道路に入った。






三河名物
もつ味噌煮込み
どて
と書いてある。

とても和風なのに
「ON SALE」と
ファッショナブルに
宣伝している。

これは
ツッコんだら
負けなやつか?






三河湖、
もうすぐかと思ったら
また山道へ入った。

まあ湖だから
山の中なのだな。

もうすぐかな。






そしたらまた
いっぱい走って、

集落なんか
いくつか抜けて、

やっと
「三河湖」の表示。






「歓迎」と書かれている。
いよいよ三河湖。

って、よく見たら
まだ3キロほど先。






また山の中に入った。

くねくね道だ。






そして
やーーっとダムが見えた。

三河湖の境は
ダムになっているのだ。






このダム、
車で通れるのだ。

めずらしい。


それにしても
雲どんより。

来るときに見た
山の方の厚い雲、
あの下にいるのでは
ないだろうか。






一応ところどころ
青空も見える。

わー、ダムの上だ。

歩いて通れるところは
よくあるけど、
車で通るなんて
なかなかない。






施設の間も
通り抜ける。






ダムを渡りきったら
くねくね道が続く。

「三河湖園地」
というところに
行きたいのだ。

とりあえず道なりに
行ってみる。






いつの間にか
道をそれたのか、
園地には
全然たどり着かなくて

どうやら
三河湖を一周する道を
走っているらしい。

ところどころ
舗装がないのだ。

元々ないところもあるし、
古すぎて舗装が劣化して
ガタガタ道になっている
ところもある。






思いがけず
オフロードなのだ。

くーちゃん大丈夫か!?






しかしくーちゃん、

2回も本格的なオフロードを
体験しているので
「またアレなのか」と
思ったらしく、

文句も言わず
ぐらんぐらん揺れながらも
平気な顔をして
リュックに収まったまま
揺れに耐えている。



最初に行ったオフロード


早朝から山梨を目指す

オフロードで揺られ寝

すきまホールドで揺れに耐える


次に行ったオフロード


猿投へ、揺れに行く。

何でこんなに揺れるのドライブ

そんなときソフトケース






多分、園地に行くには
ダムを渡らずに
反対周りをすれば
よかったのだと思う。






結局、一周はしなかったけど
川を渡ったところで
往路から復路に入ったはず。

三河湖園地の
標識があったりしたので
遠回りしつつも
そこに向かっていると思う。






きれいな水の
流れる川。






揺れに耐えきった
くーちゃん。

さすがにリュックは
倒れちゃったみたい。



つづく




= = = = = = = = = =



さてー、


2年前の3歳くーちゃん。

おかえり1079日目。






 → ぬくぬく勉強ひざ


ひざで丸まるくーちゃん。

もうヒーター出してる。
寒かったのだな。
今年なんてまだクーラーつけてる。


2023年10月8日の写真。



= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年10月8日の写真。




 → 鶏ごぼうと味噌汁、砂肝エリンギ水菜 【猫ごはん】
(前半部分)

くつしたの晩ごはん。
中身は、鶏モモ肉、
ごぼう、ピーマン、
わかめの味噌汁。






大人は、
鶏モモソテーとごぼう、
ピーマンの塩昆布和え、
わかめの味噌汁、など。






ピーマンいらんな、と思うくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月08日 19時18分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: