全8件 (8件中 1-8件目)
1

これは最初に見つけたのと同じ『プリムローズ』シリーズです。前の日、迷ってやっぱり我が家に来ていただきました。ミルクピッチャーとカスタードです。シュガーポットもあったのですが蓋がなくなっていたのでこのカスタードに角砂糖を入れようと思います。この二つはカップなしで悩んだのですが買ってきてしまいました。テネシーにいる間に見つけられるといいな。
2007年02月18日

しばらく、自粛していたファイヤー・キング探し、新しいお店を教えていただいてふたたびハートに火がつきました。今回はいろいろなブースで持ち寄りのアンティーク・モールで発見。実は、お皿とカップ、別々のブースで見つけ、『ビンゴ』とばかりに見つけてみごと、組み合わさりました。このチューリップ柄、可愛くてひとめぼれです。セットで組み合わさった時にはかなりテンションあがりました赤いバラ模様もファイヤーキングでは少し可憐な雰囲気?白い無地のもの&ジェダイというグリーンのものは良く見かけるのですが私は断然お花柄!このあと、また次の日も掘り出しに行ってしまいました。
2007年02月17日

新作をいっきに3個お披露目しますまず最初はアメリカ国旗をモチーフにしてみました。これは、家庭教師さんにプレゼント日本へ一時帰国したあと、クリスマスプレゼントをいただいて、遅いけれどお返しに。後の2個は中布が気に入って色違いで作ってみました。最初の2個でゴージャスを極めたので今回は『さわやかな春風』をイメージして作りました。こちらの手芸店は本当にいろいろ種類が豊富でレースひとつとってもすっごく種類があるから本当にありすぎて、選べなくて、一度入ると2~3時間居座っている事も日本では見かけないようなゴージャスな飾りもいっぱいあって、つい目がいくのですがそのたびに『さわやかな春風~』と呪文?を唱えて作りました。今度はもう少し小さめを作ろうと計画中です。
2007年02月17日
先週末、急遽、アトランタへ出かけました。目的はIKEYA&日本食。やっぱり都会は違いますね。すっかり『食い倒れツアー』になってしまいました。食べるのに夢中で結局、ホテルの部屋しか取ってませんでした。すみません。きれいな開発地区に建っていたホリデーインに泊まりました。今回訪れたツアー内容の情報はこちら春一番(日本食レストラン)・Hマート(韓国系スーパー・日本食材も豊富)とまとストア(日本食専門マーケット)・ジョリ神戸(日本パティストリー)アトランタで日本食が恋しくなったらぜひ行って見て下さい
2007年02月16日

今月は私のお誕生日月。だんだん子供の頃のようなお祝いをしなくなってきましたが、お友達がお誕生日ランチを開いてくれました。手作りの食事はあまりの美味しさに写真を忘れ、あわててデザートの写真をパチリ甘さ控えめのケーキ、嬉しすぎます。お花とプレゼントもいただきました。みなさん、どうもありがとう
2007年02月16日
こんにちは。先週末、暖かくなって「ようやく春が」と思ったらまた寒さが戻ってきてしまい、相変わらずの日々ですこの間、近所に雪だるまが出現。『おしゃれな雪だるま』と見つめると、ちょっと違う。。 ○がひとつおおい!なんで?どうして?雪だるまって○二つではないの?知り合いの小学生(日本人・現地校に通う)もAmerican・雪だるまを作っていたので訊いた所、やはり三つめは下半身・つまり足雪だるまの鼻はにんじんで作るので鼻も高い。雪だるまにもくっきり違いが現れていました。
2007年02月16日

昨日より更に本格的に雪が降りました。に引きこもっているのでクラフトがはかどっちゃいます。今回はバレンタインをテーマにlove&cuteもとはこんなにシンプル&素朴なバスケットです。次回はテーマ『さわやかな風』で製作中です
2007年02月03日

とうとう雪が積もりましたちらつく事はあったけれどとうとう。寒いけれど乾燥していてなかなか降らなかったのです。ムラーノ君も雪化粧で冬の装いです。
2007年02月01日
全8件 (8件中 1-8件目)
1


