全30件 (30件中 1-30件目)
1

★ 実家の「ベッド」を2階から1階に移動 ★シルバー人材センターに依頼夕食のメインは『きざみうなぎ丼』今日はいつもより早めに実家へ”GO!”キャロママは1年位前から階段を登るのが困難になったため1階の「ソファーベッド」で寝ていたんだけど・・・”寝にくくて背中が痛い”って言うので「ソファーベッド」を移動してそこに「ベッド」を置く事にしたのお昼過ぎからキャロママの2階にある「ベッド」を1階に運んでもらうためにシルバー人材センターの人に来てもらいました(以前依頼しておいて先週下見に来てくれてあった)3人での作業でまずは「ソファーベッド」を移動して2階の「ベッド」を分解して1階に運んで組み立てて1時間ちょっとで完了!ちなみに費用は6500円とリーズナブルでしたこれでキャロママもゆっくり寝られるかな?その後、買い物&夕食の準備して実家を出て家に帰りました夕食のメインは『きざみうなぎ丼』ごはんの上に「錦糸玉子」&「きざみうなぎ」をのせて完成~~~”モグモグモグ・・・”美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月30日
コメント(0)

★ 今日(4月29日)は『昭和の日』 ★夕食(おつまみ)は家にあるもので簡単に・・・今日(4月29日)は『昭和の日』で祝日緊急事態宣言中だし・・・朝から雨だし・・・どこにも行かないでお家でおとなしくしていました夕食(おつまみ)は家にあるもので簡単に・・・『揚げごぼう』は昨日作った『牛肉の野菜巻き』を作って残った「ごぼう」に「片栗粉」をまぶして揚おつまみに立派な(?)おつまみになりました(笑)***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月29日
コメント(2)

★ 自転車で《BIGFUN平和島》へ”GO!” ★〈業務スーパー〉のお気に入りの「スパゲティー」夕食(おつまみ)メインは『牛肉の野菜巻き』(画像付きレシピあり)今日は午前中に自転車で《BIGFUN平和島》へ”GO!”その中にある〈業務スーパー〉でお気に入りの「スパゲティー」をいっぱい買ってきました(この前行った時は売り切れだった)↑の「スパゲティー」は太めの1.9㎜で美味しいの~~~♪とりあえず10袋買ってきたけど「スパゲティー」大好きなので半年で使っちゃうかな?帰ってきて『ゆる~~~い断捨離』の続き着なくなった洋服をハサミで”チョキチョキ”「使い捨てぞうきん」がいっぱいできましたちょっと早めに夕食(おつまみ)の準備メインは『牛肉の野菜巻き』「ごぼう」は薄い味付けで煮て「にんじん」&「いんげん」は茹でてスタンバイ牛肉を広げて↑の野菜を巻くフライパンに並べて焼き目を付けて味付けは「焼肉のたれ」食べやすい大きさにカットして出来上がり~~~♪時間があったので『ひじき煮』も作ったよいっぱいできたので小分けにして「冷凍の常備菜」にもしましたいただきま~~~す♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月28日
コメント(1)

★ 今日の夕食(おつまみ)は・・・ ★メインは昨日作ったストック食材で『ひき肉と玉ねぎのスパニッシュオムレツ』今日もいつもの時間に実家へ”GO!”途中の《品川駅高輪口》は緊急事態宣言が出ているためいつもより人も少ないようでした『ウイング高輪』は一部の店舗以外は休業してました実家に着いて・・・庭を見たら銀杏の雄花がまたまた落ちていてでも、風が強いからお掃除はパス!いつもは木曜日の訪問リハビリ・・・29日(木)は祝日なのでその振り替えですリハビリの間にキャロママの夕食作っていつもの時間に家に帰りました今日の夕食(おつまみ)は・・・メインは『ひき肉と玉ねぎのスパニッシュオムレツ』昨日作ったストック食材の「牛豚ひき肉と玉ねぎのそぼろ」を「溶き玉子」に入れて小さめのフライパンで丸く焼くだけ・・・美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月27日
コメント(2)

★ ジーンズのリメイク ★パッチワークの『マット』(生地のカット その2) 『冷凍のストック素材』の「牛豚ひき肉&玉ねぎのそぼろ」夕食のメインは『煮込みハンバーグ』今日は午前中に買い物を済ませて午後からこの前から始めたジーンズのリメイクパッチワークの『マット』の続き今回も4本のジーンズをカットしてピース(パーツ)を作りました(ピースのとり方は↓のブログから見てね)とりあえず、コレで8種類(8色)の生地の準備ができました続きは次回ね♪夕食の準備の前に『冷凍のストック素材』の「牛豚ひき肉&玉ねぎのそぼろ」を作りました作り方は簡単・・・フライパンにサラダ油を入れて「玉ねぎ」を炒めてちょっと火が通ったら「牛豚ひき肉」入れて軽く塩・コショウ「牛豚ひき肉」に火が通ったら冷ましてビニール袋で小分けして保存袋に入れて冷凍↑コレがあると便利なの~~~夕食のメインは『煮込みハンバーグ』(「牛豚ひき肉」をいっぱい買ってきたの)普通に「ハンバーグ」を作ってフライパンで焼き目を付けて市販の「煮込みハンバーグソース」で煮込んで出来上がり~~~美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月26日
コメント(1)

★ 夕食は冷蔵庫(冷凍庫)の整理がてら・・・ ★『刺身類』以外は家にあった物リメイク料理の『春キャベツのフジッリ』今日から3回目の緊急事態宣言・・・近所のスーパーで買い物に行ったけどすぐに帰ってきたよ帰ってきて旦那君の洋服のお直しと言ってもズボンの裾上げだけどね伸縮性のある生地なのでしつけもして丁寧に縫いましただってずっと旦那君が見てるんだもん(手抜きできないわ)夕食は冷蔵庫(冷凍庫)の整理がてら↓こんな感じ・・・『刺身類』以外は家にあった物で済ませちゃた・・・『春キャベツのフジッリ』は昨日作った『春キャベツとベーコンのペペロンチーノ』のリメイク料理残った具にカットした「トマト」&「ウインナー」を入れて白ワインとケチャップで味を調えて茹でた「フジッリ(マカロニ)」入れただけ「トマト」が入ると美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月25日
コメント(2)

★ 夕食は『春キャベツ&ベーコンのペペロンチーノ』 ★(画像付きレシピあり)他いろいろ・・・明日から緊急事態宣言なので外出を控えなくっちゃいけないので日中にお買い物に行っていろいろ買ってきましたちょうど「春キャベツ」が売っていたので今日の夕食は『春キャベツ&ベーコンのペペロンチーノ』を中心に・・・『春キャベツ&ベーコンのペペロンチーノ』の作り方は簡単!「スパゲティー」を茹でている間に・・・「オリーブオイル」で「ベーコン」を弱火で炒めて「スパゲティー」が茹で上がる2分ぐらい前にカットした「春キャベツ」を「スパゲティー」の鍋に入れて茹で上がったら炒めた「ベーコン」のフライパンに入れて味付けは「アヒージョの素」「輪切り唐辛子」をかけて出来上がり~~~「春キャベツ」の甘みがイイね♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月24日
コメント(1)

★ 夕食は市販の「ルー」で『タコライス』(画像付きレシピあり)『サラダ』『おつまみ』もね・・・★今日もいつもの時間に実家へ”GO!”庭にはまた銀杏の雄花がいっぱい落ちてたけど風が強いので掃除はムリなので見ないふり・・・(笑)掃除は次回にしましょ・・・キャロママの昼食&夕食の準備してちょっと早めに帰ろうと思ったら布マスクのゴムが長いから直したり・・・洋服のボタン付けしたりしていたら結局、いつもと同じ時間になちゃったわ急いで家に帰って夕食の準備今日のメニューは市販の「ルー」を使って『タコライス』この前、シリーズで買った「ルー」の中の1つです『タコライス』って外国の食べ物だと思っていたけどメキシコ風アメリカ料理のタコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理なんですって・・・(メモメモ)作り方はこの前の『ガパオライス』と同じ・・・↓の画像から『ガパオライス』のブログに飛べますさ~~~て、「ルー」の箱の裏のレシピを見ながら調理開始~~~!フライパンにサラダ油を入れてみじん切りの玉ねぎ炒めて「豚ひき肉」入れてさらに炒めて「ひき肉」に火が通ったら水100ml入れて沸騰したら火を止めて「ルー」を入れて具材と「ルー」を混ぜて・・・再び火をつけて2分位混ぜて「タコソース」の完成↑を作りながら『サラダ』&『おつまみ』もね『タコライス』を盛り付けま~~~すお皿に「ごはん」をもって「ピザチーズ」のせて「タコミート」かけて・・・まわりに「レタス」「トマト」をのせて出来上がり~~~♪キャロトモは混ぜて食べるのが苦手なので別盛にしましたいただきま~~~す♪『タコライス』はチーズが入っているので好きな味美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月23日
コメント(1)

★ ジーンズのリメイク ★パッチワークの『マット』(生地のカット)夕食は『へぎそば&うどん 天ぷら盛り合わせ付き』今日は暖かいね~~~♪お昼前に自転車で買い物に出たら暑くて・・・一度戻って薄い洋服に着替えるほどでした帰る頃にはスゴイ風で~~~向かい風で自転車が前に進まない・・・午後からは、以前解体したジーンズのリメイクで何か作ろうと思って・・・今まで『バッグ』はたくさん作ったし・・・今回はパッチワークの『マット』を作る事にしましたとりあえずストックしてある解体済みのジーンズから4本チョイスして先ずは型紙づくりカレンダー裏を使って↓のような型紙を作って・・・↓こんな感じで印をつけて・・・まわりだけをカット(縫いやすくする為に小さくカットしません)全部で4種類×4枚 16パーツできました今日はここまで続きは次回ね♪夕食は『へぎそば&うどん 天ぷら盛り合わせ付き』麺は《越後十日町 小嶋屋》の『へぎそば』&『うどん』『天ぷら盛り合わせ』は家で揚げると大変な事になる(いっぱいできちゃう)ので買ってきちゃった~~~以前だったらもっと食べていたのにこれだけでお腹いっぱい・・・***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月22日
コメント(1)

★ 『夏用のラグ』を自宅でお洗濯 ★今日の夕食(おつまみ)は・・・今日は実家から持ち帰っていて忘れていた『夏用のラグ』を自宅でお洗濯~~~洗濯機には入りそうもない(入っても回らない?)ので浴槽で”踏み踏み~~~”して洗って・・・3回すすいで・・・1時間以上かかりましたいい運動になったわ(笑)脱水は洗濯機に無理やり入れてみたら大丈夫でしたベランダに干して・・・今日はイイお天気だから乾くかな?午後からは買い物に行ったり・・・ハンドメイドの下準備したり・・・”あっ!”と言う間に夕方になっちゃって(汗)今日の夕食(おつまみ)は↓こんな感じ〆は『肉じゃが』の煮汁で『肉じゃがうどん』お腹いっぱい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月21日
コメント(1)

★ 実家の『粗大ごみの運び出し収集』 ★夕食は《品川はせがわ》の『食パン 欣幸』『ケンタッキーフライドチキン』他今日もいつもの時間に実家へ”GO!”実家の『粗大ごみ』・・・普通だと指定された日時・場所に自分で運ぶのですがキャロママの住んでいる区では『粗大ごみの運び出し収集』(65歳以上の高齢者、障がい者のみの世帯で、身近な人の協力が得られない方)があって部屋から粗大ごみを収集してくれるのよ2週間ぐらい前に申し込んで、今日収集してもらいましたちょっとスッキリ~~~♪その後、ケアマネさんの訪問があって1時間ちょっとおしゃべりタイム~~~♪それから夕食を作っていたらいつもより実家を出るのが遅くなっちゃって・・・急いで家に帰って夕食の準備今日のメインは大好きな《品川はせがわ》の『食パン 欣幸』作る時間がないので途中で『ケンタッキー』買っちゃった・・・美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月20日
コメント(2)

★ クローゼットの整理がてら夏物を出しました ★数日分の〈ゆる~~~い断捨離(1日5個処分)〉のストック夕食は先に食べちゃった・・・天気予報で“明日は夏日になる”って事なのでクローゼットの整理がてら夏物を出しましたそんな中でデザインが若向きすぎる物や色が派手な物が出てきたのでとりあえず段ボール箱に入れておいて・・・数日分の〈ゆる~~~い断捨離(1日5個処分)〉のストックができました夕食は昨日の『鉄板焼き』の食材が残ったので(最近、食が細くなった?or普通になった?)その食材に家にあった食材を足して2品作りました『肉じゃが』『しいたけ&こんにゃくのピリ辛炒め煮』旦那君の帰りが遅くなるので夕食は先に食べちゃった・・・(サラダは二人分)***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月19日
コメント(1)

★ 夕食は『鉄板焼き』 ★デザートは「フルーツヨーグルト」今日は旦那君と車でちょっと遠いスーパーでお買い物キャロトモが毎日飲む『ハイボール』1Lの「炭酸」を1日1本使うので買ってくるのが大変なのよ~~~今日は車なのでまとめて3箱(12本×3)コレでしばらく大丈夫ね♪夕食は『鉄板焼き』にしました今回の牛肉は〈近江牛〉切り落としだけどね・・・お野菜やキノコもいっぱいね「サンチュ」でお肉&キムチ・ナムルを”巻き巻き~~~”お腹いっぱい・・・デザートは「フルーツヨーグルト」美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月18日
コメント(2)

★ 夕食(おつまみ)は『ソースやきそば』をメインに ★デザートは『フルーツミックス』今日は日中ゆっくりして午後からクローゼットの整理・・・まだまだ奥の方には要らない物がいっぱいあるみたい(汗)それもでも引き出しはだいぶ空いてきて使いやすくなってきましたもちろん今日も〈ゆる~~~い断捨離〉で不要な物を5個処分しました夕食(おつまみ)は『ソースやきそば』をメインに・・・いつもデザートはスイーツが多いんだけど今日はフルーツよイチゴ・キウイ・缶ミカンをミックス美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月17日
コメント(1)

★ お庭にいっぱい銀杏の雄花が・・・ ★『ブロワー』でさっそくお掃除開始!夕食はふたり別々のメニュー《『二色丼』他》&《『簡単ミートソース』》今日もいつもの時間に実家へ”GO!”案の定、お庭にいっぱい銀杏の雄花が落ちていましたでも大丈夫!キャロトモにはこの前買った『ブロワー』があるからね♪さっそくお掃除開始!今までだったら30分以上かかっていた庭掃除10分もかからないで完了!(*゚∀゚*)イイネ!!そうそう・・・鉢植えの『枇杷の実』も順調に大きくなっていますちょっとだけどお花も咲いていますお隣さんの牡丹のお花もキレイだから写真を撮らせてもらいました夕食を作って帰ろうと思ったらキャロママの朝食用の「パン」を買い忘れていて近所のスーパーへ買いに行っていたら帰りが遅くなっちゃって・・・(汗)今日夕食は簡単に・・・ふたり別々のメニューです先ずは旦那君の分を作って食べてもらって・・・キャロトモはもちろん『スパゲティーミートソース』フライパンで「ひき肉」「玉ねぎ」を炒めてストックしてある市販の「ミートソース」の中から1つ選んでフライパンに入れて味見したら酸味が少なかったので生の「トマト」をカットして入れて『簡単ミートソース』の出来上がり~~~茹でた「スパゲティー」にかけて「チーズ」もトッピング美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月16日
コメント(1)

★ 『ゆる~~~い断捨離』から1ヵ月経ちました ★今日の夕食(おつまみ)は『豚バラなす』をメインに『サラダ』『ニラ入り玉子焼き』『煮物』『とろろ』『まぐろぶつ』1ヶ月前の3月15日から始めた『ゆる~~~い断捨離』(1日5個の物を捨てる)から1ヵ月経ちました今の所、毎日5個の物を処分しています時間のある時はタンボール箱に要らない物や捨てるのを迷っている物を入れておいて毎日そこから5個捨てているの~~~計算上はこの1っヶ月で150個の物を処分したのね(*゚∀゚*)イイネ!!これからも続けていきま~~~す♪最近、夕食のメニューがネタ切れでワンパターン・・・(;`・_・´)ン-…悩むな~そこで色々な「料理の素」を使うようになりました簡単で早いし、あまり使わない調味料もムダにならないので(*゚∀゚*)イイネ!!今日の夕食(おつまみ)は『豚バラなす』をメインに今回使ったのは「豚バラなすの素」美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月15日
コメント(2)

★ 早めに夕食の準備、ちょっとマジメに作りました ★メインは『白身魚のフリッター』&『アンチョビポテト』〆は「たまごかけしょうゆ」で『玉子かけごはん』今日は朝から雨で自転車でお買い物にも行けないわ特に予定も無いので美容院に行ってきました暖かくなってきたので軽めにカットしてもらって”スッキリ~~~♪”帰ってきてパソコンのファイルの整理して・・・パソコンの中も断捨離しました夕方、早めに夕食の準備ちょっとマジメに作りましたメインは『白身魚のフリッター』&『アンチョビポテト』「タルタルソース」添え「タルタルソース」は入れ物にゆで卵を入れてナイフでみじん切りにして「アメリカンレリッシュ」&「マヨネーズ」混ぜて・・・『アンチョビポテト』は「じゃがいも」2個をくし形に切ってサラダ油で揚げて「アンチョビポテトの素」で和えたのよ最近、色々な『素』があるので便利よね♪〆は『玉子かけごはん』炊きたての「ごはん」に玉子の白身だけ混ぜて黄身をのせて「たまごかけしょうゆ」をかけて・・・美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月14日
コメント(1)

★ 『うどんの具』を作って冷凍保存 ★市販のルー「キーマカレー」「ガパオソース」「タコライスソース」今回は「ガパオソース」で『ガパオライス』(画像レシピあり)今日はキャロママの病院の付き添いの為いつもより早くに実家へ”GO!”病院は空いていたのですぐ終わって買い物をして実家に戻っりましたキャロママがお昼ご飯を食べている間に『うどんの具』を作って冷凍保存野菜類・練り物・鳥団子等組み合わせて今回は20個できました~~~♪キャロママの夕食を作ってちょっと早めに実家を出て家に帰って夕食の準備この前買っておいた市販のルー3種類「キーマカレー」「ガパオソース」「タコライスソース」今回は↑の中から「ガパオソース」を使って『ガパオライス』にしました箱の裏のレシピを見ながら調理開始~~~材料は「豚ひき肉:300g」&「玉ねぎ:300g」だけ(4皿分=ルー半箱)フライパンにサラダ油を入れて「玉ねぎ」炒めて「豚ひき肉」入れてさらに炒めて「ひき肉」に火が通ったら水100ml入れて沸騰したら火を止めて「ルー」を入れて再び火をつけて2分位混ぜて「ガパオソース」の完成(料理時間15分位)目玉焼き焼いて(本当は玉子1個だけど2個にしました)お皿に「ごはん」「ガパオソース」盛って「目玉焼き」をトッピングして出来上がり~~~♪本当は『ガパオライス』と『サラダ』をワンプレートで盛り付けるみたいだけど今回は別にしました簡単で美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月13日
コメント(1)

★ 今日も[竹の子料理] ★『竹の子グラタン』『竹の子バター焼き』『竹の子ペペロンチーノ』『竹の子サラダ』『竹の子ごはんミニおにぎり』残った「竹の子」は冷凍保存今日は日中、スーパーのはしごでした(いつも買い物に行っているみたいだよね)自分の家の分だけだったらそんなに買い物に行かなくてイイんだけど・・・実家の分もあるのでお買い物の頻度が多くなるのよね買い物から帰ってきて、ちょっと早めに夕食の準備今日も[竹の子料理]です昨日は旦那君の好きな和風っぽいお料理だったので今日は洋風っぽい感じです『竹の子グラタン』フライパンで玉ねぎ&ベーコンを炒めてホワイトソースと同量の牛乳を入れて温めて「竹の子」を入れて耐熱皿に盛って粉チーズをかけてオーブンで焼く『竹の子バター焼き』「竹の子」の下の部分を1cm弱にスライスしてバターで焼いてパセリをかけて・・・『竹の子ペペロンチーノ』フライパンで「竹の子」をオリーブオイルで炒めて味付けは「アヒージョの素」「白ワイン」「小口切り唐辛子」茹でた「スパゲティー」を入れて出来上がり『竹の子サラダ』「竹の子」の上の柔らかい所を薄くスライスして「サラダ」にのせただけ『竹の子ごはんミニおにぎり』昨日の「竹の子ごはん」を一口サイズの「おにぎり」にしました美味しい~~~♪採れたての「竹の子」ってコーンみたいな味だから(茹でてる時からコーンっぽい香りがしていた)どんなお料理でも合うのね~~~残った「竹の子」は薄味で煮て煮汁と一緒に冷凍保存煮汁を入れないで冷凍すると「竹の子」にすが入っちゃうんですって・・・↑こうして冷凍しておくと『煮物』を作る時に凍ったまま入れられて便利です(ちなみに解凍は自然解凍は食感が悪くなるのでNG)***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月12日
コメント(1)

★ 掘りたての「竹の子」がいっぱい届きました ★『竹の子料理』5種類『竹の子のきんぴら』『竹の子&パプリカ炒め』『若竹煮』『竹の子の中華スープ』『竹の子ごはん』(画像付きレシピあり)昨日、掘りたての「竹の子」がいっぱい届きましたこんなに大きな竹の子早速、ぬかであく抜き本当は皮のを付けたまま煮るんだけど大きくて鍋に入らないので皮はむきました一晩おいてあく抜き完了!と言う事で今日の夕食は『竹の子料理』です水でぬかを落として・・・姫皮を取って半分(上下)にカットして先ずは↑の一部を「白だし」で軽く煮て・・・(ダシごと冷凍してもいいしね)3口コンロ、フル稼働です『竹の子のきんぴら』千切りにした「姫皮」をごま油で炒めて料理酒・みりん・砂糖・醤油で味付けして・・・『竹の子&パプリカ炒め』下の部分を細く切っ竹の子とパプリカ・ピーマン・ハムを炒めて味付けは「アヒージョの素」で・・・『若竹煮』白だしで軽く煮た竹の子の上の方をワカメと一緒に煮て・・・『竹の子の中華スープ』薄切りにした竹の子と長ねぎ・しいたけ・カニカマを中華スープの素で煮て玉子でとじて・・・『竹の子ごはん』炊飯器でお米3合を普通より少なめの水加減で準備して薄切りの竹の子と油揚げを上にのせて味付けは「白だし」お米と具材はかき混ぜないで普通に炊いて・・・美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月11日
コメント(3)

★ お誕生日パーティーも兼ねてお弁当ランチ ★お弁当はみどりこさんの手作り《果実園》の美味しい物がいっぱい・・・今日はみどりこさん&KちゃんとKちゃんのお誕生日パーティーも兼ねて久しぶりにお弁当ランチでしたお弁当はみどりこさんの手作りです他にも《果実園》の美味しい物がいっぱいデザートはもちろん《果実園》の『ケーキ』3時間たっぷり楽しいおしゃべりしながらずっと食べていてお腹いっぱい・・・楽しかった~~~♪みどりこさん&Kちゃんと(@^^)/~~~バイバイして家に帰って・・・夕方になってもまだお腹いっぱいなので夕食は旦那君の分だけ作って・・・と言ってもみどりこさんに頂いたお料理がメインで作ったのは『きのこのバター焼き』耐熱皿にきのこ類とバター&ワイン入れてグリルで焼いて出来上がり~~~♪『肉じゃが』のスープが残ったので『うどん』も作ったよデザートもみどりこさんのお土産の《果実園》のフルーツサンド美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月10日
コメント(1)

★ 大きな銀杏の木 小さな葉っぱがいっぱい・・・ ★今日の夕食は『肉じゃが』&『赤魚粕漬け』他今日もいつもの時間に実家へ”GO!”キャロママが昼食を食べている間にお庭のお掃除・・・お隣さんの大きな銀杏の木ついこの前まで葉っぱが散って枝だけだったのに小さな葉っぱがいっぱい・・・庭の地面には銀杏の雄花がチラホラ落ちていてもう少しすると庭の地面が雄花で一面、黄緑色になるのよね~~~(お掃除が大変なのよ)キャロママの夕食を作って実家を出て急いで家に帰って夕食の準備いつもは前日や当日の朝夕食のおかず(おつまみ)を作っておくんだけど今日は何も作ってなくて・・・(汗)先ずは『肉じゃが』フライパンに牛肉・じゃがいも・にんじん・白滝・玉ねぎ料理酒・みりん・砂糖・醤油を↓のように入れて(水は一切入れません)蓋をして”コトコトコト・・・”30分ちょっと煮ると↓こんな感じ器に盛り付けて出来上がり『赤魚粕漬け』は粕を洗ってキッチンペーパーで水気を取ってサラダ油を薄く塗ってウォーターグリルで焼いてお皿に盛って出来上がり1時間弱で夕食の準備完了!”いただきま~~~す”美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月09日
コメント(1)

★ ちょっとお疲れモード ★今日の夕食(おつまみ)は・・・『サラダ』に「華クイン」昨日は午前中から川崎にお出かけだったのでちょっとお疲れモード・・・最近、体力がなくなったわ~~~と言う事で今日は1日ゆっくりしました今日の夕食(おつまみ)は・・・『揚げびたし』『ムニエル』『玉子焼き』は作ったけど『焼き鳥』は買ってきちゃった~~~(手抜きです)『サラダ』に入れた「ミディトマト」「華クイン」と言う種類で甘味と酸味のバランスが良くて美味しい~~~♪最近、美味しい「トマト」がいっぱいあるね***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月08日
コメント(2)

★ 久しぶりに《川崎駅》でお買い物 ★夕食(おつまみ)は『手羽元のさっぱり煮』をメインにデザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』今日は久しぶりに《川崎駅》でお買い物あっちのお店・・・こっちのお店・・・と歩き回って家に帰ってきたら1万歩を超えていましたいい運動になったわ帰ってきて夕食の準備今日の夕食(おつまみ)は『手羽元のさっぱり煮』をメインに・・・「手羽元」を鍋に入れて酢・料理酒・みりん・砂糖・醤油・生姜と水を入れて30分位 ”コトコトコト・・・”ゆで卵は火を止めてから鍋に入れて味をしみこませて器に盛って出来上がり~~~デザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』写真はないけど『オールドファッション』の前に『エンゼルクリーム』も食べちゃった・・・食後の甘い物、やめられないのよね~~~でも、今日はいっぱい歩いたからイイよね***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月07日
コメント(1)

★ 枇杷の実が生りました ★植木屋さんに変身!南天の剪定しました今日の夕食(おつまみ)は・・・今日もいつもの時間に実家へ”GO!”暖かくなってきたので久しぶりにお庭のお掃除植木鉢に植えてある枇杷の木に小さな実が7個生っていましたまだまだ「小豆」位の小さな実大きくなるまで鳥さん食べないでね庭の奥の方にある南天の木が伸びていたのが気になって・・・早速、植木屋さんに変身!植木ばさみやのこぎりでカットしました(南天の剪定時期は2月~4月なんですって) 切った枝&葉っぱは45Lのごみ袋に2つちょっとスッキリしたかな?こんな事をしていたら夕方になっちゃって・・・(汗)急いでキャロママの夕食を作って家に帰りました今日の夕食(おつまみ)は↓こんな感じ『金ごまいわし』は「いわしのごま和え」で骨まで食べられるんですって~~~デザートは『いちご』最近、毎日食べてます***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月06日
コメント(2)

★ 夕食(おつまみ)は家にあるもので簡単に ★『あらびきミニステーキ』は・・・この所、暖かい日が続いていたけど今日は朝から曇っていて寒いね午前中に内科&皮膚科に行こうと外に出たら雨が降っていて・・・凹今週は今日しか行く日がないのでレインコートを着て自転車で行ってきましたそれそれのお薬を処方してもらって・・・いつもだったらその足で買い物に行くんだけど雨だからおとなしく帰ってきました夕食(おつまみ)は家にあるもので簡単に・・・↑の『あらびきミニステーキ』は↓コレ「ステーキ」って言う名前だけど要するにウインナーの中身ですこれをフライパンで焼くとおつまみにちょうどイイの~~~***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月05日
コメント(1)

★ 今日の夕食(おつまみ)は ★『なすと豚肉のみそ炒め』をメインに・・・今日は日中、旦那君とちょっと遠いホームセンターに行ってお買い物~~~帰ってきてからクローゼットの整理着ていない洋服がいっぱい処分するか・・・またしまうか・・・どうしましょう(悩)今日の夕食(おつまみ)は「なす」がいっぱいあったので『なすと豚肉のみそ炒め』をメインに・・・「大根おろし」は「明太子」「しらす」のせて食べるのが好きなの***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月04日
コメント(2)

★ 夕食は『ミックスフライ』をメインに・・・ ★「マヨネーズ」&「アメリカンレリッシュ」で『タルタルソース』〆は『キムチ雑炊』&『キムチドリア』今日は日中、ハンドメイドの下準備リメイク用のジーンズをほどいたり・・・カットしたり・・・テープを作ったり・・・テレビを見ながらだからはかどらないわ(笑)夕食は『ミックスフライ』をメインに・・・(エビ・ホタテ・イカリング・コロッケ)シーフードのフライに合う「タルタルソース」は「マヨネーズ」に「アメリカンレリッシュ」を混ぜて作りました(刻んだゆで卵を入れるともっと美味しい)やっぱり揚げたての『フライ』は美味しいね♪〆は昨日の「キムチ鍋」の残ったスープで旦那君は『キムチ雑炊』キャロトモは『キムチドリア』お腹いっぱい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月03日
コメント(1)

★ 今日の夕食は『キムチ鍋』 ★〆は残ったスープで『稲庭うどん』今日もいつもの時間に実家へ”GO!”この前から始めたリビングの模様替えの為棚の中身の整理して・・・要らない物は処分!ちょっとスッキリしたかな?夕食の準備して家に帰って・・・今週は月曜日から昨日(木曜日)までの4日間一人での夕食だったので好きな物だったけど今日はそうもいかないので『キムチ鍋』にしました”グツグツグツ・・・”〆は残ったスープに玉子を入れてかき玉にして『稲庭うどん』美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月02日
コメント(1)

★ 夕食は『ふわとろオムライス』 ★「ケチャップライス」は炊飯器で炊いたのよ(画像付きレシピあり)昨日は1日中ハンドメイドでお買い物にも行かなかったので今日は2件のスーパーでお買い物家に帰ってきてから次に作るジーンズのリメイクバッグの下準備どんな作品にしようかな?夕食は『ふわろとオムライス』にしました中の「ケチャップライス」は炊飯器で炊いたのよ作り方は簡単!玉ねぎ・にんじん・ピーマン・ハム・はみじん切りウインナーは薄くスライス炊飯器にといだお米を入れて水は分量より少なめにして「ケチャップ:90g」「コンソメ:1個」「料理酒:大さじ3」「鶏ガラスープの素:大さじ1」「コショウ:少々」を入れてよくかき混ぜて・・・具材をそっと平にして(かき混ぜない)「バター20g」をのせてスイッチ”オン”炊きあがり~~~ごはんと具材をよく混ぜて・・・「玉子3個」をときほぐして「クリーム30g」入れて良く混ぜてフライパンで焼いてお皿に「ケチャップライス」を盛って↑の玉子をのせて出来上がり~~~ケチャップをかけて”いただきま~~~す”***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年04月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1