全31件 (31件中 1-31件目)
1

★ 「ファスナー」がいっぱい(100本弱) ★『枕の内袋』(レシピあり)『ポーチ』夕食の主食は〈乃が美〉『生食パン』おかずは『ハンバーグ』&『付け合わせ』いっぱい今日は朝からイイお天気~~~お洗濯ものもいっぱいできて(・∀・)イイネ!!昨日キャロママがずっと使っていなかった「パイプ枕」を使うって言うのでカバーを外して洗おうと思ったら内袋がなくてパイプが直接入っていて・・・そこでその「パイプ枕」の内袋を縫いました「ファスナー」がいっぱい(100本弱)あるので両サイドに生地を足してそれを使う事にしましたさっそく作業開始~~~もう1枚も同じように「ファスナー」を付けて最後に中表にして両サイド&下を縫って出来上がり~~~♪うんうんイイ感じ~~~♪まだまだ時間があるので「合成皮」(100円ショップで買ってあった)で『ポーチ』も作ってみました縫い方は↑と同じ・・・生地が厚いから縫いにくい~~~(;^_^A アセアセ・・・出来ました~~~♪<ちょっとカワイイかも~~~♪(・∀・)イイネ!!今日の夕食は〈乃が美〉の『食パン』が主食後は『食パン』に合うメニューにしましたメインは『ハンバーグ』付け合わせは『スクランブルエッグ』等々いっぱい出来上がり~~~♪取り皿に取ってΨ(。・∀・。)Ψ イタダキマ~~~スマイウ──(´艸`)──!!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月31日
コメント(2)

★ 《麻布十番》の〈乃が美〉〈京樽〉 ★帰る時にゲリラ豪雨にあっちゃって・・・夕食は『海鮮ちらし寿司』『ケンタッキー』おつまみに『ブルサン ガーリック&ハーブ』いつもの時間に実家へ”GO!”キャロママのお使いで《麻布十番》まで行ってきましたいつもだと歩いて行くのですが暑いのでバスに乗ってね家を出る時は曇っていたんだけどバスを降りたら雨が降ってきて・・・(晴雨兼用の傘を持っていてよかったわ)まずは〈乃が美〉で『パン』を2つ買って次は〈京樽〉で『お寿司』を3つ買って・・・帰ろうと思ったらゲリラ豪雨で外に出られない状態お店で雨宿りさせてもらって・・・それでもやみそうにないのでタクシーで帰ろうと思ったけど空車がなくて(みんな考える事は同じよね)仕方なく、バスで帰ってきましたいつもだったらキャロママもお散歩がてら一緒に買い物に行くんだけど今日は訪問歯科の日だったので行かなくてよかったわ夕方家に帰って・・・今日の夕食はキャロママに買ってもらった『海鮮ちらし寿司』が主食おつまみに『ケンタッキー』作ったのは『サラダ』だけ・・・(*`艸´)ウシシシちょっと「おつまみ」が足りなかったので『ブルサン ガーリック&ハーブ』&『スティックパン』久しぶりに食べたけど(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月30日
コメント(2)

★ ミシンを出してハンドメイド~~~♪ ★「アメリカンホック」を付た『枕カバーのカバー』(?)の試作品今日の夕食は・・・午後からミシンを出してハンドメイド~~~♪キャロトモ家では『枕』に「カバー」を付けてその上に「バスタオル」を巻いているのですが寝ているうちにずれちゃって・・・ちょうど、「タオル生地」があったので周りを縫って「アメリカンホック」を付けるところの厚みがあるので上下には薄手の生地を縫い付けて「枕カバーのカバー」(?)の試作品を作りました「マルチプライヤー」に「アメリカンホック」をセット生地の下側にバネ(メス)、上側にゲンコ(オス)を”ギュ~~~ッ!”とにぎって3か所に付けて・・・出来上がり~~~♪うんうんこれならズレないから(・∀・)イイネ!!今度、タオルでいっぱい作ろ~~~っと・・・『アメリカンホック』のセットは↓の楽天市場さんでも売っているのねLIHAO プラスナップ アメリカンホックセット 150組 金属スナップボタン 9.5 マルチプライヤー付きキャロトモが持っているのは昔買ったのでシルバーだけだけど・・・今は色んな色があるのね~~~(。´・_・`。)。oO(ホシイナァ)今日の夕食は↓こんな感じ・・・Ψ(。・∀・。)Ψ イタダキマ~~~ス***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月29日
コメント(3)

★ 今日は〈土用の丑の日〉 ★夕食は『うな重』昨日、体調の悪かったキャロママ朝、電話したら今日はだいぶ良くなったって・・・午前中は昨日急きょお休みした「訪問リハビリ」今日の午後の「訪問看護」ケアマネさん(昨日も連絡した)に電話してキャロママの昨日の様子の報告・・・↑それだけでお昼になっちゃった・・・午後から買い物に行って帰ってきてからテレビでオリンピックの応援!今日は〈土用の丑の日〉なので夕食は『うな重』ですちなみに、↑の重箱は実家のお店で使わなくなったのをもらってきてたの~~~「うなぎ」はフライパンにクッキングシート敷いて料理酒&水で蒸すと”ふっくら”柔らかくなるの・・・フライパンに残った「タレ」は臭みがあるので使わないで新しい「タレ」をかけると美味しいです本当は「刻みうなぎ」で『う巻き』を作ろうと思ったけど『うな重』の隙間にのせちゃったので普通の『だし巻き玉子』Ψ(。・∀・。)Ψ イタダキマ~~~スσ(´~`*)モグモグ(*´▽`*)=3オイシイ~~~***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月28日
コメント(2)

★ 《脱水症》ってコワイね ★夕食はふたり別々のメニュー『豚肉の味噌漬け定食』&『スパゲティーミートソース』今日もいつもの時間に実家へ”GO!”この所、体調がよかったキャロママだけど今日は具合が悪い(気持ち悪い)って・・・多分、具合の悪い原因は《脱水症》午後から訪問リハビリだったけどキャンセルして経口補水液の『os-1』を飲ませて様子を看てましたしばらくすると少し良くなって昼食も食べられるようになりましたヨカッタ~~~ε-(´∀`*)ホッ夕方には完全によくなってひと安心それにしても高齢者の《脱水症》ってコワイねキャロママの夕食の準備をしていつもより帰るのが遅くなっちゃった・・・家に着いたらもう旦那君は帰ってきていて急いで夕食の準備今日の夕食はふたり別々のメニューですまずは旦那君の『豚肉の味噌漬け定食』先に食べてもらって・・・キャロトモはもちろん大好きな『スパゲティーミートソース』(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月27日
コメント(3)

★ 愛用の『ミシン』のメンテナンス ★〈ジャノメミシン〉『セシオ11000』&『セシオEX』夕食は『花シュウマイ』作りました(レシピあり)今日は午前中にお薬を処方してもらいに内科の病院に行ってきましたいつも空いている病院なのにメチャクチャ混んでいて・・・「コロナウイルスワクチン」の個別接種をしている病院なのでほとんどがその人たちで10分も待たないで診察が終わりましたε-(´∀`*)ヨカッタ~~~買い物をして帰ってきて・・・昨日に引き続き『ミシン』を使おうと思ったら調子が悪くて・・・えぇ━(*´・д・)━!!!急きょ、ミシンのメンテナンスしました↓はキャロトモ愛用の『ミシン』2台共に〈ジャノメミシン〉ですいつも使っている「セシオ11000」↑の前に使っていた「セシオEX」どちらもコンピューターミシンで湿気やホコリが故障の原因になるので針版を外して水平釜(ボビンを入れる)を綿棒を使ってお掃除・・・機械(コンピューター部分)は触れないのでミシンのまわりを拭いてキレイになりました(・∀・)イイネ!!夕食は『花シュウマイ』作りましたシュウマイの「肉ダネ」を作って丸くしてシュウマイの「肉ダネ」のレシピは↓の『しいたけ焼売』のブログを見てね「焼売皮」を細くカットして「肉ダネ」のまわりに↑をつけてスタンバイOK!フライパンに「もやし」をしいて↑の「花シュウマイ」をのせて「水」を適量入れて20分位蒸して・・・「もやし」も一緒にお皿に盛り付けて出来上がり~~~♪φ(*^▽^*)ψいただきます『花シュウマイ』の「もやし」はポン酢で食べると美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月26日
コメント(1)

★ 午後からミシンを出して・・・ ★七分袖の洋服を半袖にリメイク今日の夕食(おつまみ)は・・・今日は午後からミシンを出して・・・夏前に買ってあった↓の洋服・・・(ずっと忘れていて着てなかった)”サラサラ”して涼しい生地だけど七分袖じゃ暑いので半袖にリメイクしました縫い代を足してカットしてこの前『ミシン糸』を整理したので・・・以前の『ミシン糸の収納』は↓の画像から飛べます似ている色の「ミシン糸」もすぐに見つかりました三つ折りにして縫って出来上がり~~~♪袖の長さが違うだけで洋服の雰囲気が変わるね同じデザインの色違いもあるのでそれも半袖にしちゃった・・・(●´艸`)ムフフ『ミシン』で遊んでいたらもう夕方・・・今日の夕食(おつまみ)は↓こんな感じ・・・『コンビーフハッシュオムレツ』は昨日作った「コンビーフハッシュ」が残ったので玉子と一緒に焼いただけ・・・(-^艸^-)ヘヘヘ(๑❛ڡ❛๑)オイシイ~~~!!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月25日
コメント(3)

★ 大森の〈天冨久〉でランチ ★今日の夕食は冷蔵庫の整理がてら・・・『コンビーフハッシュ』『テリヤキチキンピザ』他今日は旦那君と大森の〈天冨久〉でランチ~~~♪開店(11時)前に行ったけどすでに行列ができていて(いつもの事)30分ちょっと並んで席に着けましたオーダーしたのは『江戸前穴子入り天丼』「ごはん」が見えない位「天ぷら」がのっていて上の「天ぷら」を取り皿に取って食べるの~~~最後に「玉子天ぷら」を残しておいて黄身を崩して「ごはん」と一緒に・・・(๑❛ڡ❛๑)マイ~ウ~!!お腹がいっぱいになったのでお買い物して家に帰って・・・~~~~時間の経過~~~~今日の夕食は冷蔵庫の整理がてら・・・ちょうど「コンビーフ」があったので沖縄で有名な食材の『コンビーフハッシュ』を作ってみました 「じゃがいも」をさいの目にカットしてレンジで”チン!”温かいうちに「コンビーフ」を和えて出来上がり『テリヤキチキンピザ』市販の「テリヤキチキンピザ」にチーズを足して・・・後は↓こんな感じ・・・ちょっと、炭水化物が多過ぎね・・・***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月24日
コメント(2)

★ 《マチノマ大森》の〈いきなりステーキ〉でランチ ★夕食はサッパリと『冷やし中華』『東京オリンピック 開会式』今日は『スポーツの日』・・・昨日から連休だけどどこにもお出かけの予定がないので旦那君と近所をお散歩しましたちょうどお昼だったので《マチノマ大森》の〈いきなりステーキ〉でランチ~~~♪暑いから『ビール』を飲みたいところだけど緊急事態宣言でアルコール類の提供はないのでお肉だけね・・・帰ってきたら珍しくお友達からの電話が続いておしゃべりタイム~~~♪”あっ!”という間に夕方になっちゃった夕食はサッパリと『冷やし中華』ですトッピング用の具材を用意して麺は大好きな『中華三昧 涼麺』『冷やし中華』の上の具をおつまみにして『ハイボール』飲んで・・・(๑❛ڡ❛๑)マイ~ウ~!!夜は『東京オリンピック 開会式』をテレビで観ました選手入場の曲が『ドランゴンクエスト ロトのテーマ』はじめ『ファイナルファンタジー』『クロノ・トリガー』等々のテレビゲームの音楽で懐かしい~~~♪明日からテレビで応援しよ~~~っと・・・***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月23日
コメント(2)

★ 《麻布十番商店街》でお買い物 ★1週間前に鉢に植えた『ポーチュラカ』今日の夕食は『お寿司』『手羽元サッパリ煮』他今日は『海の日』で祝日木曜日は実家に行く日じゃないけどキャロママが”《麻布十番商店街》でお買い物に行きたい”と言うのでちょっと早めに実家へ”GO!”そうそう・・・一昨日の火曜日にキャロママは『コロナウイルスワクチン接種』を受けたけど副反応もなくて(ちょっと腕が痛い程度)よかったわお昼前にタクシーで商店街の奥の方まで行ってスーパー⇒靴屋⇒カバン屋⇒お寿司屋とお買い物・・・車イスなので移動がラクです買い物を済ませて実家に戻って・・・1週間前に鉢に植えた『ポーチュラカ』も根がついたようでカワイイお花を咲かせていましたキャロママの今日の夕食は『お寿司』なので明日の昼食&夕食の準備をして実家を出て家に帰ってきて夕食の準備・・・『ブリカマ塩焼き』を焼いている間に『サラダ』等を作って・・・『手羽元のサッパリ煮』は朝出かける前に作っておきました主食はキャロママにお土産で買ってもらった『お寿司』φ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月22日
コメント(5)

★ 《平和の森公園》の広場の噴水 ★《ビッグファン平和島》でお買い物夕食は『ハイボール』と共に『具沢山生ハムピザ』今日は午前中に自転車でお買い物行くまで涼しい公園を通って行きました広場には涼し気な噴水が・・・夏休みだけど暑いから広場には子供の姿はありませんでした《ビッグファン平和島》で買い物を済ませて一度帰ってきて荷物を置いて今度は近くのスーパー2件でお買い物帰ってきてきたのは午後の暑い時間になっちゃった(;´д`)ゞ アチィー!!夕食はひとりだったのでちょっと早めに・・・久しぶりに『具沢山生ハムピザ』です『サラダ』も添えて・・・『ハイボール』共にφ_(* ̄▽ ̄*)_ψいただきま~~~す***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月21日
コメント(2)

★ キャロママの「コロナワクチン」接種2回目 ★夕食は市販のルーで『タコライス』(レシピあり)今日は早めに実家へ”GO!”昨日は体調が悪かったキャロママだけど夜早めに寝て十分睡眠をとったら元気になったって・・・ホッε-(´∀`; )安心した~午後からキャロママの「コロナワクチン」接種2回目に行ってきました接種会場はこの前と同じ赤坂の方・・・今回もタクシーで行ってきました(区からのタクシー券の補助あるので助かります)実家を出て接種が終わって1時間半弱で実家に帰って来られましたキャロママの夕食の準備をして急いで家に帰って・・・今日の夕食は『タコライス』ですごはんを炊いている間に市販のルーで『タコライスソース』作って「目玉焼き」作っていたら黄身が1個割れちゃって急きょ、もう1個「玉子」を足したら白身に黄身が混ざっちゃった~~~ (;^_^A アセアセ・・・器に「ごはん」「チーズ」「タコソース」を盛って「目玉焼き」をトッピング本当は「レタス」&「トマト」もトッピングするんだけど今回は別盛にしました正統派の『タコライス』の作り方は↓の画像から見てね(以前のブログに飛べます)「タコソース」が濃厚な味なので「レタス」&「トマト」と一緒に食べた方が美味しいね***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月20日
コメント(2)

★ 朝、キャロママから電話があって ★急きょ、実家に行ってきました今日の夕食は『そうめん』&『天ぷら盛り合わせ』今日は旦那君が『コロナウイルスワクチン』接種1回目でお休みだったのでランチ&お買い物に行こうと思っていたら朝、キャロママから電話があって・・・(嫌な予感)”エアコンが壊れているようで夜、暑くて一睡もできなくて具合が悪い”って・・・この猛暑でエアコン使えないと大変だし・・・明日はキャロママの『コロナワクチン』接種2回目で行かれなくなったら困るので急きょ、実家に行ってきました実家に着いたらエアコンがついていて涼しいし(結局、エアコンは壊れていなかった)キャロママは体調が悪いと・・・何も食べなくなる⇒余計具合悪くなる⇒不安になる⇒もっと具合悪くなると負のスパイラルに落ちていくので(何度も経験済み)とりあえず昼食に『うどん』を作ったら食べて『os-1』(経口補水液)を飲んだら元気になってひと安心夕方からヘルパーさんが来るので実家を出て家に帰ってきました予定外のお出かけで夕食の用意ができなかったので今日の夕食は『そうめん』&『天ぷら盛り合わせ』(『天ぷら』は買ってきちゃった)暑くて食欲ない時はこういうサッパリ系が(・∀・)イイネ!!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月19日
コメント(2)

★ ミシンを出してズボンの丈詰め ★今日の夕食(おつまみ)は冷蔵庫の整理がてら〆は『スパゲティーナポリタン』今日も朝から暑いね・・・こんな日はどこにも出かけないでミシンを出してハンドメイド~~~って言いたいけどこの前から旦那君に頼まれていたズボンの丈詰めのリフォームしなくっちゃ・・・今回もマジメにしつけして縫いました(時間がかかるのよね~~~)今日の夕食(おつまみ)は冷蔵庫の整理がてら↓こんな感じ・・・「鶏肉」「たこ」「ごはん」「味付け油揚げ」は冷凍してあったのよ『フライドチキン』鶏肉(手羽中半わり)に唐揚げ粉をまぶして2度揚げすると外が”カリッ!”として美味しいね『たこ刺し』わさび醤油だと飽きちゃうのでオリーブオイル&岩塩で味変して・・・『いなり寿司』は「ごはん」に「すし酢」「白ごま」「紅しょうが」を混ぜて「味付け油揚げ」に詰めて出来上がり美味しい~~~♪〆は『スパゲティーナポリタン』「野菜類」&「ウインナー」をカットしてオリーブオイルで炒めて味付けは「アヒージョの素」と「ケチャップ」&「バター」茹でた「スパゲティー」を和えて出来上がり~~~♪Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ(*゚∀゚)=3オナカイッパイ***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月18日
コメント(3)

★ 旦那君とカレーランチ ★《大森町駅》〈オアシス インド レストラン〉今日は旦那君と《大森町駅》にある〈オアシス インド レストラン〉でランチですいつも混んでいるけどお昼前だったから空いていてラッキ♪ヾ(*´∀`*)八(*´∀`*)ノラッキ♪キャロトモは『Fチーズナンセット』旦那君は『Eセット』共に『サラダ』&『ソフトドリンク』が付き(´~`)モグモグ美味しい~~~♪家でも市販のルーを使って『キーマカレー』や『バターチキンカレー』を作るけどやっぱり本場のインドカレーは違うのよね~~~『カレー』も『ナン』もボリューミーでお腹いっぱい( ´З`)=3 満腹夕食は軽くしましょ・・・***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月17日
コメント(2)

★ 『ポーチュラカ』の苗を植木鉢に植えました ★今日の夕食は『二色丼』他・・・『讃岐うどん』&『チーズトースト』今日もいつもの時間に実家へ”GO!”家から『ポーチュラカ』の苗を持って来て植木鉢に植えました「植木鉢」「底石」「花の土」は100円ショップで買って以前持って来ていたの植木鉢に「底石」を入れて「花の土」を入れて↑の苗を1つの「植木鉢」に3つ入れて「花の土」を隙間に入れて出来上がり~~~♪ちゃんと根がついて大きくなってくれるかな?ずっと庭で植え替えしていたから暑くて暑くて・・・しばらく部屋でクールダウンして夕食の準備をして家に帰ってきました今日のキャロトモ家の夕食のメニューは『二色丼』おつまみには「玉子焼き用のフライパン」で『焼き鳥』も作ったのよ旦那君は↑では足りなかったようで『讃岐うどん』も食べていたよキャロトモはおつまみが足りなかったので『チーズトースト』も食べちゃった・・・ふたりとも「炭水化物」多すぎだね(´ー`A;) アセアセ***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月16日
コメント(2)

★ 『ポーチュラカ』のお花 ★今日の夕食は『ワンプレートおつまみ』&『山かけ丼』デザートは〈喜八洲総本舗〉の『みたらし団子』朝起きてベランダを見たら3週間ぐらい前に買ってポットのままにしておいた『ポーチュラカ』のお花が全色咲いていました実家に持って行って植えようと思って買ったんだけどいつも荷物が多くて持っていけなくて・・・明日こそ、絶対に持って行って植えなくっちゃね午後から買い物に行って戻ったらもう夕方今日の夕食はひとりなので簡単なメニュー『ワンプレートおつまみ』ですなんだか、ファミレスのランチみたいねみたいね(* ´艸`)クスクス『ハイボール』と一緒に”いただきま~~~す♪”〆は『山かけ丼』器に「ご飯」をよそって、「海苔」をのせて「とろろ」&「まぐろ」をのせて出来上がり~~~♪デザートは旦那君がお土産で買ってきてくれた〈喜八洲総本舗〉の『みたらし団子』この前、テレビでやっていて食べてみたかったの~~~↑コレね、注文してから焼いてタレを付けて箱に入れてくれるんだって・・・美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月15日
コメント(3)

★ 今日の夕食は苦手な「炒め物」を中心に・・・ ★残った『ポテト&ナゲット』でリメイク『ポテト&ナゲットのチーズ焼き』この所(日・月・火の3日間)朝からのお出かけが続いたのでちょっとお疲れモード今日は1日ゆっくりしましたそれでも自転車で3軒お買い物に行ったけどね今日の夕食は旦那君のリクエストで作るのも食べるのも苦手な「炒め物」を中心に・・・昨日の『ポテト&ナゲット』が半分位残ったのでリメイクして『ポテト&ナゲットのチーズ焼き』耐熱皿に「ポテト」と細くカットした「ナゲット」を入れて「ケチャップ」をかけて、チーズをのせてその上に「トマト」ものせてグリルで焼いて出来上がり~~~♪「チーズ」をのせて焼くと大体の物は美味しくなるのよね(・∀・)イイネ!!でもカロリー高そう・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月14日
コメント(2)

★ 今日の夕食は『オリジナルハンバーガー』 ★具材をカスタマイズして・・・今日はキャロママの病院の付き添いでいつもより早くに実家へ”GO!”病院の待ち時間にケアマネさんが来てくれておしゃべりタイム~~~1時間もしないうちに診察の順番が来てよかったわケアマネさんとはそこでバイバイして(@^^)/~~~診察も終わってお昼ごろ家に帰ろうと思ったら急に暗くなって雷の音が近くで聞こえたけど雨は降らなくてよかったわ実家に戻ってキャロママの昼食&夕食の準備してちょっと早めに家に帰って・・・今日の夕食は『ハンバーガー』と言っても買ってきたんじゃなくてお家で作った『オリジナルハンバーガー』です『ハンバーガー』にはさむ具材を準備して・・・『ナゲット』&『フライドポテト』は〈マック〉で買ってきちゃった(* ´艸`)クスクス「ハンバーガバンズ」は昨日〈肉のハナマサ〉で買っておいたの好きな具材をカスタマイズしてケチャップ・マヨネーズ・粒マスタードアメリカンレリッシュなどで味付けして『オリジナルハンバーガー』の出来上がり~~~高さがあって食べにくいのでクッキングシートに包んで上から押してつぶしてみたけどまだ口に入る高さじゃないので結局、フォーク&ナイフでカットして食べましたそれでも美味しい~~~♪これ1個でお腹いっぱい・・・旦那君は↑の『ハンバーガー』以外に千切りキャベツ&コロッケ(買ってきた)をはさんで『コロッケバーガー』も作って食べてたけど美味しそうだったわさすがに旦那君もお腹いっぱいになったようで今日はデザートはナシ!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月13日
コメント(3)

★ 1日早いお盆のお墓参りに行ってきました ★イイ「ブリカマ」があったので塩焼きにして夕食に・・・明日からお盆なので・・・キャロママは”明日(13日)にお墓参りに行きたい”って言っていたんだけど明日は2ヵ月に1回の病院の外来の日なので1日早くお墓参りに行ってきましたお墓のあるお寺さんまで行くのに歩いて行ける距離だけど車イスを押していると暑いのでタクシーでワンメーター(バスで1停留所半)お寺さんの境内には背の高い「蓮」のお花の蕾が・・・お墓参りも終わってお寺さんのお隣の「肉のハナマサ」で買い物をして・・・実家に戻る為にタクシーを待っていたんだけどなかなか来なくて実家の方に歩いていたら最寄りのバス停まできちゃって・・・結局、実家まで歩いて帰ってきました(約10分ちょっと)夕方からヘルパーさんの来る日なので早めに実家を出てスーパーでお買い物久しぶりにイイ「ブリカマ」があったので塩焼きにしました(塩は「ヒマラヤピンクソルト(岩塩)」”いただきま~~~す”美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月12日
コメント(1)

★ ジョッキに『ビール』を入れて ★🍺o(*>∀∀
2021年07月11日
コメント(4)

★ 暑いのでどこにも出かけず家で冷房とお友達 ★今日の夕食は冷凍室の整理がてら・・・フライパンで焼いた『焼き鳥』以外はレンジで”チン!”今日は朝からイイお天気で暑いね洗濯物もよく乾いていいけどね外は暑いのでどこにも出かけず家で冷房とお友達・・・たまたま、お取り寄せの食品が2つ届きました(ご紹介は次回ね)しかも2つとも冷凍の食材でパンパンの冷凍室に入りそうもないので今日の夕食は冷凍室の中にストックしている冷凍の食材&常備菜の整理がてら↓こんな感じ・・・どれが冷凍しておいた物かというと↓こちらフライパンで焼いた『焼き鳥』以外は全部レンジで”チン!”(* ´艸`)クスクス↑のおつまみを食べながら〆の『焼きキーマカレー』作りました耐熱皿に冷凍常備菜の「ひき肉&玉ねぎ炒め」に水を入れてレンジで解凍して「カレールー」を入れてよく溶かしてレンジで調理してスタンバイ耐熱皿に「冷凍ごはん」を入れて解凍↑のカレーを入れてチーズをかけてウオーターグリルで焼いて出来上がり~~~アツアツが食べられて(・∀・)イイネ!!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月10日
コメント(2)

★ 《麻布十番商店街》に行ってきました ★実家に戻る途中にある〈若松寺〉旧『若松保育園』今日の夕食はふたり別々のメニューデザートは〈浪花家総本店〉『たい焼き』&〈月島屋〉の『今川焼』今日もいつもの時間に実家へ”GO!”キャロママのおつかいで《麻布十番商店街》に行ってきましたお散歩がてら”テクテクテク・・・”実家を出て15分ちょっとで着きました途中には懐かしい場所がいっぱい・・・★☆★『善福寺(麻布山幼稚園)』★☆★キャロトモが通っていた幼稚園のある『善福寺』駐車場には幼稚園バスが停まってましたそのそばには『逆さ銀杏』(国指定天然記念物)もあります★☆★『パティオ広場』★☆★野口雨情作の童謡「赤い靴」のモデルとなった少女の「きみちゃん像」(マスクしてる~~~)★☆★浪花家総本店★☆★およげ!たいやきくん」のモデルになったお店ですキャロトモが「ヤマハ音楽教室」に通っていた時帰りにキャロママと毎週ココで甘い物食べていました建物は立て替えて当時と違うけど1つずつ焼いている『たい焼き』は健在★☆★月島家★☆★お留守番しているおばあちゃんにお土産でよく『今川焼』を買っていたお店現在も昔と変わらない建物で懐かしい~~~★☆★網代公園★☆★麻布十番商店街からちょっと離れた所にある公園子どもの頃お友達とよく遊んだの・・・遊具は変わったけど元気に遊んでいる子供は昔と変わっていないねキャロママのおつかいを済ませて・・・実家に戻る途中にある〈若松寺〉(↑の画像は信徒会館)以前、ココには戦後間もない昭和29年に開園した東京都公認の認可保育園『若松(わかまつ)保育園』がありました保育園の近くには大使館が多いので外国の子どもたちもたくさん来ていて(韓国・イラン・イラク・フランス・ルーマニア等々)国際色豊かな保育園でしたはじめは日本語の分からない子供たちもすぐに日本語を覚えて・・・日本語の分からない親の通訳をしてくれるほどでした(子どもってスゴイよね)しかし、時代の流れで少子化となり創立40周年を迎えた年に閉園となりましたどうしてキャロトモが詳しいかと言うと若い頃、ここで保育士してたのよ~~~14時に実家を出て買い物をしたり思い出の場所の写真を撮ったりしながら15時過ぎには帰って来られました夕方、いつもの時間に実家を出て家に帰ったら5分も経たないうちに旦那君が帰ってきちゃって・・・今日の夕食はふたり別々のメニューです旦那君は”ガッツリ”系の『豚丼』キャロトモはもちろん『スパゲティーミートソース』デザートはさっき買ってきた〈浪花家総本店〉の『たい焼き』〈月島屋〉の『今川焼』(チーズ)美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月09日
コメント(2)

★ 今日の夕食(おつまみ)は ★冷蔵庫の食品の整理がてら・・・昨日の『タルタルソース』で『スパゲティーサラダ』今日は朝からはっきりしないお天気で洗濯物を外に干したけど空とにらめっこ・・・午後から買い物に行こうと思ったら雨が降ってきちゃった・・・小降りだったので自転車で”ビュ~~~ン!”急いで買う物だけ買って帰ってきました今日の夕食(おつまみ)は冷蔵庫の食品の整理がてら↓こんな感じ・・・昨日の『タルタルソース』が残ったので「ハム」を足して『スパゲティーサラダ』にリメイク美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月08日
コメント(3)

★ 『コロナワクチン』の予約をしをしました ★夕食は〈街の洋食屋さん〉の『ハンバーグ&ミックスフライセット』をイメージデザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』キャロトモの区では6月22日に接種券が発送されて同封の手紙(説明)には”7月7日から予約開始”って書いてあったんだけど・・・お友達から個別接種だったら予約開始日まで待たなくても予約できるって教えてもらったのでこの前、いつも行っている内科で予約をとろうと思ったら”〇〇さんはアレルギーがあるから集団接種か大きな病院での個別接種にした方が良い”って言われて予約できませんでした確かにキャロトモはアレルギーはかなりあって子どもの頃からアトピー性皮膚炎食品でのアレルギー(蕁麻疹)大人になってから、今まで使っていた「シャンプー」「ボディーソープ」「化粧品」でアレルギー反応(湿疹&かぶれ)が出て病院でパッチテストをやったらほぼすべての商品がNG(だからメイクもできないの~~~)食品のアレルギーはだんだん増えて『牡蠣』『シルバー(魚)』『さんま』等々で軽いアナフィラキシー症状(息苦しくて目が回る)になった事もあるのよね~~~それで今日、予約開始時間(8時30分)にネットで『コロナワクチン予約システム』から予約しました思ったより簡単ですぐに希望日がとれてよかった~~~お昼前にお買い物の為《川崎駅》へ”GO”何ヵ所かお店を回ったら時間がかかって帰ってきたらもう夕方・・・今日の夕食は〈街の洋食屋さん〉の『ハンバーグ&ミックスフライセット』をイメージして作ってみました『ハンバーグ』はお取り寄せの『豊西牛100%ビーフハンバーグ』『ハンバーグ』を焼きながら『フライ』を揚げて『スパゲティーナポリタン』作って「ガスコンロ」の3口、フル稼働~~~『タルタルソース』は「玉ねぎ」&「ゆで卵」のみじん切りに「アメリカンレリッシュ」を入れてマヨネーズで和えて出来上がり~~~♪いただきま~~~す♪お腹いっぱい・・・デザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』甘いものは別腹(* ´艸`)クスクス***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆『
2021年07月07日
コメント(2)

★ 『車イス』を介護保険でレンタル ★夕食の『ごはん』を炊いている間に『おかず』作って・・・焼き鮭』&『きのこのバター焼き』はウオーターグリルで一緒に調理今日はキャロママの病院の付き添いなので早目に実家へ”GO!”病院は実家から歩いて5分なんだけどキャロママと歩くと15分以上かかっていて・・・だんだん、キャロママは長い距離を歩けなくなって行きはどうにか歩いて行けるけど帰りはいつもタクシーに乗って帰ってきていたのよそこで『車イス』を介護保険でレンタルして今日初めて使ってみました~~~『車イス』の本体は8kgと軽量で押すのも”ラクラク~~~!”(・∀・)イイネ!!実家に戻ってきて昼食&夕食の準備をしてちょっと早めに家に帰ってきましたすぐに夕食の準備『ごはん』を炊いている間に『おかず』作って・・・『焼き鮭』&『きのこのバター焼き』は時間短縮の為、ウオーターグリルで一緒に調理出来上がり~~~♪キャロトモ家では先に『おかず』(おつまみ)をアルコール類を飲みながら食べてから最後に『ごはん』を食べるタイプ(実家でもそうだったのよ)旦那君は途中で『ごはん』食べる事が多いけどね***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月06日
コメント(2)

★ 皮膚科に行ってきました ★今日の夕食は昨日の『すき焼き』の残りで『肉じゃが』〆は『肉うどん』今朝は雨が降っていて寒いね雨がやんだので自転車で『皮膚科』へ”GO”いつもの保湿剤を処方してもらって・・・その足で買い物をして帰ってきました特にやる事もない(本当はいっぱいある)ので大好きな2時間ドラマ鑑賞(* ´艸`)クスクス今日の夕食は・・・メインの『肉じゃが』は昨日の『すき焼き』が微妙に残ったのでそれに「牛肉」「玉ねぎ」「ジャガイモ」を足したのよ〆は↑の「お汁」で『肉うどん』美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月05日
コメント(3)

★ 車で買い物(3店舗)⇒選挙⇒徒歩で買い物(3店舗) ★夕食は『すき焼き』(関西風&関東風)デザートは『アメリカンチェリー』今日はお昼過ぎから忙しかったわ~~~まず、旦那君と車でお買い物日頃遠くて自転車では行けないホームセンターやスーパー3店舗に行ってきました一度家に帰ってきて車を置いて今度は歩きで『都議会議員選挙』に投票に行って・・・その足で近所のスーパーでお買い物一度荷物を置きに家に戻って今度は100円ショップ&雑貨屋さんでお買い物雨で自転車はNGなので歩いての移動だったから疲れたわ~~~夕食は『すき焼き』でしたまずは「割り下」を作ってスタンバイ!キャロトモ家のレシピは鍋に「酒:150ml」「みりん:150ml」を入れて煮切って火を止めて「醤油:150ml」「砂糖:50g」を入れて出来上がり(ちょっと甘めのレシピかな?)今回の「牛肉」は美味しそう~~~野菜やキノコなどの具材もね旦那君は『関西風のすき焼き』が好きでキャロトモは『関東風のすき焼き』が好きなので両方作って食べたのよまずはお肉の半分で『関西風のすき焼き』牛脂を引いて「牛肉」を砂糖&醤油で焼いて食べて残った肉汁と牛脂の上に長ねぎ等の「具材」(半量)を置いて野菜類から出た水分で炒め煮(?)で・・・残りの半分のお肉は「具材」&「割り下」を全部入れて『関東風のすき焼き』で頂きましたどちらも玉子につけて食べたら美味しい~~~♪デザートは『アメリカンチェリー』***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月04日
コメント(3)

★ 『ポーチュラカ』のお花が咲いていました ★今日の夕食は・・・「サニーレタス」の上に牛焼肉・ナムル・キムチ・をのせて〆は『焼肉丼』今日は朝から雨で洗濯ができなかったんだけどお昼ごろから雨がやんだので急いで洗濯をして外に干そうとベランダに出たら実家に持って行って植えようと思って買っておいた『ポーチュラカ』のお花が咲いていました買った時は蕾もなくて小さな苗だったんだけど1週間で少しずつ大きくなっていたのねこれ以上大きくなったら運ぶのが大変だから早く持って行かなくっちゃね・・・夕食は↓こんな感じ・・・「サニーレタス」の上に「牛焼肉」「ナムル」「キムチ」をのせて”巻き巻き~~~”こうやって食べるとお野菜がいっぱい摂れるから(・∀・)イイネ!!〆は炊きたてのごはんの上にのせて『焼肉丼』美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月03日
コメント(2)

★ 夕食は超手抜きの『昨日の残り物ディナー』 ★主食の「フジッリ」とサラダの「スパゲティー」ダブルパスタ今日もいつもの時間に実家へ”GO!”この前の〈実家の「冷蔵庫」が壊れちゃった事件〉で家に持ち帰って冷凍室で預かっていた食品を持って来て冷凍室に入れて・・・ダメになちゃって処分した食品を補充して今まで通りになりました~~~良かったε-(´∀`*)ホッ夕方、実家を出て家に帰って夕食の準備今日の夕食は超手抜きの『昨日の残り物ディナー』です(* ´艸`)クスクス本当はね・・・昨日の『ポテトサラダ』の「野菜類の具」を半分残しておいたので『マカロニサラダ』作ろうと思ったら「マカロニ」がなくて代わりに「フジッリ」を茹でようと袋から鍋に入れている時“ザ~~~ッ!”って入っちゃってとても『サラダ』で使いきれる量ではないので急きょ、『ナスとトマトのミートグラタン』に変更!半分残しておいた「野菜類の具」はスパゲティーを茹でて『スパゲティーサラダ』いつもの味付けは「マヨネーズ」&「からし」だけど今回は「マヨネーズ」&「中華ドレッシング」(この味付け美味しいのよ~~~)ヾ(;´・ω・)ノん~??主食の「フジッリ」とサラダの「スパゲティー」ダブルパスタになっちゃった~~~でもパスタ大好きだから大丈夫!***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月02日
コメント(2)

★ 今日の夕食は・・・ ★調理器具の代わりに「ビニール袋」を使って2品『ポテトサラダ』『サーモンマリネ』(レシピあり)デザートは『クレームブリュレ』今日は朝から雨だからどこにも行けないし・・・”何をしようかな?”って思っていたらくぅママさんから電話があっておしゃべりタイム~~~この所、ランチもできないし・・・ダッチオーブン大会も中止になっちゃったし・・・忘年会や新年会も中止だったし・・・なかなか会えなくてね~~~久しぶりの電話で2時間もおしゃべりしてました午後からちょっと雨がやんだので近所のスーパーで買い物を済ませてちょっとマジメに夕食のお料理作りました今日の夕食(おつまみ)のメニューは↓こちら調理器具(ボール)の代わりに「ビニール袋」を使って2品作りました『サーモンマリネ』「ビニール袋」に酢・サラダ油・粒マスタードを入れてビニール袋の口を閉じて”シャカシャカ」して乳化させて「マリネ液」を作ってその中にスライスした「玉ねぎ」&「ピーマン」入れて片栗粉を付けて揚げた「サーモン」を入れて出来上がり~~~『ポテトサラダ』ビニール袋にスライスして塩もみした「玉ねぎ」「きゅうり」カットして茹でた「にんじん」・「ハム」・「ゆで卵」を入れて玉子をつぶして、ビニール袋の口を閉じて”シャカシャカ”その中にレンジで”チン!”した「ジャガイモ」を入れて混ぜて「マヨネーズ」&隠し味の「マスタード」で味付けして出来上がり~~~↑の2品は冷蔵庫に入れて冷やしておいて旦那君が帰ってきてから『豚キムチ』の調理開始と言っても、炒めるだけなんだけどね・・・(* ´艸`)クスクス食事をしていたら、↓の『クレームブリュレ』が届いたのでデザートで頂きました~~~美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年07月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

