全8件 (8件中 1-8件目)
1

・・・・・・?なんかいるぅぅっあれ~だれだぁぁぁぁ~~???みどりいろ~したぁ~~変なヤツだなぁ~~~あっち向いて~ホィってのかぁ~~???そだっ!うりんちゃんがぁ~~「まずはごあいさつ」ってぇ~いつも言ってるからぁ~~「こんにちは~~ぼく ぴ~ちゃんですぅぅぅ」って~~ごあいさつでしゅ~~ん???笑ってるぅ???仲良しになるぅ???じゃ~~記念撮影しましょうでしゅ~~ハイチーズでいくよぉぉぉ~~じゃ~ハイッ!チーズ!!!「どぉ~どぉ~~???ぼくイケてるぅぅぅ~~???」 ハイハイ・・・・ぴ~ちゃんとってもかっちょいいですよ~~~かえるちゃんと仲良く遊んでね~~
September 22, 2007
コメント(18)

昨日はブログ一周年のお祝いのコメントをいっぱいいっぱいいただきまして本当にありがとうございましたお気持ちがとってもうれしかったです~~今日からまた・・・・特に何も変わりませんが(笑)新しい気持ち???で楽しみたいと思いますので・・・よろしく御願いいたします昨日は一周年記念に・・・・ヒヤシンスの水栽培をはじめました~~な~んてお水につけたのは昨日ですが・・・実は毎年してるんです去年は何色だったかしら???紫色だったでしょうか?(忘れていますね)今年はやさしい~~ピンク色にしました~一番早くに春の香りがするのを楽しみたくて・・・ここ数年 出窓での成長を楽しませてもらっていますこちらに我が家の植木職人がいらっしゃいますので・・・ちょん切られないようにしないと・・・なんですけどね~~まだ氣がついていないようですよ~~(笑)ぴ~ちゃんの剪定は・・・たまりませんからね・・・小さな幸せありがとうです
September 21, 2007
コメント(12)

昨日ギャラリー&茶寮 絲結さんに おじゃましてまいりました~~07和の工芸・工房の集いを開催中で大好きなのりたん先生の作品に会ってきました今回は8名の作家さんの作品展示です紙漉き和紙 陶器 木工 あんぎん 染織 二重織 手描き裂れ織 折り紙縫い絞り 染織フェルトメーキングどれをとってもすばらしい作品ばかりでしたどんなに便利な機械ができても・・・人の手と時間をかけた作品にはかなわないと思います気が遠くなるような作業を重ねられた染めからの織を見ると・・・・あたたかく やさしく それでいて 強くもある・・・深く心に伝わる感動がありますのりたん先生こっそり撮っただよ~~~のりたん先生のあんぎんの作品一日がんばっても数センチしか出来ないんですよ・・・努力 努力の作業のことがんばりやさんの彼女のことそれをとてもよくしっているので・・・実際目にしたときはウルウルの感動ものでした草木染のお教室山に草木を採集に行って・・・高温で煮出して染める作業感動の連続なのですが今の私にはちょっと体力がなくてお休みしているので・・・久しぶりにのりたん先生に会えてうれしかっただよ~~心のキレイな彼女といる時間は・・・自然に笑顔が生まれます涼しくなったら覗きに行かせてもらおうと思っています素敵な素敵な時間を過ごさせていただきましたまだまだ素敵な写真があるので・・・ボチボチのっけて行きますね~~あっ!もうすぐ50000アクセスだぁ~~わ~い♪
September 17, 2007
コメント(12)

昨日は一日自分の身体を観察してみましたしんどいから動かない・・・動かないからしんどい・・・ちょっと(いやいやすごくかな?)悪循環体力がなくなると・・・気力もなくなる・・・フ~~ッ大きなため息ひとつちょっと凹む・・・凹むからまた元気がなくなる・・・(笑)だめだこりゃ~でも離してみることも大切だと感じましたこれもまた「私」だったよぉ~ ぴ~ちゃんも・・・・ちゃんとかまってあげられない状態ぴ~ちゃん今日は自分を見せてきた~~「かまって~~!」カゴに絶対入ろうとしないマッサージをせがむ・・・・ ぴ~ちゃんごめんね~~ ぴ~ちゃんも・・・・いっぱい我慢していたみたい 今ようやくカゴに入って・・・・餌を食べ出しました 自分のこと 回りのこと ちゃんと感じていこうって思いました
September 10, 2007
コメント(20)

んんん???なぁ~にぃ???やっぱり見てるでしょ~~???なぁ~~にぃ???なんでぇ~見てるのかなぁぁぁ~???「だって~~ぴ~ちゃんお口ににんじんの葉っぱついてるんだも~~ん!!!」そうなのぉ~???知らなかったのらぁぁぁ~~~ ぴ~ちゃん実家でにんじんの葉っぱをもらって・・・いっぱい食べたんですね~~お口のまわりにいっぱい葉っぱがついてるんだもの(笑)肩にのった時お口拭かないでよ~~
September 9, 2007
コメント(13)

しんどいとき・・・息がすぅ~っと楽に吸える心地よい場所へ行きたくなりますねそれは美しい山であったり・・・川であったり・・・そして神様のおられる場所であったり・・・名古屋の熱田神宮さんも・・・それはそれは素敵でしたこちらは大楠さまのお写真ですとても大きなお姿でした周りにいるだけで・・・心が落ち着くんですよね・・・にわとりさんも・・・愛らしい目でしたよ~ 昨日は体がしんどい原因が少しわかりました自分でできることをしながら人の力にも頼りながら・・・元気になれるようにこれからも自分を見つめていきたいと思います いつもありがとうございます
September 5, 2007
コメント(14)

今日の夕陽はおおきくて・・・きらきらでした~とても眩しかったです今年も・・・静かにこの時期がやってきました我が家の花壇に・・・・もうすぐ命が消えようとしているセミさんが毎年訪れますそ~~っと ひっそりと・・・・お花の中で永眠していくようです動かなくなったら・・・土に返すのが私の小さなお仕事です何年もの間土の中ですごし短い地上での人生を精一杯生きるそしてひっそりと命を終える・・・・なんだかセミさんから教えられる氣がしていますうちのお庭でよかったら・・・な~んにも害は及ばさないんだから・・・ゆっくり過ごせばいいからねそう心で言ってみました
September 4, 2007
コメント(10)

ぴ~ちゃんただいま~♪今日は長時間外出していました・・・帰ったら暗くなっていていつもは電気をつけて出るのですが・・・今日はつけて出なかったので鳥だから鳥目のぴ~ちゃんは寝ていました出かけるときは・・・いつもぴ~ちゃんが氣になります特に長時間家をあけるときは・・・餌をあまり食べなかったり・・・毛引き(羽を自分でむしる行為)をしたりしてしまうんですよね・・・とてもさみしがりやさんなんです 今日は大丈夫な様子ほっとしました今 一生懸命ダンボールに入って遊んでいま~すちいさいけれども・・・とっても大きな存在です
September 2, 2007
コメント(16)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

