全6件 (6件中 1-6件目)
1

6月も終わり、明日から7月でもであっても…。でもっ!!!今年ってば、妙に暑いじゃないですかっ。長毛種には、厳しいシーズンとなりました温度調整も、猫の年齢や体質などでも変化します。ある子は「暑い」と訴え、ある子は「ちょっと、寒い」と訴えてきて…。それぞれに、温度調整していくのにも一苦労です片手に、カット鋏を持って、さり気に寝込みを襲いサマーカットして、猫気付かれては、嫌がられない様に撤収の繰り返しです。彼らの弱点と言うか利点は、「すぐに 忘れる」から大丈夫子猫達にはカットできないので、体温調整には要注意子猫部屋を覗いてみると…。「あたち、暇なの~、遊んで」「時々、大人顔になっちゃうの~」「歩行練習して、お兄ちゃん達と遊ばなくっちゃ」今日の歩行練習は、無事終了です可愛くなってきたから、ぶっちーって名前変えてあげないと早くも、異母兄弟のMON・アルル兄さん達へ連絡しなくっちゃ既に、昼寝中に腹だし寝して…。瞼半目で、宇宙と交信していますまだ、生後3週半目の子猫なのにぃ毎度ご訪問下さって、有難うございます宜しければ、ぽちっと「クリック」お願い致します子猫達のオーナー様を募集致しております★子猫が産まれています★子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。随時、子猫達の画像を更新をしておりますお問い合わせも、そちらにて受け付けておりますまた、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さい。メインクーンの中猫の紫苑君(去勢済み)も里親様募集中です design by sa-ku-ra*
2010.06.30
コメント(6)

梅雨の雨より、湿気が最悪な毎日です室温が高くて、カビとか色々と気になりますね~。換気が難しいと思いますが、エアコンのドライや空気清浄機などを利用して、長毛種の夏の過ごし方を調整して下さいね毛皮のメタボン軍団も、行き倒れ状態ですっ子猫軍団達も、暑くて転がっている姿が見られます。ぶっちーは、寝る子は育つ状態猫達の体温と人間の体温とは異なる為、冷やしすぎない様にして下さいね~。画像をいただいていても、なかなか掲載出来なくてすみません本日の画像は、メインクーンの零ちゃんと息子さんこちらは、月ちゃんとお嬢さんと息子さんこちらは、ノルのルカちゃんですオーナー様、画像有難うございました毎度ご訪問下さって、有難うございます宜しければ、ぽちっと「クリック」お願い致します子猫達のオーナー様を募集致しております★子猫が産まれています★子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。随時、子猫達の画像を更新をしておりますお問い合わせも、そちらにて受け付けておりますまた、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さい。メインクーンの中猫の紫苑君(去勢済み)も里親様募集中です design by sa-ku-ra*
2010.06.27
コメント(6)

梅雨期で、1日の天気がコロコロ変化室内が湿気で暑い上に、風が流れないので、早くも循環器を使用中。右足も、暑さで水分の取り過ぎか…。浮腫みが取れず、足が重く感じられていますうっかり窓開けて寝ていても、室温が高い上に睡眠が浅いので夜中の雨にも、とっさに対応、慌てて起きては戸締り。変な時に、不眠が役立ちます基本的には、引篭りなストレスの多い生活片足を悪くしてしまうと、左右のバランスが悪くなってしまいます。完治したら、整体に行って「ゆがみ」を治してもらいたい位ですっ。病院からの帰宅時に、スーパーに立ち寄って食品などの買い物をします。その際、スーパーに置いてあるカートを活用して、押しながら歩行練習をしています最初は押せなかったのですが、今はカートを持って歩きまわっております。歩行器としても、とっても良い荷物が載っていないと軽いのですが、少しづつ重さを増やして体力強化してます。カートも右に曲がる癖とか、左に進みやすい癖とか、かなり使用度があると、その癖が多いものもあります。この「癖」をさらに利用して、足の筋肉を鍛えています入院してから体力低下なので、これも調子に乗ってやり過ぎると足に良くないです。頑張った日は、爆睡出来ますねノルの三毛猫・ぶっちーは、すくすく成長してます他の子猫達と仲良くしたくて、みんなの行動を監視してますよ平安時代のお姫様風に 変身中のノルの女の子夏にUSAへ巣立つピーター君リビングで、まったり生活エンジョイ中のメインクーンの紫苑君綺麗系・メインクーンシルバーの女の子豹顔で、一番の甘えっ子な男の子毎度ご訪問下さって、有難うございます宜しければ、ぽちっと「クリック」お願い致します子猫達のオーナー様を募集致しております★子猫が産まれています★子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。随時、子猫達の画像を更新をしておりますお問い合わせも、そちらにて受け付けておりますまた、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さい。メインクーンの中猫の紫苑君も里親様募集中です design by sa-ku-ra*
2010.06.23
コメント(4)

お天気かと思えば、翌日は雨梅雨の日々は、お天気も忙しいみたいですね♪子猫達は、相変わらず好き勝手しております。ぶっちーも、この様に成長を遂げております。しかし、小さい時の面影を残して子猫は進化例えば…。結局、完成系はノルのポーちゃんでした成長と共に、お顔が変化しますね~。毎度ご訪問下さって、有難うございます宜しければ、ぽちっと「クリック」お願い致します子猫達のオーナー様を募集致しております★子猫が産まれています★子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。随時、子猫達の画像を更新をしておりますお問い合わせも、そちらにて受け付けておりますまた、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さい。メインクーンの中猫の紫苑君も里親様募集中です design by sa-ku-ra*
2010.06.18
コメント(6)

皆様、久々の更新です月初めから、更新がさらに遅くなってすみませんずっと晴天に恵まれて、どんどん暑くなっていくので、このまま「夏」になるのかと錯覚してしまう天候でした。足の歩行がまだまだで、動きが鈍いためなのか、新陳代謝低下の私。普通に汗をかけらけずに、暑さにヘロヘロになっておりましたそんな中、早産で小さく産まれたノルのブルーの女の子「雛子」ちゃん小鳥に、ミルクあげているかのようでした。彼女は生きる事に前向きな子で、ずっと頑張っていましたが…。1週間後に、他界しましたその間は授乳の為と安全確認の為、4時間毎に寝て起きてのサイクルした。妹と二人で彼女の面倒を見ていたので、最後を見守って一緒に涙しました。一生懸命生頑張ってた生きた雛ちゃんに、出会えて良かったとママ達は思いました雛ちゃんが産まれて2日後に、巨大なクリームの男の子が出てきましたが…。産道につかえていた様で、亡くなっており火葬場へ連れて行きました。帰宅後に、雛ちゃんのミルクを持っていくと…。産室で、三毛猫のぶっちーを発見観た時は、ハムスターに見えたので「私も疲れているなぁ…」と無視して寝ました。次に観た時は、確実に三毛猫と分かり、その柄の笑える事と言ったら…。ぶっちーは、勝手にすくすくプクプクと成長しておりますもうすぐ目も開きそうな、恐ろしく成長度の早い女の子です。今後、三毛柄がどう変化するのか楽しみな子でもあります。数日間に色々とあって、現在時差ボケの様な…。普通に寝られず、貰った睡眠誘導剤も全く効かない状態です。相変わらず、右足首は痛いですが全体に白が多く、尾に柄の入っている変わった柄の三毛猫ですぶっちーを見守る(私と同じ、ハムスターに見えているのか???)ノルの姉三毛猫になるマーブルちゃん。雛ちゃん誕生の際、私より早くから立ち会って見守ってたノルの2匹居場所が無く、リビングへ移動したメインクーンの紫苑君体は皆と同様にデカくなっているが、思考の中身がお子様状態のままです。みんなに愛を求めて、リビング内を彷徨ってます危機管理が全く無いのか、みんなに内心嫌がられている事に彼は気が付いていない。こちらは、静岡へ巣立ったメインクーン・シルバーの男の子こちらは、都内へ巣立ったノルのブルー&Wの女の子ですご訪問の方々へ、更新が遅れています毎度ご訪問下さって、有難うございます宜しければ、ぽちっと「クリック」お願い致します子猫達のオーナー様を募集致しております★子猫が産まれています★子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。随時、子猫達の画像を更新をしておりますお問い合わせも、そちらにて受け付けておりますまた、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さい。メインクーンの中猫の紫苑君も里親様募集中です design by sa-ku-ra*
2010.06.13
コメント(6)

6月になりました♪花粉の時期が過ぎて、梅雨期に入るのですね~。入院生活のお陰で、今年は花粉には苦しまなかったです。このところ、良いお天気が続いています換気で開けている窓から、温かな熱風が入って来ています。このまま、梅雨じゃなくて夏になりそうな感じにぼーーーっとしていたら、ナント6月に突入足のリハビリもなかなか進まず、ロボット歩行で歩ける様にはなりましたが…。右足首が固いので、かかんだり、座ったり出来なくて困っております。頑張ってリハしたら、熱が出て寝込んだり。医者に言わせると、私は痛みに耐えて強い人らしいのですが…。ギブアウトの人は、心理的にマイって薬物治療に入るそうです。「痛くて寝られない」と言っても、結構平気そうにみられているので、処方箋の薬は胃潰瘍になる様なきついのばかりです。足が治っても、内科に入院なんて事にならない様と祈っております。ずっとこの何ヶ月間、痛いのが慢性的です。モルヒネとか処方されないのかと思うのですが、残念ながら医者に言わせると麻薬系は処方出来ないのだとか。足が治る事よりも、痛みが無くなるのを早く改善して欲しいっ。梅雨期が…怖いなぁ子猫達は、やんちゃに勝手に、元気にすくすくメインクーンの女の子が、関東へ巣立ちました。名前は「レイちゃん」です。オーナー様は、名古屋駅までお迎えに来てくれました明日、静岡へ旅立つ予定の男の子もおります今回は、メインクーン達が先に巣立っておりますノル子猫軍団は、まったり転がって遊びに夢中ご訪問の方々へ、更新が遅れています。それでも、ご訪問下さって有難うございます宜しければ、ぽちっと「クリック」お願い致します子猫達のオーナー様を募集致しております★子猫が産まれています★子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。随時、子猫達の画像を更新をしておりますお問い合わせも、そちらにて受け付けておりますまた、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さい。メインクーンの中猫の紫苑君も里親様募集中です design by sa-ku-ra*
2010.06.05
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1