全31件 (31件中 1-31件目)
1
斜めかけ鞄を約1年 ずっと使っていたんです。ポリエステル製です。小ぶりで大事な物だけを入れて 必要な時にはもう一つかばんを持つ っていうのです。この鞄 普段 カジュアルファッションの時にはすごくいいのですが、ちょっと洋服をドレッシーにすると 全くダメで 鞄の入れ替えが必要になる。先日もダンスパーティに行くのに ワンピースを着たら もちろん バッグが合いません。だからではありませんが 今春 好きなブランドのバッグがあったので 今のバッグも もう1年毎日使ったんだからイメージチェンジで購入してみました。大きめなA4サイズもはいる ナイロン製、一部皮製ってヤツです。書類も入ります。仕事にはとても重宝。これが思いのほか よかったです。と言うのは ドレスにも案外合う。デザインにもよりますが 斜めかけバッグでは絶対×でしたものね。カジュアルすぎました。このバッグ かなり便利そうだと いまさら気付きました。ダンスの時も靴が入りますよ!!!いろんなTPOにあうバッグって やっぱり 手放せませんよね。大事にしなくっちゃ。実は買って便利が悪い・・・って鞄 結構いっぱいあります。今回は ありがたい~~♪
2008.01.31
コメント(4)
わが家の一番新しい家電製品は洗濯機、その次に新しいのが冷蔵庫なのに!!冷蔵庫が氷を作らなくなった。毎晩 氷のお世話になる旦那さん さっそく電話。修理の方が見えました。連絡では午前中に・・・ということだったのに、朝になって 夕方に来ます。そして2時ごろ 今からいいですか?・・・・・早いに越した事はありませんが。修理の方が見えましたよ。さて 困った・・・ワンズ・・・ワンタンはいいですが うめたんは家族以外の人では ずっと 吠えっぱなしですよ。まあ なんてしつけのなってない 飼い主にワンコ・・・ひとまず ワンズを居間に押し込み ドアを閉める案の定 うめたん 吠えっぱなし途中で おりこうさんだからね^^と ジャーキーをあげる。その後 吠えたら 『待て』と 私。途中 キューン キューン と変わったりしたけどだまーって 静かに 待てました。何回か ジャーキー あげましたけどね。もしかして おりこうさんに待て・・・これで出来るようになってたらいいですね。冷蔵庫 ちゃんと 氷を作るようになりましたよ。この新しい機種でははじめての故障らしいです。
2008.01.30
コメント(8)

うちのワンちゃん 毎晩セレモニーがあるんですよ。お昼にお散歩に行く時に洋服を着せます。お散歩から帰って来てもそのまま洋服を着てますので、夜 夕飯を終えて 部屋に戻ってきてしばらくすると ワンズが催促します。洋服を脱がせて 体を掻いてやり ブラシをしてあげます。お昼のブラシがいいのかもしれませんが どう言うわけか 夜のセレモニーです。始まりは 実は 手術の時なんです。うめたんは包帯服を一日中 着せっぱなし、ワンタンはカラーをしていたので、さぞかし 体が痒いだろうと思って、いつも仕事から帰ったら一番に 包帯服の中に手を入れて体中さすってあげていました。ワンタンはまずカラーをはずして やっぱり マッサージ。これが その後も習慣になったようで 催促します。まあ お昼は忙しいから 夜ののんびりした時なら いいですがね。時々 何を催促しているのか分からない時が 困ります。廊下に行って壁をかじりだしますから。悪いヤツです。← 主にうめたん。最近 廊下の壁をかじりだしたら 手をパチン と言わせるとやめるようです。廊下も壁も悲惨な状態ですよ。。。はら天のうめたんです。うめたんは最初から腹天 してましたよ。ワンタンはしません。プライド 高いんでしょうか?うめたん かわいいでしょ^^・・・・・きっちゃない プーサンも写ってる (>_
2008.01.29
コメント(2)

レッスンに行って来ました久々の個人レッスンでした。相方も一緒に行ってくれるといいのですが 時々 相方行かず ひとりの時があります。前回のレッスンの時に、2人の間のボールを意識して踊るように。と言う事でずっとそこばかり意識して来ました。レッスンのほとんど最後の方で、もうひとつ^^トーンだけど、どこを意識してる?と。ココにボールがあると思って意識して踊ってます^^(ちょっと得意げかも?)かなり丹田あたり意識して踊ったつもり^^でもこんな風に質問されるって どっか 問題があるんですよね。こんな感じですよ と先生が私のボディの感覚を真似してくれます。アタシのボディ 重いじゃん。かなり意識してしっかり立ったつもりですが まるでお化けが立ってるみたいですよ。努力の割にはむくわれてないです。ボディの基本は足、フット。もっとしっかりとフットを使って 強く踏む。なるほど そうすると 随分楽に踊れるようになりましたし、ついでに そうすると この前の背中のゴムも思いだしました。足で立っているストロングなトーンもうまれるようです。かなり自由にボディも使えます。強く踏むって こう言う事ね。と再認識~~♪ わかったかな~~?私。忘れないようにメモメモ^^今日はワンズ 長―い 長―い お留守番でした。とても寒かったのでホットカーペットの上の毛布を1枚にして出ましたが、帰ってみたら うめたん もう一つの毛布で寝床を作っていました。これは うめたんの寝床。写真を撮っていたらやってきて自分の寝床の上にまた寝ました^^ワンタンはこちらです。
2008.01.28
コメント(12)
今日はパーティでしたよ。朝から何を着て行こうかなと楽しみ~~♪ 久々にダンスパーティに行って来ました。いつもの公民館ダンスではなく 教室のパーティです。スタンダードはペアレッスン主体ですが一応レッスンしていますので踊れましたが、ラテンがあきまへん。踊れませんでしたよ。ラテンのレッスンなんてもう何年もしてないですし・・・今回は教室のパーティと言う事もあり、教室のルーティンがあるようで、みなさん お上手。 私はますます 踊れない^^って事です。スタンしか踊れないパートナーです。きれいそうに踊っているけど 他はさっぱりあきません^^のダンサーでした。あ~~やっぱり ラテンも習いたい^^と感じた今日一日でした。でも 久々にパーティという所へ行って楽しかった。
2008.01.27
コメント(12)
ワンズが手術をしたのは9月エンド術後は大変でしたが ワンズの場合 やはり してよかったですよ。ワンタンは実は陥没でして・・・娘が譲り受ける時に手術をした方がいいように聞いていたそうです。それが理由か解りませんが、とても大腸が弱く、少しでも食べすぎたり、消化のよくない物だったりするとすぐに下痢をすると言う体質。実際 健康管理は大変でした。うめたんが来るまでは 月に1度はおなかを壊してドクター行き。うめたんが来てからはかなり健康になりましたが、それでもやはり 定期的におなかをこわして薬を飲ますのが大変!!(ちなみにうめたんはお薬大スキ^^)ところが!!術後 確かによく食べる食べる食欲が増すので体重が増えるから注意!とは聞いていましたがワンタンの場合は細かったからいいよね~~なんて言ってましたが 確かに 食べる食べる。そして 以前のように食べて ドクター行きと言う事もなく、おなかも快調~~~♪まさに 健康になりました。陥没していたので もしかして 腸を圧迫しなくなった???? と 勝手な私の想像ですが???もしかして当たってる?とても細かったワンタンの背中 なんだか 平らになってしまって、胴回り かなり 大きくなったと思います。そうそう それに なんと言っても ちょっと老けた?と思っていたワンタンの毛術後 どんどん ふさふさになって 以前とは比べ物になりませんよ。うめたんが来てから うめたんに追いかけられて もしかして引っこ抜かれてる?って心配していたんですが^^今ではとってもふさふさ~~ワンタンは いろいろ いい事 ありましたよ。もちろん うめたんも元気いっぱい ちょっと太ったかな~~まあ 許せる範囲^^うめたん 抱っこすると まん丸ボールみたいです^^
2008.01.26
コメント(12)
週の終わりの頃は毎週 仕事がハードです。それでダンスの練習は極力したくないのですが、試合が近づくとそうも行かなくて、もう一度練習をしましょうか?となります。私としては土日にお願いしたいのですが なぜか 金曜日・・・・仕事ハードの木曜日の翌日・・・一番きついですよ。で・・・・行きました。レッスンをお願いしましたがその日は忙しいので自主レンしてください・・・と言う事でしたので。行きましたが先生 見えませんでした。スタジオが開いていません。忘れているのかも?・・・・・イレギュラーですから。しかたないですね。踊らなくて 帰って来ました。なんだか 損した気分です。練習なしなら もう少し 今日の仕事に備えて 体 慰労したかったな。仕事のレッスンは今日は英検 受けた生徒さんはさっそく2次試験の練習。今日は金曜日ですが 学校によっては金曜日に受けている生徒さんもいますよ。土曜日の生徒さんも本来なら 日曜日のはずですが・・・問題も若干 違いますが・・・おもしろいです。
2008.01.25
コメント(4)
レッスンのいつものQ&Aで How’s the weather?と聞くと 子供達が顔を見合わせながら、『な な 降ってたよな^^』と相談してから It’s snowy.と答えます^^レッスンに行く途中の車で確かに・・・ん? 雨? いや 違う 雪だわ・・・・・ほとんど雨に近い雪の溶けたのをワイパーがフロントガラスから払います。確かにちょっとは雪らしき物が降ったようです。だから 胸を張って It’s snowy.とは答えられませんが出来たら It’s snowy. と答えたい^^だからみんなで相談して It's snowy.ほんのちょっとでしたが確かに雪が降りました。子供は雪が降ってほしいですよね^^私は・・・寒いし 大降りだと困るなー帰りの道が凍ったら 私 帰れませんもの。年に 1、2回ですが 帰れるかなあ?と心配な時がありますよ。今日は小ぶりな^^It’s snowy. でした。ワンズのお散歩もレッスンに行く前に行きましたが 風が肌に突き刺すような寒さでしたよ・・・北のほうはもっともっと寒いのね。。。。パパさんが 灯油 買ってきてくれましよ。エアコンヒーターもあるんですがね、やっぱり 灯油があったかいです。きょうは ぬっくっく^^
2008.01.24
コメント(6)
ここ数日 とても寒い日が続いています。昨年までは なくなると灯油を買って来ていたので、寒いと言っても灯油さえあれば^^もともと寒いのは暑いよりいいか^^って思っていたし。でも それも灯油 暖房があればの事他の部屋はエアコンのヒーターを使ってますが、私は キッチンはストーブ居間ははファンヒーター私の部屋はファンヒーターと どこも灯油で暖房していました。←過去形今年は キッチンはなし。居間は エアコンのヒーター私の部屋は電気ストーブのみ。ちなみに▽・_・;▽ ワンは 電気のカーペット。この所 とても寒いですよ。乾燥してお肌も乾燥 アトピーも出てくるし寒いのも 嫌い。今日のレッスンでオブザーバーがいらっしゃいましたよ。お母さんと 2人の男のおこさんレッスン 気に入ってくださって 後日 ご入会くださるようです。新規の開講が楽しみです^^春よ 来い^^
2008.01.23
コメント(12)
ダンスのレッスンでした。ほんの少し遅れて来た相方さん、いいよ 踊ろうと言います。私としては ストレッチ 立つ 歩く ちょっとシャドウ・・・していただいてから踊りたいんですが、車の中で準備してるからいいって言います。誰か 言ってくれませんかね・・・って思いますが。間違ってますか?私もまずシャドウして自分の動きを確認してから組んで踊りたいです。いきなり踊って自分の動きがどうだったのか解らなくなる時ありますもん。ペア練習だけじゃあなくて一人シャドウの時間がほしいなあ・・・って思う最近。最近 ブログの調子がよくないですね。仕事を終えて夜にしか ゆっくりとした時間がとれないので、更新も コメントいただいたお返事もみなさんのブログへのお邪魔もままならない昨日今日お昼はいいみたいですね。でも 時間がない^^早く良くなればいいですね。
2008.01.22
コメント(10)
遅い朝ご飯を息子さんと一緒に食べてワンズはなんだか 居心地が悪そうです。お昼前に家をでて 近くの神社にお参りその後 駅へ。お土産を買って 駅前をプラプラしてそして見送りました。私は雑用を済ませて帰宅しばらくワンズと一緒にお昼ね・・・眠ってはいませんが午後の仕事の前にちょっとリラックスその後 仕事終えて帰っていつものようにワンズにご飯を作ってあげて一緒にいただくホントは変な時間の遅い夕飯なんですがうちのワンズはこれがいつもの夕飯そう言えば昨日もなかなかご飯を食べてくれませんでした。ワンズ・・・・『やっといつもの毎日がもどったねー』とお話しながらご飯食べてたかもしれませんよ。おにいちゃん 帰ってきたらやだよねーお母ちゃん お兄ちゃんの事ばっか^^って 言ってるかも^^夜 帰ったよ また帰るね とメールがありました。元気にしていてくれたらいいですよ^^ワンズもね^^
2008.01.21
コメント(8)
実際 相当忙しい一日でした。息子ちゃんは帰っていますのでうちの居たいのはやまやまなのですが、そうは行かない。今日は 仕事です^^おそらく1年で一番ストレスフルなレッスン・・・^^生徒さん募集のための『タイケンレッスン』終えてしまえば やれやれ終った ですが その前の準備はとっても大変。それでもやらねばならぬ アタシは母だ^^がんばった一日でした。朝からさっさと準備 タイケンレッスンは無事に終えました。無事に終えてやれやれ・・・何かあったら大変ですから。終えて帰る途中にスーパーへ寄って今日の夕飯のお買い物。大体出来ていますが、息子さんの好きそうなものを 買い足します。主に海鮮だったかな?牡蠣にサザエ たまたまいただいた大きなコチのお刺身このお刺身はおばあちゃんの手におえなくて 近くの魚やさんへ持ち込み^^大皿2枚の刺身になって 戻って来ました^^(写真ありません^^)夜は大好きなイチゴ大福のデザート~~久々でした。家族曰く 1年で一番のご馳走だね~~~アタシもそう思います。そうそう大盤振る舞い 出来ません^^
2008.01.20
コメント(8)
都心で働いている息子が帰って来ました。1年ぶりです。私が顔を見に行ってもいいのですが 階下のじーじばーばも会いたいだろうとそろそろ帰りませんか?と暮にお伺いをたてました。家族が揃うのはいいですね。今日はわが家のお正月でした。あいにく 私が明日 大切な仕事が入っていて 今日はおばあちゃんの手料理 たんとご馳走になりました。下へ降りた時にはすっかり準備が出来ていておばあちゃん 孫の為に たくさん お料理してくれました。おばあちゃん お料理 上手いんですよ。昨日から買いだしに行って きっと朝から準備をしていますよ。ありがたいーーーみんなうれしそうでした。もちろん 私も。ただ うめたんだけは 吠えてばかりで『いい加減におぼえんかい?』でしたね。^^今日はお正月。
2008.01.19
コメント(12)

どうしても撮れない写真が2つあります。一つは休日の朝・・・お姉ちゃんがいるので 朝 起きるとワンタンがお姉ちゃんの部屋へ行きます。いつもは仕事ですから。オフの朝のお決まり事のようですが茶色の布団カバーの上に真っ白のワンタンがちょこんと丸まって 相当かわいいです。ぜひ 写真を^^と思ってカメラを持って近づくとおいしい物が準備できたかと すぐにこちらに来るので 撮れません。明日はオフですが・・・撮れるかな?もう一つがたまに 2匹 仲良く寝ている時にそーーーとカメラを向けるとすぐに カメラの方に寄ってきて これも撮れません。今日は前の写真ですが、ワンタンです。今日は 週末にイベントがあるので朝から美容院 それから仕事帰ったら バッタンキュー 疲れました。この週末も忙しい・・・・がんばらねば。
2008.01.18
コメント(10)
今週は日曜日にバレエのレッスンにも行ったし ダンスのレッスンもありました。でも アンクルの調子は快調です。前は・・・特にバレエのレッスンをするとアンクル辺りが 少し腫れて 内部が少し内出血しています。でも最近は そんな事もないですね。理由は 二つあります。手加減して踊っていると言う事。先生も おっしゃいますものね。自分の体を知って踊りましょう。そして こうもおっしゃいます。筋肉は70歳まで成長する。・・・がんばるぞ^^とアタシ。もう一つは 昨年殆ど最後の方のレッスンで 新発見したんです。バレエで言うと プリエ ダンスで言うと ロアこれをする時 どういうやり方でやるか・・・この方法を私が理解していなかった。アンクルを曲げる・・・とだけこれまで理解していました。先生がアキレスを伸ばしてかかとの方へ押すような気持ち・・・とおっしゃったかな?ただ 足を曲げるだと足の前面の筋肉をつかって アンクルの負担が生じる。もしかするとかかとが浮いているかも?それに対して アキレスを伸ばして かかとに力を向けると アンクルの負担が ほとんどない。この事を学んで 以後 アンクルが 腫れる事も少なくなりました。だんだん なくなりつつある と言っても いいかも。バレエを習って体を痛めた事もありますが ゆっくり じっくり 正しくボディを作るのを学んで だんだん 上手く練習しているな って感じるこの頃です。 マイペースですが。
2008.01.17
コメント(12)
お山はトップの方が雪景色となり 空気も冷たい・・・やっぱり冬が来たようです。ワンズのお散歩も寒くって マフラー 帽子 手袋・・・ああ、顔もなんかかぶりたい~~って思っていたら、今日 運転する時に 見ましたよ。すっぽりマフラーで顔は目しか 見えてない人。九州も寒いです。今朝も^^パッチリ(pacchiri)お目覚めしましたよ。早すぎるくらいですが、パチっとお目覚めです。ありがたい~~昨日はダンスレッスンでしたが・・・相変わらずワルタン それからクイックも少し練習~~ワルツで 一度・・・・ん?・・・って思ったところがあって、相方に 『あすこん所 自分でカッコつけて踊ったでしょ!!』とアタシ^^『うん 踊った!!~~♪』^^解るんですよね。相方が自分に酔いしれて^^ここ カッコいい~~♪ って踊っている時。コッチは踊れたもんじゃ ありませんよ!!だって ワタシが どこにも いないもの!!2人一人でのユニットになっていないって事ですよね。終えて アタシ 言いました。以前 友達ペアがシアイに出る時 先生から 言われた言葉・・・ブログで見たんですがね。『男性は黒子に徹するんですって・・・^^』これ 正解でしたっけ?相方もフフフと笑っていましたから たいがい 解っているんだと思いますがね。最近 そこそこ気持ちよく 踊れますよ。スライドも伸びているしもっと踊りを細かく理解出来るといいんだろうな~~と^^。ダンスが週1じゃなく 週2になると いいな^^って。シアイに出てるというのに よくこんなのんびりペースでやってるな^^って思いますが・・・それもいいか^^って思ったり^^のこの頃です。パーティに行ったり 練習詰めてやったり・・派手な事はなんにもありませんが これが我々ペースかも・・・って思ったな。
2008.01.16
コメント(12)
![]()
『うっそ~!』って思いました。朝のお目覚めがホントにパッチリお目覚めなんです。12種類の栄養素をまとめて補給♪【資生堂】アペリオフォルテ(110ml×5本) 美容に欠かせない12種類の栄養素資生堂 アペリオフォルテ(110mL×30本)昨日 娘が資生堂のAperio f(アペリオフォルテ)を買ってきていて 『これ飲むと朝のお目覚めがパッチリなのよー』という・・・うそ~~と言いながら、じゃあ 試してみるね^^おトシを召した私でもそうかな?って。今朝・・・ 目が覚めるとまさに パッチリ と言う言葉がピッタリのお目覚め・・・すっきりお目覚めですよ。私 自慢じゃありませんが すごい低血圧 それに仕事柄 遅くなるので、起きれない。自律神経もあんまりまともじゃないみたいで 普通に生活するのにかなり苦労している方じゃないかな? なんて思ったりしています。変な表現かもしれませんが お目目を開けている事が大変・・・お目目が開かない・・・って時も^^それが・・・・パッチリ。まさに娘の言葉通り。朝 起きれない方 試す価値はありますよ。こんな効能があるなんてどこにも書いてませんが^^発見です。ぜひ お勧めです^^私も また寝る前に飲んで見て 明日朝、すっきりお目覚めか実験してみたいと思います。また パッチリお目覚めだったら 価値のある200円です。・・・・・でも どうして こんな効果があるんでしょう?疑問です・・・・???今日はダンスレッスンでしたが いつもは低血圧で気分ワルーって思いながらのレッスンスタートですが^^今日は最初から気分よく相方さんより先に行って^^しっかり練習できましたよ^^すごい!!もっともいつもレッスンの終わりは気分がいいのですが^^
2008.01.15
コメント(16)
よく思うんですが 仕事に出る前に電話がかかって時間が遅れそうになる・・・ってよくあるんです。ダンスのレッスンに行く前なんかも・・・考えて見ると 普通の時間でお仕事をする場合 朝出て夕方帰ると言う場合、仕事に行く前・・・朝、電話がかかって って事 あまりないですよね。朝っぱらから みんな まだ 朝ですし^^電話なんか して来ません。ところが 私の仕事・・・さて アフター5 って 時間に 出かけてのお仕事です。当然 いろんな人から電話がかかってきて と言う事があり、その度に 『すいません、出かけますので』とか 時間がありませんので・・・などなど今日はホリディでしたが 私の仕事はホリディは関係なし^^やっぱり 出かける間際に電話がなって それも必要な電話でしたので最後までちゃんとお話したら やっぱり 仕事に遅れてしまいました。9時-5時の仕事だったら こう言う事はないだろうな・・・とよく思う 私です・・・・・どうでもよい電話だったら すいません 出かけます^^って言うんですがね^^早めの準備 しとかないといけないって事ですよね。明日はダンスレッスン 早めに準備します。この日だけは 絶対に!!仕事より大事にすなー って 聞こえて来そうです!!
2008.01.14
コメント(16)
色々と初め~~が多いのですが、今日はバレエのレッスン初めでした。先週の日曜日はバレエのレッスンがなかったので、思いっきりダンスを楽しめました。今日はレッスン初めとは言いつつ 暮は毎年忙しく 殆どレッスンに行ってませんからほぼ3ヶ月ぶり・・・と言っていいかも?バレエをサボったボディはトシのせいもあり、しなやかとは正反対・・・今日のレッスンが気になりちょっとはストレッチの真似事位はしてますがやっぱりサボってますね^^久しぶりにバーとセンターを軽く無理せずやって見て やっぱり 私はバレエの基礎あってのダンスかな?を再認識・・・バレエしないと踊れないかも? 先生から 『スワってますね』と言われ^^^^(背中が?胴が?)スワッテルのかな??などと思ってみますが、バレエのボディって・・・・もっと引き上げてもっと引き上げて・・・でもダンスのボディって 引き上げつつも どこか どっしりとスワッテル・・・のではないかと・・・^^ずっと前の私のボディはバレエのボディ=ダンスのボディダンスのボディって分からなかったし、軽すぎると言われて一体なんの事だか全く解らなかったし^^当時の方がバレエ的だったかも?ダンスのボディを考え出してからかな?・・・ボディがどっかと スワルようになったの。バレエのボディ=ダンスのボディ ではなくなったけど 区別出来るほど 上手くもなければ^^器用でもない・・・いまんとこの 結論^^今年はダンスと平行してバレエもちゃんとレッスンしたいな。
2008.01.13
コメント(12)

これはなんですか?なんでしょうねえ~~~?アタイは知りませちぇんよ^^わんちゃんのお鼻ですか?そうかも??ですねーワンちゃんのお鼻 ないですねやっぱり お鼻のようですね^^くだちゃい!! うめたんのんですよ!!
2008.01.12
コメント(14)
一週間が終りました。ノホホ~ンの後の一週間なので、ことさら~~です。相変わらずのどからは火を吹いていますが^^明日がお休みだと思うと うれしい^^レッスン準備の段階では あれもやらねば、これもやらねば・・・ああ、できない。時間がない。仕方がないので 出来るだけのところで いざ出陣^^行けばなんとかなるもんです。今日も笑顔でレッスン 出来ました。いつも思いますが、慌てないで、子供達のペース リズム 流れ・・・その流れに上手く乗って レッスンを進めていく・・・どこまでいけるかは解らないけど・・そうやって私はレッスンしているなあ・・・って。今日は延々 6時間のレッスン。元気に進めていたレッスンも 最後の方になると♪~~アイムヴェリーハングリー~~♪ ペコペコですよ。♪~春が来た~♪ のメロディで おなかがすいた~♪の歌が飛び出しそうデス^^飲まず食わずのこのお仕事 ダイエットには持ってコイですね。お蔭でダイエットなんてした事ないデスよ。強制ダイエットですもん!!仕事から帰ったら ワンズがおなかをすかせて待ってます。ワンズと一緒に^^ワンはえさ^^おなかいっぱい ご飯を食べます^^明日は楽しい事がありますように週末 ダンスに行けますように。ワンズもお散歩いけますように。今日は雨でしたよ。
2008.01.11
コメント(10)
ウィークディの後半は仕事がハードなんです~しゃべる事が仕事なので 喉からファイアーです。今日はワンズのお散歩の時間も取れず すっ飛んで仕事に行きました。ワンちゃん ごめんえ~~m(__)m今日はワンパクどもを前に^^始終笑顔でお仕事出来ましたよ。笑う角には^^ではありませんが、この仕事、なんでもそうデスが^^笑って過ごす^^大事ですよね。笑って 促して そして子供達が 『レッスン 楽しい~~♪』って思ってくれたらシメタものです。明日も 笑顔で笑ってレッスンするぞー と自分に^^いい聞かす^^『レッスンはエンターテイナ~~♪』でも やっぱり 喉が 火吹いています~~ファイアー明日も大忙しです。ワンズもがんばってね^^明日はワンズのお散歩 ちゃんとしてから出かけようと思っています。週の後半は仕事がとってもハードですがその後のウィークエンドを楽しみにあと一息です。
2008.01.10
コメント(10)
今週の月曜日から私は仕事家族は年末年始もお仕事の人 28日に終えて 4日から仕事の人 私のように10日近くお休み やっと始動の人 家族 バラバラです。何しろずっとのんびり ノホホ~~ンとしていたものですから、うめたん ちょっと大変でした。月曜日に仕事に行く時には 階段上で 行くな とカミツク^^月、火と夜は廊下の壁を舐めたり 分離不安? みたいでした。今日 仕事から帰って ご飯を食べて・・・・ちょっとおやつもいただいてやっといつもの生活のペースに戻ったようです。やれやれ~~昨日 今日とお日様 ポカポカでお散歩も出来ましたよ・・・ワンタンは^^賢いので問題行動はなかったですね^^いつもどおり うめたんに追いかけられない場所 しっかり確保して 昼寝してます^^今はカーペットの上の毛布の上で仲良く寝てますよ^^私がチラと見るとワンタンはいつも寝てますが^^うめたん いつも ちらと見ます。眠いのに 一生懸命 お目目 開けてますよ^^お目目が真っ赤^^かわいい^^
2008.01.09
コメント(16)
ダンスのレッスンスタートです。先日の公民館ダンスでちょっとウォーミングアップしてますからね^^まあまあの出来ではないかと^^レッスンで最初^^また先生の 負けるなーが 飛び出します^^相方さんにパートナーのボディに負けるなーとゲキを飛ばしています^^しっかり踏んで 強いボディで踊ってみます。負けるもんですか^^心なしか 強く踏む=ボディも若干強くなったような気がします。その踊りが正しいかどうかは疑問ですが^^なんせ女性はフォロワーですから・・・(試行錯誤^^)後は正しい踊りを身に付ければ ちょっとはリーダーさん リード出来る?でもやっぱりレッスンは男性主流なので、なかなか女性の正しい場所って分からない事が多く・・・今年は自分の正しいステップ 正しい場所 常に意識できたらな?なんて思いながら踊っていました。今日は・・・『そこ、踏んでないよー』とか言うと 言葉が通じるのも 昨年と比べるとかなりの進歩かも^^それなりに通じて 修正した踊りが出来るようになってます^^こんな感じに今年もちょっとづつ いい踊りに近づいて行けたらいいですね。夕方『今日はいい調子だったねー』とメールを送ると『今日は今年最低の踊り 後は上昇upあるのみ^^』と、大器晩成でノー天気の やる気があるのかないのかワカラナイ相方の言葉です^^今年1年 家族とみんなの健康に恵まれてダンスが出来ますように^^
2008.01.08
コメント(8)

朝は東から、お昼は南からお日様があたって あったかいわが家の居間です。きょうこそはお日様がいる間に ワンズのお散歩を・・・と思いつつ、急いで準備をしましたが、外に出たら お日様がお山に隠れてしまいました。となり街へ買い物にいくと まだまだお日様は大丈夫・・・と思っても私の街に帰りつくと お日様は隠れてしまっています。確かに日の入りは隣町よりはかなり早い・・・って思います。今日もお日様と一緒にお散歩 出来ませんでしたよ。明日こそは!!!ワンちゃん ごめんね。昨年 珍しく夕陽が海に沈む所へシアイで出かけました。東に海を見る私には珍しい 海に沈む日の入りです。
2008.01.07
コメント(16)
先日 珍しく相方氏から『おーーい』ってメールがあったので、『ダンス始めはいつですか?』とメールを返すと『○○日ですよ』と几帳面な返事が返って来ました。解ってますよ。その日はレッスンです。暮~お正月~~丸々2週間踊らないつもりのようです。私の意図は 土日、暇なら練習できないかな~?という願望からのちょっとしたフェイントのつもりだったんですが^^このフェイントのボール~見事に砕かれ 正月早々 気の利かない相方氏に憤慨しておりました。それでももしかして練習が出来るかな?と今日 ダンスの準備をして 『行ってみるよ』とメール。日程表を持っていないので公民館ダンス 開いているかどうかわかりませんから。行ってみると ダンス音楽がかかってましたよ。今日はバレエもない!!いつもなら1時間そこそこですごすご帰って来ますが 今日はみっちり2時間あまり 踊って来ました。やっとこさ^^ダンス初め~~~今年のダンス 始まり始まり~~
2008.01.06
コメント(16)
![]()
お正月は暇なのでテレビをつけるとどのチャンネルもスピーディな物が多くて、私にはついていけません。一人の時はだから チャンネルを変えて落ち着くのがNHKのんびりと観ます。今年の大河ドラマは 篤姫 らしく NHKをつけると いつも予告番組をしています。大河ドラマと言えば 私が熱心に観たのは 随分前の『利家とまつ』あの時の唐沢さんが好きでとうとう1年間 たまには見れない時もありましたが 1週間で唯一楽しみにしていたテレビ番組でした。それからなんとなく観なくて・・・今年の『篤姫』は なんだか いい感じです。久方にテレビを観てみようかな?って思っています。6日第一回がありました。一度だけ行った鹿児島が映し出されます。今年一年楽しめそうです。こんなのがありましたよ^^ 今年の鹿児島は 篤姫 ですね。
2008.01.05
コメント(4)
![]()
お正月も一応終り、やっと私のお休みの日が4日です。今年は4日が金曜日なので、キリよくスタートする為に、お休み。仕事は次の月曜からです。ちょっと得した気分です^^で^^娘につきあってもらって 久方に映画を観に行って来ました。どれにしようかな~~♪ で 『マリと子犬の物語』感動物ですね。ワン好きにはもうどうしようもないですね。半分ノンフィクションのこの物語・・・・やっぱり感動。映画の最後に本物のマリちゃんの画像が映し出されますが、お目目がくりくりしていてとってもかわいらしいワンちゃんです。3匹の子犬ちゃんもとってもかわいい~~ウメたんもちょっと混ぜてもらってもコロコロ度はいいセンいくかもデス^^この映画を観にいってよかったな・・・・そう思えた映画でした。ぜひ みなさんもご覧下さいね。ハンカチ 忘れないで!!ね。わが家の伸びきったワンズはこちらです~~♪
2008.01.04
コメント(12)
今年は例年より1日遅れて実家へ行って来ましたが、そこでおもしろい物を見つけました。なんと 音楽をかなでる急須^^お湯を注ぐと音楽が聞こえます???一体どこから?と思ったら 急須から^^これはおもしろいとネットで探して見ましたがないデスよ。写真を撮っておけばよかったと反省^^音楽をかなでる急須 ご存知ですか?あれば階下のじ~じ ば~ばに買ってあげると お客さんが見えるたびにいい話のネタになりそうです。あいにく 実家の方も 頂き物らしく・・・・一体 どこにあるんでしょうね。音楽をかなでる急須。温度に反応するのかな?
2008.01.03
コメント(12)
![]()
デコポンってご存知ですか?以前はみかんと言えばみかんだけ。最近は種類も豊富でかんきつ類 楽しめますよね。私がデコポンを初めていただいたのは京都和食コースの最後に厳かに^^もったいぶって お出ましになったデコポンちゃん大きさは八朔や夏みかんのように大きくて 出ベソみたいに大きなおへそが出ていて、食べて見ると これが 種がなく 甘くておいしい。すごくおいしいですよ~~!!大きいのでおなかいっぱい~~^^いただきながら、これって確か九州だよね^^九州の人間が京都で始めてデコポンをいただいた^^みかんに比べてちょっとお高いですし^^九州だと みかんなら買わなくても誰やかれからいただいて 毎年シーズンの終わりまでしっかりあります。だから 高貴な^^デコポンちゃん そう言えばお店で見ますが、買わないなあ~~いただいて見ると これがおいしい~~すっかりファンになり 最近時々買っていただいています。ネットでもありましたよ。 試しにぜひ ご賞味を^^♪
2008.01.02
コメント(16)

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します m(__)m <ワンズより>一年中で一番お目出たい日ですが、ワンズにとっては 実は一番ありがたくない日かもですね。だって、おかあたんもおねえたんもうちにいるのに なぜかみんな 1階に行ってしまって、声はすれど・・・ここにおらず・・・じっと2階で我慢のお留守番・・・=お正月 ですものね~~。お客さんはたくさん見えるし、1階には猫の姫ちゃんはいるし・・・ですもの~でも 今年は久々の雪天候のお正月で、夜間は高速もストップお客さんも夕方を待たずに早々に帰られましたよ。夜になるとまた あちこち 雪で通れませんから^^と言うわけで、ちょっとは例年よりは早く2階へ上がれました^^ワンズとゆっくりのいつもの時間が訪れました^^とさ。今年は暮からお正月 例年になく大忙し。年賀状も全く手付かず、恒例ワンズの写真撮影を 元旦の昼間に時間を見つけてとり行いました^^今年のワンズも^^かわいいです。迷惑なハナシですーーー<ワンズより> 今年もよろしくお願いします。アタチ達^^かわいいですか~~~?~~♪
2008.01.01
コメント(24)
全31件 (31件中 1-31件目)
1