鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
プロフィール
ハッピーカナ
簡単にできる英語子育て
フォローする
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カテゴリ
カテゴリ未分類
(59)
ダイの英語
(8)
ママの英語
(0)
かけざん九九 & multiplication
(1)
フリーページ
年齢別トレーニング
0~2歳
3~4歳(至現在)
< 新しい記事
新着記事一覧(全69件)
過去の記事 >
May 12, 2006
幼稚園児でかけざんは、あたりまえ?
(2)
テーマ:
子供に英語。どうしてますか?(2743)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ここ3週間ほど、ダイのレッスンは American Money のお勉強です。
One penny equals one cent.
One nickel equals five cents.
Two dimes equal twenty cents. のような・・・
テキストに描いてあるコインではわかりにくくて親族中のコインを集めてみました。
そうしたら、面白いことに quarter の後ろの絵っていろいろなんですね。
日本では、考えられない!!
レッスンの終わりごろにそっと教室を覗いてみると、ホワイトボードには掛け算と、ドルと
円の換算レイトが書いてあるんです!!
授業で教わってました。ダイ、まだ4才なんですけど・・・
円もわからないまま、換算レイト。 う~ん。複雑だわ・・・
その話をクラスメイトのママに話すと、確かに換算レイトにはびっくりしていたけど
あっくんは既に掛け算は大丈夫とのこと。
あっくん、年長、まだ5才。
"園のお友達は、もうやってるわ。"とのこと。ふーん。そうなんだぁ。
うちの園では教えてないけど、年長に九九を教える幼稚園はあるんですよね。
まぁ、興味を持っているし、やらせてみようかな~
と、いうわけで我が家では日本語と英語とを同時期に教えるので、かけざんの DVD 日本語版と英語版を注文してみました。合計3枚。
日本語版は、だいたい想像できるけど、英語で掛け算てどういうのかな~
ちょっと面白そうです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 May 12, 2006 03:10:48 PM
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全69件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: