☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2024/04/12
XML
カテゴリ: ノースポール


ノースポール(クリサンセマム)を

花友達はお店で苗を買われます。


我が家ではこぼれで
発芽するのを待ちます。


シレネピンクパンサーも一緒に楽しんでおられます。





散歩コースの通過点の

お家です。


いつも玄関前を可愛く作られています。


横に広がる紫のアジュガ

植えておられます。


私も以前育てていましたが、

日当たりが良すぎて、

枯らしたことがあります。









​帰る途中に

藤棚がありました。

私のイメージ​では

学校や公園で


よく咲いています。


​​




我が家に戻ると



ブログ友達から頂いた球根の

イキシア。

球根は増えています。

可愛いお花なので、

大切に育てています。







君子ランも増えすぎるので

増えると抜いています。

これから咲きますね。

寒さに少し弱いので、



軒下に置いてます。







第二金曜日はカットの日です。

先生のお弁当を作りました。

おにぎりは

のどぐろのふりかけを載せています。







野菜不足の先生です。

楽天で注文した青森のリンゴです。









毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村







​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/12 06:34:22 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ノースポール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
マスク人  さん
こんばんは。

ノースポール これだけこんもりと咲いてくれると嬉しいですね。

 ポチ (2024/04/12 06:58:38 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
mami1997  さん
ノースポールが見事な咲きっぷり☆彡
ノースポールの白とアシュガの紫
綺麗なコラボです♪*゜
我が家も 
ノースポールがこぼれ種からよく咲きましたが
いつからか消えました(~_~;)
イキシアは庭のあちこちに
毎年咲いてくれます ポチ (2024/04/12 07:26:37 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
歩世亜  さん
今晩は。

藤の花ももう咲いているのですね。 (2024/04/12 07:54:12 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
雪桃7216  さん
こんばんは

君子ランは2本の花茎が伸びているようですね
私も今年は2本目も出て来ました。
増えると植え替えするときに切り落としています。

藤の花が真っ盛りの季節なのですね
この辺で見掛けることが無いので気付かないでいます。

(2024/04/12 08:22:26 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
☆!いいね!(*^-^*) (2024/04/12 10:24:11 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
こんばんは。
もう藤がこんなに咲いてるんですね。
そして君子蘭も。大阪はやなりちょっと早い感じがします。

ノドグロのふりかけですか。食べてみたいです。

いつもありがとうございます。
応援&いいね (2024/04/12 10:51:58 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

ノースポール、沢山咲いてきれいですね。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024/04/12 11:15:51 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。

現状維持が
最大のリスクである。

さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P=応援完了!
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/04/13 08:04:32 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
 ほほう~! ノースポールもこぼれで発芽するのですか? それはいいね、いいですね。
凄い数の花が咲いていますね。 これだけ咲いてくれると見応えあって素敵ですね。
白のノースポールとピンクのピンクパンサーが良いですね、 (#^.^#)
アジャガも一杯咲いていて素晴らしい! おぉ~お! フジの花だ! (^_-)-☆
ホンと! 綺麗ですね!大きく育っていて凄いなぁ~! (^_-)-☆
 第二金曜日はカットの日と決めて居られるのですね。手作りでお弁当を届けられるのも凄い! 素晴らしい!
先生も楽しみにされて喜んで居られるでしょう! (^_-)-☆ (2024/04/13 08:12:22 AM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
そうだ、藤も咲きますね!
熊蜂が怖いけど💦

応援ポチ🌸 (2024/04/13 10:45:24 AM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
和活喜  さん
 87歳の旅立ちでしたか…………。
来年は、昭和100年。感慨深いものがあります。

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 土曜日です。午前中に主治医の定期検診に行ってきました。
色々と、食事指導を受けました。さもありなんです。
宴席続きは、結果に出ていました。(^_^;)
 この後、書斎の片付けとウォーキングです。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/04/13 01:18:00 PM)

Re:ノースポール(クリサンセマム)とアジュガは長く咲く(04/12)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 暑い暑い、一気に真夏へ突入。
ツツジもびっくりして開花 ♪

 中学生の部活、通常は2時間以内で
土日の連続は NG とか。

 岸田首相、米国での英語スピーチは
発音、イントネーション、スピード総合30点?
原稿は米国のプロが作成で80点?

🌷 真夏?の長崎からガッツな応援完了です。
🌻 Have a great Saturday night.


(2024/04/13 04:25:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: