全4件 (4件中 1-4件目)
1

ひさびさにメンテと休日が重なったのでブログの更新です。タイトルの通りLvが220になりました。この忙しい中で自分でもよくやったとおもいます。モ○マン…………後は私にとってのラスボスいわゆるハードマグナスですが、恐らく火力が足りないということを認識していたのでリンクを揃えまくって、潜在も整えまくってそれでようやくぎりぎり倒せる予定だったので相当長い時間を要するだろうと考えていましたが前回と前々回のアップデートでタイラント強化のアップデートとみなさんもご存知ミラクルタイムの影響もあって大幅強化されたことにより相当前倒しで討伐することができました。いくら掛かったって? そういうことは聞かぬが花ってもんよ…………ぅぅマイラスボスも倒したところでこれからのことについてなんですがレベルに関しては230を目指そうと考えています。大昔と違ってLvの必要経験値の計算式が変わっており、10刻みで約2倍まで増加するような仕様になっていて今は84g程度の必要経験値なんですが230をまたぐと必要経験値が約200~300g程度まで跳ね上がるのです。今の経験値時給がコンスタントにやって3g程度大昔オハゼを弩でやりまくっていたのがサク込みで時給12m程度だったので大体今でいうなら230あたりに相当するのかなーと思ったのです。250になって殿堂入りにでもなりたければ別ですが、AP5に対して66時間~100時間、サク込みでもその半分では正直割りに合わんのです。相当暇でそれしかすることがないとかなら別ですが、今の状況はそうでもありません。なので個人的なレベルキャップは相応の変化が起きるまでは230だと思って頑張っていきます。
2015.04.30
コメント(0)

こんにちは、鬼ケ島改めカインです。ちょっと会計の問題集漁ってたらファイアーエムブレムのロゴをアマゾンで見つけてしまってさっそくポチってしまいました。3作品付きの限定版! これはメイポの方が休止に追い込まれそうな勢い・・・むぐぐータイトルはファイアーエムブレムIf暗夜王国白夜王国なんでも今回は敵と味方というか2つの勢力で遊べるそうです。こういうのどっかでやってくれないかなーって思ってたんですよねーファイアーエムブレムだけは毎年新作でも必ず買っているので楽しみです。そういえば任天堂さんスマホでもゲーム出すらしいんですがどうなんでしょう。楽しみですねーファイアーエムブレムIf公式サイト
2015.04.10
コメント(2)

ならば金策だ。こんにちは鬼ケ島です。前回の続きとなります。レベリングから金策へ記事が長くなってしまったので、2回に分けてお送りしたいと思います。ということで第二回今現在金策で確立しているやり方は放置というか最小化しながらでも販売できる魚を釣って有人露店で回すというのを主軸にボスドロ品やパン玉、エピック書や金印の転売等をしつつ、新たな販路を模索している感じです。金策がある程度有意義になってきた理由の一つとしてはメイプル内部で現在デフレが進行しているのが一つきっかけはスターフォース強化の実装だとは思うんですが、ものの3ヶ月で対メルとポイントの相場は半分程度まで落ちました。現在公にRMTもしくはその類似行為を行うことは違法という見解を公式が示しているので、相場として明示できない部分が大きいのですが450m~550m程度が1000ポイントの相場のようです。5年前引退した際の相場が確か200m=1000ポイント程度だったことを考えると5倍に上がって半分に戻った感じでしょうか、現在下落の度合いは明らかに減速しつつあるのでこのままもっとメルの希少性が上がるか、それともこの辺りで停滞して安定するのかは定かではありません。しかしながらスターフォース強化はメルが根源的に消滅してしまう。システムとしては非常に画期的である存在が私の復帰直後に実装したことは幸いでした。最上位ランカーのように強化の為なら金に糸目をつけないプレイヤーがその気になれば、1日で10gぐらいのメルは簡単に消失しえるのです。今まで間接的な部分で消耗することはありましたが、直接的な減少といえば、それこそ露店売買間の取引による手数料ぐらいのものでしたし、不正の取り締まりも怠慢だったと聞いているので、メルの直接的な要求はそれほど多くなかったと思われます。ではそれに対してメルの供給はどうなのかといいますと……まぁ多くはないでしょう。そう考える根拠は幾らかありますが、順を追って解説したいと思います。メルを供給しているのは2者存在します。第一に真っ当なプレイでレベリング等を行い雑魚やボスを倒しメルを生成しているプレイヤーこれは昔と比較すると相当に減りました。全11chしかない最終狩場でさえ、ほとんど埋まりがないことからも想像に難くありません。昔は姫や武器庫なぞ、そもそも空きを見つけることが容易ではなかったですし、3次職以前のレベル上げ層御用達の提灯などに至っては横をしてでもレベリングするプレイヤーが目立ち拡声器が飛び交っていたように記憶しています。ただし、メルの生成自体は昔と比較するならおよそ3倍~5倍程度は間違いなく収集しやすくなっています。ゼロの様な雑魚狩りに対してかなり大きくポテンシャルを持ったクラスでは1日で50m~100m程度のメルを狩りだけで稼いでしまうこともあります。嘘のような話ですが、スキルの基本性能やドロップ時のメル量、カンナによる雑魚の沸き数増加といった様々な要因が合さった結果だと思います。続いて第二に非合法な手段を用いてメルを生成し、RMTといった手段で市場にメルをばら撒く輩です。ただこの不正利用者の方は今現在においては取り締まりが進んだようで、完全に潰えた訳ではないでしょうが、私の復帰した11月頃と比較すると目に見えて減りました。感覚的に言うならば、昔はレベリングの為に探そうとしなくても見つかったような頻度で存在しましたが、今は逆に探そうと思っても中々難しいです。マクロが根絶したとの噂を聞いて、実際昔魑魅魍魎のようにうじゃうじゃ居た武陵やスリーピーウッドなどに訪れてみましたが、いません。chを変えたりマップを移動したり試行錯誤してみましたがだめでした、昔はそんなことをしなくても領域マップの半分ぐらいを全ch占有していたレベルには居ましたのでw大体その程度には減少が進んでいます。ということでメルに対する価値が高まってくる下地というのが、かなり揃ってきている段階なのかなぁと考えています。それから稼動できる時間が再び少なくなりはじめた中で、メイプルとどのような関わり方をするのが望ましいのか検討した結果でもあります。また時間に余裕ができた段階で羽を延ばせるように、今はとりあえず金策をしよう。と、大体そんな感じです。長文付き合ってくださってどうもありがとうございました。
2015.04.06
コメント(0)

またも久方振りの更新です。こんにちは鬼ケ島です。まずリアルの方ですが、自宅警備員から施設警備員へとクラスチェンジしました。いや一度言ってみたかったんですよねこれ! 物覚えのよろしくない性分もあって相変わらずミスが多いです。たしか機動戦士ガンダムユニコーンを書かれている。(終戦のローレライや亡国のイージスの方が有名かも)小説家の福井先生が元々は警備員だったそうで、余りにも暇だったと語っていたようなんですが実際仕事内容さえ覚えてしまえば、今まで数多くアルバイト等をやってきた身としては一番暇そうな仕事には間違い無さそうです。厨房の仕事などは余りにも余裕がなさすぎて気が付いたら仕事が終わってるなんてこともありました。もう少し慣れてきたら暇を有効利用して資格でも取っていこうかなと思ってます。ネックがあるとすれば拘束時間がやたら長い事でしょうか、ブラックなのかどうかは意見が分かれるところです。仕事としては結構気に入ってはいますので、当面の間は頑張りたいところ……さてメイプルの方ですが、重ね重ね言ってますようにもうかなり一段落してきました。こうなることは予想できていましたし、こうなった時のことは実際、活動当初から常に考えていました。”エンドコンテンツまでぶち当たった時に、果たして続けていける気持ちは維持できているのだろうか”……とここまでやってみて、それなりにですが続けていけるような気持ちはまだ持てているように思えます。やることは大きく分けて3つあり。1つ目がレベリング、2つ目はリンクとキャラ札等ステータスアップの充足、3つ目は金策です。4つ目が存在するとすればボスコンテンツでしょうが個人的にはボスコンテンツにそれほど興味がないのです。と言えば嘘になりますが、それでもそれほど傾倒してる訳でもないので、ラストボス格が倒せなかったとしても思うところはありません。昔だってピンクビーンは結局ダメでしたしねwまぁなんというか、まず参加条件が満たせていなかった。最低ハイパーボディ込みで30KのHPというのが確か必須条件だったはずです。杏サーバーのハイランカーは私のフレには沢山いたので羨望と嫉妬の混ざり合った視線だけをただただ送っていた気がします。その時も同じように言っていた気がします。そんな自己満足的なボスを倒せたところで、大した差はないとそのピンクビーンは、いまやそこそこステータスを整えばソロでも容易に討伐することが可能です。無課金でも半年から1年ぐらいあれば、大抵の人がソロで挑めるのではないでしょうか?もちろん個人差はあるとおもいますが……5年前は100万単位で課金してたようなあるいはそれに匹敵する時間を費やしていた人達が30人集まって倒していたようなボスがアップデートでここまで希薄化してしまう可能性があるという怖ろしい事実をむしろ私たちのような重課金者は直視しなくてはならないのであって、今現行のボスがどうという話ははっきり言って些細な問題です。ただせっかくソウルマスターの後継にゼロを選択した訳ですからせいぜいというか個人的なラスボスとしてはハードマグナス辺りを念頭にもっていきたいです。一応ダゲキマリスさんの半分ないし1/3程度はダメージが出ているのでプレイヤースキル要件さえ満たしていればもう倒せるのかもしれないですが、如何せん非常に技術の要るボスですので、キャラ札や装備品の完成を待ちたいと思います。シグナスはソロノーデス討伐が達成できましたので、近々動画でもアップしてボス攻略記事でも書こうかと思います。一般的にボスのハードルが上がりそうなのはカオスジャクム辺りかと思われますので、その辺りから必要条件や火力等の問題も含めて対ボス攻略用の記事を綴ってみたいと思います。さて本題にうつります。当初1番目のレベリングを予定していたのですが、レベリングに注力してしまうと前述のボスコンテンツにまったくといっていいほど挑めなくなってしまいます。お守り買えよって話ではあるんですがね。露店とか釣りとか色々ランニングコストを考えるとそこに費用を割り当てたくないので、両立は難しい。となるとメインのレベリングは休止してリンクとキャラ札の完成を早めた方がいいと思いつつ準備を進めていたのですがリアルの方である程度時間を割くことが増えてきたのでそれも難しい。ならば金策だ。というのが今のところであります。記事が長くなってしまったので、2回に分けてお送りしたいと思います。
2015.04.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1