せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2008年04月10日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
2/20深夜に放送された チバテレビ 「水曜どうでしょうクラシック」 『四国八十八ヶ所2』第4夜 の感想日記です。

前枠のミスターは一巡りして再び目玉の親父。ネタ切れだそうですが、 砂かけ婆ァ は?

さてさて、本編。

前回 あんなことがあった直後、80番・国分寺を回ったところで 霊が出てきてるため 終了します。

そして翌朝、ついに最終日。午後お昼にはもう飛行機で帰らなければならないというのに、あと8寺も残っています。
何とか回りきろうと車を走らせますが、そこにはいくつかの障害が…。:
  • 市内の通勤ラッシュを避けるための遠回り
    ‥ただでさえ移動距離が増える上に、迂回路でも混雑に巻き込まれ、結局時間をロスする羽目に。
  • 88寺を回るのと同じくらい重要な「うどん本陣山田家」さんのうどん
    ‥途中85番・八栗寺で、ケーブルカーよりもうどん屋を優先させてしまい、結局時間をロスする羽目に。


飛行機を選ぶか、八十八ヶ所全てを回るか…決断を委ねられた大泉校長が下した結論は…!
ここでは敢えて書きません が、かなり アクロバティック な結末を見せてくれます。
…ていうか、 前回 あんなことがあったこの 『四国2』 が、こんな結末でいいのか? まぁそりゃ確かに「どうでしょう」らしいっちゃその通りなんですが(笑)。

…さて。
皆さんご存知の通り、この回の後半は 『原付西日本』予告 なわけですが、色々考えまして、感想は割愛させていただきます。 ご容赦ください。

ただ、一つ今回気付いたことを言わせていただけるなら、 「大泉さんは、『この企画はつまらない』と感じた時、面白くしようと頑張る余りに全てがオーヴァーアクトになる」 みたいです(笑)。
どうでしょうClassic
【現企画のこれまで】 四国八十八ヶ所2
四国八十八ヶ所2 第1夜
四国八十八ヶ所2 第2夜
四国八十八ヶ所2 第3夜

【旧感想日記】
テレ玉「どうでR」四国八十八ヶ所2 第4夜&次企画ネタフリ

【ついでに】
テレ玉「どうでR」原付西日本 第1夜
テレ玉「どうでR」原付西日本 第2夜
テレ玉「どうでR」原付西日本 第3夜
テレ玉「どうでR」原付西日本 第4夜
テレ玉「どうでR」原付西日本 第5夜
テレ玉「どうでR」原付西日本 第6夜
私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に(関係ないネタと一緒に)書いてますので、よければ見てやってくだされ。
大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道、洋ちゃん、ミスター、藤やん、うれしー
【関連リンク】 四国巡拝、四国巡礼
水曜どうでしょうofficial website
チバテレビ
表装の詠智会
讃岐 うどん 本陣 山田家

人気ブログランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング
楽天クレジット【4】
日記・雑記・その他
楽天トラベル■四国エリアページ
クリックして応援を お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月10日 20時25分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: