全29件 (29件中 1-29件目)
1
家族がDSの太鼓の達人買ってきてたのでデータ作らせてもらいました。で、早速やったのが「もじぴったん」てどーなのよ・・・。しかも、DSの音声とPCのリミックスの音声同時に流して・・・(PCのはエンドレス設定)何となく混沌な中でやりました。こんばんは。ダイナです。えー、宣言デス。今日の日記は短いです。シャイニングやりに行ってきました。店頭で「シャイニング」と見たので、とりあえず。「シャイニングフィンガー―」と叫んだら知り合いの店員さんに「はいストップ」と言われました。何この息の合いようはwまぁ、さらっとやってきたので。アカアシ(除霊してどーするよ・・・)↓バックスピンブロー↓ヘルクレスあり?え?200ってこんな早く手に入れていいモンだったんですかね自分?これって今までに無いよね?ちなみに自分は入れてから7人目です。前の人が何回やったかは知りませんが。何というか目的が半分達成されちゃいましたね。・・・・バトラーズターミナルやってみたいなー・・・・・・・。アレ一度もやったことないんですよね。遠く行くか・・・・でもどうやって。バスでも使うか・・・。何故か意気消沈して、ストーリー進めずに二台目へ移動。必殺ふうじ↓あいこやぶり↓アースクエイクスロー↓まもりアップ(裏)やめ。技カードの比率が異常ですね。何となく、更に意気消沈・・・。今回は割とカードが少ないので楽に集められるかと思ったのですが。シークレットを当てるためにやろうかと思って調べると「銀のヘルクレス」だそーで。これを知ってどーしろと・・・。いや、持ってどーしろと・・・。まぁ、自慢とかになら使えるかもね・・・。欲しいカードとストーリー(難)クリアしたらこのバージョンから手を引くかなぁ。その後、ナルトで同じ二代目を持つ人と会いました。まるで複写眼を持ってる人みたいに見られたよ。それでは。(何故だろう・・・、こんなに虚しいのは・・・)
2007.07.31
コメント(2)
8月早々に昆虫採集でも逝きます。あ、ちなみにプレ企画もやる予定ですんで・・・(品数無いけどね)こんばんは。ダイナです。カード販売は明日からでしたっけ・・・。Dorcus vs Dynastesは。究極対決?だったかな???公式サイトで画像を見てきましたが・・・。コレはアレですか?自分に死ぬ気で集めろと云いたいのですか?何ともツボにハマったデザインですねこんちくしょう。あぁそーですよ資金確保のためにヤフオクなんかでいくつか打ち払いましたよ。今月は本の出費も抑えますよ全部コレにつぎ込みますが。・・・・・・・何ででしょーか。久々に変わるとここまで興奮するのって。そ、それでは・・・・・。アルキデスの「オレはオスには興味ねぇんだよ」が一番ツボにハマったのは内緒
2007.07.30
コメント(0)
富山で野党・・・39年ぶりって・・・・・。※題名と本文には一切関係は有りません。こんばんは。ダイナです。とりあえず、ポケモン見に行ってきました。ただ動くパルキアを見るためだけに。総合戦闘時間・・・、結局全員引き分け・・・。もーちょい頑張ってくれるかと思ったのに・・・。パルキアの声がハマってると思いました。あと、尻尾の動きがいい感じ。何というか。戦闘シーンだけで満腹です。(ダークライて結局敵として見てもらえなかったような?)・・・・ダークライはあのままの方が良かったかな、と。最後に無理矢理ああしなくてもよかったんじゃないかな、と。それとサトシ君はパルキアじゃなくてアルセウスとかそのあたりにでも文句を言うべきでは。ダークライは神に向かって命令口調だったし。何か最初パルキアに特攻してった時は瞬殺というべきか。寝てるパルキアに眼さえ覚ましてもらえずに・・・。今回の一番の被害者てアンノーンぢゃん!?と、まぁこんな感じで面白かったです(※伝わらない)それでは。
2007.07.29
コメント(0)
・・・・あっち行ってから財布忘れたのに気がついて色々嫌になりました。こんばんは。ダイナです。何故アクセス数がこんなに大きく変動しているのかは全く持って知りませんが・・・。とりあえず、模様替え。TOPの構想は決まっていますがそれより早くエラフス修正完了を・・・。まぁ、閑話休題。明日はディア×パル×ダークライ見に行きます。賭けの結果も知りたいですし。えーと、「ダークライはどれ位耐えられるか(単位は秒・分のみとす)」友人は5分に賭けてました。と、まー意味不明の話題でそれではッ!(※新しい熟語:敵前逃亡)
2007.07.28
コメント(0)
明日やりに行こう。こんばんは。ダイナです。イスラフェルを描き終えた・・・。やはりマウスは難しいですね。と、まぁさておき。・・・・・・ネタ無いよー・・・・。あ、ミヤマの♂なんですが、脚が麻痺ってました。中脚両方。その所為でひっくり返りまくり、なかなか起き上がれない様子・・・。もしかしたら早々に死んでしまうやもしれません。報告すいませんでした。それでは。
2007.07.27
コメント(0)
というわけで。こんばんは。ダイナです。今日アンビリバボーで心霊写真が。まーいーけど。はー、はー、つかさらしきモノを描いたけど・・・誰よコレ?じゃなくて。行った場所ですが、自分の留まった部屋に何か居ましたよ・・・。確実に見間違いではなく、自分しか居ない時にロフト部に誰かの上半身(黒いもや状でした)が引っ込んでいきましたし。部屋に入ってロフト見上げたら誰かの頭がこうするする~、と引っ込んでったり。後は、階段通る時に視界の端に必ず人の顔が。ロビーでは、視界の端に何か黒いのがあるから見ようとしたらかならずまた視界の端に逃げていく、というループをしたり・・・。まぁ、その辺ですが。ちなみに見えてから速攻ロフト上がっても誰も居ませんでした。まぁ、これだけ。つまんなくてすいません。それでは。
2007.07.26
コメント(0)

やっと帰ってきましたよ・・・。こんばんは。ダイナです。微妙に怪談話はありますがそれは明日にとっといてさておき。行った場所は山奥・・・。で、植生はまさにうってつけ。そう、うってつけ。というわけで。早朝にやっちゃいました。その成果が・・・・。ミヤマ1ペア(WD)サト型でした。♀がかなり暴れて、そのせいで左手がボロボロ、カードキー破損という事態に。ちびくわ殿~、要ります?というわけでまぁまぁな成果でしたとさ。それでは~。(疲れてるのでもう寝ようかな・・・)
2007.07.25
コメント(0)
まぁ、配列と余談です。恐竜ネタ含んでるので。こんばんは。ダイナです。まぁ、配列を。ボルケーノバースト↓スコミムス↓ノドサウルス↓ノドサウルス↓トリケラトプス↓タルボサウルス↓ウエロサウルス時間を置いてもう一度エッグスリボルバー↓ディロフォサウルス↓アロサウルス↓カスモサウルスヤメ。さぁ、こんなことはさらっと忘れて。あの殺虫剤、ありますよね。「氷殺」の。アレを我が家に導入すべく今日は陳情してみました。自分馬鹿ですね。その結果、導入決定。わーい。這う虫用と飛ぶ虫用。Gは一体どっちの部類に入るのかずっと悩んでます。まぁ、理想としては二丁拳銃のごとく。・・・・高い。財布には厳しいですが、虫部屋でコバエやG相手に振り回せるのはこの一本のみ・・・。ここは涙を飲んで・・・。というわけで、全く意味不明な日記でした。・・・・・・・はいすいませんまだエラフス修正できてませんあう。ら、来週にはUPできるように・・・。それでは。P.S.明日より二泊三日で宿泊「学習」行きます。みっちり勉強スケジュールです。一応終業式終わりましたが・・・、自分のトコに夏休みなんてモンは8月の短期間にしか存在してないんですね~。まぁ、いつもどーり・・・。25まで留守にします。
2007.07.22
コメント(0)
苦労の末に、とうとう完成・・・。こんばんは。感涙のダイナです。いや~、やっとエラフス完成しましたよ。二枚セット。本当に苦労しました・・・。特に背景。ふぅ、というわけでこれをUPしてしゅうりょ・・・・・・・・。て、欠けてるッ!!ダメだこりゃ!よく見たら細部ダメじゃん!全然ダメじゃん!作り直しじゃん!何で毎回やってんのに学習しないの自分!!ああああああああ~~~・・・・・・・・。作り直しま。それであ。
2007.07.21
コメント(0)
題名だけ書いて今の今まで寝てた馬鹿復活。おはようございます。ダイナです。いや~、とうとう夏休みですね!そう、夏休みですね。そう、夏休み・・・・・。無いから・・・、うん、夏休みなんて自分存在しないから・・・。あぅ。と、いうわけで夏休み無いなりに楽しもうかな・・・・と。それでは。
2007.07.20
コメント(0)
あ~~、折角なのに画像が無ひ・・・・・。こんばんは。ダイナです。パプキンが羽化しました。見つけたときにはもう仰向けでしたが・・・。腹側を見た限り、緑と赤が主体のようです。羽パカとか無しに無事だと良いのですが。それでは。
2007.07.19
コメント(0)
デスファイア?フタバメガキャノン?えぇ、そーですとも作りましたよ!(涙目で)こんばんは。ダイナです。ヘラクレス・レイディですが、そろそろ飼育記を立ち上げようと思います。10頭にそれぞれアルファベットで個体分けしましたし。当面の目標は、無事に羽化させること。次は累代、その次が大きさかな。しかし、本当に念願だったのが手に入ったとは・・・。何か時代って早いね(遠い目で)まぁ、ぼちぼち様子でも報告しようと思います。乱文とまとまってないのと日記になってないのすいませんでしたっ!それでは。
2007.07.18
コメント(0)
現在は自分の中で色々考えてるトコ。こんばんは。ダイナです。あっれー?ネタ無いな。てか8巻はこれつなぎ目かな?今までの人物がかなり動員・・・。まさか茶深まで出てくるとは。ごめん、誰もわかんないこと言ったね。うん。さて、敬語?何それ?食べれる?てなノリで突っ走る最中。ネタ切れ激しい・・・。あぁ、やっておくべきことがあった・・・。黙祷。それでは(何コレ!?何コレー!!?)
2007.07.17
コメント(0)
題名通りです。こんばんは。ダイナです。レンコ報告だけです。すいません・・・。バリオニクスカスモサウルスエイニオサウルスディロフォサウルスダスプレトサウルスギガノトサウルスエイニオサウルスヘルサンドちなみに、エイニオサウルスはアロサウルスと。ヘルサンドはオピストコエリカウディアと交換してもらいました。今回のはカードの表面加工が面白いですね。何となくテレホンカードを連想。ホログラムカードは微妙・・・。ノーマルコンプに専念します。ホログラムでたらまとめて売っぱらおう。それでは。
2007.07.16
コメント(0)
えーと、無茶苦茶気合入れてワクワクしながらやった割にはショボイです。こんばんは。ダイナです。きちんと帰りました。とりあえず。昨日のを一階でやったら二階に向けて出るんじゃね?とか思ってやりました。二時から読み始めて・・・・。一時間で終了。途中で念のため、テーブルの上にデジカメ設置し、録画を。10分ほどしかできないので、95話あたりから録画し、そのまま放置。とりあえず咽が渇いたので冷蔵庫のファンタを摂取。興奮しながらがばっ!と戸を開けて怪談を仰ぎ見る。普通。え?念のために上る。・・・・・・、普通。自分の部屋を見る。変化無し。いや、パプの羽音・・・。電気つける。異常無し。トイレ。何も無い。洗面所、風呂場、異常なし。台所。見るからに何も無い・・・。家族が寝てる部屋に行くわけにもいかず。玄関とか見たり庭を見たり・・・。えー。何もないぢゃん。もしかして、昨日のは幻覚?やっべ。もしかして夢とかを大仰に書いちゃった?やっばー・・・。とか。別の意味で怖くなってきたところで。ファンタ飲み干そうと置いた場所を見る・・・、無い。あれ?居間を探し回る・・・あれ?これが今夜の怪奇だったらちょっと困る・・・まだ半分あるし・・・。と、何かやけに意地になってきっところで。ぼそっと。「あっれー・・・、ファンタどこ行った?」と、独り言をのたまった訳ですが。「これ?」とか目ざとく反応されて横からファンタが差し出される。「あぁ、ありがと」とお礼を言って普通に飲み干しました。で。それからじーっと待ち続ける・・・。そのうち根っころがって、何かおきねーかなー、あ、猫寝てる。とか思いながらここでやっと。てかさっき反応したの誰!?という至極全うな結論に。・・・・・・・これだけ?まぁ、いいやぁ・・・・・。と思いながらその場で寝ました。朝起きて録画確認しましたが、何度ループしても何も映ってないので消しました。肝心のトコロはもうとっくに終わった後だったしね。何か微妙。すいません・・・・。え、えと。それではッ!(逃亡)
2007.07.15
コメント(0)
昨日からの続きモノ。こんばんは。初めてこういう意味での続き物です。ダイナです。昨日は二階でやったら、一階へと通じる階段が・・・になりましたね。では。一階でやったら二階に繋がる階段が延びるんじゃね?と思いまして。丁度明日休みだし。休みだと何故か定時に起きれるし。やるしかないでしょさてさて。今日は「新耳袋 第二夜」読もうと思います。いちおー、デジカメ充電中。更に、飼ってる猫も装備(???)猫写すと周囲映るので写せませんすいません。あ、御札忘れた。それでは、明日ッ!
2007.07.14
コメント(2)
カッターシャツの下に、「TOKYO」と後に大きく印刷されたTシャツを着てる人が同じクラスに。えと、突っ込みどころ???こんばんは。ダイナです。夏ってコトでいいですよね?んじゃあ、階段ではなく怪談やってもいいよね?ココに似つかわしくないけど。まぁ、階段にまつわる怪談です。いやシャレではなく。百物語、って知ってます?百語れば怪来たる、なんてねwまぁ、それを一晩で行うのが百物語ですねってかまんまですねすいません殺さないで。(適当な)作法に法れば。行灯でも蝋燭でもいいから100用意し、その周囲を青い紙で囲い、部屋からそれ以外の灯りを無くす。別の部屋に三面鏡とか鏡とか用意しといて、一話語るごとに灯りを消してからその部屋まで一人で行き、鏡を覗いたり前に予め置いてあるモノを取ってくる。ちなみに衣装は白装束とか何とか。面白そうですねwいやなんというか。オカルトとか大好きな人間なんでwまぁ、最近は普通に部屋暗くして蝋燭100本用意して、それを順に吹き消してゆく、なんてね。まぁ、草木も眠る丑三時にやるのがルールですねw怪が起こる時刻wんで。平日だから人居ないし、そろそろ夏だから例年通り一人で百物語やろうかと。例年ってのがポイント。詳しく知りたきゃ前この事話したドル殿のところにでも言って訊いてください。勝手にURL出してごめんなさい。ちなみにテンションは異様に上がってますwで。いちおーお札というか。余りに変なことになったら困るので。持ちながら。怪談話百話読破一時間もかかりません。自分のペースを舐めるなと。この時役立つのが「新・耳・袋」ですね。「新耳袋」でもいいけど。前者は百話、後者は九十九話入ってます。後者は後書きや前書き、章ごとの冒頭文も一話に換算して読みました。んで。あれ?何も起こらない。電気つけたまんま、火なんてあったら火事になるわ。いちおー鬼門向いてみましたが、何にも起こらずに。何となくがっくしきて、ノーパソで保存してあるデータの整理始めたわけです。10分ぐらい経ったころ。トイレに行きたくなって、部屋を出たわけです。自分の部屋の向かいには家族の部屋、左にも家族の部屋、そして右に折れると階段。三段ほど降りると踊り場。左に折れれば階段。一階。てな構造なんです。で、夜でも階段で怪我しないために階段の電気は付けっ放しなわけですね。結構明るいんです。んで、踊り場へと向かう階段を下りようとしたら。階段が異様に長い。電気は明るくて、二階のえー、何と言うか。一階見れる部分見ても十分に見える明るさなんですね。てかその灯りだけで一階のパプキン観察できる位。夜目に慣れてること前提で。そんな灯りが、目の前に伸びている階段の上から五段目あたりまでしか照らせていないんです。そこから先は輪郭さえ見えない闇。真っ暗。で、踊り場までって五段も無いんですよ。そうですね。腰までだからどのくらいだろ?まぁ、それほどの低さなんです。そんな階段が、延々と。これは面白いwと思って降りたわけです。とん、とん、とん、と。別に質感も音も普通。四段目まで降りて五段目の板を触ってみましたが、普通。別に可笑しいところはない。で、五段目から先。目の前なのに、階段のほんの輪郭しか見えないんです。普通なら踊り場にいるはずなんで、左に折れれば一階への階段出てくるんですが。なぜかそれが無い。普通に壁なんです。左右一緒。で。ん?と思って上見ても下見ても別に何も無い。階段上がって二階の電気を。こっちはかなり明るいです。それを照らしても、五段から先は輪郭しか見えないわけです。なんというか、そこから先は別の領域みたいな。一端部屋戻って、部屋の入り口に置いてある釣竿。それと足元にあったボールをひっつかんで戻ったわけですよ。で。釣竿伸ばして突っ込んでみても、別に普通。空を切る音のみ。ですが、どれだけ伸ばしても向こう側の壁には届きませんでした。上に思い切り降っても、その暗い場所の天井には届かない。ボールを転がしてみましたが、普通にとん、ころころとん、ころころとん、と転がって。しばらく続いていましたが、そのうち聞こえなくなりました。で。ごめん、別にそのまま降りることなく部屋戻って部屋にあったコーラ飲んで寝た。いやまぁ、興味あったけど帰れなくなったら困るし。あと、朝起きてから階段見ても普通。転がしたボールは一階に落ちてた。だけどね。振り回した釣竿。自分が一番最初に譲り受けた竿なんですよ。それは、普段は部屋の入り口においてあるんです。ですが、よくよく考えれば先月通行の支障だからと押入れに他の釣り道具と一緒に閉ってたんですよ。じゃああの時振り回したものは何?と。質感とか同じなんです。帰ってきてから押入れ見てみましたが、別に動かされた様子も無くうっすらと埃積もってました。はい、おしまい♪これが昨日、つーか今日の体験です。ふふ。とまぁ、自分は好き好んでやってますがまぁオススメしません。怪を語れば怪来たる、ですし。まぁ、ぶっちゃけ何が起こっても自分知りませんよ、と。・・・・・にしてもあれ降りたらなんだったんだろうね?ちなみにフィクションじゃないデスヨ?それでは。
2007.07.13
コメント(4)
凍らせる殺虫剤とか欲しいよね。軽く3本。こんばんは。地雷踏みまくってるダイナです。何がどう地雷かは気にせずに。ネタ無いです。本当に回帰しちゃったよ。せいぜいあるコトと言えば―、同級生と学園キノのことであやうく口論になりそうになったこと。明日は部活ちゃっちゃと終えて早く帰れそうだってこと。エヴァが富山でもやること。ついうっかりLCLを購入してしまったこと。ムシウタ9を買おうとしてること。そしたらその上にガンパレの山口防衛線2があって悩みまくってること。自分が登録したはずの二代目火影が異様に強くなってもはや勝負っていう次元じゃないこと。ダメだこりゃ本当に無いですね・・・。ここで終わりってのも寂しいなぁ。淋しいでもいいですが。えー、んじゃあ、自分のえー・・・・・・・・・、やっぱいいや。話してもついてこれるのは樹殿とかだけだろうから。てかコトあるごとに名前とURL出してごめんなさい。お詫びはちまちま買っては揃わないことに嘆いている涼宮ハルヒの祭典を。パックだけで買ってみてもあたんないのね。「名前とURL」と打とうとしたら「ナメック」と出てきたのは最高機密。あー、ハルヒだけじゃ心許ないんで何かオマケで適当なモンつけときマス。つっても、多分自分の持ってるモノの大半は持ってるだろうしな・・・。考えておきます。埋まってんじゃん。後半が謝罪だけで埋めてるてのはやっぱり秘密。それでは。
2007.07.12
コメント(2)
えー、まぁ、久々ですね。蝉とか出てきましたねー。こんばんは。ダイナです。虫が活発に活動してる今日この頃・・・。まぁ、当然に敏感になってたわけです。ですが、全くと言っていいほど反応が無い・・・。あれ?感覚鈍った?それともいつの間にか出て行ったか全滅?などと考えていた矢先。この蒸し暑い空気の中、背中に走る寒気。それと同時に臨戦態勢。そして同時に起こる悲鳴。階段方向・・・!背後!手近な殺虫剤とティッシュを手に、ダッシュ!階段の踊り場・・・、そこで視認!間違いない!久々の黒き悪魔・・・!二階の暗がり、そこでこちらから身を隠すように縮こまっている1匹の幼虫。視認、おおよそ3cm!なんというか、不謹慎ながら頬が緩むのを感じてしまう。いやぁ、もうGと戦うのが楽しくなっちゃってきてるんですよね。相手が強敵であればあるほど。瞬間的に脳内から歴戦の画像データを引きずりだし、目の前のエネミーと照合開始。結果、未確認の敵!クロでもチャバネでも無い・・・!可能性的には、トビイロかヤマト・・・。殺虫剤を構え、とりあえず相手に有利な位置から追い出すことを決定。いやまぁ、潰してもいいんですが、それでかなり後悔してますので。で。自分の発した言葉は、「あっはっはっはっはっはっ!!!」悪役だったら死亡フラグ立ちまくりの顔つきで。殺虫剤を吹き付けた結果、ちょっと遅めの動きで行動開始。手近な部屋=自分の部屋へと逃走開始!ふふふふふ、そこに逃げ込め!そうすればもう独壇場よ!半開きの扉をバン!と開く。だが、気配が無い。いやむしろ、これは足元―それに気づくと同時に横へ回避。そのついでに扉を勢いよく閉める。角の角に、敵発見!なんというか、もう勝ち決定。逃げられません。その時は。狂戦士化して。高らかな笑いと共に。殺虫剤で隅から移動させ、かまえたティッシュでバン!!ここでポイントなのは、後掃除が大変なのであくまで気絶させること。気絶させたGを丁寧にくるみ、手の上へ。そして、その上からぐしゃっ!う~む、どうも殺し損ねたよう・・・。ティッシュの上から殺虫剤を敵に押し付け、連射連射連射連射連射連射連射連射うぅ、手がちべたい・・・。ティッシュを解除して確認すると、ひくひくと痙攣しているG。うぅむ、未確認の敵にしてはしぶとい・・・。そこで、染み出してもいいように上から数枚新聞紙を。そして。殴打殴打殴打殴打殴打殴打殴打殴打殴打捻る捻る捻る捻る捻る捻る踏む踏む踏む踏む踏む踏む踏む踏む踏む!!!ガチガチに硬くなったトコロで、念のため新聞紙に更にくるむ。その上でゴミ箱へ投入。いやぁ、これで一件落着・・・。なんつーかさ、もうさ。久々に血湧き肉踊る、というか。こう悩ませる敵と会いたいですね。不謹慎ですが。ちなみに、恐らく侵入経路は窓。微妙な隙間が空いてました。潰れてしまった今となっては確認しようがありませんが、相手は未確認の敵・・・。ちなみに幼虫。今まで戦ったどの段階の敵でも無かったように思います。と、いうわけでグダグダな内容でした!それでは!その後、壊れたように笑いながら「まだ、まだ居ないのか!自分を満足させるような奴は、居ないのか!!」と叫びながら家中を這いずりまわったことは内緒
2007.07.11
コメント(0)
何か色々吹っ切れたこんばんは。ダイナです。もうアクセス数なんて無視でいいやあははははははははは・・・・。てか、冗談にならなくないかっ!?今更気づきました。えー。えー・・・・。んじゃ、暑中見舞いの絵の進行速度でも。とりあえず武器描きました。一応斧。変形すっけどね。過程パルキア描くか(CM見て)→ディアルガも対で…→……ダークライも描いとこ→暇だったらアルセウスもやっちゃうか→ポケモン描けるかーッ!(何かを壁に叩きつけつつ)→だったらもうポケモンモチーフにした何かで良くね?→…武器でも描こう→あ、どうせなら持ち手描くか→いっそ擬人化でいいんじゃね?→…擬人化するか→男?女?神に性別なんて無いし決めれるわきゃねぇ!→もう気分でいいやぁ…→パルキア描こう→とりあえず斧でいっか→人は……(サイコロ降る)→偶数=女性ね…→基本的にンなもんでいっか→どーせなら髪短くしよう→服どーすんの!→鎧?複雑すぎて描く気失せるわぁ!→……普通の服でいっか→コスプレ…やめとこ。ディアルガにさせよう→ん~、眼どーしよ→こんなんでいっか→休憩→今長いっ!こんなに長くてどーすんのってか途中あからさまに抜いたり他のと合わせてもいいのあるし!と、まぁこんな感じです。結果として右向いてます。立ってます。斧持ってます。・・・・何コレ。それでは(何か大事なモノを失った感覚を持ちつつ)
2007.07.10
コメント(0)
そーいやー、自分がらきすた知ったのってドラマガに一年ぐらい掲載されてたからなんだよねぇ・・・。いや何となく回想。こんばんは。ダイナです。もうネタひねりだせねーっ!何となく暑中見舞いの絵描いてます。パルキアとディアルガとダークライね・・・。気が向けばアルセウスも。いやー、なんつーか。梅雨早かったですね。もう夏?アブラゼミ鳴いてるし。学校ではエアコンの試運転何度かやってますし。てか夏休みって合って無いのね。夏休み中も授業って続行なのね。終業式って意味無いぢゃん・・・。何故か知らんけど学校で軽ーく怒ってから周囲に人が寄りませんね、うん。というかアレは「警告」だったんだけどなぁ、と当人しかわからんコトを言い始める管理人なんざほっといて。くれぐれも人の過去とか軽々しく言っちゃダメっていう教訓。あー・・・、ネタ無いね。飼育記・・・・レイディ?やる?いやもうちょい落ち着いてからやりたいんだけどね・・・。あー。そーいえば今日学校で先生におもいっきし名前間違えられました。苗字。誰が山田(仮名)だ。その先生は英語の先生ですが、まぁ、なんつーか。生徒の質問に「うるさい」とか答える先生です。てか何度も質問してるのにうるさいって無いよ・・・。プリント枚数合ってなくて大声で報告したら逆ギレするしね。何がしたい。前その先生が翻訳したので笑ったことは・・・、「将校」だったかな。「役人」だったかなんだったっけな?を訳するところで将校。空港でパスポートを将校に見せる。てか、そう考えたら社会の先生も・・・。一人称が「俺様」て人は始めて見たよ?あれは突っ込んでいい所だったのかな・・・。社会の先生を要約すると「日本国憲法とジェンダー反対に反対」こんな感じ。あと、「犬みたいな点数」とか「阿呆の男子」とか「阿呆の三年生」とかを本気で言ってたのも印象深いかな。うん。学校ネタやって誰がわかるんだい?今更気づいたヨ・・・。・・・・・・・。まぁ、いいや。何か日記モドキになったし。それでは。
2007.07.09
コメント(2)
「そのためのブロッコリーです」今度はゼーレに向けてですか?※不用意にネタに絡むと怒涛の勢いで喰らいついてきます。不注意なネタへの絡みに注意して下さい。こんばんは。ダイナです。ラミエルが使いにくく、普通に参号機が使えた話はさておいて。いやまぁ、やっぱりバルディエルに還りましたが。乙号機強いね。近接戦闘じゃ負けるよ。技がやたらと格好いいし。・・・自分の戦い方は、相手の背後とかを取る→蹴る→そのまま自分の間合いで攻撃 になってます。↑△とかね。ある程度の距離が無かったらね。使えないしね。接近戦に持ち込まれたら上に跳ね上げてから落ちてきたところを蹴り飛ばしてます。倒れても追撃はできん。バルディエルの利点は起き上がりが早いこと・・・ですかね?R1とかがある程度間合いが無いと当てれないのはちとキツいですが・・・。結局、ゼルエル勝てなかったし。ちなみに練習台になったのはJAことジェットアローン。GBスター・・・・は使用しませんねー。GBと見たときに連想したのがゲームボーイとかグレートバリアリーフなのはさておき。イロウルに侵食されているかのよーにエヴァネタに侵食されていますがさておき。(イロウルそーいや出なかったな。無理ないか)・・・・・そーいやさー。ここの主題って何だっけ?虫?確か虫だよね?というわけで虫ネタいく?えーと・・・。うーん・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。あー・・・、と。・・・・・・・みんなかなり活発になってますねー・・・。ホペィの♀があまりゼリーを消費しませんが。大丈夫なのかな?それに引き換えパラワンは皿木引っくり返してまで喰らいついてます。なぜ引っくり返す。あれ?これだけしか無い!?うーん・・・。ゲームネタですいません・・・・。それでは。
2007.07.08
コメント(0)
えと、まぁ、自分が書いていいかどうかは知らないけど。ヘルルン二周年おめでとうございます。こんばんは。すっかりネタ切れ………なダイナです。三点リーダーに意味はありません。うーん、コンテンツ更新しないと。飼育記ですがね。このネタ切れを解消するには・・・、どーしよ(汗うーん、このまま収容ではなく終了では・・・ダメ?あー・・・、誰か選択肢を・・・。祟り殺しと綿流し以外の選択肢を・・・。てかどこで間違ったんだろうか・・・。ヒロイン選択?とりあえず経験したのは暇潰しと盥回しと鬼隠しと綿流しと・・・。あ、詩音ストーリーやらないと・・・。つっても見えてるけど・・・目明しだっけ?(うろ覚えてかTIPSが異様に溜まっています。よ、読むべき・・・かなぁ(汗あー、もうメンドいから犯人あみだクジで決めよ。とりあえずオヤシロ様含めた全員の名前(圭一含む)を書いて、適当に線をぴーっ、と。まぁ完成。適当・・・。下折り曲げて適当に横線引いて・・・。線多いな。縦も横も。まぁ、適当な位置を選んで・・・。・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。えー。あみだくじの結果により、もう犯人は鷹野さんで良くね?との結果に陥りました。あくまで陥りました。・・・・・・・・これ本当に真犯人いるのかなー。かなー。かなー(エコー)ゲームネタで申し訳ないんですが。バトルオーケストラのバルディエル使い易いですね。最初サキエル使ってたんですがサキエルよりも使いやすく感じました。とりあえず技は一通り覚えましたし・・・。まぁ、こんだけ。「そのためのブロッコリーだ」何となく。これは笑えた。それでは。(結局ゲームネタ???)
2007.07.07
コメント(2)
どこぞの人のように真っ白に燃え尽きてマス。・・・・・・・・・・・・・・、↑にいくまで2回変換した自分は負け組・・・、「萌え尽きた」と先に出た自分は負け組・・・。こんばんは。ダイナです。とりあえず、笹津から寺家公園までという距離を歩いたり走ったりしました。ご当地ネタですね。すんません。今日はアニメイト行って学園キノ2を立ち読みで読破したりひぐらしを読破したりとある意味充実してました。てか、一度立ち読みしてから買う自分て何なのさ。しかも読み終わらないと買わないし。普通逆じゃないのか。覚えてること:「どけ!」、「アリソン」、「これは(ry」、「其は魔獣・終わりの魔獣・炎と雷を統べるもの・(ry」、「ルシルを送りつけよう」、「兄様なら小指でドラゴンを(ry」、「“KAERE”!」、「続くのかよ!」、「エル・ウィンとい(ry」、「しょ○こ画伯バージョンス○ー」、「ブラックバードより速いぞ」、「これは、セカイを救うための、恋物がt(ry」、「別の祭に忙し(ry」といった感じのことです。ミックスしててごめんなさい。全部判った人はとりあえず飲もう、一緒に。PCがひたすら重いです。なぜ画像の圧縮だけで短期間に500MB以上増えるのか謎に思った所でそれでは。
2007.07.06
コメント(0)
だからって気を抜いて失敗しちゃうのが自分という人間です。ハイ。こんばんは。ダイナです。ん~、久々?にマジメな話でもしましょうかね~。甲虫ネタです。えー、まず。しばらくして落ち着いたらレイディの飼育記はじめよーかと思います。とりあえず、ガンバリマス。次。パラワンのケージが汚れすぎていたので掃除のついでに、簡単な配置換えしてみました。餌皿なんか・・・ね。ゼリーでベトベト、手を離してもしばらくくっついてるくらい。次。パプキンを同じケージに混ぜることにしました。いや、何となく・・・。次。ネタコロコロ変わってすいません。次。ギラファが皿木を崩し始めてます。お湯に漬け込んでないまんまなのですが、顎でガリガリと・・・。スペース狭いんでしょうね。変えないと。次。TOP画像はクルビデンスで撮影します。えー、ゴチャゴチャ、もといグダグダ。こんな辺鄙な日記ですがまぁ、これからもお付き合いして下さったらとても嬉しいですね。いや別に深い意味とか無いです。死んだりしませんから。何となく書いただけです。それでは。また。
2007.07.05
コメント(0)
連日で悪いんですがぁ、今日の日記はお休みですぅ。えと、こんな感じだっけかな???あっれー・・・、手元に本無いとイマイチ不鮮明に・・・あはは、あはははは、あはははははは(・・・はぁ)まぁ、休む理由はぁ、ひぐらしのなく頃に祭を24時間で攻略してやるァ!?と意気込んで0時からやり始めたものの、22時間でダウンしたせいで明日も期末だからですぅ。てかまぁ、明後日もなんですけどねぇ。明日の日記には多少内容つけたいと思いますのでぇ・・・。それではぁ・・・(れ?この喋り方・・・違う、サバトちゃんじゃない!この喋り方は、気象精霊記の、)あぁ、そういえば指名忘れてましたねぇ。どうせなのでぇ・・・。konaさん(!)→梨花ちゃん(ひぐらしのね)え?にぱ~☆とか書いてるとこ見たかっただけだろ?そんなこたーないで・・・ちょ、はな・・・(フェードアウト)ん~、他に何か面白そうな合いそうな人居ませんかねぇ。あ!マサさん→(えー・・・、マサさんが知ってそうなの?何?ねぇ、何!?)うーん、いぬかみっ!は知るわけないか・・・。シャナは既出・・・。萌?いや、ガンパレ知ってるはずもなく・・・。ルークとか?アビスか?やってないとわからんな。そもそも男性に男性やらせても何ら面白くな・・・・!マサさん→鈴果(まじしゃんず・あかでみぃ:乙女分裂!? 以降をお読みください。アニメイトとか行けば置いてます。立ち読みで頑張れ
2007.07.04
コメント(2)
ちょ・・・・。今、折角サバトちゃん口調を懸命に真似して日記書いたのに、エラーで堕ちたアァァァァァァァァァ!?え・・・。今までの苦労は・・・?てか、またやり直せと・・・?おーい・・・・・。とりあえず、きょ、今日はちょ・・・。
2007.07.03
コメント(2)
今日の日記はマジメだったり?こんばんは。ダイナです。てわけで・・・新しい仲間を・・・・紹介シマス。てかまぁ、単にヘラクレス・レイディなんですが幼虫10頭を入手致しました~。・・・・うんまぁ、頑張りますよ。羽化とかさせたいですし。ぜひ成虫拝みたいですし。バウドリー血統らしいです。うひょー。まぁ、バウドリーは好きなんで万々歳、願ったり叶ったり・・・ですね。うーん、やっぱこれだけじゃあ日記としてダメですかね?(汗じゃあ・・・・余談。現在期末なんで停止してますが、2枚1組のオリカ作ってたりします。未だにプリンタでカードのサイズが調整できん・・・。作っているカードはエラフスホソアカクワガタ。左右対称みたいな感じで。まぁ・・・、ツーマンセルっつーことで大体内容は想像できると思いますが。左右対称と言っても、単に甲虫の絵を反転させるだけじゃつまんないですし、左右で違う絵にして・・・どうせなら絡めたいなとか思って、んでもって2枚1組なら両方合わせて1枚の絵にしちゃえ!とか思ってたら・・・、強欲すぎますね。なかなかいいのができません。背景と配置がね~・・・。まぁ、頑張ります。それでは。
2007.07.02
コメント(0)
ネラバクスさんよりバトンを頂きました・・・。こんばんは。多分壊れかけの日記になると思います。ダイナです。えーと・・・。内容は・・・・と。※ルール 0:絶対掟は守ること。1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。2:日記の内容は普段書くことものと同じで構わない。3:回されたら何度でもやること。4:アンカーを突っ走ること禁止されている。5:口調が分からなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにすること。6:これ以外のバトンを貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。7:最後に回す人を絶対の7人に指定すること。ですか。えー・・・。アンカー禁止ね。禁止。でもね・・・。偉い人は言いました。規則は破るものである、と。え?何処が偉い人か?うん、ちょっと話し合いましょうか。んでもって、指定は・・・・と。5!ダイナスティニ様『サバト』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(目薬を指す)5!ダイナスティニ様『サバト』・・・・・・・・・・・・・・・・(目を揉む)5!ダイナスティニ様『サバト』・・・・・・サバト?天使?ドクロちゃんのッ!?え!?そ、それ以外にあるのは!?Vガンダム・・・、NECONOCLASM・・・、いやポーランドの大統領なんて演じれないし。お留守バンシー・・・、女神転生・・・?すんません、「サバト」一括りでは数多すぎデス。サバトちゃん!?サバトちゃんなのか!?今日は新しく増えた仲間の報告でもしようと思ったのに、それをポーランドの大統領などというすごくマイナーなネタでやれというのか!!?なんつーか・・・、凄い葛藤。え?どれ?ねぇ!?おーい!!こた、答えを!答えをくだしゃい!!サバトちゃん!?でもそれなら「ちゃん」があるハズ!?えぇい、こうなったらヨーロッパ言語で書いてやらァ!?ちょwwポーランド語て何?えーと・・・、ロシア、ウクライナ、チェコと同じ言語に属するっぽいですね。ならば、ロシア語でいきますカ。(つか、ラテン語なんて無理だし)と思ったらロシア語できないwwwえー・・・・・んじゃあ・・・・。もう、ポルトガル語でいいや。同じヨーロッパだし。.......... à frente se torna este idioma.Por que uma tradução literal fica engraçada?A propósito, é razão ..... tradução ........Com ... o qual isto que é difícil e uma coisa da si mesmo produto de peculiaridade. a menos que eu seja utilizável, e quer isto fazer para as palavras que é fácil como possível.Eu informei o amigo quem eu uni recentemente..., hoje, mas isto faz amanhã porque ... uma dificuldade inesperada aconteceu.......Então é ...De prática geral vá?Uma regra rompe!Contenha um. tórax.Seja firmado aqui!!Então
2007.07.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1