全12件 (12件中 1-12件目)
1
ふははは、夏休み最後で哀しんでいる学生を見ながらドトールで飲むオレンジジュースが美味い。うん、まだ一ヶ月あるし。いいじゃん、入り遅くて海行けないんだもん…。海に行きたい。でも海月居る…。休みにでも無理矢理、と思ったけど日本一大きい湖はあれど…。まぁ、湖北だし福井になら…?湖で泳げばいいじゃん、と思うかも知れませんが違うんですよ、潮の匂いとかこう、違うんですよ!というわけで明日は早起きしよう。それでは。
2011.08.31
コメント(0)
Double-Action GAOH Formを1.5倍速にしてみた。うん、すっきり。ふと、ボーダーブレイクしてて思ったんですけどプリセットで頑張ってる人ってどれくらいいるんですかねぇ。自分はずーっと武装とかいじらないで、ひたすらバズ担いで狙撃してますけど。えぇ、バズで狙撃です。もう一度書きます。バズで狙撃です。素直にスナイパー使えよって意見は聞きません、使いにくいんだもん。それにバズーカで狙撃って浪漫がね。ちなみに当たった時の感動は凄いです。倒しなんかしたら脳内麻薬。自分は基本的に遊撃ばっかなんで前線を張るとかコアの防衛とかは考えないですね、その場その場で辻斬りならぬ辻撃ち。物陰から。エリア制圧しようとしてるバk…もとい方ってものっそいいい的ですよねー。それでは。
2011.08.29
コメント(0)
庭にいるコオロギが幼虫なのにすんげえデカいんですけど、これは何故でしょうかね…?餌か、餌が上質なのか。そして何故リッキー♂2匹目が死亡してしまった?あと♀も。温度管理は割としっかりとしていたつもりなのですが…実際、1匹目は無事に羽化してますし。羽化不全でもなく、蛹化不全でもない。蛹化自体はしっかりしている原因はダニとか…? それとも栄養が足りなかったのか?んむぅ、BE-KUWAでも見返してみようか…?といっても大半があっちにある状況ですからどうしようもないのですが。ヘラクレス特集なんて昔ですし、多分これは初歩的なことでしょうから。こういうのに詳しい方、いらっしゃいませんか?
2011.08.27
コメント(0)
鰹節とかはいいんですけどね。アラなんかを使ってるとどうしてもダメ。どれだけ隠れてても、後味やらなにやらで独特の生臭さを感じてしまって。やっぱし鶏ガラが一番合っているみたい。豚骨スープ自体は嫌じゃないけど…出汁の違いだけで食欲にここまで差が出るってのは面白かった。それでは。
2011.08.25
コメント(0)
満を持して食べに行ったラーメンが予想以下だった時のテンションって異様に下がる。もうね、下の下ですね。あんなもん食えるかー! というかあれをラーメンとは認めん、認めんぞ!胡椒の味しかしないし!
2011.08.24
コメント(0)
レア2枚が当たって何で両方ともダブるのかな。何かの呪いかな。ただでさえオーズのLRは7種類あるんだから別のが欲しいんですけど。何でタジャドルだけ…。どうせならガタキリバがいいのですが。それでは。
2011.08.22
コメント(0)
自分が転売をしたのは、かつての自分が転売屋にお世話になったからさ。与える立場ってのになってみたかった。ま、そのせいで売り上げ自体はあんまし美味しくないけどね。深く狭くではなく広く浅くを目安に買ってたからなぁ。それでも自分のおかげで僻地の人とか行けない人が手に入ったのならそれでいい。
2011.08.21
コメント(0)
ついに同人誌の許容量限界に達したらしい …どうしよう
2011.08.19
コメント(0)
全身筋肉痛がなぁ!勿論、コミケに行っていた影響です。三日間ほど始発から参加した挙句帰るのは閉会(?)という自体、慣れない布団…というか布団かなぁ、アレ…のお陰で疲れがとれず、更に体力不足とかもろもろあって帰ってきてから倒れてました。持ち帰ってくる時にあまりの重さになんどか息切れしたよ。紙袋って鈍器だNE☆まぁ、程々に収穫はあったので仕分けしないと。それでは。
2011.08.18
コメント(0)
なんだかんだで地元はいいなぁ…。うん、めっさ蒸し暑いけどやっぱし地元が一番。魚うめぇ。
2011.08.10
コメント(0)
オーズ見てきました。いや、面白かった。ガタキリバからの全コンボ派生がね。まさかのグリード協力。カザリ曰く「僕達ももう後がないってこと」。ガラにプトティラ含め各一枚ずつウヴァわれた挙句へんな石版に嵌めて「オーズ」になろうとした結果、劇場版ファイズのあれみたく巨大化。オーズの残りがタトバとブラカワニだけでしたがウヴァさんがガタキリバを投げて速攻分身、他のグリード+キヨちゃんからトリケラを借りて全コンボオールアタック。ブラカワニの脚攻撃で一撃+プトティラの絶対零度+ラトラーターの高速攻撃により翻弄、サゴーゾの重力操作で固定してタジャドル、シャウタ、ガタキリバ、タトバのキックで消滅。うん、ガタキリバ万能だね!ちなみにブラカワニに関しては徳川家にコンボ分が献上されていたので、江戸時代に裏返った時にそれを貰って変身。映司バースとかちょっと感動。でもやっぱ戦い方が、ね。あと映司の欲を使って世界を滅ぼそうとしたけど許容量が大きすぎたためにオーバーフロー。結果として全部元通り。あと見どころはアンクの意思があるコアメダルを使用してタトバになるところ。まぁ、靴に別のタカ・コアがひっかかってて後半からそれ使うんですが。ガラとのタイマン時に空からフォーゼが墜落、文字通りのロケットパンチやマジックハ~ン~ド~でオーズを振り回してぶつけたりなんやかんや。いいね、あの電子音声。オーメダルセット購入しました。…て、ライダーもう見れないんですよね、地域的に。あーあ…。次のフォーゼ楽しみに。それでは。
2011.08.06
コメント(0)
なんでこういうのを自分で調べなきゃならんわけだよ報道しろよ馬鹿じゃないのか。被災地の状況が、もう。自分としては人が幾ら死んでも余程関係ある人じゃない限りこうはならんけど、動物だけは無理、弱い、メンタルが非常に脆いから無理。餓死とか脱水はキツいって。なんなの、この状況。小屋に閉じ込められたままとか餌の手前で餓死とかもう、なんかこう。確かにグロ画像だけど気持ち悪くなるんじゃなくてこう、別方面のダメージが大きすぎて辛い。涙が止まらん。
2011.08.02
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


