ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Comments

kEMlzpAX@ -1" OR 3*2<(0+5+189-189) -- bananapapaさんへ
kEMlzpAX@ -1" OR 3*2>(0+5+189-189) -- bananapapaさんへ
kEMlzpAX@ -1" OR 3+189-189-1=0+0+0+1 -- bananapapaさんへ

Category

カテゴリ未分類

(2569)

T360メンテナンス

(191)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(87)

他のT360情報

(150)

T360の資料

(97)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(141)

本の紹介

(258)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(260)

AK講習会

(114)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(494)

フレンチトースト・ピクニック

(441)

クラシックカー

(20)

海外のAK

(3)

石油発動機

(590)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(87)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(32)

ダイハツ・ソレックス

(16)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(30)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(6)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(83)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(82)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(93)

発動機運転会2024

(65)

フィアット500ベルベデーレ

(2)

イベント2025

(102)

発動機運転会2025

(34)

福井県の話題

(26)
2025年11月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



発動機運転会と言えばメグロ、今回はSG2台。SGのキャプロンマフラーは歯切れ良く以前所有してた。
Large wall calendar for 2026 labeled Jumbo Memo Calendar in Japanese, with grid layouts for each month showing dates in black numbers on white and orange backgrounds, divided into sections for January to December, hung on a light wooden door or panel, and a white label at the bottom reading Yamanashi Hatsudōki Aikkai in Japanese characters.
来年のカレンダー、会津坂下さんはこれだけもらいに参加。毎年ジャンボなので立て78cmデカイ。

運転会場近辺に温泉多い、YouTube動画に増富温泉があり、こちらに予約した。全国いろんな温泉行った、効能書きに万病に効く温泉多いが増富温泉は第1級、万病に効きそうだ。特にガン・リュウマチに効果てきめんらしい。温泉つかってて、こりゃ~効くな~(効きそうな気がした)凄い温泉。

この宿、毎月コンサート(クラシック)有るそうだ。たまたま行った日がコンサートで最後は皆さんで大合唱、楽しかった、こんな温泉宿始めて。

20年前から演奏会有るそうだ。

一番気に入ったのはエレベーター、なんと油圧式、地下入れると4階建てなのでかなりの装置。天皇が皇太子の時に宿泊してるのでEVに乗ったかも(皇室御用達)

貴重なラジュウム泉、湯温20~30℃なので長湯出来る、温かい風呂も源泉蒸発させたスチームサウナも有る。

立ち寄り湯できるの?出来るようだがチェックイン2時、アウト11時なのでお昼だけ、​連泊客多いと無理みたいだ、 詳しくはこちらに。
玄関横の喫煙所でタバコ吸ってたら遠方からの老夫婦がクルマで立ちより入浴希望したがダメだった、韮崎から45分かかる山の中、要電話確認。

​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月19日 20時26分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: