『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

PR

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし@ 立石に春風巻きてヒフミヨに  ≪…三角に四角と何ともしゃれた言い回し…
aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465 @ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年07月19日
XML
カテゴリ: ローカル話

「♪アアー、さても一座の皆様方よ、

わしのようなる三角野郎が、

四角四面の櫓(やぐら)の上で、

音頭とるとははばかりながら、

しばし御免を蒙りまして、

何か一言読み上げまする、

文句違いや仮名間違いは、

平にその儀はお許しなされ、

許しなされば文句にかかるオーイサネ♪」



私の地域の町会は本日19日がお祭りで

この八木節が離れた会場から流れていました。

さて、ここでふっと、この歌詞の「三角野郎」とは

どう言う人のことだろうと思い調べてみますと

「尖っていて、どこでも誰に対しても角をたてて

トラブルを起こしそうな武骨な男性のこと」
だそうです。

三角に四角と何ともしゃれた言い回しの歌詞だったんですね。

そんなしゃれた歌詞に反して、

今年は景気を反映し日本全国のお祭りが縮小傾向にあり

各地の花火大会も中止になっているそうですが



地元FM局やテレビ局の生放送もあり

しゃれた歌詞を歌った馬方・堀込源太から受け継がれた

八木節音頭にのせて賑やかに行われる予定です。


桐生祭り 」8月7・8・9日  ←ココをクリック

「桐生競艇花火大会」(9月予定)


皆さんも是非桐生にお越し下さい。





画像は桐生祭り暑中見舞い用絵はがき。











(群馬 桐生・江戸っ子寿司)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月19日 21時33分51秒
コメント(1) | コメントを書く
[ローカル話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


立石に春風巻きてヒフミヨに  
もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし さん

 この情景は、昭和歌謡本歌取りとの記事を見つける。

「愛のさざなみ」の本歌取り

[ i のさざなみ ]

この世にヒフミヨが本当にいるなら
〇に抱かれて△は点になる
ああ〇に△がただ一つ
ひとしくひとしくくちずけしてね
くり返すくり返すさざ波のように

〇が△をきらいになったら
静かに静かに点になってほしい
ああ〇に△がただ一つ
別れを思うと曲線ができる
くり返すくり返すさざ波のように

どのように点が離れていても
点のふるさとは〇 一つなの
ああ〇に△がただ一つ
いつでもいつでもヒフミヨしてね 
くり返すくり返すさざ波のように
さざ波のように

[ヒフミヨ体上の離散関数の束は、[1](連接)である。]
(複素多様体上の正則函数の層は、連接である。)

数学の基となる自然数(数の言葉ヒフミヨ(1234))を大和言葉の【ひ・ふ・み・よ・い・む・な・や・こ・と】の平面・2次元からの送りモノとして眺めると、[岡潔の連接定理]の風景が、多くの歌手がカバーしている「愛のさざなみ」に隠されていてそっと岡潔数学体験館で、謳いタイ・・・ (2024年09月04日 14時16分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: