秋に読みたい絵本

Home  >  シーズン絵本  > 秋に読みたい絵本


秋といえば・・・
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋etc。
そんな秋を感じる絵本をご紹介します。

くだもの   【2歳~】
平山和子

普段よく目にする果物がたくさん。
「はい、どうぞ」と差し出される果物は、どれも本物そっくりで美味しそう。

やさいのおなか    【2歳~】
きうちかつ

これは何のかたち?
身近な野菜の断面(おなか)が、次々と登場する絵本。

14ひきのおつきみ   【3歳~】 
岩村和朗

今夜は十五夜。木の上にお月見台を作って、ごちそうも並べて、お月見をしよう。

ねずみのいもほり
山下明生 /岩村和朗

七つ子のねずみが、お父さんと一緒に芋ほり大会に出場。みんなで力を合わせて大きなお芋を掘るぞ!

どうぞのいす   【3、4歳~ 】
香山美子/柿本幸造

うさぎくんが椅子を作って「どうぞのいす」と看板を立てると・・・。ほんわか心温まるロングセラーの絵本。
ごろりんごろんころろろろ   【3、4歳~】
香山美子/柿本幸造

「どうぞのいす」の続編。
うさぎさんが大きな丸いテーブルを作りました。一人でごろごろ運んでいると、あれ?なんだか軽くなったみたい。

ねずみのえんそくもぐらのえんそく   【3、4歳】 
藤本四郎

「ねずみえん」も「もぐらえん」も芋ほり遠足出発!地上と地下で別々に進む絵が楽しい。

よーいどん!   【5、6歳~ 】 
中川ひろたか/村上康成

かけっこ、とび箱、かりもの競争。運動会の楽しさがいっぱい。

ぐりとぐらとすみれちゃん
中川李枝子/山脇百合子

ぐりとぐらの元に、すみれちゃんが大きなリュックを持ってやってきました。中身は大きな大きなかぼちゃ。さて、どうやって割ろうかな。

あきはいろいろ
五味太郎

葉っぱあそびにきましたよ。すすきや銀杏など、秋色の葉っぱがたくさん登場。

さつまのおいも   【3歳~ 】
中川ひろたか/村上康成

土の中で体を鍛えるおいも達。子ども達が芋掘りに来たらつなひきの始まりだ!

だんまりこおろぎ   【5、6歳 】
エリック・カール/工藤直子

「リリリリ♪」と、こおろぎの鳴き声が聞こえる音のなる絵本。





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: