全2件 (2件中 1-2件目)
1

こんばんは、eitaroです。更新できない日々、皆さんのブログに書込みできない日々が続いています(汗) 皆様のブログは、ここ最近ほとんど、読み逃げ状態となっています。これでは、イカンと思いながらも、いろいろな事情も重なり、続いています。明日、九州には、台風が最接近しますね。昨年、いろいろと怖い思いもしましたので、ヒヤヒヤしています。水槽の方はと言いますと、5月末に立ち上げた水槽も落ち着きが見えたので、パイロットさんたちを入れました。パイロット?? 何を入れたのと思われる方もいると思いますが、そうです!ターコイズさんをパイロットとして入れました。他のエビさんは、いないに等しいぐらいです。残念ながら、パイロットさんたちの勇姿は、お見せできませんが、次回以降にとっておきます。話は変わりますが、先月生まれた、稚エビさんたちの色柄がはっきりしてきました。サテライトで孵化させた稚エビさんを良ぉーく見てみると...。な、なんと!! モスラさんがいるではないですかぁ。早速、写真を!ebikuwaの葉をツマツマしています(喜)確実な、モスラさんは、2匹ほど確認できました。怪しい?のも含めると、5匹ほどいます。ブログでは、書いていませんでしたが、うちでの唯一のモスラさんが、落ちてしまいました。非常に残念なのですが、この子達は、きっと、彼の残してくれた子供たちと信じています(涙)オークションを見ているとついポチリたくなりますが、我慢しています。じっと、我慢です、でもきっとポチるんでしょうね(笑)写真も少ないですが今日は、このような感じです。最後に一枚eitaroでした。いつもポチありがとうございます。 痛くない・軽い・ムレない・疲れない!!丸洗いできるから衛生的☆めざましテレビ■同梱不可■Laz...価格:1,480円(税込、送料別)
2012年06月18日
コメント(16)

こんばんは、eiatroです。なかなか、更新が出来ませんね(汗) 今日は、先週の土曜日に立ち上げた、Newアマゾニア+えび天ソイルの立ち上がりについて書きたいと思います。 立ち上げ直後は、元水がアルカリ寄りだったのですが、ソイルのおかげで酸性へ向かっています。データ ph TDS5/26 7.3 705/27 7.3 735/28 7.0 76 外部フィルタ稼動開始6/ 1 6.5 846/ 2 6.4 866/ 3 6.3 114 コントレでTDS調整 こんな具合で、破損した外部フィルタの部品が入った後、稼動するとphも降下を開始しました。同時に濁りも取れました。 本日の水槽の様子 こんな感じで殺風景ですが、この後に水草、ラムズを投入しました。1週間、クーラー、冷却ファンを使用せずにしていました。水温の上昇も大きくなってきました。27.0℃になっていました。 今日のエビさんたち 最後の一枚 これは、モスラでしょうか? って多分違いますね。いつもこのように期待してターコイズさんになって行きますね。期待せずに待ちましょう! この辺でeitaro
2012年06月03日
コメント(17)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


