堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2011.03.27
XML
カテゴリ: 時事問題他


 イギリス

http://www.dwd.de/

ドイツ

http:// bit.ly/ fTiCeC


知人からの情報です。

・・・・・・


ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去(露)

 ヒマワリが、放射能汚染された土壌の浄化に効果があるとされています。

 植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収するものもあるそうで、その中でもヒマワリが最も吸収の効率が良いのだという。土壌の放射性物質の除去までに30年以上はかかると言われる場所でも、わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っています。

 1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の植物学者達が、チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、という研究報告があります。(日本テレビ系(特命リサーチ200Xより)。

 これはファイトレメディエーションと呼ばれ、植物が持つ自然の能力を活かした環境汚染の浄化技術で、現在も研究が進められています。


まだまだ心配の尽きない原発事故ですが、原発事故が今後最小の被害で収束するよう祈りましょう。

心を明るく持って未来を一歩一歩築いていきましょう。




・・・・・・・


堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。
サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。
こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。




20110204current w-413t 大海原の波は
(C) Emiko HORIMOTO


CURRENT W-413T  ”大海原の波は”(手彩色版画)
作品サイズ 24.2x33.5 cm
mat size 43.5 x 51.0 cm


日記に詳細を書いています。

http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/

アート・ラ・ヴェリテ

http://www.la-verite.co.jp/

。。。。。。。。。。


「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

    ↓
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2011年度更新しました)

http://www.space-ao.com/



堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)

(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/







堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm





『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html


『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A








私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。


切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。



○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。
「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。

電話 03 3503 0110



○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話を


女性ネットSayaSaya

電話 03 5850 5243~ 4



○18才までの子供がかける電話

無料電話チャイルドライン

電話 0120 99 7777




○いじめから子供を守ろう!ネットワーク

「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org

               電話  03 5719 2170

「いじまも」ホームページ   http://mamoro.org/




せっばつまった方、是非ご連絡を。

ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。

 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.27 23:18:22
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:放射能拡散予測 と ひまわりが放射線汚染を除去(03/27)  
青空229  さん
植物の力は凄いですね。少しでも心配事が緩和される情報は嬉しいですね。 (2011.03.28 11:19:28)

Re:放射能拡散予測 と ひまわりが放射線汚染を除去(03/27)  
kitakitune jiji  さん
コメントありがとうございます
科学的に北海道の安全を視覚的に見ることができました。

最近の原発のニュースを見ていると数字の錯覚に陥るのです、確かに危険な物に安全側の数値で望むことは間違いの無いことなのですが、余りにも常識を?越えた数字、倍率を示されて尚も安全、原発だけの得意な数字(倍率)だと思いのですが、いずれ収束するであろう今回の事故の後に、他の事故に対してもすべからく安全の倍率は大きく見積もられていると錯覚しないだろうか?そんな事を思ってしましまいます。

例えば地震の揺れに対する建物の強度、精々1.2倍程度
橋梁にしたって同じ事です。今回押し流されたスーパー堤防にしても予測される波の高さと圧力に対する安全係数は1.2、すなわち2割程度余裕幅と思われます。 (2011.03.28 14:46:14)

Re:放射能拡散予測 と ひまわりが放射線汚染を除去(03/27)  
happy-gai  さん
原発の周りにヒマワリで埋め尽くせばよいのですね。農地の周りにもね。 (2011.03.28 16:06:04)

感謝&真心応援2  
神風スズキ  さん
霜降りる朝もやの早朝


痛風発作の後遺症で


まだ痛い左足を引き摺りながら


完治していない右腕をかばい


お願いしますと念じつつ


小さな窓口に塾のチラシを入れる


いつまで続けるのかと思い


還暦過ぎた体を撫でる

(2011.03.28 16:14:23)

Re[1]:放射能拡散予測 と ひまわりが放射線汚染を除去(03/27)  
恵美子777  さん
青空229さん
>植物の力は凄いですね。少しでも心配事が緩和される情報は嬉しいですね。
-----
今年は植える人が増えるでしょうね。
たんぽぽも少しは除去してくれるようですよ。 (2011.04.04 01:55:37)

Re[1]:放射能拡散予測 と ひまわりが放射線汚染を除去(03/27)  
恵美子777  さん
kitakitune jijiさん
>コメントありがとうございます
>科学的に北海道の安全を視覚的に見ることができました。

>最近の原発のニュースを見ていると数字の錯覚に陥るのです、確かに危険な物に安全側の数値で望むことは間違いの無いことなのですが、余りにも常識を?越えた数字、倍率を示されて尚も安全、原発だけの得意な数字(倍率)だと思いのですが、いずれ収束するであろう今回の事故の後に、他の事故に対してもすべからく安全の倍率は大きく見積もられていると錯覚しないだろうか?そんな事を思ってしましまいます。

>例えば地震の揺れに対する建物の強度、精々1.2倍程度
>橋梁にしたって同じ事です。今回押し流されたスーパー堤防にしても予測される波の高さと圧力に対する安全係数は1.2、すなわち2割程度余裕幅と思われます。
-----
いろいろな情報を見ると惑わされますが、だんだんどれが本当か分かるようになってきました。 (2011.04.04 01:56:50)

Re[1]:放射能拡散予測 と ひまわりが放射線汚染を除去(03/27)  
恵美子777  さん
happy-gaiさん
>原発の周りにヒマワリで埋め尽くせばよいのですね。農地の周りにもね。
-----
今年はひまわり畑がきっときれいでしょうね。 (2011.04.04 01:57:35)

Re:感謝&真心応援2(03/27)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>霜降りる朝もやの早朝


>痛風発作の後遺症で


>まだ痛い左足を引き摺りながら


>完治していない右腕をかばい


>お願いしますと念じつつ


>小さな窓口に塾のチラシを入れる


>いつまで続けるのかと思い


>還暦過ぎた体を撫でる
-----
お体お気をつけてください。
通風の治し方、プリントしてお送りしますね。 (2011.04.04 01:58:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: