この世は仮の世7Vさん
>たけのこ料理がおいしそう
-----
有難うございます。

実在界を信じますか? (2011.06.05 02:07:03)

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2011.04.27
XML
こちら東京でも筍がにょきにょきと出てきました。
隣の方から頂いた採り立て筍の料理です。

放射線被害に良いと盛んに言われるようになりました『玄米菜食』是非お試しを。

今回は震災・原発事故でちょっと体調を崩した方の為に、作ったメニューです。


20110428旬の筍料理
(C) Emiko HORIMOTO


旬の筍料理






20110428筍の茹で方
(C) Emiko HORIMOTO


筍は採り立てがベストです。
時間がたつほどに灰汁(あく)が出てきます。
また、土からちょっと頭を出したくらいの筍がベストです。

皮を少しむき、包丁で切り目を入れて、たっぷり目の水に、ぬかを多めに入れて茹でます。


筍を食べる時は1日仕事ですね。






20110428茹で筍のさしみ
(C) Emiko HORIMOTO


1.筍の刺身

冷めた筍の頭の柔らかい部分を薄切りにして、刺身に。。。
何もつけないで食べるのがベストです。
灰汁もなく本当においし~です。




20110428筍とグリーンピース
(C) Emiko HORIMOTO


2.筍のグリンピース煮

筍、グリンピース、『海藻の精』(前述)、醤油、花鰹(お好みで)

旬のグリンピースを鞘から出して、筍と一緒に煮ます。







20110428筍と青梗菜の中華風炒め
(C) Emiko HORIMOTO


3.筍と青梗菜の中華風炒め

筍、青梗菜(チンゲンサイ)、ピーマン、パプリカ、まいたけ、しょうが、オリーブオイル、オイスターソース、『海藻の精』、吉野葛、水


筍や青梗菜を一口サイズに切り、ピーマンやパプリカ、しょうがは細切りにします。

そこにピーマン、パプリカを入れて弱火にしてフライ返しでよくかき混ぜながら気長にいためます。
これでピーマンの臭みが抜けます。
筍、青梗菜を入れ、『海藻の精』、オイスターソースを入れ、少々の水を加えお好みの濃さにします。
『海藻の精』とオイスターソースの絶妙のバランスが,深い味わいを作りだします。
最後に水溶き吉野葛でとろみをつけます。






里芋1袋、筍適量、グルテンバーガー半袋、こんにゃく、グリンピース、水、『海藻の精』、
醤油、「味の母』(みりん風味)

里芋とこんにゃくは下茹でをしておきます。

グルテンバーガーはたっぷり目の熱湯で茹でて水気を絞っておきます。(大豆蛋白のひき肉状のもの)

里芋のほっくり感と、グリンピースの甘味が良くあいます。




5.根菜の姿煮(前述)

大根、人参、牛蒡、蓮根の姿煮(前述・藻塩梅を入れて煮る)したもの、大葉、きゅうり、『藻塩梅』



6.豆腐と油揚げの味噌汁

豆腐、油揚げ、大根の葉、玄米味噌、水、『海藻の精』



7.玄米ご飯(炊き方は前述、藻塩梅を入れて炊く)



8.陽茶(唯一要請のお茶)


各お料理に『海藻の精』または、『藻塩梅』が入っています。

どちらも何種類もの海藻を何十時間も煮たもので出来ています。

玄米ご飯と一緒に食べれば、おのずから『放射線被害除去料理』となります。

元気百倍で頑張りましょう。


お客様はお料理を本当においしいといって、本当に良く食べてくださいました。
肉を良く食べていらっしゃる方ですが、肉無しでもぜんぜん問題ないと、そのふくよかな方はおっしゃいました。
一番おいしかったのは、筍と青梗菜の中華風炒めだそうです。






長野県の佐久市立近代美術館の「収蔵作品展2」ー「新収蔵品大展示」に堀本恵美子の大屏風画が展示されます。

2011年7月30日(土)~10月2日(日)の約2ヶ月間です。(会期中休みなし)
会館時間 9:30-17:00

昨年の7月の堀本恵美子新作展(東邦画廊・東京京橋)に出品した作品が本美術館に収蔵されました。その屏風画の展示です。


佐久市立近代美術館 油井一二記念館 の年間スケジュールのパンフレット(4月~3月)が届きました。



20110423佐久市立近代美術館パンフレット
(C) Emiko HORIMOTO



20110423策市立近代美術館パンフレット2
(C) Emiko HORIMOTO


夏休み、是非涼しい長野県に行った折にでもお寄りいただければ幸いです。

佐久市立近代美術館は軽井沢の近くです。



佐久市立近代美術館 

SAKU Municipal Museum of Modern Art

〒385-0011 長野県佐久市猿久保35-5 (駒場公園)
TEL 0267-67-1055  FAX 0267-67-1068

e-mail s-kinbi@city.saku.nagano.jp


パンフレット希望は下記へ

http://www.city.saku.nagano.jp/system_shisetu/museum/topic/20110421.htm



「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

皆様の応援クリックよろしくお願いしますね。心より感謝いたします。

現在 『絵画』 28位  『マクロビオティック』 26位 になりました。



    ↓
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

    ↓
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。
日記に詳細を書いています。

http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/

アート・ラ・ヴェリテ

http://www.la-verite.co.jp/

。。。。。。。。。。


『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2011年度更新しました)

http://www.space-ao.com/



堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)

(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/







堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm





『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html


『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.28 00:27:52
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
おはようございます~。
新鮮な筍づくしのお料理美味しそうです^-^。

昨日親戚の竹藪に筍を求めて行ってみましたが猪に掘り返され一本も採る事が出来ませんでした(涙)。
お店で買ったのは既に新鮮とは言え無いですよね・・

筍の刺身、大好きで毎年掘り起こした物を茹でて頂いていました・・今年は駄目でしょう(残念)
いつも ご訪問 ありがとうございます。
応援 ☆☆ 完了です。
素敵な一日を お過ごし下さいね。 (2011.04.28 05:37:47)

Re:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
happy-gai  さん
筍大好きですよ。どのお料理も美味しそうです。 (2011.04.28 11:44:10)

Re:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
lameteo  さん
お久しぶりです。
玄米”彩”食 は本当に精が付きそうですね。

毎日、被災者の悲惨な状態や原発、そして不活発な政権ニュースを見て嫌になります。
(2011.04.28 13:52:22)

旬の料理ですね ♪  
神風スズキ  さん
Good evening.

きょうは半ば義務である歯のメンテでした。
ワイフも一緒に親知らず2本の抜歯の準備で
揃って行って来ました。

私はかれこれ歯は10年選手です。
もうベテランですね。

長崎から愛情応援2完了。

Have a happy Thursday night.
Thank you. (2011.04.28 17:34:00)

おはようございます  
宮じいさん  さん
いよいよGWが始まりました。 好天気
の好スタートです。

この素敵なベスト・シーズンを満喫しま
しょう。

今日は日帰り京都観光の予定です。混雑
していることでしょう。

ポチッと応援完了です。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
(2011.04.29 08:17:56)

子どもの学力アップは親次第です。  
神風スズキ  さん
Good morning.

静かな静かな Saturday の諫早です。

何もない、何もしない空虚なひと時も

これ、レジャーの一つ。

長崎から真心応援完了。

Have a good weekend.
Thank you. (2011.04.29 11:26:11)

Re:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
たけのこ料理がおいしそう (2011.04.30 20:45:29)

GW は?  
神風スズキ  さん
How have you been ?

何もない

何もしない

のんび~り

Have a happy Sunday.
Thank you. (2011.05.01 14:19:02)

Re:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
青空229  さん
5月になりましたねータケノコ大好きです。堀に行ったり、自分で湯がくのは、チョツト出来ないので市場で湯がいたのを買ってきます。 (2011.05.01 17:00:26)

Re:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
chatswoodbb  さん
毎日店の残り物ですましています。
あんまり健康的とは言えない食生活です。
でも母が気を使って朝は温野菜を摂るようにしてくれています。 (2011.05.01 19:22:10)

Re[1]:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
恵美子777  さん
よっちゃん67さん
>おはようございます~。
>新鮮な筍づくしのお料理美味しそうです^-^。

>昨日親戚の竹藪に筍を求めて行ってみましたが猪に掘り返され一本も採る事が出来ませんでした(涙)。
>お店で買ったのは既に新鮮とは言え無いですよね・・

>筍の刺身、大好きで毎年掘り起こした物を茹でて頂いていました・・今年は駄目でしょう(残念)
>いつも ご訪問 ありがとうございます。
>応援 ☆☆ 完了です。
>素敵な一日を お過ごし下さいね。
-----
筍は鮮度が一番ですね。
残念でしたね。
来年は。。。 (2011.06.05 02:00:56)

Re[1]:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
恵美子777  さん
happy-gaiさん
>筍大好きですよ。どのお料理も美味しそうです。
-----
旬の筍は最高ですね。 (2011.06.05 02:01:52)

Re[1]:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
恵美子777  さん
lameteoさん
>お久しぶりです。
>玄米”彩”食 は本当に精が付きそうですね。

>毎日、被災者の悲惨な状態や原発、そして不活発な政権ニュースを見て嫌になります。
-----
lameteoさんがブログを書かなくなった理由が分かる気がします。
(2011.06.05 02:02:53)

Re:旬の料理ですね ♪(04/27)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good evening.

>きょうは半ば義務である歯のメンテでした。
>ワイフも一緒に親知らず2本の抜歯の準備で
>揃って行って来ました。

>私はかれこれ歯は10年選手です。
>もうベテランですね。

>長崎から愛情応援2完了。

>Have a happy Thursday night.
>Thank you.
-----
歯は大切ですね。
歯が丈夫な人は長生きとか。。。 (2011.06.05 02:04:15)

Re:おはようございます(04/27)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>いよいよGWが始まりました。 好天気
>の好スタートです。

>この素敵なベスト・シーズンを満喫しま
>しょう。

>今日は日帰り京都観光の予定です。混雑
>していることでしょう。

>ポチッと応援完了です。

>では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
-----
良い休日だったことでしょうね。 (2011.06.05 02:05:09)

Re:子どもの学力アップは親次第です。(04/27)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.

>静かな静かな Saturday の諫早です。

>何もない、何もしない空虚なひと時も

>これ、レジャーの一つ。

>長崎から真心応援完了。

>Have a good weekend.
>Thank you.
-----
おや次第ですか。
伝えておきます。 (2011.06.05 02:06:01)

Re[1]:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
恵美子777  さん

Re:GW は?(04/27)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>How have you been ?

>何もない

>何もしない

>のんび~り

>Have a happy Sunday.
>Thank you.
-----
英気を養ってくださいね。 (2011.06.05 02:07:37)

Re[1]:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
恵美子777  さん
青空229さん
>5月になりましたねータケノコ大好きです。堀に行ったり、自分で湯がくのは、チョツト出来ないので市場で湯がいたのを買ってきます。
-----
湯がくのチョー簡単ですよ。 (2011.06.05 02:08:28)

Re[1]:玄米”彩”食 148 旬の筍料理 (EMIマクロビオティック)(04/27)  
恵美子777  さん
chatswoodbbさん
>毎日店の残り物ですましています。
>あんまり健康的とは言えない食生活です。
>でも母が気を使って朝は温野菜を摂るようにしてくれています。
-----
ご家族が一緒でよかったですね。
きっと頑張りがいがあるでしょうね。 (2011.06.05 02:09:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: