だから人生って面白い

だから人生って面白い

PR

Profile

いっさん1103

いっさん1103

Comments

いっさん1103 @ お楽しみ様でした♪ なおっぺ♪さん こんばんは。 コメント…
なおっぺ♪@ Re:オータムフェスあつた2010(10/24) 熱田のオータムに参加させていただきまし…
いっさん1103 @ 意思決定 アッコ0414さん 「ヨシッ!」とやる事…
アッコ0414 @ ふむふむ 想像と妄想の違いもわかったし^^ 脳っ…
いっさん1103 @ こんばんは~ 癒しの館さん 是非ともお試しを!(^_-)…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.07.20
XML
テーマ: メントレG(93)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は定期セミナーの日・・・

今月からテーマは 「イメージセッション」 に変わる。

よくスポーツの世界で使われている“イメージトレーニング”を日常の生活の中に分かり易く取り入れて、より良い心身の状態を作る事が目的だ。

今回は休みが多く参加者は4名。

そしてマママリーに遅めのお客様が来店されてたために、店の片隅で始まった。

まずは「イメージ」を意識する事と無意識でやってる事の確認。

このように親指と人差し指で輪を作って、引っ張る事でその力の入り具合等で確認をしていく。

よく言われるのが 「Oリングですよね?」

まずは指が離れない程度の力を入れて・・・
A:この輪に金属のリングがはまっている事をイメージして他人に引っ張ってもらう。


一度やってみて下さい。
過去のブログを見て頂ければ画像で引っ張り方が確認できます。


さァどんな結果になったでしょう?

ほとんどの方が「A」の方が力が出ていたのではないですか?
「B」よりも力を加えなくても力が湧き出てくる感じになったと思います。

これが「無意識(潜在意識)」からの力なんです。


例えば立った状態で足踏みをするように膝を高く(体と足の角度が90度)上げて静止して、他人に膝を上から片手で押してもらうと膝は下のほうへ押されてしまいます。

次に膝を高く上げた時に足の下に箱もしくは階段に足をかけてるとイメージします。そして他人に膝を上から押さえられると・・・どうなりましたか?


ほとんどの方は後者の方が膝が下がらないか下がっても途中で止まった状態になったでしょう。そして足踏みをしてみて下さい、きっと押さえられてた方の足が軽く上がってるはずです。

こうして具体的にイメージするほど潜在意識は力を発揮してくれますし、体調も整えてくれる効果も期待できるのです。

こう言ったイメージによる“疑似体験”をしていくと「脳」は実際に体験した事と捉えて、潜在意識からの力が容易く出るようになるのです。


そしてこのときの驚きや喜びが大きいほど「脳」にはしっかりとインプットされ、その後のイメージがより大きな成果を産むことになります。



08-07-19_クリームチーズプリン.jpg
                 クリームチーズプリン

濃厚なクリームチーズがチーズ好きには堪らないスウィーツ。
でもくどさは無く、さっぱりとしていて、この暑い時期にはもってこいの逸品。


来月は23日(土)に「イメージセッションその2」でさらに具体的なイメージを体験していく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.15 12:30:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: