私もコンソメ味大好きです
以前飛行機に乗ったとき「コンソメスープ」をおかわりを何度かしました

立派な白菜ですね、我が家のは巻きがあまいです
私がそちらに伺った時もロール白菜を出してくださいね
(2013年01月31日 17時22分22秒)

のんびり しましょうよ♪

のんびり しましょうよ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

epuron5153

epuron5153

カレンダー

お気に入りブログ

オクラ種まき&白ト… New! 根岸農園さん

【るるパーク】の花… New! グランパ3255さん

玉レタスとリーフレ… New! choromeiさん

枝豆、2番手の苗を… New! monsanさん

花苗と培養土の買い… New! けんとまん1007さん

コメント新着

choromei @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! ペチュニアとサフィニアの区別がつかない…
monsan @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! こんばんは ウチは未だ畑続けているので…
根岸農園 @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! 畑での土壌改良は大規模で大変でしたが・…
けんとまん1007 @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) New! おはようございます。 そうなんんですね・…
monsan @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) こんばんは epuronさんは優しい、夫婦円…
2013年01月31日
XML
こんにちは

今日は春のようにポカポカ~~~

なので、ベランダに新聞紙を敷いて~種蒔き~

今日蒔いたのはマリーゴールドの種、マリーゴールドは土の中のセンチュウなどの害虫を抑制するそうです

センチュウは大根、人参など根菜類の表面をかじる害虫です

マリーゴールドを育ててある程度大きくなったら細かく刻み土にすき込もうと思います。

昨年は野菜作りが楽しくて、土作りにはあまり力を入れていませんでしたが、今年は良い土作りを頑張ってやりたいと思います

白菜

白菜が順調に採れていて嬉しいです

白菜のお料理を作りましょう
白菜



鶏ミンチに人参、白菜の葉の白い茎の部分、しいたけをみじん切りにします、パン粉、卵を入れて塩、こしょうで味を調えて、鶏団子を作ります。

茹でた白菜の粗熱が取れたら、鳥団子を包みます
ロール白菜

ハイ、「ロール白菜」出来上がり~~~大笑い

我家はコンソメ味が好きです、じっくりコトコト朝から炊きましたぺろり

大根、白菜、キャベツ、ほうれん草、ビックリするほど高いですね~~~びっくり

収穫野菜、美味しく大切に食べたいですねスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月31日 15時55分05秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロール白菜♪(01/31)  
オスン6757  さん
こんにちは~

白菜が立派に出来て羨ましいです。
我家では巻きがまだまだ甘いので、収穫出来ていません。ロール白菜、アツアツ柔らかで美味しそう!  (2013年01月31日 16時42分20秒)

Re:ロール白菜♪(01/31)  
根岸農園  さん
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
やっぱ大きな白菜~嬉しいですよね☆
野菜高騰が続いているので~
家庭菜園で収穫できる野菜があると本当に助かります!!
ロール白菜・・美味しそう♪
つい手間でサボり気味・・反省です☆ (2013年01月31日 16時55分22秒)

Re:ロール白菜♪(01/31)  

Re:ロール白菜♪(01/31)  
arakawaryu  さん
外側の葉を剥いで、この大きさ、立派ですね。
この時期の白菜は、本当においしいです。
わが家は、簡単鍋(鳥ミンチ団子使用)の出番が多いですよ。
白菜・ネギが、大活躍。
孫宅も、野菜はもっぱら、白菜・ネギだそうです。 (2013年01月31日 17時29分33秒)

Re:ロール白菜♪(01/31)  
キャベツでなくて白菜でまくのですね。
鳥肉がありますので頑張ってみます。
(2013年01月31日 17時37分43秒)

Re:ロール白菜♪(01/31)  
蕗のとう  さん
ロール白菜は 野菜たっぷりですから 体にも良さそうですね。寒い日は熱々のしゅる毎
頂きたいですね。^^ (2013年01月31日 18時10分25秒)

Re:ロール白菜♪(01/31)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
わーい! ロール白菜大好きです。
私も作りたいなー

我が家の白菜もようやく1個目が収穫です。
後はまだまだ巻きが緩いです。
りっぱな白菜の収穫ですね。
素晴らしいです。 (2013年02月01日 07時01分06秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>白菜が立派に出来て羨ましいです。
>我家では巻きがまだまだ甘いので、収穫出来ていません。ロール白菜、アツアツ柔らかで美味しそう! 
-----
おはようございます。
白菜が巻かないのにはなにか理由があるのでしょうか?
我家の白菜はたまたま上手く巻いてくれましたが、今年の秋の白菜が上手く巻くとは言えません、何か訳があるのか知りたいです。
(2013年02月01日 07時09分24秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
根岸農園さん
>ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
>やっぱ大きな白菜~嬉しいですよね☆
>野菜高騰が続いているので~
>家庭菜園で収穫できる野菜があると本当に助かります!!
>ロール白菜・・美味しそう♪
>つい手間でサボり気味・・反省です☆
-----
おはようございます。
霜や雪に耐えて畑で頑張っている白菜、甘くて美味しくなってきましたよ、
1玉あると何回にも分けてお料理します、ここに3つの白菜が写っていますが、我家は1つ、2つは息子が鍋をすると持って行きました。 (2013年02月01日 07時13分43秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
グランパ3255さん
>私もコンソメ味大好きです
>以前飛行機に乗ったとき「コンソメスープ」をおかわりを何度かしました

>立派な白菜ですね、我が家のは巻きがあまいです
>私がそちらに伺った時もロール白菜を出してくださいね

-----
おはようございます。
コンソメスープ、我家はよく作ります、簡単だから(笑)
ロール白菜も簡単、作ってお待ちしています。 (2013年02月01日 07時16分39秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
arakawaryuさん
>外側の葉を剥いで、この大きさ、立派ですね。
>この時期の白菜は、本当においしいです。
>わが家は、簡単鍋(鳥ミンチ団子使用)の出番が多いですよ。
>白菜・ネギが、大活躍。
>孫宅も、野菜はもっぱら、白菜・ネギだそうです。
-----
おはようございます。
寒さに耐えながら畑で頑張っている白菜を見ると愛しくなります。
美味しいお料理作らないと。
白菜は万能ですね、水分があるので食べやすいです。 (2013年02月01日 07時25分45秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>キャベツでなくて白菜でまくのですね。
>鳥肉がありますので頑張ってみます。

-----
おはようございます。
簡単ですので是非作ってみて下さい。
鶏団子にタマネギも入れます、忘れていました。 (2013年02月01日 07時29分56秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
蕗のとうさん
>ロール白菜は 野菜たっぷりですから 体にも良さそうですね。寒い日は熱々のしゅる毎
>頂きたいですね。^^
-----
おはようございます。
白菜、甘くて美味しくなってきましたね、どんどんたべましょうね。 (2013年02月01日 07時43分24秒)

Re[1]:ロール白菜♪(01/31)  
epuron5153  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>わーい! ロール白菜大好きです。
>私も作りたいなー

>我が家の白菜もようやく1個目が収穫です。
>後はまだまだ巻きが緩いです。
>りっぱな白菜の収穫ですね。
>素晴らしいです。
-----
おはようございます。
白菜が寒さに当たって甘くて美味しくなってきましたね。
我家は第三弾に植えた20苗が今順調に収穫できています、残り8個になりました。
第四弾の白菜は10個ですが、まだ巻いていません。 (2013年02月01日 07時48分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: